
flat design works | シンプルなロゴデザイン
@flatdesignworks
Followers
68
Following
375
Media
86
Statuses
189
ロゴデザイン・紙ものデザイン・撮影 / インハウスデザイナー▹フリーランス / 在宅ワークの働き方と子育てのnoteを書いています / 飲食店・歯科医院・サロン・企業・個人etcロゴ制作実績多数 / 宅地建物取引士 / 愛知・名古屋 / Amazonアソシエイトメンバー / 実績紹介・ご依頼はinstagramから
Joined January 2024
正社員→フリーランスデザイナーになった話をnoteにまとめることにしました。.小1の壁、退職までのこと、インハウスのリアルなど、同じようにキャリアに悩む方に届けばうれしいです。.
note.com
はじめまして、ロゴデザイナーのflat design worksと申します。 たくさんのnoteの中からご覧いただき、ありがとうございます。 わたしはもともと正社員でインハウスデザイナーをしていましたが、いわゆる小1の壁に備えるためにフリーランスになりました。 子育てをしながら、在宅でデザインの仕事をしています。 「好きなことを仕事にしたい」「家族との時間も大切にしたい」——そんな想いを胸に...
1
0
2
有料部分には、実際に業務委託案件の獲得につながった求人サイトやポートフォリオについても具体的に紹介しています。.無料部分だけでも読み応えがあるので、よければのぞいてみてください☺️.
note.com
はじめに:フリーランスの最大の課題は「収入の安定化」 フリーランスとして独立してからしばらくは、案件が入った月とそうでない月の収入差が激しく、生活費や将来への備えが不安定でした。 特に子どもがいる生活では、「来月はどうなるんだろう」という不安は精神的にも大きな負担になります。 その経験から、わたしは「個人案件」と「業務委託案件」の2軸で収入を安定化させる働き方にシフトしました。 本当にやりた...
0
0
0
noteのマガジン、はじめました。.ワーママの正社員インハウスデザイナーが、在宅フリーランスになるまでのあれこれをまとめています。.働き方の見直しや、フリーランスを検討している方の参考になればうれしいです🌿.
note.com
正社員からフリーランスへ。働き方を変える過程で感じたリアルなメリット・デメリットや、副業から独立までのステップ、退職前にやっておいてよかったことなどをまとめました。アラフォーママがデザインを軸にキャリアを築く日々を通して、「好き」を仕事にすることの楽しさや葛藤を等身大で発信しています。これからフリーランスを目指す方や、働き方の選択に悩む方にとってヒントになる記事を集めたマガジンです。
0
0
1
「小1夏休み」という制約の中で、フリーランスママとしてどう理想と現実のギャップに向き合っているか、夏休みで実際に大変なことはなにか、リアルな記録や工夫をまとめたnoteを更新しました✏️.お盆休みの息抜きに、覗いてもらえたらうれしいです。.
note.com
はじめに:想像していた夏休みと、現実のギャップ 小1の夏休みは、親子ともに楽しみに迎えました。 週3日は学童に行ってもらって仕事して、学童に行かない日は午前中に宿題を終わらせて、午後はお出かけで充実した毎日を…と理想的なスケジュールを描いていましたが、現実はそう甘くありません。 宿題に取りかかるまでのいやいや感や、学童に行きたくないという突然の宣言、猛暑による外遊びの制限。 そしてフリーラン...
0
0
1