fulbrightjapan Profile Banner
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan Profile
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan

@fulbrightjapan

Followers
318
Following
51
Media
41
Statuses
82

フルブライト・ジャパンは、フルブライト奨学金プログラムを通じて、日米の相互理解を促進しています。Fulbright Japan promotes mutual understanding between the U.S. and Japan through Fulbright Scholarship programs.

東京都千代田区永田町
Joined June 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
2 months
【マイ フルブライト ストーリーの公開】.本日、野村奈央さん(2023年 研究員プログラム)のマイ フルブライト ストーリー「苦労も全て吹き飛ぶほど充実した9カ月間——さまざまな地域の研究者と交流する重要性を肌で実感」を公開いたしました。是非ご一読ください。.
Tweet media one
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
2 months
【Publication of My Fulbright Story】.Today, we would like to introduce Dr. Nomura Nao's My Fulbright Story, "Nine Deeply Fulfilling Months: Discovering the Value of Global Collaboration." We hope you enjoy reading her Fulbright experience!.
Tweet media one
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
3 months
【締切まで2週間】フルブライト奨学金(2026年度日本人対象). 2026年度より:.▶ 大学院留学プログラムは、学士号取得見込み者も応募可能.▶ フルブライト語学アシスタントプログラムも5/1までに要登録. オンライン登録締切: 2025年 5月1日 23:59(日本時間). 詳細 → 
Tweet media one
0
1
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
3 months
RT @tocho_seibun: ◆ミニ展示「フルブライト・プログラム~世界で最も知られた権威ある人物交流事業~」(主催:日米教育委員会)@ #都立中央図書館1階.日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)主催のミニ展示を開催中です!.期間:4月4日(金)~4月30日(水).#….
0
2
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
3 months
2026年度 日本人対象のフルブライト奨学生募集から、「大学院留学プログラム」では学士号取得見込み者の応募も可能となりました。募集に関する最新情報を直接、同窓生の皆様にお届けするため、2/28 東京、3/17 福岡、3/18 大阪と各都市にて同窓生対象のイベントを開催いたしました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
3
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
3 months
◆企画展示のお知らせ◆.東京都立中央図書館にて、日米間のフルブライト・プログラムの歴史をパネルと関連書籍をご紹介いたします。.会期:2025/4/4(金) ~4/30日(水) 10:00~21:00 (土日祝は17:30まで)※ 休館日:2025/4/18(金).会場:#都立中央図書館 話題の洋書コーナー壁面(1階)
Tweet media one
0
0
1
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【マイ フルブライト ストーリーの公開】.本日、チャールズ・スミスさん(2023年 講師・研究員プログラム; 所属先 大阪大学)の体験談「統計学から俳句まで――自分を変えたフルブライトでの経験」を公開いたしました。是非ご一読ください。 .
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【Publication of My Fulbright Story】.Today, we would like to introduce Dr. Charles Smith's My Fulbright Story, "From Statistics to Haiku: A Transformative Fulbright Experience in Japan." We hope you enjoy reading this article.
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
[フルブライト奨学金説明会 in 福岡].フルブライター(同窓生)の留学経験談を直接聞ける貴重な機会となります。ご参加をお待ちしております。. 日時:2025/3/17(月) 15:30-16:30.会場:福岡アメリカンセンター.参加費無料・要事前オンライン登録(締切:3/14正午). 詳細
Tweet media one
0
1
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【オンライン登録開始】.日米教育委員会は、日米両国政府による給付型奨学金事業を実施しています。. 現在、日本人を対象としたアメリカ留学・奨学金プログラム「2026年度フルブライト奨学生」を募集中です。. オンライン登録締切:2025年5月1日 23:59(日本時間). 詳細 → 
Tweet media one
0
1
2
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【Publication of My Fulbright Story】.Today, we would like to introduce Mr. Furuya Shiro's Fulbright experience, "Shaping the Future with Strategic Career Development: The Fulbright Opens Doors for Researchers." Enjoy!!.
Tweet media one
0
1
6
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【マイ フルブライト ストーリーの公開】.本日、古家士朗さん(2018年度 大学院留学プログラム )のマイ フルブライト ストーリー「戦略的なキャリア形成で未来を拓く——研究者への扉を開いたフルブライト留学」を公開いたしました。彼のフルブライト体験を是非ご一読ください。
Tweet media one
0
0
4
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
4 months
【米国留学・給付型奨学金】.「2026年度フルブライト奨学生」の募集を2025/3/1より開始。締切は、2025/5/1 23:59。. 2026年度の募集より:.▶ 大学院留学プログラムは、学士号取得見込み者も応募可能.▶ フルブライト語学アシスタントプログラムも5/1までに要登録. 詳細:
Tweet media one
7
18
83
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
6 months
Tweet media one
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
7 months
【Publication of My Fulbright Story】 Today, we would like to introduce Mr. Matsuo Ichiro's My Fulbright Story, "Days of Ukraine Studies: Building Connections and Tackling International Relations Issues." We hope you enjoy reading his Fulbright experience!
Tweet media one
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
7 months
【マイ フルブライト ストーリーの公開】.本日、松尾一郎さん(2022年 ジャーナリストプログラム)のフルブライト体験談「ウクライナ研究に取り組む日々――米国で広い人脈を築き、国際関係の問題に挑む」を公開いたしました。是非ご一読ください。 .
Tweet media one
0
0
2
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
8 months
RT @USConnect: Join @USEmbassyTokyo on November 27 to hear @USSC’s @DrMichaelJGreen and @Saku_Gakushuin’s @TakakoHikotani discuss “The Futu….
0
4
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
8 months
フルブライターでいらっしゃる マイケル・グリーンさん(1987年度  大学院研究生プログラム)が講師を務められます。.
@USConnect
アメリカ大使館 豆夢USConnect
8 months
シドニー大学米国研究センターCEOのマイケル・グリーン氏と学習院大学教授の彦谷貴子氏を講師に迎え、「インド太平洋地域の安全保障の未来」についてのウェビナーを11月27日午前10時より開催!. 登録はこちらから→
Tweet media one
0
0
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
8 months
RT @EdUSAJapan: 🌎👨‍🎓11月の国際教育週間(IEW)を称え、🇺🇸留学に関する4つのウェビナーを開催します。詳細&参加お申込みは⇒皆さんのご参加、お待ちしています!#アメリカ #留学 #StudywithUS #進….
0
7
0
@fulbrightjapan
フルブライト・ジャパン Fulbright Japan
8 months
【受け入れ機関の募集】.サイバーセキュリティ、持続可能な環境、STEM、災害対応、公衆衛生などの米国人フルブライト・スペシャリストを招へいしませんか?高等教育機関だけでなく、政府機関、文化施設、非政府組織、医療機関での受け入れも可能。. 詳細→
Tweet media one
5
9
21