限界社不ちゃん Profile Banner
限界社不ちゃん Profile
限界社不ちゃん

@ggnka_icha

Followers
96,555
Following
13
Media
1
Statuses
1,720

元モンスター級こじらせ女子→NO.1ホステス→恋愛心理カウンセラー|女性向け恋愛婚活カウンセリング1000名以上|【いつも恋愛で傷ついてる女子】に向けて強くなって幸せになる方法を書いてます→

【毒親と恋愛】親子関係で苦しんだ女子が幸せな恋愛をする方法↓
Joined January 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
婚活で苦戦してる友達が「クレヨンしんちゃんの野原ひろしみたいな普通の男でいいのにロクな男いない〜」って愚痴ってたけど野原ひろしは30代、身長180cm以上、年収600万以上、商社係長、都心まで好アクセス立地に4DKの二階建て一軒家を所有、車持ち、愛妻家で子煩悩、紛れもないハイスペ男子です
260
29K
223K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
アメトーークで見た「女のEカップは男の182cmと同じ」を超える名言に出会ったことがない
167
15K
159K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
「女性が1人で夜出歩くのは危ない」 「女性が1人で満員電車乗るのは危ない」 「女性が1人で飲みに行くのは危ない」 「女性が1人で旅行するのは危ない」 「女性が1人でクラブ行くのは危ない」 「女性が1人でキャンプするのは危ない」 それ全部、「男が危ない」だけでは?
583
17K
150K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
マツコデラックスが言ってた「幸せじゃない人は食に走りがちなのよ」って私すぎて草を超えて森
112
17K
135K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
恋愛経験多い男友達がいるんだけど「喧嘩した時に1番コワイのは長女。長女は普段大人しくて優しくて尽くしてくれるぶん我慢しまくってるから喧嘩とかなると冗談抜きでTVとか投げつけてくる。長女の子と付き合うときは普段からめちゃくちゃ話聞いてあげるの大事」って言ってたけど正解
165
16K
111K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
みんな知ってると思うけど「太い子のDIORより痩せてる子のGU」ってガチです
62
7K
108K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学で教わった「母親が過干渉だと女子の自己肯定感は低くなる」「父親に愛されないと女子は男性不信になる」「両親が不仲だと女子は自分を責めがちになる」って真理すぎる。トリプルコンボだけど全部当てはまってる。
149
12K
96K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
夜職時代にお姉さんが言ってた「年収300万の男はお洒落に無関心、年収1000万の男は露骨なブランド物を付けたがる、年収億の男はユニクロ+数千万の腕時計」って真理すぎるんだよな
121
7K
90K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
さっしーが番組で「彼氏できたとして、仕事辞めてって彼に言われたらどうする?」って聞かれた時の回答『私より稼げるならいいよ』に100いいねしたい
17
4K
86K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
フワちゃんが「恋愛とかすんの?」って聞かれた時に『いやあんた、この関係性で話すわけないじゃん』って返してたのめっちゃ好き。1〜2回とかしか会ってないのに詮索してくる人にこれ言いたい。
37
5K
75K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学者が「怒らない人って優しいということではないんです。むしろ怒らない人は人への興味が薄い。怒らないことと無関心さは紙一重なのである日突然相手をぶった切ることもあります。ある意味怒りっぽい人より怒らない人の方が恐いんです」って言ってたんだけど私の親友がこれ
152
10K
73K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
女子の人生にとって「両親が不仲じゃない」「父親が優しくて甘やかしてくれる」「母親の情緒が不安定じゃない」「親が過干渉してこない」って容姿以上にめちゃくちゃ影響与える気がする
250
8K
68K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
TVで心理学の専門家が「怒らない人は優しい人ではない。怒らない人は単に人に興味がない人。怒らない人はある日突然あなたを切るかもしれません。怒らない人は容赦なく人間関係を切り捨てることができるので、ある意味怒りっぽい人より怖いのです」って言ってたけどめちゃくちゃ分かる
92
11K
66K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ストーリーで見た『相性合わない人を切ってストレス激減したら肌艶が過去最高レベル。人間関係の断捨離が1番のスキンケアです』ってやつ、激しく同意した
16
5K
63K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学の本で読んだ「自己肯定感低い人って意外とプライドは高くて、他人に怒られるのだけは死ぬほど無理って人が多いんです」って正しいと思った。プライド高い人は傷つきやすい人だったりする。
104
6K
62K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学の本で見た「メンタルを崩す時は忙しい時じゃない、焦ってるからでも不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からず未来が見えなくなった時」っていうのが目から鱗だった。急に無気力になったり虚しくなったりする時だいたいこれ。
30
9K
61K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
「白いマスク、ナチュラルメイク、ゆるっとした服装、ぺたんこ靴だと池袋駅とか新宿駅でめちゃくちゃオジサンに肩ぶつけられるのに黒いマスク、濃いメイク、コンサバ感な格好、ハイヒールだと一回も接触されなくて非常に快適だった」って聞いて試してみたらガチこれで草
20
7K
60K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
「彼氏に振られても他に良い男は山ほどいるし仕事クビになっても私を雇いたい会社はたくさんあるし結婚できなくても独身生活最高に楽しい」って言ってた自己肯定感最強女子がいたんだけどこういう子が結局1番幸せになれる
18
5K
60K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
女の子の人生にとって「両親が不仲じゃない」「父親が優しくて甘やかしてくれる」「母親の情緒が不安定じゃない」って容姿以上にめちゃくちゃ影響与える気がする
77
6K
50K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
マツコの「幸福を感じられてない人は過食しがちなのよ」が説得力やばい。生理前とかメンタル崩れてる時ほど食べすぎ飲みすぎで太る。メンタル整ってる時ほど食べないし運動する気力あるし太らない。痩せれるか太るかってメンタルの状態も大きい気がする。
36
6K
48K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
結婚式やりたくない理由 ・幼少期から振り返るビデオレターとか無理です。顔面変わりすぎてる ・金かかりすぎて無理です。300万以上かかるとかもったいなさすぎる ・お父さんお母さんに手紙読むとか無理です。両親とめちゃくちゃ不仲 ・友達いなすぎて無理です。来てくれる人いない
147
3K
46K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
都内で一人暮らししてる女子、手取り20万ぐらいで家賃、光熱費、通信費、移動費、食費、交際費、美容院、ネイル、エステ、化粧品、服、靴、美容代、その他諸々の雑費を支払ってるんだよね?普通に体感50万ぐらいかかると思うんだけど昼職だけで生きていけるのすごすぎて尊敬しかない
87
3K
46K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
6 months
女の子の人生にとって「母親が過干渉じゃない」「父親が優しくて甘やかしてくれる」「両親が不仲じゃない」「親が情緒不安定じゃない」って容姿以上にめちゃくちゃ影響与える気がする
196
4K
44K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
金銭面の価値観合わない人とは長続きしないってガチ。元彼は1人3000円とかの美味しくないチェーン居酒屋とか好きだったんだけど、私はそれなら普段は自炊で安く済ませてアフタヌーンティーとか良いレストランのランチとか行きたい派だった。なのに「いいご身分ですねw」とか嫌味言われてほんと腹立った
94
3K
43K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
有名カウンセラーが言ってた心が弱ってるサイン「食べすぎる」「寝すぎる」「SNS見すぎる」が真理ついてる
60
5K
42K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
セカオワ深瀬の「頑張れない時って頑張れてる時よりつらい。頑張れてる時の方が頑張れない時よりよっぽど楽なんです」が刺さる。頑張れない自分を責めてる時が一番苦しい。頑張れてる時は自分を好きになれるけど頑張れてない時は罪悪感と自己嫌悪で死にたくなる。
10
4K
40K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
「一生独身って考えるだけで怖い」って言う女子多いけど「間違った人と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃないです。現場からは以上です。
169
6K
39K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
これは真理ですが「そっけないフリとか恋愛テクで彼女の気を引こうとする男」より「ベタ惚れ丸出しでストレートに彼女を溺愛する男」の方が1億倍良い男です。
74
4K
38K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
これだけは覚えておいて。 ・去っていく人は去っていく ・縁がある人は縁がある ・期待するほど裏切られる ・依存するほどメンタル弱る ・執着するほど毎日悩む ・「自信をくれる人」ではなく「自信を奪わない人」と付き合う ・些細な違和感を大切にする ・言葉ではなく行動で判断する
11
6K
37K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
6 months
20代前半までは「キュンキュンさせてくれる男」の需要が高いですが、20代後半以後は「イラッとさせてこない男」の需要が爆上がりします。現場からは以上です。
107
4K
37K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
くまのプーさんの『人にしてあげたことは忘れたほうがいい。人にかけた迷惑は忘れちゃいけない。人にしてもらったことは忘れちゃいけない。人にされた嫌なことは忘れたほうがいい』が刺さった。見返り求める気持ちとか執着が強いとメンタル病む。振り回されそうになったら寝て忘れちゃうのが1番
7
5K
37K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
セカオワがレコード大賞だったけど深瀬さんの「頑張れてないって頑張れてることより凄く苦しい。頑張れてるって頑張れてないよりも楽なんです。だから近くで怠けてるように見える人のことを、怠けてるんじゃなくてサボってるんじゃなくて、戦ってるのかもしれないと思って欲しい」はいつ読んでも刺さる
6
3K
36K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
セカオワ深瀬の「僕は自分を愛するタイプじゃないです。人を精一杯愛そうとしてそこに自分の存在意義を見つけていくタイプです」がすごく共感できる。もともと自己肯定感低いから好きな人いないと自分を愛せない。
5
3K
35K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
有名カウンセラーが言ってた「自己肯定感低い人は、プライドが高くて、傷つきやすくて、他人に怒られるのを異常に拒絶する」って真理でしかない。自己肯定感低い人ほど生きにくい。
43
3K
35K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
これは本音ですが付き合うなら「口ばっかりで行動伴わない男」より「余計なこと言わない行動力ある男」の方が良いし、「価値観が合う男」より「価値観違ってもお互いの価値観を尊重できる男」の方が良いし、「SNSフォロワー多い男」より「SNS全くやってない男」の方が好感度高いです。
42
3K
34K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 months
生きにくい女子って ・自己肯定感低いのにプライド高い ・甘えるの苦手なのに依存的 ・自分嫌いだけど承認欲求強い ・人を信頼しないけど寂しがり ・メンタル弱いのに頑張りすぎる ・愛して欲しいのに自分の魅力に自信持てない(固定ポス絶対読んで) ・自分を大切にしてないのに彼からは大切にされたい
80
3K
35K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
スタバで隣にいたJK「私思うんだけどデブのDIORより痩せてる子のGUだよね〜w」 それわいのツイートや、、、、
11
1K
33K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
私性格悪いから何年経っても披露宴の写真インスタに上げ続ける子見ると「あー、この子は結婚式が人生のピークだったんだな。この子が最高に輝いてた時が結婚式なんだな。もしかしたら今はあんまり幸せじゃないのかもな」という偏見がつい発動してしまう
46
2K
32K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
11 months
カズレーザーの『恋愛経験が少ないと夢中になりすぎたりするから、たくさん経験して慣れとくのが一番』が正論すぎる。経験少ないと彼に夢中になりすぎて沼って依存する。後で振り返ると「なんであんな男にハマってたんだろう」ってなったりする。振り回されずにメンタル保つためには経験も意外と大事。
32
4K
31K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
YouTubeで「ADHDの人は『あ、この人むり』って思った相手と距離置くスピードがまじでえげつない」って言ってたけどめちゃくちゃ私だった
18
3K
30K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
これは真理ですが「そっけないフリとか恋愛テクで彼女の気を引こうとする男」より「ベタ惚れ丸出しでストレートに彼女を溺愛する男」の方が1億倍良い男です
27
3K
30K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
しゃべくりでマツコが言ってた『幸福を感じられてない人が食に走るのよ』が共感やばい。生理前とかメンタル崩壊してる時ほど過食する。メンタル落ち着いてる時は食べないし運動する気力あるし太らない。痩せるか太るかって結局メンタルが大きいよね。
25
4K
28K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
メンタル弱い人は無理なことがあったとき「○にたい」ってなりますが、メンタル強い人は無理なことがあったとき「○すぞ」って思うらしい。普通に後者です。
111
4K
28K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
私の友達「今の彼氏と上手くいかなくなっても私と付き合いたい男はたくさんいるし、余裕で結婚できるし、結婚できなくてもいいし、結婚できなくても1人で毎日楽しく暮らす自信ある」ってめっちゃ自己肯定感高いんだけど結局こういう子が一番幸せになれる。
9
2K
28K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
私の友達、「今の彼氏と上手くいかなくなっても私と付き合いたいと思ってる男は山ほどいるし、万が一結婚できなくても猫と暮らして女子会しながら毎日幸せに暮らしていける自信ある」ってめちゃくちゃ自己肯定感高いんだけど結局こういう女が一番幸せになれるよね
8
2K
28K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 years
ガチで無理だったんだけど男性と食事行ってお会計ってなったとき相手がなんかニヤニヤしてて「どうしたんですか」って聞いたら「いや、君は財布だすのかなーって思って観察してた」とか言われたんだけどめっっっちゃキモくないですか?もう二度と会うの無理って思って無言でお会計全額叩きつけて店出た
101
3K
28K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
厳しいこと言うけど、 ・母親が過干渉だと「私は誰にも愛されない」が強くなる ・父親が頼りないと「私は誰も頼れない」が強くなる ・親が過保護すぎると「私は何もできない」が強くなる ・兄妹と比較されてると「私は価値がない」が強くなる ・家がピリピリしてると「私はいない方がいい」が強くなる
147
4K
26K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
前にスタバでJKが「女の人生なんて容姿と自己肯定感があれば勝ち組だよね」って言ってたんだけど最近の10代の子真理知りすぎててラテ吹いた
4
2K
26K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
どっかで見た「相性合わない人を切るのが1番のスキンケア」ってやつが真理すぎて草。ストレス激減したら肌の調子良すぎる
3
2K
25K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ホステス時代お姉さんに言われた「夜職で稼ぎながら同時並行で勉強しとくと後で必ず役立つ。読書でも資格勉強でも語学でも投資でも何でもいい。年齢と若さは失われていくけど勉強で得たものは積み重なって資産になる。夜職っていつまでも続けられないからね」って今思うとほんと核心ついてる
8
2K
24K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
5 months
女子の人生にとって「両親不仲じゃない」「父親が甘やかしてくれる」「母親の情緒が不安定じゃない」「親が過干渉してこない」って容姿以上にめちゃくちゃ影響与える気がする
74
2K
24K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
9 months
心理学の本で見た「メンタルを崩す時は忙しい時じゃない、焦ってるからでも不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からず未来が見えなくなった時」っていうのが目から鱗だった。急に無気力になったり虚しくなったりする時だいたいこれ。
16
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
20代までは「キュンキュンさせてくれる男」の需要が高いですが、30代以降は「イライラさせてこない男」の需要が急上昇します。現場からは以上です。
26
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
8 months
自己肯定感最強な子は、 ・嫌われた→「縁がなかった」 ・失恋した→「人として成長できた」 ・振られた→「新しく出会える」 ・寂しくて孤独→「自分磨きする」 ・振り回された→「反面教師にする」 ・傷つけられた→「人の痛みが分かった」 ・大切にされない→「手放すチャンス」 言い換え大切。
16
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
有名パーソナルトレーナーが「20代は代謝が良いので運動しなくても太らない人は太りません。でも20代後半から代謝は急降下します。30代以降は毎日運動してようやく20代の体型を維持できる。20代で運動習慣なかった人は今すぐ始めた方がいいです…」って���ってて震えた
7
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 months
カウンセラーの先生が「自己肯定感高い人はプライド高くなくて付き合いやすい人が多い。自己肯定感高い人は基本的に優しいし親切だし大らか。逆に自己肯定感低い人はプライドの塊なこと多い。ちょっとしたことですぐ傷つくしすぐ攻撃的になるのが自己肯定感低い人」って言ってたんだけど真理すぎる
42
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
自己肯定感最強な子は、 ・嫌われた→「縁がなかった」 ・失恋した→「人として成長できた」 ・振られた→「新しく出会える」 ・寂しくて孤独→「自分磨きする」 ・振り回された→「反面教師にする」 ・傷つけられた→「人の痛みが分かった」 ・大切にされない→「手放すチャンス」 言い換え大切
29
3K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
カウンセラーの先生が「自己肯定感高い人はプライド高くなくて付き合いやすい人が多い。自己肯定感高い人は基本的に優しいし親切だし大らか。逆に自己肯定感低い人はプライドの塊なこと多い。ちょっとしたことですぐ傷つくしすぐ攻撃的になるのが自己肯定感低い人」って言ってたんだけど真理すぎる
6
3K
23K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
爆美女友人、毎日スクワットと腹筋100回ずつして二の腕の体操して有酸素運動30分以上して食事管理もしてる。「食べたいもの食べまくって毎日怠惰で何も努力してないのに痩せたいって言ってるデブな子見るとイライラする」って言ってた。本当にそれ。美人は陰で努力してる。私も頑張る。
43
2K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ダイエットが1番の整形って真理。まじで顔が変わる。メイク楽しくなる。鏡見てちょっとだけ自信持てるようになる。男からの扱い変わる。タイトワンピとかスキニー自信持って着れる。身体の軽さが違う。病みにくくなる。自分のこと好きになる。自己肯定感上がる。堂々と外出れる。ダイエットまじ最強
7
2K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 months
厳しいこと言うけど『親に甘えられなかった人は共依存体質になる』って真理だと思う。小さい頃にずっと我慢してきたぶん「甘えたい」「大切にされたい」「受け入れて欲しい」って気持ちが強くなりすぎる。毒親育ちの長女によくある。「人に頼るのが大切」って言われても頼り方が分からないんだよね。
72
3K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
まじで無理なことがあった時「○にたい」が先にくるのがメンタル弱い人で「○すぞ」が先にくるのがメンタル強い人だそうです。圧倒的後者で草
41
3K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 months
20代前半までは「キュンキュンさせてくれる男」の需要が高いですが、20代後半からは「イラッとさせてこない男」の需要が急上昇します。現場からは以上です。
9
2K
22K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
「一生独身とか怖い」って言う人多いけど、「間違った人と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃない
21
3K
21K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
6 months
心理学で学んだ「メンタルを崩す時は忙しい時じゃない、焦ってるからでも不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からず、未来が見えなくなった時」が真理すぎた。急に無気力になったり虚しさでメンタルダウンする時だいたいこれ。自分の存在意義が分からなくなる
102
3K
21K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 years
「ドライブで彼氏が運転してる時の態度が将来のあなたへの態度」って教習所の教官が言ってたけど名言すぎる
14
3K
21K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ガチ美人な友達、毎日スクワットと腹筋100回ずつして有酸素運動30分以上して食事管理もしてるんだけど「何も努力してないのに痩せたいって言ってるデブな子見るとほんと腹立つ」って言ってた。美人は陰で努力してる。私も頑張る。
12
2K
21K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
恋愛心理学で読んだ「そっけない感じだされると余計追いたくなるのが男、そっけない感じだされると冷めるのが女」って真理。そっけない感じ出されると「私に興味ないんだな。私のこと何とも思ってないんだな。私のこと大切にする気ないんだな。じゃあいいやサヨナラ」って自動的に恋愛対象外になる。
32
2K
21K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
夜職時代の先輩の「女って若い時は座ってるだけで稼げるしチヤホヤされるけど、それが若い時だけって自覚してる子は強い。そういう子は資格取ったり語学留学したり投資の勉強したりして人生をアップグレードさせていく。勉強熱心な女は歳を重ねれば重ねるほど魅力的になる」って言葉だけは忘れられない
4
2K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
美意識高い子の「美のためには時間と労力を惜しまない♡朝は6時前に起きて30分のウォーキングして、フルーツと野菜たっぷりのスムージーを作って、お弁当作って、帰宅後は2時間の半身浴して、お野菜と魚中心の夕食作って食べて、夜は11時前には寝る♡」って生活、普通に社会人やってたらまず不可能です
6
1K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
まじで1番害悪なのはハイブラキラキラ系女子じゃなくて無印ベージュ女だって何度言ったら
20
2K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ごめん偏見だけど「女友達いない女」と「男友達いない男」の性格やばい率えぐない?
47
2K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
マツコが言ってた「孤独であるからこそ自由」がガチ名言すぎる。群れれば群れるほど自由なくなる。陰キャぼっち最強説
15
2K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
精神科医が「夜寝たくない朝起きたくないという症状は黄色信号。今は大丈夫でも急にメンタルダウンする可能性がある。最悪鬱病などの危険があります。今すぐ休んで」ってツイートしてたけど毎日これ
23
8K
20K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
アラサーになって気づいたのですが、「気分が上がるコスメを買う」「美しい食器を使う」「良い香りのアロマでリラックスする」など『自分の日常的なご機嫌への投資』が最もコスパが高いことが判明しました
15
2K
19K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
自己肯定感を下げる習慣「ずっとスマホ」「いつも似たメンツでつるむ」「深夜まで起きてる」「昼過ぎまで寝てる」「運動しなすぎ」「食べすぎ」みたいなことドヤ顔で言う人、できれば半径50m以内に入れたくない
20
2K
19K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
スナックのママが言ってた「付き合った後より付き合う前の方が優しいのが99%の平凡な男。付き合う前より付き合った後の方が優しいのが1%の貴重な男」が響く。付き合う前は素敵なのに付き合った後に大切にしてくれない男がめっちゃ多い。付き合った後に大切にしてくれる人を大切にしたい。
22
2K
19K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
私がおかしいかもしれないけど「夫の手取り20万、月の食費は2万以下、服や下着はGUで購入、週末のイオンと月1の回転寿司が唯一の娯楽」みたいな夫婦の話聞くたびに結婚願望消える
92
1K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ここだけの話ですが20代前半までは「キュンキュンさせてくれる男」の需要が高いですがアラサー以降は「イライラさせてこない男」の需要が爆上がりします
6
2K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
りゅうちぇるの『喧嘩したら善悪とかどっちが悪いとかは置いといて、「相手に嫌な思いをさせてしまったこと自体」をまず謝るのが大切なんだよ』って言葉。全世界のカップルが覚えとくべきだと思う
0
2K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
芦田愛菜ちゃんの『自分に人生の最終決定権があると思ってしまうと、うまくいかなかった時に自分を責めてしまう。結果は決まっていて自分はそこに行くための方法を選んだだけ。そう思えると、楽になると思います』が名言すぎて人生100周くらいしてるんじゃないかと思った
16
2K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
5 months
20代前半までは「キュンキュンさせてくれる男」の需要が高いですが、アラサー以降は「イラッとする一言を言わない男」の需要が爆上がりします。現場からは以上です。
47
2K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
アンミカが「嫌いな人とかパワー持ってかれる人と食事しなきゃ行けない時はさりげなく相手に塩まいてる」って言ってたのめっちゃ好き。真似したい
6
2K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
TWICEサナが痩せる方法聞かれた時に「食べてもどうせ知ってる味だから食べない」って返してたけど知ってる味だからこそ食べてしまうワイはどうすれば!!!!!
8
894
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
東京で一人暮らししてる20代女性は平均月収20〜22で家賃、水道光熱費、スマホ、電車、タクシー、食費、交際費、趣味、美容院、化粧品、ネイル、服、靴、その他諸々払ってるわけだけど足りるわけなさすぎて草
40
1K
18K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
まじで思うこと。「一生独身って考えるだけで怖い」って言う婚活女子多いけど「間違った人と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃない。焦って妥協だけはダメ絶対。
28
2K
17K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 months
毒親育ちの女子って普段は気遣い上手で優しいし相手に尽くすけど、いつも我慢してばかりで溜め込むし、言いたいこと言うの苦手だし、喧嘩すると爆発して発狂しがち。「愛情不足の家庭で育った自己肯定感低い長女」ほど恋人の愛情を感じられないと急にメンタルダウンするからね。ここテストでます。
59
2K
17K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
自己肯定感最強な子は、 ・嫌われた→「縁がなかった」 ・失恋した→「人として成長できた」 ・振られた→「新しく出会える」 ・寂しくて孤独→「自分磨きする」 ・振り回された→「反面教師にする」 ・傷つけられた→「人の痛みが分かった」 ・大切にされない→「手放すチャンス」 言い換え大切。
6
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
アメリカで有名な言葉「何回も傷つけられたら相手を紙やすりだと思ってください。自分はピカピカに磨かれるけど相手は使い物にならなくなる」が共感すぎる。私を傷つけてきた人全員に送りつけたい
2
2K
17K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学で学んだ「心を壊す時は忙しい時じゃない。不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からず未来が見えなくなった時」っていうのが印象的だった。急に虚しくなったりする時だいたいこれ。
5
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
3 years
ド偏見なんだけど「愛情不足の長女」ほどメンヘラモンスター化するし自己肯定感低くなるしキレたときに何するか分からない説
21
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
22 days
ド偏見言うけど「愛情不足の長女」ほどメンヘラモンスター化するし自己肯定感低いし怒ってキレたときに何するか分からない説
57
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
心理学の先生が言ってた「対人関係でメンタル消耗してる人は『私を察して欲しい』『私を知って欲しい』『私を理解して欲しい』という欲求が強すぎる。相手に求めるものが多いほど心がすり減ります」ってやつすごく納得。期待しすぎると裏切られた時に傷つく。
7
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
嫌なことあったとき「死にたい」が先にくるのがメンタル弱い人で「殺すぞ」が先にくるのがメンタル強い人だそうです完全に後者で草
22
4K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
5 months
ド偏見ですが「愛情不足の長女」ほどメンヘラモンスター化するし自己肯定感低いし怒ったときに何するか分からない説
64
2K
16K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
2 years
ストレスたまる理由は「忙しいから」ですがメンタル病む理由は「暇だから」です
55
1K
15K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
7 months
芦田愛菜ちゃんの『自分に人生の最終決定権があると思ってしまうと、うまくいかなかった時に自分を責めてしまう。結果は決まっていて自分はそこに行くための方法を選んだだけ。そう思えると、楽になると思います』が名言すぎて人生100周くらいしてるんじゃないかと思った。自分責めると心がつらくなる
17
2K
15K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
好きな海外女優が「今の彼より良い男がいるなら乗り換えるし、今の彼より大切にしてくれる男がいるなら乗り換えるし、今の彼が私に対して扱い雑なら乗り換えるわ。私は私が1番大切だし、私は私が幸せなことが最も重要だから」って言ってたけど自己肯定感高すぎて見習うしかない
21
2K
15K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
1 year
マツコさんの『たとえ結婚できなかったとしてもそれは決して不幸ではない。その人は結婚のかわりに何かを手に入れてるのよ。手に入らないのよ全ては』が刺さる。「結婚できなきゃ不幸」「子供がいなきゃ不幸」みたいなのってまじで気にしなくていい。自分が幸せならそれでいい。
30
2K
15K
@ggnka_icha
限界社不ちゃん
24 days
心が弱りやすい女子って ・プライド高いのに自己肯定感低い ・信頼しないけど寂しがり ・甘えるの苦手なのに依存的 ・自分嫌いだけど承認欲求強い ・メンタル弱いのに頑張りすぎる ・愛して欲しいのに自分の魅力に自信持てない(固定ポス絶対読んで) ・自分を大切にしてないのに彼からは大切にされたい
22
1K
15K