engineer_gon Profile Banner
ごん Profile
ごん

@engineer_gon

Followers
2K
Following
9K
Media
150
Statuses
2K

独立目指すエンジニアのお手伝いをしています🐈‍⬛

『個別相談』やってます👉🏻
Joined October 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kanosan0529
かのさん
11 hours
>一番大切な立ち回りは、 「一つの現場に長期コミットして、信頼を積み上げる」こと。 同意です。 短期で次々と現場を変えてると、替えの利く浅い仕事しか任せてもらえない。 長期コミットで信頼を得て、1つ上の仕事を任せて貰うことが成長の近道です。
@engineer_gon
ごん
1 day
フリーランスを5年以上続けてきて、感じたこと。 一番大切な立ち回りは、 「一つの現場に長期コミットして、信頼を積み上げる」こと。 これだけで、次の案件探しのしやすさがまったく違ってきます。 目先の単価や条件に惹かれて、数ヶ月ごとに現場を変えてしまう人も多いけど、
0
1
5
@niku_it_cto
ララタン!!
14 hours
これはほんまそう。 今携わってる案件も1年、1年半、3年、5年。あと細い運用保守で言うと10年ものもある。 単価上げるためのホップステップは本質的ではなくて、長く信頼と実績を積み上げて枠を広げてもらう事こそ至高。誠実に価値で応えるのみ。
@engineer_gon
ごん
1 day
フリーランスを5年以上続けてきて、感じたこと。 一番大切な立ち回りは、 「一つの現場に長期コミットして、信頼を積み上げる」こと。 これだけで、次の案件探しのしやすさがまったく違ってきます。 目先の単価や条件に惹かれて、数ヶ月ごとに現場を変えてしまう人も多いけど、
0
1
4
@niyu1103
にゆ@フロントエンドエンジニア 40代からの主婦フリーランス
21 hours
私も2年以上継続したらエージェントからの評価が格段に上がりました! 他のエージェント面談受けても 2年以上継続は凄いと言われ 大丈夫そうですね。 とそれだけで一時選考通過的な感じでした。 確かに単価は上がり辛い&経験に偏りができるとか否定的意見もありますが、 メリットありますよ!
@engineer_gon
ごん
1 day
フリーランスを5年以上続けてきて、感じたこと。 一番大切な立ち回りは、 「一つの現場に長期コミットして、信頼を積み上げる」こと。 これだけで、次の案件探しのしやすさがまったく違ってきます。 目先の単価や条件に惹かれて、数ヶ月ごとに現場を変えてしまう人も多いけど、
0
1
12
@engineer_gon
ごん
1 day
ベンチプレス100kg上げたときの動画が送られてきたんだけど…🥲 見返してみたら、お尻めちゃ浮いてるしフォームもブレブレで全然ダメだった、、反省点ばかり。笑 今日も仕事やりきってパーソナル行ってきます💪
@engineer_gon
ごん
13 days
今日も朝から個別相談を一件対応して、 そのままパーソナルへ。 ベンチプレス100kg、人生初めて上がった🔥 筋量はもちろん大事だけど、正しいフォームとストレッチ、あとは日々の食事なんだなと。 1日3食+間食で2700kcal、毎日報告して2ヶ月。自炊もだんだん楽しくなってきた👨‍🍳
3
0
8
@engineer_gon
ごん
1 day
フリーランスを5年以上続けてきて、感じたこと。 一番大切な立ち回りは、 「一つの現場に長期コミットして、信頼を積み上げる」こと。 これだけで、次の案件探しのしやすさがまったく違ってきます。 目先の単価や条件に惹かれて、数ヶ月ごとに現場を変えてしまう人も多いけど、
3
12
134
@engineer_gon
ごん
1 day
猫の湯呑み。作業のお供🍵🐈‍⬛
0
0
6
@engineer_gon
ごん
2 days
先日、ほしさん(@hosh_it_ )さんに誘っていただきポーカー会に参加してきた。 皆さん温かい方ばかりで、いい時間すぎた。 ポーカーにもハマってしまって今月末にはトーナメントに出ることに✊ そういえばほしさんと会うのも4年以上ぶりで、久しぶりすぎて感慨深かったなぁ。次は沖縄だ🌿
2
1
9
@oshibabihso
おしばしお
8 days
参考になった、、、フリーランス目指そう
@engineer_gon
ごん
13 days
フリーランスについて、極端な話が混ざって語られることも多いけど、 大切なのはちゃんと選択肢を知った上で「自分に合った働き方」を見つけることだと思います。 税務周りや案件の不安、実際にどんなふうに働いているのかnoteにまとめています。 参考になれば嬉しいです。 https://t.co/ptgKXex8mL
0
1
3
@engineer_gon
ごん
8 days
あっという間に一年。 しれっと法人2期目に突入してました。 1期目の決算も無事に完了💸 会社をつくってから、視野も一気に広がって、学びも多くて、何より楽しい。 19歳で個人事業主、23歳で法人成り。 早いうちに経験できて本当によかったなと思う。
@engineer_gon
ごん
1 year
会社作ってから諸々手続き関係で忙しかったけどやっと落ち着いてきた。。 印鑑作ってオフィス借りて法人用口座作って税理士と契約して役員報酬も決めて、また新たなスタートライン立った気持ちで身が引き締まる💪
0
0
17
@engineer_gon
ごん
9 days
公務員を退職してエンジニアを目指すって決めてから、 自分の望む環境を実現するまで、長いようであっという間だったなぁ。 昨日、これからエンジニアを目指す方と個別相談させてもらって、あらためて思った。 間違いなく言えるのは、エンジニアの道を選んで大正解だった。本当に生きやすくなる
1
0
16
@engineer_gon
ごん
10 days
本日も猫たちの監視のもと、お仕事させていただきました🫡
0
0
11
@engineer_gon
ごん
10 days
去年、案件探しをお手伝いさせていただいた方から久しぶりに連絡が。 来月からまたフリーランスとして活動されるとのことで、声をかけてもらえた。 こうやって節目のタイミングで連絡もらえるのって、本当にありがたいし嬉しいですよね。
0
0
15
@engineer_gon
ごん
11 days
夜はスキルシートの添削作業✍️ 12月開始の案件でお手伝いさせていただく方。 日中はどうしてもバタついちゃうから、落ち着いて作業できる時間がやっぱり好きなんだよなあ。
0
0
4
@engineer_gon
ごん
12 days
もちろん、どれだけ技術力があっても、それが正しく評価されない環境にいたら、報われないままで十分な見返りはないから、 スキルを身につけたうえで、自分に合った環境や働き方、雇用形態を選ぶことが本当に大切。
0
0
4
@engineer_gon
ごん
12 days
エンジニアのいいところって、 スキルとか実績をちゃんと積み重ねていけば、それがそのまま収入や待遇に返ってくること。 やった分だけ自分に返ってくるって、すごくシンプルだけど、めちゃくちゃ大きな魅力だと思う。
1
0
11
@engineer_gon
ごん
13 days
今日も朝から個別相談を一件対応して、 そのままパーソナルへ。 ベンチプレス100kg、人生初めて上がった🔥 筋量はもちろん大事だけど、正しいフォームとストレッチ、あとは日々の食事なんだなと。 1日3食+間食で2700kcal、毎日報告して2ヶ月。自炊もだんだん楽しくなってきた👨‍🍳
1
0
13
@engineer_gon
ごん
14 days
今日も朝から、独立に向けた大切な打ち合わせ。 スキルシートの添削も一緒に進めさせていただいたんですが、 もう、言うことないくらい優秀な方でした。 スキルシートからも「この人、本当に丁寧に仕事してるんだろうな」って自然と伝わってくる内容で、
0
0
12
@hiro_fish08
ひろ@釣りエンジニア
14 days
こうやって指標を出してくれるのありがたい もっとみんなに知られた方がいい
@engineer_gon
ごん
15 days
高単価で引き合いの多いエンジニアって、やっぱりこのあたりのスキルがある👇 ・テックリード経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計 ・AWS+Terraform ・TDDやテスト自動化 ・フルスタックの開発経験 ・AIを用いたプロダクト開発 ・CI/CDの構築・運用スキル ・PdM/デザイナー/CSなどとの連携経験
0
1
2
@niyu1103
にゆ@フロントエンドエンジニア 40代からの主婦フリーランス
14 days
この中で フルスタック ↓ バックエンドとフロントだけ AI利用 ↓ あり デザイン、CSS ↓ あり と弱めな3つしかないから100は難しいけど 80-90辺りは大丈夫です!
@engineer_gon
ごん
15 days
高単価で引き合いの多いエンジニアって、やっぱりこのあたりのスキルがある👇 ・テックリード経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計 ・AWS+Terraform ・TDDやテスト自動化 ・フルスタックの開発経験 ・AIを用いたプロダクト開発 ・CI/CDの構築・運用スキル ・PdM/デザイナー/CSなどとの連携経験
0
1
9