円盤 Profile
円盤

@enban_rikurosha

Followers
6,039
Following
1
Media
2,765
Statuses
3,017

総合案内、イベント情報などはこちらへ 通販はこちら

Joined February 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@enban_rikurosha
円盤
4 months
高円寺円盤の営業は終了しました!21年間の御愛顧ありがとうございました! 店は終わるわけではなく、彦根/山の湯の中に移転します。新たな円盤にご期待ください! 通販はそのまま続けます。再編成しますので、当初はご不便をおかけするかもしれませんが、そちらもぜひご利用ください。
4
269
1K
@enban_rikurosha
円盤
5 months
1月いっぱいで高円寺円盤/黒猫のこのような営業は終了します(中古レコード店となるこの場所の一角にコーナーが残ります)。 ということで!20年間を再見する大映像展を2月1日-4日に開催します! ラスト4DAYSを目撃に来てください! 詳細こちら!
Tweet media one
1
262
517
@enban_rikurosha
円盤
4 years
関係者全員ぼろくそになった「ミツザワ通信・増刊号」の山が風にさらされるここ高円寺円盤は店舗の名称を「黒猫」と改めます。いろいろやっとりますが、徐々にやってます!「円盤」はレーベル名とWEBショップの名称として残ります。 実店舗は「黒猫」へ。とはいえ、まともに営業できる日は来るのか?!
Tweet media one
0
206
434
@enban_rikurosha
円盤
4 months
円盤の高円寺での通常営業は昨日で終了しましたが、高円寺のあの場所は、どのような営業方法を取るのかはまだわかりませんが、中古レコード店となり、そこの一角に円盤商品はじめ、規模は縮小されますが委託品も置く場所が残ります。つまり、本体は移動して出張店が残ることになります。
0
119
397
@enban_rikurosha
円盤
2 years
円盤は個人制作で好きにものを作りものを売っているので、できたら売るし、いろんな制限を作る気はありません アナログをわざわざ売り切れるように作って消費を煽る気もないです すぐに完売するようなら追加しますから、慌てなくて大丈夫。色んな意味でずっと付き合えるものを作っているつもりなので
3
61
376
@enban_rikurosha
円盤
2 years
現在近代美術館で個展開催中の大竹伸朗のファースト・キャリアになる音楽ユニットJUKE/19の全作品アナログ化プロジェクト!先行予約受付ます! 正直に言いますが、すべて特殊装丁で資金足りません... 予約お願いします!!!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
115
273
@enban_rikurosha
円盤
4 years
店主長野移住のネット記事からか「円盤なくなったんですか」とか「田口さんの手を離れたのか」などのお問い合わせが多数、、むしろ3店舗に増えた感じです(笑) 店名が黒猫に変わったけど高円寺のお店もやってるし、店主は田口さんですよ。 円盤は生きている!名を変えて。そこんとこよろしく!(未来)
Tweet media one
0
84
243
@enban_rikurosha
円盤
4 years
部屋にずっと籠っているとネットにはり付きがちで、ずっと見ていると神経の方が先に参ってしまうと思います。 だからちょっと横を向いて人と話したり違う空気を入れてほしいんだけど、なかなか外にも出られないと思うんで、手紙のような冊子?紙片集?ZINEを毎週発刊します! 毎月曜発送予定!
0
72
236
@enban_rikurosha
円盤
4 years
この画集.... マジでやばい...... ガロなどで漫画家としてデビューしていましたが、近年は細密に過ぎる魔境のような絵を描く画家として活動。この初の画集の熱量と狂気には圧倒されます...装丁も含めて凄すぎる。中野タコシェの労作!! 店頭に見本も置いているので、めくってみてください!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
31
224
@enban_rikurosha
円盤
8 months
アリスの谷村新司さんが急逝いたしました。 当店ではアリス一代記...というより谷村新司一代記と言っていいオリジナル本「アリスは不思議な飛行船」という冊子を作っており、それをアリス、谷村さんの事務所で何冊も買っていただきご本人の手にも渡されたようで、嬉しかったです。
Tweet media one
2
40
204
@enban_rikurosha
円盤
4 months
いよいよ本日より4日間、山の湯に積み込まれた21世紀の自主制作盤の山が大開陳! 昨日運んできた山が今日はもうこんな状態に! 今後ここまで一気に並べられることはありえないと思うので是非に! 中古レコード、古本もたくさん出しますよ! 目玉はレーベルタワーとカセット・コーナーでしょうか!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
62
191
@enban_rikurosha
円盤
5 years
できた! 80年代初頭、札幌ニューウエイヴの曙を飾った名バンドが円盤より初復刻。非音楽家たちが音楽に没頭し、うたものからマスロック的先進的サウンドまで横断しながら軽やかでポップ。型にはまらない札幌シーンの根っこにあったのが彼ら。 原稿や対談などで当時の札幌シーンを俯瞰した読み物付き!
Tweet media one
0
61
190
@enban_rikurosha
円盤
3 months
開店は明後日、というのにこの状態、いや、どんな状態でもとにかく開けます! レコードとCDと本...あまりに大量...。 先日の自主制作盤フェアでは出さなかった、2000年代の自主制作本、ZINEを大量に出す予定。通販サイトにもアップできていない小部数冊子がたくさん出ますよ! あと中古シングルも!
Tweet media one
0
43
189
@enban_rikurosha
円盤
6 months
12月2日から円盤〜黒猫20周年記念、20年分のストックまるまま大放出SALEやります! 21世紀以降の自主制作落穂拾い?! 知られざる20年のインディーズ史探索へ! いっぺんには出せないのでまずは第一弾! 第二弾は15日頃投入します! そして全品10%OFFで! やけくそな師走SALEです! お見逃しなくー
Tweet media one
0
59
165
@enban_rikurosha
円盤
3 months
ついに明後日開店の彦根山の湯。円盤が扱ってきた自主制作盤と黒猫で展開してきた中古レコードが一堂に会しとんでもない物量になって引いてます笑! 未だ整理のつかないままあと二日で絶対開店! 明後日9日土曜日は大安吉日 19時から開店記念レコード寄席も開催します! 来てね
Tweet media one
0
42
165
@enban_rikurosha
円盤
2 years
そんなわけで次がこれ! 大竹伸朗による伝説のバンド、19/JUKE 全作品アナログ再発(初アナログ化2枚) 円盤と湯浅学さん共同監修 すでに強烈な音にアナログ用マスタリング済!!! そして装丁も19/JUKEですから そのままってわけにはいかないですよ! まずは年内にこれが出ます! 続報心して待て!
Tweet media one
0
37
161
@enban_rikurosha
円盤
2 years
元ヤング・マーブル・ジャイアンツのアリソン・スタットンが組んだトリオで、ジャズ、ラウンジ感覚のネオアコの名ユニット。彼女たちが、ピアノにアヴァンギャルド、電子音楽でも知られる異才、キース・ティペットを迎えてジャズ・クラブ、ロニー・スコットで行った異色のライヴ盤。帯解説付き完品!
Tweet media one
Tweet media two
0
23
156
@enban_rikurosha
円盤
1 year
【中古レコード】 陽水が最も狂っていた1982年の怪作。鬼才BANANAと組んでいた「背中まで45分」など、陽水ナンバーでも極め付けのアンダーグラウンドな音楽が聴けます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
153
@enban_rikurosha
円盤
4 months
通常営業、ありがとうございました!!! 2/1(木)からの企画もよろしくお願いします!  2月1日(木) 20:00-   2月2日(金) 20:00-   2月3日(土) 13:00-   2月4日(日) 13:00-  高円寺黒猫/円盤「映像で振り返る20年、円盤ジャンボリー&店内ライヴ」 ご来場お待ちしてます!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
50
148
@enban_rikurosha
円盤
4 months
(続き)とはいえ、紆余曲折ありスタイルを変えながら続いてきた<高円寺円盤>は終了となります。最後に今週末4日間連続のイベントで20年間を総ざらいしますので、お時間の許す方々はぜひご来場のほどを。 もちろんご来場の方はまだお買い物もできます。 現在全在庫が店内にあり、税分サービスも続行!
0
42
145
@enban_rikurosha
円盤
2 years
ラモーンズを驚愕させたバンドとして知られ、シングル「ティーンエイジ・キックス」がヒットしたアンダートーンズの'81年セカンド。これがもう訳がわからない音楽展開をしていて驚きます。もはやパンクとは呼べないヘンテコなナンバー、、ニューウェイヴの亜種のようなサウンド。怪盤です。
Tweet media one
2
14
142
@enban_rikurosha
円盤
2 years
【中古レコいろいろ】 早逝したボ・ガンボス どんとの奥様でもある小嶋さちほ率いるゼルダの3rdでバンドの代表作。1980年代には日本ロックアルバム最後の名盤として必ず挙がる1枚でしたが、21世紀以降無視されがち(?)なのは何故?内容は古びたどころか(現代JPOPに直結するような)名盤。乞再評価!
Tweet media one
1
14
127
@enban_rikurosha
円盤
10 months
やります! 8月10日(木)-14日(月) 「熱湯 山の湯! 古本&古レコ市」 〒522-0063 彦根市中央町7-33 彦根市最後の銭湯・山の湯(明治12年創業)で、古本&中古レコード市を開催します。 男湯に入るとレコードが、女湯に入ると古本が売っているというイベントで、会期中いろいろな催しもあります!(続く)
Tweet media one
1
51
127
@enban_rikurosha
円盤
4 years
[円盤太鼓ばん] 円盤開店〜今まで制作者本人直納をモットーに仕入れ続けてきた「円盤」たちの中から、店主が「これ名作だったなあ」って思ってる盤を一枚づつ紹介。 自主制作でCDRもあるから無くなったらおしまいの盤が多いけど今在庫あるもの限定で紹介していきます。 できるだけ毎日年内いっぱい!
1
39
126
@enban_rikurosha
円盤
5 years
円盤には「これから」がたくさんあるけど、たいがいの人はそれがどういう位置のものか確定してからしか手を出さない。先物買いというより、「予感」や「可能性」の愉しみ。そこには熱と自由と未来がある。そんな愉しみをできる聞き手が活動の最初を支えている。
Tweet media one
0
49
121
@enban_rikurosha
円盤
2 years
<JUKE3> 当面の資金繰りもなんとか。地元信用金庫で、作品を作るお金を貸してください!とお願いしにいったら、いろいろ大竹伸朗に関して調べてくれて貸してくれました! 担当者が家でお父さんに聞いたという話にもグッと来たり笑 昔、大手銀行で制作融資お願いした時鼻で笑われたことを思い出しました
Tweet media one
0
28
121
@enban_rikurosha
円盤
5 years
できた! 80年代から"くじら"を率いる杉林が"くじら"以前に発表していた電子音楽LP,sg+ギターソロsgをまとめて円盤で初CD化。それが数年前。 その後、近年アンビエント・テクノ、エレクトロの先駆的作品として欧米で再評価が高まり昨年一気に完売していましたが、このたび再プレスしました 名作です!
Tweet media one
0
45
116
@enban_rikurosha
円盤
4 months
(続き)中古レコードや本を中心にして売り上げ維持していたのですが、やはり日々細々手を入れないとそれも難しく、誰か中古レコードか本をまかせられる人いないかなと思っていたところで、最適な人が現れたので、一気にお渡しすることにしました。(続く)
0
25
113
@enban_rikurosha
円盤
2 years
もうすぐ当店入魂の一作、フリーボ「すきまから」のアナログ盤が完成します! リマスタリングで大きく飛躍したサウンドは当時CDで聴いていた人も驚くと思います。 見開きWジャケットの豪華版です。 当店と直販店では先行発売します ご予約はこちら↓
Tweet media one
1
28
109
@enban_rikurosha
円盤
4 years
これはすごい! te_riの村上巨樹が制作したミャンマーのレコードの歴史と役割、著者のレコード探しの旅の記録をまとめた小冊子。著者の持つSP音源によるミャンマー音楽を1時間超収録した付録CD(非売品、解説文付き)も同梱してます!
Tweet media one
Tweet media two
1
23
110
@enban_rikurosha
円盤
3 months
現在の山の湯内円盤、この状態... 果たしてあと10日で開店できるのか?! 店主は先週末より帯状疱疹を発症し、満身創痍... 体力財力精神力と限界状態ですが、山の湯へのみなさんの多大な期待に支えられております! たくさんの通販もありがたし!非常に助かっています!ありがとうございます!
Tweet media one
3
18
109
@enban_rikurosha
円盤
4 months
(続き)近年もCDだけなら棚3つで収納できていて、中古レコードや古本などいろんなものをどかせばそんなにスペースいらないのです。 作る人も買う人も激減していましたし、そのわりにコストがかかりすぎて同じ形では維持ができなくなってしまったんです。(続く)
0
20
108
@enban_rikurosha
円盤
4 months
(続き)最大の決め手は、この人が始める店に自分も行きたいと思えることで、ここがどんな場所になるのか楽しみなんです!(続く)
0
20
108
@enban_rikurosha
円盤
2 years
当店店主のレーベル、オズディスクで90年代にCDアルバムとシングル盤を、3年前にフル・アルバムを発表していた、身長2mの大谷義和さんが闘病していた糖尿病の悪化により亡くなりました。ここに謹んでご冥福をお祈りします。
1
69
107
@enban_rikurosha
円盤
4 years
完売していた筆者不明の日記本、「創作」が再入荷。 70年代のある作家志望の若者の生々しい日々 あまりにまっすぐで己が凡人であることを自覚していく過程は、虚実の皮膜に触れながら最後には文学作品を読んだような軽いしこりを心に残します。
Tweet media one
0
17
100
@enban_rikurosha
円盤
5 years
できた! 倉地久美夫80年代カセット作品の選集「おろかな雲」2枚組化粧箱入り当時の資料をいろいろと収録したブックレットも読み応え有りますよ! カセット時代の最終作「へっちゃらソォニャ」(90年)だけは単独作で同時発売しました!こちらはすでにアルバムとしての強度が凄い! 必聴ですぞ!
Tweet media one
Tweet media two
0
48
97
@enban_rikurosha
円盤
5 months
続けて 「円盤/黒猫20年分のストックまるまる放出SALE!関西編」 やります! 高円寺からストック全てをトラック移動 2月9日(金)-2月12日(月・祭) 12:00- 彦根山の湯にて! 中古レコ、古本の販売もあります。 21世紀以降の自主制作落穂拾い?! 知られざる20年間のインディーズ史を探索においでませ!
Tweet media one
0
51
97
@enban_rikurosha
円盤
5 years
福岡の異才、倉地久美夫5年ぶりの新作が入荷! 今回はなんとジム・オルーク録音で英国のみリリース盤。 近年のソロ・ライヴのスタイルをシャープに切り取った納得至極の作品です。 そして、アートワークが悔しいくらい秀逸。 氏の絵師としての多角的な魅力も伝わります。 大推薦盤!
Tweet media one
Tweet media two
0
28
86
@enban_rikurosha
円盤
6 years
現在日本で最も「特殊」な「作曲」行為を進めている謎多き表現者、杉本拓が、自らの作品の作曲意図や方法を解説したユニーク極まりない一冊。アヴァンなんとか、とか、前衛"的"とか、まとめて吹っ飛ぶ、もちろん「問題アリ」の書。 同時に同出版社の「親のための新しい音楽の教科書」も入荷しました
Tweet media one
1
26
86
@enban_rikurosha
円盤
2 years
8月には、フリーボに続くOZdiscアナログ化シリーズ第2弾!ラブクライのアナログ化が始まります! 8月から毎月1枚ずつ、円盤、BRIDGE、JETSETの共同で、全スタジオ録音がアナログ化されます! 全購入者にはもれなく特典付きのプロジェクトになっております。詳細は徐々に!ですが、まずは1stから!
Tweet media one
0
41
84
@enban_rikurosha
円盤
4 years
中古レコードすごいの続々入ってきてます。 友部正人の'76年の5作目。発売直後に差別語問題からされてしまった幻のアルバム。その後「1976」というタイトルで再発もされましたが内容は一部変更されています。 こちらはオリジナル盤ピカピカの完品です!
Tweet media one
0
16
80
@enban_rikurosha
円盤
2 years
【中古レコード新入荷】 勝新meets古賀政男。裏ジャケのツーショットに威圧されますが、これが昭和。昭和の濃度というもの。
Tweet media one
Tweet media two
0
27
80
@enban_rikurosha
円盤
2 years
多めに作ってます。それで売り続けてます。 転売向きじゃなくてごめんね あまり凝ったのとか、二十年でやっと初回が無くなったとかだと再発難しいですが、基本的には作ったものは売り続けたい。 attic vs koharuも再発するんで少々お待ちください
1
24
81
@enban_rikurosha
円盤
2 years
「限定」とか言って煽って、転売ヤーがそこそこ買ったりしてあっという間に完売し、高値で売買されると「やっぱり早く抑えなきゃ!」と買い手が焦りだし、さらに初動が早くなるんで店にも都合がいいんで、それを数打ちゃ安泰なんですけど、欲しい人がいるんだったらなるべく渡したいので
1
25
80
@enban_rikurosha
円盤
8 years
ツイッターはじめました
Tweet media one
0
115
76
@enban_rikurosha
円盤
7 years
できた! 我が人生半世紀中最大の問題作CD化。
Tweet media one
0
23
76
@enban_rikurosha
円盤
5 years
できた! レコブックseries最新刊! 歌謡曲の裾野に拡がる自主制作歌謡の世界を探訪するシリーズ。 製造工場規格番号順に、我が家にある盤を飛ばさずに全レビュー その第一弾・東芝編です。 プロ志向から日々の愉しみまで、それぞれの盤が生まれた事情に思いを馳せる巷の物語、歌謡曲庶民烈伝!
Tweet media one
Tweet media two
0
27
78
@enban_rikurosha
円盤
4 years
できた! 円盤制作の新作は、山田民族と鈴木美紀子の悶絶デュオ、鶯色「Ⅲ」! ナンセンスの果てにまだあった奇石の特別な使い方。「その難易度イラネー」と呟きたくなる孤高の歪さがサウンド面でも炸裂してます! ちなみに彼らのファーストも当店の制作ですよ。そちらもよろしく!
Tweet media one
0
28
78
@enban_rikurosha
円盤
2 years
7月上旬、孤高の鍵盤奏者、アキツユコの新作出します。 これまでの彼女の静謐な作品群を思えば、ノイジーな側面も表出し、振幅の大きいドラマティックな時間が体験できる彼女にとっても異色の、そして、新たな一歩を感じさせる一枚になっています 詳細は以下↓予約受付中〜!
Tweet media one
1
25
78
@enban_rikurosha
円盤
3 years
カナダのリソ工房+発行元COLOUR CODEから出版された俵谷哲典の'21年新作リソグラフZINE入荷!! サイズの違うペーパーをリング綴じした、ハイレベルなリソ多色刷りによる極彩色の点描サイケ絵巻! 同じ作りの過去3作も各残り一冊づつ在庫してます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
78
@enban_rikurosha
円盤
3 years
できた! 円盤のレコブック最新刊は、今年宇宙へと旅立ってしまった、世界が誇るギタリスト、寺内タケシの全アナログ・アルバムを追った一冊、いや、二冊! 寺内タケシというジャンルを発明した偉人の音盤で追うその奇跡的軌跡! ※今週末発送です
Tweet media one
Tweet media two
0
32
78
@enban_rikurosha
円盤
4 years
ミツザワ通信増刊号用のコンピCD完成! コンピでは昔作った「ソーファーソングス」以来の大満足コンピになった実感! 時代の節に効くヤツできましたよ! 厳しさも怒りもやさしさも先鋭もたっぷり含んだどこかへ帰るためじゃない、先へ行くためのコンピレイション
Tweet media one
0
26
75
@enban_rikurosha
円盤
6 years
ゑでぃまあこん「眩暗眩花」 姫路の美しい歌世界をつむぐ名バンド18年作。プレスCDは久々。民芸を再構築するデザイン集団コチャエによる見事な切り絵ジャケも秀逸!
Tweet media one
0
35
73
@enban_rikurosha
円盤
2 years
そうなんです フリーボ「すきまから」 アナログ出します! リマスタリングで素晴らしい音になって現代の作品として蘇ります!乞うご期待! ちょいちょい内容をお伝えしていきます! 直販お申し込みの方には完成次第お届け 一般発売は2月下旬になります。 ご予約受付中!
Tweet media one
1
26
74
@enban_rikurosha
円盤
4 years
新入荷! 特殊漫画家であり、幻の名盤解放同盟、そして無類のソウル・コレクタ���でもある根本敬氏が近年活発に行っているDJもの。その第二弾。紫煙と鈍い光にまみれたクラブ感は前作以上です! そして(そもそもイベントやれる状況になるか次第ですが)、円盤で根本さんの月例会を始める予定です!
Tweet media one
0
18
70
@enban_rikurosha
円盤
2 years
元ラブクライ、三沢洋紀の'22年作。前作から8年ぶり、ソロとしては何と14年ぶりのリリース。黄金町試聴室ゆかりのミュージシャンや、テニスコーツ植野、ラブクライからの盟友鍵盤奏者宮地を迎え、リラックスしながらも風通しの良い、柔らかな色気を纏ったロック・アルバム。
Tweet media one
0
20
70
@enban_rikurosha
円盤
3 years
【新入荷】 福岡の異才、倉地久美夫の'21年新作はスコットランドの即興ベース弾き語りSSW、Howie Reeveと片面づつのスプリットLP。倉地さんSIDEは歌とギター、チェロ、ドラムによる多重録音です。見事なジャケ絵も倉地さんの筆によるもの。
Tweet media one
0
19
67
@enban_rikurosha
円盤
2 years
<JUKE4> JUKEのリリースinfo始まったのですが、反応に思う所ありあり...。 やっぱり「美術」の人は「音楽」をちょっと下に見てるし 「音楽」の人は「美術」を「あっちの人ね」と思ってる。 JUKEはそんな「居場所」に落ち着かない「表現」そのものの凄みに触れようとする人の脳に響くブツです!
Tweet media one
0
10
66
@enban_rikurosha
円盤
4 years
できた! 当店の新作はクマグスの愛した"森の宝石","死なない生物",謎多きアメーバ=粘菌の世界へ案内する3冊+αセットです!! 小学生粘菌博士片岡連くんのはじめての研究ノート! 二階堂和美が粘菌研究者に粘菌について教えてもらったりの入門書! ポスター! 粘菌SFマンガ! 特盛!
Tweet media one
Tweet media two
1
23
66
@enban_rikurosha
円盤
5 years
できた! 円盤店主の個人的レーベル、復活のオズディスク第4弾、モンゴルはウランバートルで製作されていた謎アーティスト、立入禁止寺の25曲入りフルアルバム! プログレかつJ-POPな狂ってて楽しいへんてこアルバム!
Tweet media one
0
7
66
@enban_rikurosha
円盤
1 year
高円寺円盤〜黒猫はちょうど20周年を迎えました! 20周年記念SALEとして、円盤制作のレコード、本、CDを一枚でも含む通販を送料サービスでお送りします。 4月20日までの期間限定です。 そして、高円寺の営業時間が13時-19時に変わりました 店内も大改装されたのでぜひ遊びに来てください〜!🛸🐈‍⬛
Tweet media one
0
17
66
@enban_rikurosha
円盤
4 years
テニスコーツさや嬢のお父上から、しいたけが納品されてきた...。
Tweet media one
1
8
63
@enban_rikurosha
円盤
4 years
できた! 円盤短冊シリーズ第一弾 LESS THAN TVオーナー、谷ぐち順のソロ、FUCKERです! 谷さんの生き様がずっこけるくらいてろてろに出ちゃったスッピン弾き語り いや弾きぼやき後の忘却?! 悩みなんていらない!途中で落として来た、というような2曲。 谷さんの作品出せたのは店主には感慨深いのよ
Tweet media one
0
31
65
@enban_rikurosha
円盤
2 years
黒猫(店)、円盤(レーベル)、リクロ舎(出版)を個人でやっていますが、同じようにやっている各地の個人店に頑張ってほしいと思っています! その町に行ってそういう店に行くのも楽しいですし レコ屋でも本屋でも喫茶店でも 直販希望のお店はご連絡ください!
0
15
64
@enban_rikurosha
円盤
4 years
新入荷 阿部薫、その死の一年前に札幌でイレギュラーに行われたライヴの録音。 場所、シチェーション、タイミングが音楽にとってベストな条件が揃っていたとしか思えない激情に走るでも、居所不明になるでもなく、ひたすら美しいアヴァン散文のようなソロ。 阿部薫をまず一枚、という人にもお勧め!
Tweet media one
0
24
63
@enban_rikurosha
円盤
4 months
高円寺円盤LAST 4DAYS最終日! 始まっていますー
Tweet media one
@enban_rikurosha
円盤
4 months
高円寺円盤LAST 4DAYS 3日目、本日は13:00-夜まで。 途中休憩挟みながら夜までやります(20:00目処で)! ご来場の方、円盤の全作品本のアナログ7inch×2枚付きLIMITED EDITION(100セット)の先行予約受付中〜 このような混沌の中でのお買い物は明日まで! Charge1000円でお買い物券付、急げ!
1
14
32
0
21
63
@enban_rikurosha
円盤
4 months
残すところ3日〜 初日ご来場ありがとうございました! 賑わいの中、開店当初〜1周年の円盤ジャンボリーよもやま。深い! 今夜もお待ちしてます! 1日だけでも、連日でもぜひ。 お買い物券も付きますよー
Tweet media one
Tweet media two
0
22
62
@enban_rikurosha
円盤
5 years
ゑでぃまぁこん「少女/ふわふわあい」7インチ入荷しました! 飼い猫ポコちゃんへのレクイエム!
Tweet media one
0
18
62
@enban_rikurosha
円盤
3 years
半野田拓×和田晋侍「2013330EPOK」 ※8月31日発売予定。完成次第出荷します!
0
16
62
@enban_rikurosha
円盤
5 years
オズディスク第7弾! 身長2mの23年ぶりのアルバムが突然に出るよ! 11月中頃に! 他の予定をすっ飛ばして一気にできてしまった大傑作! ああ、自分はこれが作りたかったんだ...って心から思えた一枚...オズディスク復活してよかったよ...コレですよコレ!コレがオズディスクですよ!
Tweet media one
0
24
61
@enban_rikurosha
円盤
7 months
出ます! 円盤/黒猫店主が日々レコードやらなんやら古物を買い続ける中で出会った「店」「人」「現象」、不思議だったりほっこりしたり、古物売買の現場とっておきの話を綴った本「店の名はイズコ」。手作り冊子が大増補書籍化。来週くらいに店頭出せそうです。 通販↓
Tweet media one
2
12
61
@enban_rikurosha
円盤
2 years
いよいよ来週末、1月28日に円盤制作・三村京子の初アナログ作品「岸辺にて」が一般流通発売します。 作詞、作曲、編曲はもちろん、全ての演奏、録音、ミックス、ジャケット画まで彼女の手による穏やかなアルバムです。物の感触と針を落として聞かれるためのうたです。
Tweet media one
1
17
60
@enban_rikurosha
円盤
3 years
関西の天才音楽家、半野田拓久々の新作! しかも二枚同時発売です! 「カトマンズ」はこれまでの彼らしいキュートなエレクトロ路線。 「コバルトアルクティカ」は鋭い音使いを聞かせる彼の新生面が聞ける注目作です! 旧作も再入荷しています!
Tweet media one
Tweet media two
0
17
59
@enban_rikurosha
円盤
1 year
いよいよ「湯浅学 幻の名盤解放歌集30周年を語る」ツアー始まります 本日は彦根紅花 8日尾道ハライソ珈琲 9日松山高本ビル(満席!) 11日四万十太陽の眼 12日高知にこみちゃん(満席!) 13日高松燦庫 14日福知山←急遽 15日大阪喫茶アオツキ 行きます! レコブック新刊も急遽制作し先行発売です! 来てね!
Tweet media one
1
26
59
@enban_rikurosha
円盤
6 months
自主盤大放出SALE第二弾、さらに追加で段ボール約20箱分のCD投入しました!!マジで足の踏み場がない。。 この大量の自主盤の山の中に知られざる貴重な1枚が!?ぜひ探しに来てくださいー!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
58
@enban_rikurosha
円盤
3 years
店主はたまにしか高円寺に来ないので、来るたび知らないCDが入ってるのですが indian no echo sign bine no!「crush on you」 は凄いよ!この時代にこの音楽! いや、音楽からはみ出る無視できないものを叩き付けてくるのは凄い! これが「趣味」で処理される世界には用がない
Tweet media one
0
10
58
@enban_rikurosha
円盤
4 years
ジャンクテクノユニット、PUNSUCAが製作した激シンプルな構造のカセットサンプラー「スカロク」です。ローファイでチープな録り音ながらライン出力もあるので簡易サンプラーとして、飛び道具としても結構使えるニクいヤツ。スケルトン・ボディーもポップでかわいいです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
58
@enban_rikurosha
円盤
4 months
高円寺黒猫ラストあと2日....!!! はじまりました〜
Tweet media one
1
13
56
@enban_rikurosha
円盤
4 years
卒業式が軒並み中止になっているからでしょうか? 当店が発刊した「校長先生のはなし」が最近売れてます。 学校の卒業記念レコードに刻まれていた昭和の校長先生のはなむけの言葉を86人分年代順に並べた一冊 心が揺れる時期だからこそ響く力強い言葉 80年代以降失われて行くものも見えてきます
Tweet media one
0
25
56
@enban_rikurosha
円盤
8 months
【営業日変更のお知らせ】 来月10/1より高円寺黒猫の営業日が変更になり、高円寺・伊那ともに金曜日〜月曜日の週4日営業になります。営業時間は変わらず13:00-19:00です。 今後とも宜しくお願いいたします🐈‍⬛
Tweet media one
0
19
56
@enban_rikurosha
円盤
2 years
できた! 三村京子新作CD「河を渡る」 全作詞、作曲、編曲、演奏、録音、ミックスまで本人が行い、ひとり多重録音の重層的な音世界。彼女なりの「新しいフォーク」を探求。「アロハ・オエ」や小笠原民謡のカントリー・ブルース解釈なども⭕️ 試聴 通販
Tweet media one
0
16
56
@enban_rikurosha
円盤
4 years
できた! 円盤の新作! 関西のぶっとい歌うたいアズミが岡山の村岡充のサウンド・プロデュースで仕上げたスタジオ録音盤。 ジョン・フェイヒィのTAKOMAが河内の会社だったら?! オーセンティックと未来がぶっとくたゆたう、これが「今」な快作ですよ! 全体像はこんな感じ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
55
@enban_rikurosha
円盤
6 months
明日、12月1日(金)から3日(日)まで、名古屋千種の老舗書店 ちくさ正文館のラスト・デイ古本市に参加、半月舎が古本を、円盤で中古レコードを主催者に引かれるほど投入しましたので、愛知県周辺のみなさん、ぜひ足を運んでください!この3日間のあと建物も解体...かつての姿も写真展示などされています!
Tweet media one
0
33
56
@enban_rikurosha
円盤
2 years
【中古レコ】 1996年チャゲアスの英国Remix盤 Grant Nelson RemixとSure Is Pure Remixのそれぞれ2トラック入り。ハウス化されたチャゲアスめちゃくちゃアッパー
Tweet media one
0
11
55
@enban_rikurosha
円盤
3 years
ピッキー・ピクニックは80年代日本ニューウェイヴの至宝。現在に至るまで正体を明かさないまま、当時ドイツAtaTakからデビューしたのは奇跡。シーンへの所属感がないもので再評価もままなりませんが、クレイジーでユーモラスなその音楽はアウト・オブ・ザ・ワールド。独AtaTak盤+2のCDです。
Tweet media one
1
19
53
@enban_rikurosha
円盤
2 years
できた! フリーボに続くOZdiscアナログ化の第二弾はラブクライの1997年1st! 羅針盤、渚にて、ラブクライは関西うたものの三大バンドと言われましたが、本作のグラマラスな輝きは彼らのアルバムの中でも特別なものがあります。 店頭には明日から出ます!
Tweet media one
2
20
54
@enban_rikurosha
円盤
4 years
黒猫Tシャツ作ります。 色はホワイト、オートミール、スミの三色! 各S〜XLサイズあり。 こちらは受注生産のため、お届けは五月中旬以降になります。広島の葉朗くんに刷ってもらいます!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
13
53
@enban_rikurosha
円盤
2 years
大好評のフリーボ「すきまから」 アナログ盤は追加プレス中! そして、ご要望にお応えしてリマスターのCD化もします!アナログをそのまま紙ジャケW仕様でミニチュア化 ライナーも「CD化について」を追加し、音もCD用に調整しております 来月中旬には上がりますよ↓
Tweet media one
0
27
53
@enban_rikurosha
円盤
4 years
タバタミツルの'19年の名作アルバム「Get The Car」がアメリカのレーベルによってカセット化!! オフィシャルとは思えぬ海賊盤っぽさ漂うジャケが最高です(笑)
Tweet media one
Tweet media two
0
12
53
@enban_rikurosha
円盤
1 year
アルファ・レコードの第一弾リリースで、服部良一の楽曲をキャラメル・ママが編曲・演奏し、服部克久がストリングスを加え、雪村いづみが歌唱したという夢のアルバム。 上記の豪華なメンバーがノリにノッて演奏してるのが伝わってくる、熱量の高い豊かなサウンドに心躍る、戦後日本ポップスの金字塔!
0
12
53
@enban_rikurosha
円盤
4 years
なんだかよくわからない世の中に突入した日本に円盤が最初に送る新作CDはコレAZUMIのスタジオ録音新作! 再来週には完成 プロデュースと共演に村岡充が全面的に加わった作品。 ジョン・フェイヒィのTAKOMAから出てほしかったトラディショナルと未来のフュージョン 「コロナ?!え?!なんどいや?!」
Tweet media one
1
26
53
@enban_rikurosha
円盤
4 years
幻想世界のフォルクローレとでも言いたい福岡の異才の活動を追ったドキュメンタリー映画がついに商品化。 菊地成孔、外山明とのトリオによるライヴDVDとしても楽しめます! 72分+特典映像付き! ジム・オルーク録音の最新作「SOUND OF TURNING EARTH」も再プレスされました!
Tweet media one
0
22
50
@enban_rikurosha
円盤
7 months
名古屋のSSW堀嵜菜那のバンド編成、堀嵜菜那と山脈の初音源入荷しました!とても面白いバランスのバンドと曲たちで、真摯に作られたことも窺える一枚。おすすめです。
Tweet media one
0
14
52
@enban_rikurosha
円盤
3 years
ちょっと前まで数百曲入りで驚いてい��ポンチャックマシーンですが、今やなんと6460曲入ってます!(笑) 珍しい中国語での聖書読み上げ(&聖歌も聞ける)マシーンもあります。こちらは5342曲入り!!
Tweet media one
0
23
51
@enban_rikurosha
円盤
4 years
そして 2020年、これからの日本で前を向いて生きていくための テーマ盤にしたい1枚がコレ! 日本のダブ、レゲエ史上最重要バンドであり、未だ誰も届かぬ孤高の巨星。 殺気にまみれた演奏とダブが今聞いても戦慄する大傑作2枚組ライヴ盤! この盤は言っています「生きろ!」と
Tweet media one
0
15
51
@enban_rikurosha
円盤
4 years
紙の参加者は 粟生こずえ 小田晶房 鹿子裕文 北村早樹子 佐渡島タガヤス堂 鈴木啓之 台湾料理ごとう 駄菓子屋よしぎの 田口史人 ハロー 福田教雄 ボギー 見汐麻衣 村上巨樹 持田明美 安田謙一 湯浅学 ヨシノモモコ 飯田華子 深浦亜希 三村京子 倉地久美夫 アニュウリズム 大橋裕之 ささやん タナカ
1
43
52
@enban_rikurosha
円盤
3 years
日本タンゴを代表するタンゴ歌手、阿保郁夫さんが9月1日に亡くなられました。 阿保さんには円盤でタンゴを語る連続トーク・イベントをやっていただき、タンゴにハマるきっかけになりました。次回、9月29日のレコード寄席は阿保郁夫さん追悼「日本とタンゴ」をやります。
1
14
52
@enban_rikurosha
円盤
2 years
【中古レコード 邦楽 新入荷】 森若香織を中心とした最高にセンスの良いポップで弾けたガールズ・バンド1987年のデビュー・ミニ・アルバム。のちに「さかな」を結成するpocopen在籍時唯一のレコードで、この直後にトリオになります。
Tweet media one
0
3
51