esasan06 Profile Banner
えさし Profile
えさし

@esasan06

Followers
878
Following
18K
Media
314
Statuses
1K

野鳥を研究中の北大博士課程(DC1)、バンダー。オオコノハズクの生態/渡り/形態/集団遺伝etc🦉昔はiGEMで大腸菌の遺伝子組み換え🧬 Ph.D student researching wild birds in Japan, ringer. Ex-iGEMer @mari_esashi (ENG)

北海道or日本各地の調査地
Joined April 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@esasan06
えさし
1 month
【🦉お礼🦉】.最終得票数が更新されていませんが、非常にたくさんの方にオオコノハズク研究へのご支援・応援をいただきました!.心よりお礼申し上げます。. おかげさまで、日本全国をフィールドに調査を実施でき、100羽以上のオオコノハズクの捕獲・標識に成功しました。. 今後解析結果をお楽しみに!
Tweet media one
@esasan06
えさし
8 months
【🦉情報解禁・拡散希望🦉】. 日本全国のオオコノハズクを調べます!. 生態・分類・分布・渡りなど、まだまだ未解明な事が多い小型フクロウ、オオコノハズク。. 日本各地で多種多様な個体が確認されており、それらが.1.形態的.2.遺伝的.にどのように異なるのかを調べる研究を実施します!. 続く↓
Tweet media one
Tweet media two
0
5
44
@esasan06
えさし
3 days
今日の飲み会は絶対終電までに帰る、と思ってたのに種概念についてディスカッションしてたら2amでした🤔.
0
0
12
@esasan06
えさし
3 days
アオバズク@北海道.羽は見つかれど姿は見えず
Tweet media one
0
0
28
@grok
Grok
2 hours
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
4
6
33
@esasan06
えさし
6 days
RT @E_thunbergi_19: 【有識者求む】.苫小牧で友人が捕まえたアカネ。.第一印象はマユタテだったが眉状斑無いし産卵弁の長さも違う。.エゾの可能性もゼロではないが体色が違いそう。.胸の斑が変なアキアカネとかだったり…?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
0
@esasan06
えさし
6 days
近くで見るとアブも可愛い
Tweet media one
0
0
11
@esasan06
えさし
7 days
本日のいい感じのキノココレクション🍄
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
20
@esasan06
えさし
7 days
RT @meg_a_ptera: 大阪にもフクロウがいるよと言うと鳥に詳しくない人には驚かれる.事故や衝突に遭ったり、防鳥ネットに絡まったり、里山の荒廃など生息環境の悪化が進む種もある.野生のフクロウを取り巻く環境にも目を向けてほしい日だ. #国際フクロウの日 #Interna….
0
45
0
@esasan06
えさし
9 days
生存確認できて一安心
Tweet media one
@esasan06
えさし
16 days
北方領土のヤフー天気ユーザーを見るのが楽しみだったんだけど、最近投稿されなくなった🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
26
@esasan06
えさし
16 days
北方領土のヤフー天気ユーザーを見るのが楽しみだったんだけど、最近投稿されなくなった🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
32
@esasan06
えさし
17 days
外気25℃のはずなのに室温下がるどころかジワジワ上がってるんだが.
Tweet media one
0
0
10
@esasan06
えさし
18 days
安易に異常気象!温暖化!と騒ぎたくは無いけど、さすがに暑すぎる。.道東の動植物はもちろん、家畜や作物は大丈夫だろうか. .
0
0
14
@esasan06
えさし
20 days
北海道の内陸は-30℃ぐらいまで冷えることもあるので、1年の寒暖差は70℃近くに. 試される大地なのは冬だけで十分です. .
@akahane_yusuke
赤羽 祐介 / 気象予報士・防災士
20 days
こんな予報を伝える日が来るとは…
Tweet media one
0
7
51
@esasan06
えさし
20 days
冷房の効いている部屋で半日ほど過ごしたら体調がみるみる回復した。.大家さん、本当に死活問題なのでエアコン設置を…_(:3 」∠ )_.
0
0
10
@esasan06
えさし
21 days
札幌の35℃予報で絶望していたけど、北見の41℃予報を見て何も言えなくなった.
1
0
5
@esasan06
えさし
25 days
鳥学会の後(9/16)に、発信機(ロガー)装着実習が開催されます!.ロガーの装着方法を学んで実際に練習できる良い機会なので興味をある人はぜひ🐦🛰️.先着10名なのですぐに埋まりそう….
@yamashina_inst
山階鳥類研究所 YIO
26 days
9/16(火)に、#山階鳥学セミナー (発信器装着実習編)を 北海道大学で開催します。鳥類の捕獲調査の経験があり、発信器・ロガー等を使用した研究に関わる意欲をお持ちの方が対象です。事前申込が必要です(先着順 10名)。詳細・申込は下記をご覧ください。 #山階鳥研.
Tweet media one
Tweet media two
0
1
20
@esasan06
えさし
25 days
「サンプル用に冷蔵庫が欲しいけど予算が無くて」という後輩に対して「家庭用冷蔵庫をジモティーでもらってきたらいいよ!」という雑アドバイスをしてしまった。.どこも研究予算足りないよね😇.
0
0
11
@esasan06
えさし
27 days
RT @t_alsome_02: 論文が出ました。西表と石垣のみに生息するカンムリワシは、猛禽類としては進化的にかなり珍しい、オオヒキガエルの毒への耐性に関連する遺伝子変異を持っていたというお話し。プレスリリースはもう少しかかりそう。 あと、西表と石垣の個体群は遺伝的に異なる集….
Tweet card summary image
link.springer.com
Prey species often develop toxic chemical defenses against predators, prompting predators to evolve traits that counteract these toxins. A prime example of this evolutionary arms race involves...
0
273
0
@esasan06
えさし
1 month
鳥を嗅ぎまくって「鳥類芳香学!」とか冗談で言ってたのを思い出した。.色々ひねれば学術的意義は主張できそうなので誰かやって欲しい。. なお昔飼っていた文鳥はとろろ昆布の香りでした. 🐦��.
@aru1997maki
細川@鳥を識る
1 month
濡れたインコは臭い。文鳥も臭う。. その成分は、まともに分析されたことがない。. 複数の方面の専門家と話して、匂いを含む気体を集めてガスクロかければいいんじゃね? って話になったが、たぶん費用は数百万かかる。どこの機関で分析するかにもよるが。. そしてその研究は社会には一切役立たない。.
3
8
39
@esasan06
えさし
1 month
研究をしていると常に複数の締め切りに追われるけど、いい加減「すべてをギリギリにする」という癖から卒業したいところ。.
0
0
22
@esasan06
えさし
1 month
親友と親がお酒をたくさん送ってくれて、冷蔵庫がパンパンで嬉しい悲鳴.親のチョイスは、「フクロウだ!鳥だ!」というパケ買いだと思われる😁
Tweet media one
1
0
22
@esasan06
えさし
1 month
自転車マナーがとてつもなく酷い北大構内にLUUPが入ってきたら大変なことになりそう.
@impress_watch
Impress Watch
1 month
LUUP、札幌市でスタート 冬は雪で休業
Tweet media one
0
0
10