ふぐにしき Profile Banner
ふぐにしき Profile
ふぐにしき

@fugunishiki

Followers
707
Following
573
Media
604
Statuses
36,007

twitterが好きだった。六四天安門

Joined October 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
私はマスク2枚の話に「要らんわ現金くれ」と脊髄反射した愚か者なのですが、その後布マスク配布はサージカルマスクの買占め防止策であり、給付金は給付金で別途準備されていることを馬鹿なりに理解しましたので、恥を忍んで食言し、マスクが届いたらありがたく頂戴します。ごめんなさい。ありがとう。
263
16K
53K
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
私の母校ではその昔、就活生が面接先でお茶を出され、「せっかく淹れたんだから」と勧められて「いただきます」と口をつけたら「へー飲むんだ? これから大事な話なのに」と難癖つけられたのでその場でズズッと飲み干し、「粗茶でございました!」と捨て台詞をして帰った、という事案が発生した
138
15K
53K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
大学生の頃、アルバイト先に地方出身者と見ると陰に陽に馬鹿にしてくる困ったおばちゃんがいたんだけど、あるとき別のおばちゃんがいろいろ慰めてくれて、「あんなん言われたかて京都人がみんないけずやと思わんといてな。あの人、長岡京やし」というのを聞いて、なるほどいけずだ!と感動しました。
52
11K
22K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 year
ほんこれ
Tweet media one
27
5K
21K
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
本人から就職課に報告があったらしく、「似たような扱いを受けた場合は相談するように」と呼びかけられた。どこの学部の誰かは知らないが、「お茶ぶっかけないなんてお上品だな」と感心した。いいところに勤めておられるといいな。
10
5K
19K
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
近くに住んでいたので通りかかれば気軽にお参りしたし、「こんにちは。今日は茶碗坂で面白いものを見つけまして…」とか「花がきれいですね。ずっと桜の似合う街でありますように」とか益体もないご挨拶をしていたけれど、べつに変なことは起こらなかった。「ヤバい神様」扱いするのは罰当たりでは
@jg86d
監視ポリス
3 months
ガチでやめとけ。 春から出会いと別れで心機一転あるけど、 某有名縁切り神社マジで遊び半分で 行かない方がいいところ。 行った翌週に当時めちゃ嫌いだった女が 飛び降りたし生理痛治りますようにって お願いした友達は子宮摘出になったし 妹は当時付き合ってた彼氏が逮捕された。
Tweet media one
614
4K
17K
42
3K
18K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
(手足口病患児の家族各位よ……聞こえますか……子供の食べ残しを…食べてはいけません……せっかく作った食事を大量に残されても……思い切って全部捨てるのです……うっかり食べればアラ不思議!子供は回復しているのに謎の全身痛と発熱があなたを襲います……捨てるのです……)
29
15K
14K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
あさイチのアセクシャルのお話。 「経験のために誰とでもいいから済ませておこうかとも思う」という投書に対して「それは絶対にダメです」という的場浩司さんにスタジオ全体が同意の雰囲気。 どうなんだろう、絶対にダメなんだろうか。もちろん変な人や素性のわからない人相手はよくないが。
92
2K
14K
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
麻生総理(当時)との応酬で、「○年後の参院選では…」と言った総理に安藤優子が「○年後?○年後には選挙をするということですね?」と喰らいつき、「参院選ですから(決まってんだろ)」と返答されてなお理解できず「選挙をすると!」と興奮していた件はずっと語り継いでいきたい
60
3K
12K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 months
「君たちは受験生なのにどうして6時間も7時間も寝ているんですか? 私は中年ですが3時間睡眠で一向に差し支えありません」と言ってた先生、43歳で亡くなったわ
@anriiixoxo
あんりちゃん
7 months
凡人からは想像もできない毎日3時間睡眠で風邪も引かず元気で頭もキレキレみたいな人って一定数いるんだよな。一流企業でバリバリ活躍してる人に多い。
87
434
2K
36
5K
10K
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
某国立大学のなんたら研究室の事務の求人、PC使えて会計できて電話対応、メール含めた外部との折衝も日英両言語でバッチ来い、ついでにちょっと専門用語混じりの英文の読み書きも可能な実務経験者を額面14万で募集して���頭おかしいとおもいました
82
6K
10K
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
温厚で知られた恩師。あるとき出町柳駅そばの高層マンションの購入を勧められ、 「御所を見下ろしたらあかんやろ」 とここまでは冗談半分だったが、「いやぁ御所といっても天皇陛下は東京ですし」と言われて豹変。 「天子さんは!!お散歩に行ったはるだけや!!!!!!!!」 マジギレだった。
47
5K
9K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
ツイッターなんぞできるずっと前からメル友殺人とかあったよな。夕顔はよく知らない光源氏について行ったら六條御息所にとり殺されたし、ツイッターは関係ないとおもいます。
6
9K
8K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
マルチに勧誘されたものの世情に疎く、「ごめんアムウェイ知らないからググるね」と言って相手を狼狽させた話や、腐仲間からカルト勧誘されるも同様で「それで大作先生って受攻どっちなの」と尋ねて相手激怒で勧誘終了した話を聞くたび、「漆原教授に勝つのは無心だ」というハムテルの言葉を思い出す
5
8K
7K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
91歳のご婦人よりお電話賜りまして、終始お美しい口跡と穏やかなご様子に私も夢見心地でお話を了えたのですが、どうやら受話器を戻し損ねてしまわれたようで、そうとはご存じない先様の、「終わったー終わったよー。電話は緊張するねーヒャッホーイ!」というお声に胸いっぱいでございます。
4
5K
6K
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
これは被災したリアル友人も言ってたw おうちなくなって避難所暮らしで、みかん一個、塩むすび一個を家族4人で分け合うような生活が数日続いたところへ●口組がどでかいトラックでばばーんと現れて温かい雑炊だか何だかを振舞ってくれて、幼い弟が「ぼくはしょうらい山●組のひとになる!」と言ったと
@gripen_ng
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者
6 months
震災テーマに自衛隊取材したときの実話 自衛官「阪神淡路大震災の被災者でしてあの時に助けてもらった事がきっかけで入隊しました」 ぼく「なるほど他の組織に入る可能性はなかったんですか」 自衛官「実は山□組の炊き出しに助けられまして、危うく道を踏み外すところでした」 一同「ワハハハハ」
634
17K
126K
8
1K
5K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
子供が好きで保育士さんになって、園長先生にまでなられたに違いないのに気の毒すぎる。「体制に不備はなかったか」なんて、車に突っ込まれたら体制もクソもねえよ……
3
2K
4K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
「自分自身はアセクシャル寄りだと思うが、世間の価値観の根底にあるものが何なのかも見ておきたい」という動機で性行為をしてはいけないのだろうか。「誰でも」よくはないとして、「好きではないがとりあえず試しておく」選択肢はべつに否定しなくてもよいのでは、と思ったり。安全には留意した上でね
2
273
4K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
おそらくザ・京都人のおばちゃん(実家は上京らしい)にとって私は全くの化外の民なので、都の開化と尊貴に驚きひれ伏すという蛮族としてのたしなみを忘れないかぎり鼻につくこともない、というより存在自体が無なのだと思われるけれど、都人を僭称する洛外民となると、途端に悪と認識されるんだろうな
2
2K
3K
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
たくさんの方に読まれているようですごく恥ずかしいんですが、「マスク2枚だあ? 同じ紙なら諭吉を出せ!」と噴き上がった時点で情報の精査を怠った駄目な人なのであの…なんか皆様温かいお言葉をありがとうございます… あとリプライ追いきれなくてすみません 皆様どうぞお元気に過ごされますように
15
495
3K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
段ボール工場で働きながら夜学に通った人がおっさんになって3000円のパンケーキも食えねえような国になったら嬉しいのかおまえら
10
1K
3K
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
@mayuraalice おはようございます。 私も出されたお茶は飲むのが正しいと思います。ただ、出されてすぐにいきなり「いただきます」はせずにタイミングを伺うのが普通かと。そのためらいの最中に「さっさと飲め」と急き立てておいて「飲むのかよ」と言うのは陰湿で子供じみた対応に思えます。
2
209
3K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
それを公共放送でどこまで誤解なく伝えられるか、というのはまた別の話だと思うので、番組や出演者を批判する気はないのだけれど。「性行為は心から信頼と愛情を寄せる相手と互いの幸福のためにするもの。そうでないなら関係してはならない」ということであれば、それはそれで多様性から遠ざかるかなと
1
201
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
これは「脱童貞/処女」を推奨したいわけでもなんでもなくて、そもそも経験の有無なんざどうでもよくて、あることもどうでもいいしないこともどうでもいい、そこに境界があるわけじゃないよねと言いたかった。そんなもののあるなしだけで何かを得ることもなければ喪うこともないはずでしょうと。
2
170
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
緊急事態宣言解除って要は空襲警報解除みたいなもんで、「とりあえず様子見ながら防空壕から出て来てもいいよ」ってだけで壕の外は相変わらず戦時体制なわけでな
6
1K
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
うつ伏せ寝でSIDSリスクが上がるのは布団や枕での窒息ではなく、うつ伏せだと熟睡しやすいため時として呼吸中枢まで眠るせい、というのを読んで、つくづく人間の赤ちゃんは生物としてやる気がなさすぎだと思う。
3
637
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
たとえ「お試し」によって当人が不快な思いをしたとしても、そこで何かを喪ったとか、自分を傷つけたと考える必要もないと思うのね。とんでもねえ人気の半玉の水揚げじゃあるまいし、そこらへんの素人男女の童貞や処女にそんなに重大な意味はない。「あ、やっぱり違ったわ」でちゃんと戻れる。
1
129
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
この話をしてくれたのが当人の母親で、「止めたけど聞かないんだから困った子よね~もう」くらいの笑い話にしてたってのがまた… そんなことしようとしてるの知った時点で学校に電話いれて「お手間とらせて申し訳ありませんがシカジカの事情なので書類を確認してください」と言うべきでは
7
759
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
(手足口病の原因となるウイルスはもともと複数あるうえに、いずれも進化しています……長く生きていても…罹るのです……あなたの免疫はもはや時代遅れです……感染予防を…徹底するのです……)
3
2K
2K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 months
「心身の休息には正味1時間もあれば充分、あとは単なる娯楽としてのリラクゼーション、サウナやエステと同じです」と言っていた先生は41歳で亡くなった。
1
611
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
「菅義偉が食べるパンケーキ3000円」には特に興味ありませんが「菅義偉と食べるパンケーキ15000円」とか「菅義偉が作る(対面式キッチンから手渡し)パンケーキ30000円」とか見かけたらすぐにご連絡ください
16
840
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
大学が仏教系だったんだけど、ある日何気なく購買の前に貼り出されてる利用者の声とそれに対する回答を眺めていたら、「『人間革命』を置いてください」という要望と「本学で当該図書を取り扱うことはできません。理由を説明するので速やかに出頭しなさい」という学生課からの回答を見つけて震えた
4
2K
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
岸田総理の弔辞には、公人としての故人をあたうかぎり立派に送りたいという緊張感があった。ガースーはかけがえのない友人を喪ってもうボロボロの男が、ボロボロのまま呻いている感じだった。どちらもよかった。
5
396
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
美味しい病院食を食べてゆっくり療養してほしかったな、という話
Tweet media one
Tweet media two
18
359
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
宣伝するものもないので厄病除けにアマビエさん置いときます。
Tweet media one
2
126
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
@chikumaya たしか2年の終わりだったかに行われた就活ガイダンスで、担当の方が昨年度の事例として話してくれました。「こんな対応で買い叩かれて良い学生は本学にはひとりもいません」と言い切ったのかっこよかったです。
1
442
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
2 months
かくいう巌本自身は女学校の校長在任中に教え子に手を出しまくり、死人まで出して同時代人からぶっ叩かれるという芸術的操行
@shinjisumaru
進士 素丸
2 months
鷗外の『舞姫』を現代人が読んで「主人公ひどい」とか「許せん」とか言うと、当時の物語を現代の尺度で断じてはならん、みたいな話になるけどそもそも当時も『舞姫』ひどくない?みたいな言説はちょいちょいあって巌本善治という明治女学校の校長は「女性と結婚もせずに妊娠させたこと、精神的に病んだ
198
8K
35K
5
588
1K
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
あのときは自衛隊の出動が現在のように迅速ではなかったからね。社会党のせいで危うく、少なくとも2人の若人が道を踏み外すところだった
1
93
996
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
久しぶりに会った友人らの話に、共通の知人が情緒不安定になっており、その原因はどうやらSNSで、人の書込みを読むとキラキラしていて焦るらしい…というので、「確かにみんな『キンタマキラキラ金曜日』とか言ってるけど…??」と首を傾げたら「なにそれ初めて聞いた」ってドン引きされたぞおまえら
5
547
941
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
障害がなくたって「小さな子供がいるのですが…」とか「アレルギーが…」とか、お店に負担のかかる事情があるなら事前に相談しておくのが普通でしょうよ。そして自らは「社会」のソトであるという華麗な自己申告。一生ヨソモノでいてくれ。
@Schuhei_K
こたに🌺ギタリスト
3 months
車椅子利用の身体障がい者で、飲食店利用の際に一切事前予約しないスタイルでやってるのが私たちです! もっと障がい者や車椅子ユーザーに困りごとがないかなど、声をかけるのが当たり前の空気が生まれるといいですね。 社会の方が変わってくださいよ!
Tweet media one
3K
764
2K
1
95
791
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
なんでアレな人ってみんな電磁波がどうとか言い出すんだろうって思ったけど、なんか説明のつかない怖いことを目に見えないなんかすごそうなもののせいにしたいのであって、昔は祟りとか呪いだったものが電磁波になっただけなんだろうな、と。最近は放射能とかワクチン副作用とか実に多様ですけども
7
426
707
@fugunishiki
ふぐにしき
7 months
念のためお断りしておきますが「それ見たことかwww」という意味ではありません。当時は「そうなの?超人かな?」くらいに受け流していましたが、後年訃報を聞くに及んで、とても残念に思った次第です。まだ中学生のお子さんもおられました。みんなちゃんと寝よう。
2
300
689
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
私も子供産んで初めて知ったんだけど、いい大人になっても「仲良しじゃないと挨拶すら返さない」という人が実在するんだよね。少なくとも高校進学後は見なかった人種だけど、「大人になったら改まる」じゃなくて、全く別のコミュニティで元気に生きてるんですよ、あのテの人たち。
3
332
660
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
@poetmiyabee 上司には日常的に嘘をついております。
4
22
648
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
「◯◯について参考資料を集めなきゃいけないから図書館に…」と話したら、相手に「そんなのを調べる人のための資料があるの?」と言われたことがある。どうやら『◯◯についてなんでもわかるさんこうしりょう』みたいな書籍が存在すると思ったらしい。そのレベルの「調べられない人」は実はわりといる
1
571
629
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
資料に油性ペンで直書き事件について、れですも姐様に宛てられた「軸や箱は交換可能(だから騒ぐことではない)」「後世から見れば書込もまた歴史の一部」といったリプを拝読し、学芸員の必要性をあらためて深く銘心した次第です。
1
535
612
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
多くの方がご覧くださっているようなので。 物の本には手足口病で高熱は出ない、高熱は要注意、等と書かれていますが、最近は(子供でも)39度台を出すタイプのウイルスも流行しているので、他に異常がなければ慌てなくても良いそうです。でも早めに受診、診療時間外は #8000 #7119 に相談しましょう
1
474
498
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
伝えたいこのきもち
Tweet media one
13
197
492
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
@MintoTsukino 恋愛には興味ないけどセックスは嫌いではない、という生き方は何ら悪くないと思うんですよね。
2
35
478
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
@0bandcandy 私も地元ではない(=氏子ではない)ので、よほど日頃手厚く奉仕していたり、規格外にお賽銭を弾むのでないかぎりはアレしてコレしてとお願いするのは気がひけるな、と思ってご挨拶にとどめていました 過去に何も考えずにお願い事をしてお礼詣りに行けていないお社もいくつかあって、反省しています…
2
14
466
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
92歳で亡くなった伯父が以前どこだかを歩いていたらビラ持った集団に「オスプレイの事故率は異常!危険!」と訴えられたので、「俺を戦中世代と見込んでか」と感激して「それはいかんね。もう落とさないようにたくさん訓練しないと」と答えたらどっか行っちゃったのなんでって言ってたんですがなんで?
5
191
453
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
あ、全然追悼文適きじゃない、というか文章語じゃないめっちゃ自分の言葉じゃんガースー……めっちゃ話しかけてんじゃんマジで友人代表じゃん……
4
80
441
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
何でも「エモい」と表現する若い世代、いいじゃねえか。わしの若い頃なんぞ何でもかんでも「キモい」だったぞ。今の若い人のほうが余裕があってよろしかろ。
7
180
408
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
せめてお散歩先が大阪だったら還幸の可能性もあったかもだけども。 全部前島密のせい。
3
123
374
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
「女の子は手に職」という田舎の親は、女子の医学部進学を認めたりはしないんだよな…
@western2023
うぇすたん
3 months
どうやら女医万垢に刺さってしまったようで、手に職ツイートが燃えているらしい 誰もあなたを攻撃していないのでご容赦願いたい 田舎で親から言われる「女の子は手に職」の真意を知らない層はそっとしておいてほしい
14
335
3K
0
81
396
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
@nyanmaru001 そうでしたか、すみません。 私の「ずっときれいな街でありますように」も叶うと嬉しいです。今あのへんきっと人多すぎて大変なので…
5
12
391
@fugunishiki
ふぐにしき
1 year
@1Aki21 よそのお子さんや親御さんをくさすことなく、でも我が子が納得する説明……納得……あの子が……(悶々)
2
1
374
@fugunishiki
ふぐにしき
1 year
一人っ子でのちのち当人が困ったという話はあまり聞かないけれど、きょうだい(やその配偶者)に困らされている事例はごまんとあるんだよなぁと、「一人っ子かわいそう」論に出くわすたびに思う
3
33
355
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
@SnappyDoggy 性格占い()でいちばんdisられてるから…ということのようですが、リアルでそんなこと言うやつおるんや……と衝撃的でした。
4
137
341
@fugunishiki
ふぐにしき
1 month
@ponnponnsuke リスクは伴うと思うのですが、「たしかな信頼と愛情をもてる相手がいないならするな」というのもそれはそれでまた、しんどい生き方を強いられる人もいるのではと思った次第です。私個人はお試せない派ですが、愛情のない性交それ自体が何かの欠落かというと、そこはいろんな価値観があってよいのではと
4
28
355
@fugunishiki
ふぐにしき
1 year
@arahabaki_666 「むしろ選別のため」というご意見がこちらです
Tweet media one
9
32
337
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
何度かご指摘いただいております通り、出町に高層マンションはないでしょうし、私の在京当時にもありませんでした。京都市内でそういった高層建築は条例(上限は基本31m、特例地区で45m?)違反のはずですので、件の勧誘は詐欺か何かだったのかと。まあどっちでもいいですそれは。
3
256
330
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
これ加害者については酒に飲まれてちょっとやらかしたくらいの書き方だけど、子供連れ去って何する気だったのか考えるとものすごく怖い。普通の人間はいくら酔っ払っても知らない子供の体に触ったりしない。余罪あるんじゃないのか。
@okamotospo
岡本佑介@東京スポーツ新聞社
2 years
女児救ったオーカーンに警察から感謝状 駅構内で泥酔男を取り押さえ「余の正義を貫いたまでじゃ」
324
20K
50K
1
72
337
@fugunishiki
ふぐにしき
11 months
次男おねつの間、少しでも喉ごしの良いものをと、ちょうど到来物があった福島のあかつきを食べさせた。 その軽率さを、今では心から悔いている。できることなら時間を巻き戻したい。 それしか食わなくなったよね。
5
159
329
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
上皇上皇后両陛下の「お忍び」御幸、全然お忍べてないからマスゴミは追いかけ回し奉るのを控えろ。どうなさってるかな、とは多くの国民が思っているだろうが、そんなもん「まことにご機嫌うるわしく」で充分だハゲ。
1
199
311
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
そういえば近頃は母子手帳と一緒に祖父母向けの手引冊子もくれるのね。読んでみたら要するに「あんたらの時とは時代が違うんだから知ったかで余計な口出しすんなよ。あと孫に関わるときは両親の許可を取れ。な?」ということが書いてあって草。
3
355
294
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
@7dINJPbx24YSZfW @hoyaminabe だれうまでございます
1
10
276
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
昔2ちゃんで炊事中に誤って包丁を逆落とししてしまい、足が床に縫いつけられてるんだけどどうしたらいい? ってスレ立ててる人がいて、救急車呼べってレスの嵐に晒されながら「俺意識あるけど救急車呼んでいいの?」「迷惑じゃない?」とかどこまでも気を遣っていたっけなあ。
2
104
275
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
@purinnokusan べつに長岡京でも京田辺でもプライドをもって楽しく生きていかれたらいいと思うんですけど、洛外コンプをこじらせた結果ああいうことになってしまわれたんでしょうねぇ……
2
63
251
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
低所得でも高等教育を受けられる制度は絶対に必要だが、低学力者を高等教育機関に送る制度はいらんのよ。
4
134
244
@fugunishiki
ふぐにしき
4 months
@world115115 履歴書のような転用できないものを「こちらで処分します」はわかりますけれど、これは悪質ですよね。
0
14
224
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
子ども食堂のメインターゲットは確かに「困っている子」だろうけれども、それは「経済的に困窮している」という意味であって、放デイに通っている子の「困りごとを抱えている」とはニュアンスが異なると思う。
@hachio_ha
はち
6 months
うちの利用児さん達が、子ども食堂の存在を知って数人で行ったみたいです その時にどうやら場を乱してしまったのか 真意は分かりませんが出入り禁止になったそうです その子達のことをよく知る私からすれば出入り禁止になるようなことをしたのだろうなと思いますが、でも救われない子がいるって
35
148
1K
3
20
215
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
承前)先生はちょっと考えてから、「あの人は年は若いけど社会へ出て立派に働いている。髪の色も含めてあれが戦闘服みたいなもんで、伊達や酔狂でやっていることじゃない」と穏やかに言った。「ゲーノージンなんて」みたいな言葉を予想していた私はびっくりした。何だか今でも忘れられない。
0
261
218
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
暖めすぎると産熱抑制で筋弛緩→ついでに呼吸も止まる とかさ。息しろよしてくださいまじで。
1
102
208
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
学芸員資格がなくとも今回の職員のような「なにも知らずなにも考えずにやらかす」人間の排除は比較的容易だろうさ。でも上のリプ主みたいな「僕はそれなりに物を知ってますので大丈夫ですよ」みたいな層をどうやって弾くか考えたら、学芸員資格を名称独占資格から業務独占資格に変えるしかなくない?
1
210
204
@fugunishiki
ふぐにしき
4 months
@world115115 @info_history1 選考の参考資料として提出された応募者の自著でしょうね。
1
28
204
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
自宅の水道になんかよくわからん会社の浄水器とりつけて、この水を肌にかけるとアトピーが治るとか髪もツヤツヤになるとか、挙げ句女の子はお風呂ではちゃんとした水を使わないと子宮に毒素が蓄積して子供が産めなくなるとか言ってる人にリアルで遭遇したんですけど、職業は看護師さんなんですよ……
8
181
192
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
NHKがあさイチで反ワクに発信の機会を与え、その主張がワクチン推進・許容派のそれと等価でかつ尊重されるべきもののように報道した件はもはやBPO案件だと思う
0
140
197
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
中学の頃、見た目もいかつくて怖い先生が生徒たちの服装の乱れについて諄々とお説教しているところへ、命知らずのお調子者が「アムロちゃん(当時全盛だった)は大人じゃないけど髪染めてますよ」と半畳を入れた。「芸能人を引き合いに出すな!」と叱られると思っていたら(続)
1
262
176
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
「救急車をタクシー代わりに使っちゃだめって言うよな?」とか心配するもんだから「それお前のことじゃねえからさっさと呼べ」だの「意識なかったらそもそも通報できねえだろお大事にしやがれ」だのレスされてたな。
3
50
174
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
また流行っとるのかね手足口病が…… 子供が1シーズンに2回感染、そのいずれももらった経験をもつ私からお伝えしたいのは、バナナあいつはやばい。柔らかいから喉を通りやすかろうと潰して食べてみたらしぬかと思った。柑橘類よりよっぽどしみる。無難に白粥がいいです。バナナダメ。
3
59
175
@fugunishiki
ふぐにしき
6 years
生後4ヶ月の子供って片道5時間車に乗せて泊まりがけで法事に連れて行けるの? 義父の一周忌、私と子供は申し訳ないけど欠席するって決めてあったのに、夫が親類から「首も座ってんのに余裕だろ、甘やかすな」みたいに言われて私に伝書鳩してきたんだけどしねって言ってもいい?
16
108
170
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
@purinnokusan あ、大丈夫ですわたしお弁当持って来てるんで! 場所だけお借りしますね!(山出しの図太さ
0
18
171
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
@boc_bock_game どなたかが「振り込め詐欺に使われるのは主に電話だけど電話は取り締まらんのか」というようなツイートをなさってましたが、つまりそういうことですよね。
0
251
167
@fugunishiki
ふぐにしき
4 months
「このくらいの働き方がゆるされるようにならないと」みたいなリプライが散見されるが、それなら職人さんの側にも「監督来ねえな、帰ろうぜ」が許されていないとダメなんだよ。それがない以上、このオネーチャンのしていることは単なる横紙破り、みっともない甘え、子供のわがまま。
2
92
170
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
@Parksid42192258 むしろTLをちゃんと読んでいればそんな早とちりは起こさなかったのですが…いやはやお恥ずかしいです
2
7
159
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
「男性陣は山から墓石を切り出して担いでください」が後に続いた場合のみ納得する
@_someko_
サメに食われるそめこ様
6 months
去年九州の祖��の葬儀で、葬儀会社の人に「女性は参列者の方にお茶を出してください」って説明されて「なんで女性限定なんですか?」って言っちゃった… だって参列者が少ないとはいえ女性って母と私しかいないんだよ? でも言われた方は「???」って顔してたな…
328
4K
48K
0
9
163
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
@purinnokusan あれ?てっきり「京都の人っていけずなんでしょ?(ドキドキ」という地方民の期待に応えるためのおもてなしなんだとばかり……
1
38
153
@fugunishiki
ふぐにしき
1 year
…でね、毎年言ってる気がするんですけども、雪国の生まれであろうとなかろうと、事前にこれだけ危ないよって言われてるのにのんのこしゃあとノーマルタイヤで出て行って埋まるのは、経験じゃなくて知能の問題なんですよ
0
61
160
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
北海道が舞台の小説を読んでいて、地理が詳細かつリアルに書き込まれているので作者さんは北海道の方かなと思ったけれど、民家に車が突っ込んでいる場面の描写で「屋根瓦のほとんどが外れて」「外れた雨樋が」などと書いてあったので北海道エアプやな、と謎の北から目線をキメるなどしました
2
99
156
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
助産師さん「奥さんが里帰り出産を終えて帰って来ると部屋はゴミ溜め、流しはドロドロ、で、『実家でゆっくりさせてやったんだからこれくらいは妻の仕事だよね?あとよろしく』みたいなご家庭は実際にあります」 「そういうご主人をしばき倒す、もとい教育し直すお手伝いも我々の仕事です」
2
200
153
@fugunishiki
ふぐにしき
3 years
もう3年前だけど、高校の同級生と小児科で約20年ぶりに再会して、その後お互いの子(同年)連れで遊んだりして、あるとき到来物の美味しい桃があるからあげようと思って「あの、福島産とかって…気にする?」と尋ねたら「山梨派と岡山派と三つ巴で美味戦争とかそういうの?」と返ってきたのよかった
0
89
154
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
@SnappyDoggy 「いいなぁ、奮発して食べてみようかな」じゃなくて「ずるい!! 金使うな!!」になるのほんと不健全ですよね。
1
41
142
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
今日銀行行かなくちゃいけなくて子供と歩いてたら通りすがりの人生大ベテランなご婦人にハーネス絶賛された。「絶対必要よこういうの。へその緒みたい(私のジーパンのベルトループに繋いでた)でいいじゃない。親子の絆よw」って言われたので私は今日からあれを着脱式へその緒と呼ぶ(めたくそ嬉しい
2
40
147
@fugunishiki
ふぐにしき
4 years
注意は結局注意されてるはずの馬鹿には届かずに、全く問題のない人が遠慮してしまうんよな…
0
41
145
@fugunishiki
ふぐにしき
3 months
@b94040959c32407 何か特別に信じているわけではないのですが、地元ではなかったので「住まわせてもらってる」感があり、引越とか季節の挨拶をする相手もいなかったので、「まあ神さんにコンチハしとけば間違いないやろ」的な感覚でした
1
4
141
@fugunishiki
ふぐにしき
7 years
テレビ朝日が例のメロン農家さんに取材の申し込みをしてるけど、ほんとあいつらすごいのな。お見舞の言葉ひとつなく、いきなり「当アカウントをフォローしてください」なのな。まともな人間のすることじゃない。
0
239
128
@fugunishiki
ふぐにしき
5 years
そしてそういう人にとって教科書とは「なんでもわかるほん」で、勉強とはそれを覚えることなんだよね。自分で考えることはしない、できない以前に逸脱だと思っているフシがある。
2
157
133
@fugunishiki
ふぐにしき
2 years
8月8日15時22分、2596gの男児を分娩しました。 お陰さまで陣発から1時間半の安産でした。
42
10
133
@fugunishiki
ふぐにしき
6 months
子供らが自分の感情や意志で叫んだのならその見出しでかまわないが、「出して」などと明確に要求している子供は一人で、それも親がささやき女将して言わせてる音声が入ってたじゃん。「恐怖にかられた子供の悲痛な声」みたいに報道するのは著しく公平さと正確性を欠いている。わざとか?
@asahicom
朝日新聞デジタル
6 months
「早く出して」口々に叫ぶ子どもら 乗客が撮影したJAL機内の様子 脱出前の機内の映像です。 「(ドアを)開ければいいじゃないですか」と泣き叫ぶ子どもの悲痛な声も聞こえます。
3K
2K
9K
3
54
127