ふみ Profile Banner
ふみ Profile
ふみ

@fumicco

Followers
109,614
Following
588
Media
2,843
Statuses
4,893

専業株トレーダー歴18年(2006年~)。チャート・需給・期待値・相場格言・読書感想など。

Tokyo, Japan
Joined March 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@fumicco
ふみ
6 months
この高値で新NISAが始まるのが嫌な予感しかしない件
Tweet media one
190
1K
9K
@fumicco
ふみ
8 days
上昇相場で大儲けしたあと資金を守るときに見る言葉
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
454
3K
@fumicco
ふみ
5 months
ファーwwww (日経平均 月足)
Tweet media one
18
489
3K
@fumicco
ふみ
4 months
【悲報】半導体株バブルに乗り遅れた個人投資家さん、しびれを切らして高値で信用買いを始めてしまう。そして運命のNVIDIA決算へ。 2/21 日経CNBC
Tweet media one
Tweet media two
93
572
3K
@fumicco
ふみ
1 year
🦔株式投資で私が買わない銘柄 ✔️月足高値圏の人気株を買わない ✔️高PER銘柄を買わない ✔️営業赤字銘柄を買わない ✔️無配銘柄を買わない ✔️信用買残が多い銘柄を買わない ✔️直近悪決算銘柄を買わない ✔️下落トレンド銘柄を買わない ✔️上の逆(月足安値圏・低PER・配当有・好業績・上昇トレ)銘柄を買う
Tweet media one
12
397
3K
@fumicco
ふみ
5 months
📈日経平均35000円超えの風景 グロース派 マイナス 小型株派  恩恵なし 出遅れ株派 出遅れたまま 新NISA派  米株orオルカン インバ派  大損 先物ヘッジ派 発狂 先物ショート派 瀕死 先物ロング派 ほぼいない 造船派 昨日ブン投げ後リバ 総楽観の雰囲気 恩恵がないのでない
44
527
3K
@fumicco
ふみ
4 months
「長期チャートを見ると、1980年代の日経平均の上げ方が凄まじく本物のバブルだったことがわかる。その狂乱のバブル高値まで34年もかかったのは、この34年日本経済が停滞したからではなく、平成バブル時にPER60倍まで上がりすぎたせい。当時は実力を伴わない3万円台だった」 ——現在は
Tweet media one
54
531
3K
@fumicco
ふみ
2 years
「個人投資家はなぜ損するのか大投資家バフェットの教えをまとめろ」というDMを頂いていますが、的確すぎてグサグサ刺さるので取り上げません #株沢ガレソ
Tweet media one
17
570
3K
@fumicco
ふみ
10 months
実を言うと日経はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 数日後に重要なネックラインの31800円をたぶん割れます。それが終わりの合図です。 程なく大きめの下落が来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて、ダンの底打ち宣言が出て翌日暴落します。 #ネタ
Tweet media one
81
346
3K
@fumicco
ふみ
14 days
伝説のオニール空売りチャートの真偽が試される運命の時が到来www (日経平均) #チャート博物館
Tweet media one
44
672
3K
@fumicco
ふみ
1 year
📈ニトリ・似鳥昭雄会長 日経平均予想 「今も世界的に見て日本の株は割安です。不況で行き場をなくした海外の投資マネーが日本の株に流れ込み、景気は良くないものの株高が進行して、2023年後半の日経平均は3万1000円前後になると思います」 1月の週刊誌記事だけど理由含め完璧に当たっててヤバいな…
Tweet media one
19
515
3K
@fumicco
ふみ
2 years
📝cisさん発言集 (11/23 トレーダーズワールド2022) ・生活費は年間4~7億円(食費が半分以上) ・365日中360日は外食(麻雀→外食) ・もう一度、大資金で大勝負したい気持ちはある(コロナショック的なのが来れば) ・勝負して失敗しても80億残ってれば生きていける(年3%で運用=年2億の生活費で節約生活)
45
523
3K
@fumicco
ふみ
2 years
「老後のために貯金しても、ほとんど使われなかったという調査があってね」 ——まさか 「70~80代になると行動力も物欲もなくなる。海外旅行に行くのも億劫だ」 ——つまり 「老後のために貯金や積立投資をしても老後は使わない可能性が高い。若いうちに消費する方が賢明だぞ」 お爺ちゃんは静かに笑った
Tweet media one
44
530
3K
@fumicco
ふみ
1 year
📝コマツ先行指標理論 そうか、あかんか………
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
14
311
3K
@fumicco
ふみ
6 months
【朗報】87歳現役デイトレーダーおじいちゃん、デイトレーダーなのに損切りしないスタイルで実はマイナス2億円の含み損ポジを塩漬けしているが、それでも資産18億円の富豪に。損切りしなくても資産を築くことは可能だった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
47
367
3K
@fumicco
ふみ
1 year
📈日経平均30000円超えの風景 マザーズ派   マイナス 小型株派    恩恵なし 米国株派    唖然 インバ派    大損 先物ヘッジ派  発狂 先物ショート派 瀕死 先物ロング派  ほぼいない Abalance派  ストップ安 総楽観の雰囲気 恩恵がないのでない
60
534
2K
@fumicco
ふみ
11 months
ひとつの時代が終わった……
Tweet media one
49
352
3K
@fumicco
ふみ
6 months
「2023年に儲かった銘柄のまとめ。確定益+含み益の合計で2億円超え」 ——まさか……年収2億おじさん? 「株専業になって18年。今まで安全優先でちまちま売買してきたのだが、今年は初めて株の大勝ち方法がわかった一年だった」 ——大勝ち
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
253
2K
@fumicco
ふみ
3 years
🦔完全に一致……歴史は繰り返す 日経平均2015年 vs 2021年現在
Tweet media one
@fumicco
ふみ
3 years
🦔2015年と似てきたな……
Tweet media one
19
227
1K
30
555
2K
@fumicco
ふみ
2 months
【悲報】個人投資家さん、高値圏の人気株を信用で買って無事爆損 4/4 日経CNBC
Tweet media one
39
574
2K
@fumicco
ふみ
2 years
ちいかぶ 退場編
Tweet media one
34
652
2K
@fumicco
ふみ
4 months
上昇が続く日本株を利確orショートしたくなった時に見るチャート
Tweet media one
23
378
2K
@fumicco
ふみ
3 months
【悲報】個人資産800億円超、元ヘッジファンド運用部長の清原達郎さん、割高グロース市場を完全否定。 「マザーズ銘柄の8割は何をやっている会社なのか知らない」 「マザーズ(グロース)は最悪の市場」 ファーwwww
Tweet media one
Tweet media two
0
431
2K
@fumicco
ふみ
4 years
2020/10/1 東証売買停止記念でバフェットの名言を貼っておきますね(´・ω・`)
Tweet media one
9
631
2K
@fumicco
ふみ
5 months
ファーwwwww
Tweet media one
24
340
2K
@fumicco
ふみ
13 days
📉世界同時ダブルトップ……崩れ始めた株式市場
Tweet media one
28
467
2K
@fumicco
ふみ
10 months
「強気相場になると、多くの銘柄が上昇傾向を示すが、取引の対象を選ぶ場合には相場をリードする銘柄を選ぶ。また、そのような銘柄がつまずいたり、高値を更新しなくなった場合、トレンドが変わるシグナルと受け取った方がよい」(ジェシー・リバモア) 年初から米株高をリードし続けた🇺🇸Appleが急落…
Tweet media one
18
364
2K
@fumicco
ふみ
3 months
🇺🇸NVIDIA 長期に及ぶ上昇トレンドの後、大商いが出現し、相場が沸き返る事態となったら警戒すべし。こうした状況は、従来のトレンドが終息する間際にしばしば起こる。この大商いは、建て玉が強者の手から弱者の手へ、すなわちプロから素人の投資家に移動していることを意味する。 (ジェシー・リバモア)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
21
320
2K
@fumicco
ふみ
3 months
㊗️日経平均40000円超えの風景 持ち株 マイナス 小型株派 恩恵なし 新NISA派  オルカン REIT派 年初来マイナス インバ派 消息不明 指数ヘッジ派 爆損 指数ショート派 退場 半導体派 羨ましい 総楽観の雰囲気 恩恵がないのでない (画像 3/4 日経CNBC)
Tweet media one
49
405
2K
@fumicco
ふみ
3 years
「休むも相場」を実践する時に見る言葉
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
269
2K
@fumicco
ふみ
2 years
実を言うと米国株はもうだめです 突然こんなこと言ってごめんね ��うすぐラッセル2000がレンジ下限を割れます それが終わりの合図です 程なくS&P500が200MAまで急落するので気をつけて それがやんだら、少しだけ間をおいて 積み立て勢とレバナス民のポエム底がきます
Tweet media one
Tweet media two
35
303
2K
@fumicco
ふみ
5 months
【朗報】海外投資家さん、日本株の買い余地は大きく日本株買いはまだ初動か ・アベノミクス相場で日本株を約20兆円買い越すが、その後数年かけてすべて売り切り ・現時点で海外勢の日本株の保有額はアベノミクス前とほぼ同じで少ない 1/22 日経CNBC
Tweet media one
10
291
2K
@fumicco
ふみ
2 months
📉日経平均39000円割れの風景 強気ロング派  含み損 弱気ショート派 退場済み グロース派 爆損で年初来マイナス 小型株派  株高恩恵なく下落 半導体派  下落開始 造船派   油風呂 信用買い派 含み損がやばい 人気株高値掴み派 退場 株クラの雰囲気 助けてください…!!🥺
47
272
2K
@fumicco
ふみ
11 months
今年最大のアホ乱高下で買い豚と売り豚を両方ぶっ倒してYCC修正騒動が終わった…… #チャート博物館
Tweet media one
40
451
2K
@fumicco
ふみ
2 years
「cisさんが2年間、大卒の若者に株トレードを直接指導しても5人に1人しか儲からなかった」 ――まさか 「驚きの結果だ。トレーディングは性格適性が重要なのだと思う。学習を重ねても性格は変わらない」 ――つまり 「株で儲けられるかどうかは性格で決まっている。向いてない人は諦めること」 おじさ(ry
Tweet media one
16
316
2K
@fumicco
ふみ
7 days
【悲報】NVIDIAの強さを見て他の半導体株を買った人wwww\(^o^)/
Tweet media one
34
334
2K
@fumicco
ふみ
5 months
もしも現在のAIバブルがITバブルの再来だとしたら
Tweet media one
21
241
2K
@fumicco
ふみ
1 year
「ヤバくなったら株価はサインを送ってくれる。それまでは上昇相場に乗り続ける」 ——サイン 「上昇相場の支持線のひとつが25MA。指数や保有株が25MAを割れたら私は警戒する。25MAの上なら強気維持」 ——しかし 「25MA上なのに利確し置いてかれる。25MA割れで値ごろ感で買う。それが大衆心理」 おじ笑
Tweet media one
9
217
2K
@fumicco
ふみ
1 year
株式投資の黄金時代が到来しそう(7回目)
Tweet media one
23
165
2K
@fumicco
ふみ
4 months
実を言うと半導体株はもうだめかもです。突然こんなこと言ってごめんね。 🇺🇸金曜、SMCIに特大の陰の包み線、NVIDIAに並び黒が出ました。 それが終わりの合図です。程なく大きめの調整が来るかもなので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて、運命のNVIDIA決算が21日(水)にきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
45
240
2K
@fumicco
ふみ
3 months
🇺🇸ITバブルの狂い上げと比べたらAIバブルは初動レベルだからまだ大丈夫そうだな😊 #フラグ
Tweet media one
19
245
2K
@fumicco
ふみ
2 years
一体いつから米国株最強だと錯覚していた? 📈2003年起点 1🇮🇳インド 2🇺🇸NASDAQ100 3🇺🇸S&P500 4🇺🇸NYダウ 5🇯🇵日経平均 6🇨🇳上海総合 7🇭🇰香港ハンセン
Tweet media one
30
267
2K
@fumicco
ふみ
1 year
🖥️専業だけどデイトレをしない理由 ❌人気株はアルゴと凄腕の巣窟で高難易度 ❌小ロットで勝っても大して増えない ❌大ロットで負けるとメンタルにくる ❌PC張り付き必要で疲れる ❌悲惨な落とし穴が多い ⭕️好業績株のスイングや中長期の方が楽で効率的 ➡️銘柄とタイミングが正しければ放置で増える
Tweet media one
3
221
2K
@fumicco
ふみ
11 months
「株で儲けることの難しさのひとつは、利確を我慢する必要があること」 ——え? 「利確が早いと大きくは増えないじゃん。今年は早々に利確して大相場に乗れてない人が多いでしょ。数百万、数千万、数億……そういう巨大な含み益の利確を我慢できた変人だけが株で大きく増やせたんだよ」…
Tweet media one
22
198
2K
@fumicco
ふみ
3 years
【悲報】個人投資家さん、ひたすら信用買いを積み増して2018年以来の信用買残3.3兆円超え ⚠️2018年は買残が3兆円を超えた後、2月VIXショックと10~12月暴落が襲い、株価が天井を打ち退場者も続出した
Tweet media one
Tweet media two
12
376
2K
@fumicco
ふみ
1 year
【朗報】阿鼻叫喚の暴落相場の中、教科書に載る三空叩き込みが日経平均とTOPIXに出現 #酒田五法
Tweet media one
Tweet media two
27
346
2K
@fumicco
ふみ
6 months
「現在の🇺🇸NASDAQは超割高、バブルだという指摘はできる。ただし対数チャートで見ると、1999-2000年のITバブルは本物の巨大バブルだったんだ」 ——それに比べれば大人しいと?
Tweet media one
28
207
2K
@fumicco
ふみ
6 months
【悲報】2024年 年初に新NISA一括投資さん、3月に試練を迎える可能性 ※大統領選年の季節性では1月上旬高値→3月に下落し安値
Tweet media one
20
291
2K
@fumicco
ふみ
4 months
🦔損切りの考え方と最良の売買タイミング 📝前提 ✔️上昇トレンドならどこで買っても結局上がる➡️損切り不要 ✔️下落トレンドならどこで買っても結局下がる➡️損切り必須 📈上昇トレンドの順張り買い ✔️上昇トレンドならどこで買っても結局上がる…
Tweet media one
0
223
2K
@fumicco
ふみ
11 months
「売買はしないが、日本株を測る指標として三菱商事に注目しててね」 ——なぜ 「❶個人投資家に絶大な人気(某投資管理アプリのプライム市場保有1位) ❷高値で特大の陰のつつみ線が出現(酒田五法・売りサイン) ❸その週に信用買残が今年最大の増加」 ——まさか
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
160
2K
@fumicco
ふみ
3 months
【朗報】株の上手さは偏差値と逆相関があった。偏差値が高いほど株はヘタ?
Tweet media one
78
340
2K
@fumicco
ふみ
4 months
ぜ、前日比+5800万…… 頭おかしなるで…… ・1年弱大ロットで持ち続けた投資家に不人気の某セクターが吹いたため ・今後利確したら投資理由とここまで保持できたチャートの根拠を語りたい ・ここからの買いは推奨しない
Tweet media one
0
79
2K
@fumicco
ふみ
2 years
人生の長い年月を投機に捧げてようやく分かり始めてきたこと、それは、株式市場において新しいことは何もなく、価格変動は単に過去の繰り返しであり、銘柄によって多少異なっても総体的な価格パターンは同じだということである(ジェシー・リバモア) ⬆️1987年 ブラックマンデー S&P500 ⬇️2022年 NASDAQ
Tweet media one
25
329
2K
@fumicco
ふみ
3 months
おわった……
Tweet media one
31
227
2K
@fumicco
ふみ
3 months
「日本株、インフレ相場」 ——それは 「この1年ほどの日本株の暴騰や大型不動産株の謎の強さを一言で説明するなら、インフレとインフレヘッジなんだよな」 ——インフレ 「インフレに強い資産の代表格は株と不動産だ。逆にインフレ時に一番損するのは現金・預金だ。今の日本では実際にそれが起きている」
Tweet media one
29
278
2K
@fumicco
ふみ
2 years
🇺🇸S&P500 2番天井の歴史 上げ相場はしつこく、ショック安後に再度高値付近まで上昇し、2番天井を打ってからバブル崩壊したケースが多かった 2000年 ITバブ��� 3月→9月 (+6ヶ月) 2007年 住宅バブル 7月→10月 (+3ヶ月) 2018年 VIXショック 1月→9月 (+8ヶ月) 2022年 インフレショック 1月→???
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
344
2K
@fumicco
ふみ
2 years
人生の長い年月を投機に捧げてようやく分かり始めてきたこと、それは、株式市場において新しいことは何もなく、価格変動は単に過去の繰り返しであり、銘柄によって多少異なっても総体的な価格パターンは同じだということである (ジェシー・リバモア) ⬆️2018 NASDAQ 12月FOMC前後 ⬇️2022 NASDAQ 5/4FOMC
Tweet media one
24
278
1K
@fumicco
ふみ
3 years
👨‍🦱俺ね、もう疲れた。疲れたんですよ。日本株に疲れた。上がらない持ち株に疲れた。弱すぎる日経平均に疲れた。リバらないSBGと任天堂に疲れた。高値で捕まった海運株に疲れた。イナゴした三井村松島に疲れた。ただ株で儲けて幸せに暮らしたかっただけなんですよ。疲れてます、日本株に。 🦔お、おう…
39
78
1K
@fumicco
ふみ
4 months
🇯🇵日本版マグニフィセント・セブン~偉大なる7銘柄~(私見) トヨタ (輸送用機器) 三菱商事 (卸売) 任天堂 (その他製品) ファーストリテ (小売) アドバンテスト (電気機器) ディスコ (機械) 三菱UFJ (銀行) ※各業種内の2024年上昇率と売買代金を考慮して選抜(上昇率は2/7時点)
Tweet media one
18
189
1K
@fumicco
ふみ
4 months
・まだ日本株を十分買えてない、乗り遅れている外国人投資家は多い ・外国人が日本株に資金を入れる際、大きな資金で買えるのは大型株しかない。 ・その結果、大型株は過剰に買われるが、中小型株は買われない相場に 2/13 日経CNBC
@fumicco
ふみ
5 months
【朗報】海外投資家さん、日本株の買い余地は大きく日本株買いはまだ初動か ・アベノミクス相場で日本株を約20兆円買い越すが、その後数年かけてすべて売り切り ・現時点で海外勢の日本株の保有額はアベノミクス前とほぼ同じで少ない 1/22 日経CNBC
Tweet media one
10
291
2K
10
268
1K
@fumicco
ふみ
3 years
📈日経平均29000円目前の風景 マザーズ派   マイナス 小型株派    恩恵なし インバ派    大損 先物ヘッジ派  発狂 先物ショート派 退場 様子見派    ノーポジ レバロング派  ほぼいない 大型ロング派  ほぼいない 総楽観の雰囲気 恩恵がないのでない
14
347
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「伝説の支持線、半年ぶり再来」 ——それは 「歴代のショック安の窮地から日本株を救ったのが日経平均の伝説の支持線だ」 ——まさか……伝説が再び? 「今朝の寄り後、伝説の支持線(25600前後)が目前まで迫ったが、そこから謎の急騰が始まった。伝説の魔力、怒りの昇竜拳だ」 おじさんは静かに笑った
Tweet media one
20
238
1K
@fumicco
ふみ
6 months
もしも現在の相場がITバブルの再来だとしたら
Tweet media one
46
184
1K
@fumicco
ふみ
1 year
「日本郵船、三菱UFJ、INPEX、三菱商事、三菱重工、三越伊勢丹……業種を代表するトップ企業が長期抵抗線ブレイクで飛んでいく。神秘的だよな」 ——まさか……なぜ 「理屈じゃない。下落から上昇へのトレンド転換の魔力だよ」 ——鉄鋼も? 「利確の誘惑に駆られた時にこのチャートを見返すわ」 おじ笑
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@fumicco
ふみ
2 years
「鉄鋼、最後の出遅れ株」 ——それは 「景気循環株の海運、商社、原油などはこの1~2年で大相場をやった。一方で鉄鋼は年足で見ると相場をやってない。だからこそ爆発力を秘めている可能性がある」 ——まさか……不人気だが 「現在は7年続いた抵抗線の下。今後の行方を注視する」 おじさんは静かに笑った
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
131
1K
11
168
1K
@fumicco
ふみ
9 months
ひとつの時代が終わった
Tweet media one
32
173
1K
@fumicco
ふみ
3 years
🦔個人投資家の売買動向は…週次信用残を見ればわかる…! ワイは10年以上前から主要な銘柄の信用残を見ているが… 下落の初動(高値圏)で買い…! 上昇の初動(安値圏)で売り…! という謎の売買を…延々と繰り返すのを見て来たが…こういう期待値を考えない売買をして…株で儲かると思ってるのか…?
Tweet media one
Tweet media two
8
208
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「NASDAQ100の長期チャート。今が高値か安値かよくわかる」 ――これは 「米株は確かに長期で右肩上がりだ。だが過熱感のある高値で買うとどうなるか。グロース投資家の苦境を見れば明らか」 ――今後は 「NDXは10000~11000Pまでの下落余地があるように見える。それが歴史の宿命」 おじさんは静かに泣いた
Tweet media one
9
211
1K
@fumicco
ふみ
3 years
🦔2015年と似てきたな……
Tweet media one
19
227
1K
@fumicco
ふみ
6 months
「個人投資家のレベルが高くなったとは思わなくて、相変わらずアホな売買を繰り返してるんだよね」 ——(苦笑) 「週次信用残を見ると個人がどんな売買をしてるかわかるが、一例として三菱商事 (ノーポジ) 2022年の4000円台で揉み合ってる時の信用買残は400万株前後。今6600円で買残500万株弱だ」…
Tweet media one
20
162
1K
@fumicco
ふみ
4 months
👨‍🦱俺ね、もう疲れた。疲れたんですよ。日経だけ上げ続ける相場に疲れた。逆行安する持ち株に疲れた。乗り遅れた半導体の上昇に疲れた。上がらない小型株に疲れた。ドヤ顔の造船ホルダーに疲れた。ただ日本株高をヒャッホーウ‼って楽しみたかっただけなんですよ。疲れてます、日本株に。 🦔お、おう…
19
94
1K
@fumicco
ふみ
9 months
景気と株価の先行指標とされるドクター・コッパー(銅)先生からのメッセージが届きました……
Tweet media one
19
203
1K
@fumicco
ふみ
4 years
📝世紀の相場師・リバモア先輩のアドバイス ・政治情勢や経済指標から株価の先行きを読み取ろうとしても無駄 ・株価はしばしば常識や世界の出来事を裏切る形で上下する ・強気/弱気な経済ニュースは見た者にバイアスをもたらすので時に有害 ・相場は相場に聞け。ニュースよりも株価の値動きに従うべき
Tweet media one
8
215
1K
@fumicco
ふみ
1 year
【悲報】2000年ITバブルさん、ど真ん中のネット株と半導体株にしかバブルは来なかった AIバブル相場が到来してもマザーズや小型株には一切恩恵なしの可能性も
Tweet media one
22
230
1K
@fumicco
ふみ
4 months
🦔静かに笑ったおじさん流 中長期スイングトレードの極意 ①基本的には月足安値圏の銘柄を買う(性格的に高値圏の銘柄を買えない)。安値買いにこだわる。 ②月足でチャートチェックする ③月足で見て下値は限定的なのに上値余地は大きいと思う銘柄を狙う(低リスク高リターン)
Tweet media one
0
157
1K
@fumicco
ふみ
1 year
「想像してごらん。80を超えて株で築いた資産10億円超。もはや金儲けに意味はないが、暇なので毎日デイトレに興じている」 ——それは 「自分もそうなる予感がひしひしとする。他にすることもないだろうし」 ——まさか 「人生を見つめ直す。金儲けのために若い貴重な時間を犠牲にしてないかって」 おじ泣
@umehamaguri
梅子
1 year
87歳のデイトレーダー
71
994
6K
30
181
1K
@fumicco
ふみ
2 years
人生の長い年月を投機に捧げてようやく分かり始めてきたこと、それは、株式市場において新しいことは何もなく、価格変動は単に過去の繰り返しであり、銘柄によって多少異なっても総体的な価格パターンは同じだということである(ジェシー・リバモア) ⬆️2008年 S&P500 Bear Market Rally ⬇️2022年 S&P500
Tweet media one
5
219
1K
@fumicco
ふみ
1 year
相場ほど歴史が繰り返されるものは他にはない 相場の歴史を研究すると、投機または投機家がいかに昔と変わっていないかということに驚かされる 相場も、また人間の本質も変わらないのだ (ジェシー・リバモア) 📈仕手株チャート復習 2018 ニチダイ 2018 エムティジェネックス 2023 アースインフィニティ
Tweet media one
10
235
1K
@fumicco
ふみ
3 months
みなさんの投票をきっかけに銀行株を買い始めて含み益+5000万 ありがとうございました😊 #天井フラグ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
109
1K
@fumicco
ふみ
3 years
🥳バブルの最終局面でみんな強気になる理由 ・成功体験から手法に自信を深める➡️地合い ・買えば儲かると思ってしまう➡️地合い ・もっと儲けるぞと欲深くなる➡️強欲 ・周囲の爆益報告に煽られる➡️乗り遅れる不安 ・弱気派の売り方がいなくなる➡️退場済み ・強気論が多く安心して買える➡️楽観の極み
12
174
1K
@fumicco
ふみ
4 years
🎃株で損しやすい4パターン ❌銘柄選択が悪い →直近悪決算、今期減益、赤字、信用買残多い、財務悪い、煽り銘柄など ❌高値掴み →25MAから大幅プラス乖離での買いは慎重に ❌下落トレンドに逆らう →チャートをよく見てトレンド転換したら買う ❌小型株の決算持ち越し →ハイリスクハイリターン
Tweet media one
6
261
1K
@fumicco
ふみ
8 months
😊下落相場が楽しい理由 📉株高が永遠に続くと思ってる能天気な信用買い豚が損するから 📉優良株が安値で買えるようになるから 📉PERが低下して割安になるから 📉下がれば下がるほど上値余地は拡大するから 📉バブルの禊が終わることで初めて買えるから 📉つまり株価下落によって相場が正常化するから
Tweet media one
28
130
1K
@fumicco
ふみ
3 years
【悲報】ストップ安張り付きのままGW突入のAI insideさん、よりによって信用買残金額がマザーズ1位の141億円 大損・追証・退場者続出も 4/30 日経CNBC
Tweet media one
18
372
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「窮地の日経平均、伝説の支持線の再来」 ――それは 「2016/6 Brexit、2018/12クリスマスショック、2019/8逆イールドショックなど、歴代のショック安の窮地から日本株を救ったのが伝説の支持線だ」 ――まさか 「現在は24400円付近にある。伝説の再来を見届ける」 おじさんは静かに笑った
Tweet media one
21
238
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「信用買残でわかるセリクラ大底予想」 ――それは 「2015と2018年。プチバブル相場で個人が強気になり、高値圏で信用買残3兆円超え。その後に暴落相場に襲われる」 ――悲劇 「両者の共通点は買残が激減する絶望のセリクラがあったこと。今はまだ買残は3.4兆円もある。これからが本当の地獄だ」 おじさ(ry
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
240
1K
@fumicco
ふみ
6 months
✔️日本株を買っている米系のファンドは年末にかけてタックスロスセリングを出す(個人の損出し売りと同じ) ✔️今年含み損の日本株はグロース株 ✔️今日のグロース株の下落は海外ファンドの売りの可能性 ✔️海外投資家は12/15頃からクリスマス休暇。損出し売りはそれまでに終わることが多い 12/12 日経CNBC
Tweet media one
Tweet media two
10
212
1K
@fumicco
ふみ
18 days
「コロナ底から4年間の上昇相場、ありがとうございました」 ——え? 「個人的にはコロナ底から資金は劇的に増えた。相場人生でも最高の4年間だったよ」 ——しかし……この上昇相場はまだ続きがあるのでは? 「もうそろそろ終わりでしょ。常識的に考えて」 ——は?
Tweet media one
13
191
1K
@fumicco
ふみ
9 months
株高時代の終わりと景気後退を知らせる最強シグナル🇺🇸失業率がついに上昇し始めたか…… 🇺🇸雇用統計 8月失業率 結果 3.8% (2022/2以来の高水準) 予想 3.6% 7月 3.5%
Tweet media one
10
202
1K
@fumicco
ふみ
1 year
👨‍🦱俺ね、もう疲れた。疲れたんですよ。指数だけ上げ続ける株高に疲れた。上がらない持ち株に疲れた。乗り遅れた半導体株の爆上げに疲れた。利確した新興株の急騰に疲れた。下げ続けるWインバに疲れた。ただバブル相場に乗って株高を楽しみたかっただけなんですよ。5月からやり直しできますか? 🦔無理
15
67
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「相場の大底、見極め方」 ――それは 「大底の共通点は週次の信用買いがごっそり減ること。下落の最終局面で大衆は恐怖で投げ売りする」 ――恐怖 「買い方が元気なうちは大底ではない。現在の下落相場でも絶望と恐怖に包まれるとどめの一撃がいずれ来る。値ごろ感で買わんこと」 おじさんは静かに笑った
Tweet media one
9
184
1K
@fumicco
ふみ
3 months
「三井E&Sや住石HDを人気化する前の安値で大ロットで仕込んだ後、急騰で一気に億到達。そんな若者たちを何人か見た。直近の下げで大きく減らしたとしても、今年ここまで大幅に増やせた人たちは素直にすごいと思うし、そこに株式投資の夢がある」 ——夢…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
134
1K
@fumicco
ふみ
1 year
「指数ショートで踏まれた個人投資家が損失を埋め合わせるために新興株を手仕舞いするのでマザーズが弱い」(5/18 日経CNBC解説) 日経平均の暴騰時にマザーズが逆行安する原理が明らかに……
21
247
1K
@fumicco
ふみ
4 months
【悲報】日経平均急騰前の安値で売り続けた個人投資家さん、スッ高値で無事に買い転換してしまう。個人強気は天井フラグか? ※週次信用買残の増減
Tweet media one
20
170
1K
@fumicco
ふみ
1 year
【悲報】個人投資家さん、日経株高に乗れないどころか、強い大型株を逆張りショートして爆損中 アドバンテスト、キーエンス、ダイキン、ディスコ、OLCなど売り長の大型株が多数存在 5/25 日経CNBC
Tweet media one
18
230
1K
@fumicco
ふみ
2 years
Tweet media one
13
154
1K
@fumicco
ふみ
3 years
🦄株で儲かっている日本人のレア度 ✅20~30代で日本株保有者は同世代の5.6% ✅そのうち投資来損益プラスの人を2割と仮定すると同世代の1.1% ➡️20~30代が100人集まった時、日本株投資家でかつ儲かっている人は1人しかいないという現実 ➡️世間が株に理解がないのは当然か ➡️株クラは異端者の集まり
Tweet media one
13
320
1K
@fumicco
ふみ
8 months
日本経済が強いから株高とか、外国人買いで日本株高というのは幻想なんですよ😊 🇯🇵ドル建て日経平均と🇰🇷韓国KOSPIは似たようなチャートだし、🇹🇼台湾にはボロ負けなんですよ😊 つまり今の日経平均(円建て)は円安インチキで高値を保ってるだけなんですよ😊
Tweet media one
47
170
1K
@fumicco
ふみ
6 months
あの日が歴史的バブルの大天井だったなんて、あの時はまだ誰もわかっていなかったのであった……
Tweet media one
@ryoooootu
両津
6 months
S&P500日足ダブルトップでナス100も一文新値からの下落で日足ダブルトップ。 15年間続いた世界的な株の上げ相場が今ここに終わったとみました。
18
258
2K
26
201
1K
@fumicco
ふみ
3 months
【悲報】日経平均40000円到達を牽引した半導体主���株さん、割高バブル水準か 3/5 日経CNBC
Tweet media one
32
213
1K
@fumicco
ふみ
2 years
「米長期金利、永遠の抵抗線にタッチ」 ――それは 「米10年債は1981年から続く長期抵抗線にタッチした。上昇はここまでというメッセージだろう」 ――株は 「2007年と2018年のタッチ後はショック安が起きた。米金利と連動したドルの急騰もここまでだろう。ドル円の急落に備える」 おじさんは静かに笑った
Tweet media one
7
216
1K
@fumicco
ふみ
10 months
【悲報】外国人投資家さん、4~6月に日本株を大幅買い越しするも、株価下落と円安のダブルパンチでドル建て日経平均は5月以来の安値に沈む。先週現物大幅売り越しで損切り開始か。 8/25 日経CNBC
Tweet media one
Tweet media two
15
218
1K