
ドローンジャーナル
@dronejournal_jp
Followers
6K
Following
173
Media
2K
Statuses
5K
インプレス運営「ドローンジャーナル」の公式アカウント。ドローンやロボティクスに関する情報をツイート。特にドローンを活用したビジネスの動向をお伝えします。 ■最新データ2023年3月発表、国内ドローンビジネス市場規模 https://t.co/XPf4GhkAxj…
Japan
Joined August 2016
『ドローンビジネス調査報告書2025』発売. 国内ドローンビジネス市場の動向に関する調査結果をまとめた新産業調査レポート『ドローンビジネス調査報告書2025』を、2025年3月28日に発売しました。ドローンに関わる各分野の状況や展望を詳細にまとめています。.
drone-journal.impress.co.jp
2025年3月25日、インプレスは、国内ドローンビジネス市場の動向に関する調査結果を発表した。この調査結果をまとめた新産業調査レポート『ドローンビジネス調査報告書2025』を、2025年3月28日に発売する。
0
9
40
���ローンショー3部作「Charge & Go!能登復興応援スペシャルバージョン」石川県で開催–8/16、9/7、10/25の全3回–
drone-journal.impress.co.jp
ドローンショー・ジャパンは、令和6(2024)年能登半島地震による被災地の復興を応援するため、ドローンショー「Charge & Go!能登復興応援スペシャルバージョン」全3部作(合計3日間)を開催する。
0
0
1
騒音・排気ガスなし、水素燃料FC発電機でドローン9時間連続飛行!災害時の活用狙う【メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025】アイシン×Autonomyが水素を使った有線給電…
drone-journal.impress.co.jp
トヨタ自動車のグループ企業で車両部品などを製造するアイシンと、ドローンやソリューションの開発を行うAutonomyは、2025年7月23日から25日にかけて東京ビッグサイトで開催された「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025(国際ドローン展)」に共同出展した。
0
0
1
ACSLが次世代空撮ドローンを初披露 軽量・高耐熱・長時間飛行を実現へ【メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025】10月から「PF4」の生産開始へ
drone-journal.impress.co.jp
2025年7月23日から25日にかけて、東京ビッグサイトで開催された「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025(国際ドローン展)」にて、国産ドローンメーカーのACSLは、次世代小型空撮ドローンを初めて公開。さらに、開発してきたマルチユースドローン「PF4」の量産開始を発表した。
0
1
4
協和産業、「第40回記念シマノ鈴鹿ドローンショー」8/30に実施
drone-journal.impress.co.jp
協和産業は、2025年8月30日に開催される「第40回シマノ鈴鹿ロード」において、400機のドローンライトショーを実施する。
0
0
0
レオマリゾートで「レオマドローンショー2025・まるがめ婆娑羅花火ファンタジアinレオマ」8/30開催
drone-journal.impress.co.jp
レオマリゾート(香川県丸亀市)は、「レオマウォーターランド&屋内温水プール」を開催し、「レオマドローンショー2025」「まるがめ婆娑羅花火ファンタジアinレオマ」をはじめとした夏のイベントを実施する。
0
0
0
GMO AIRと日本科学未来館、AI対話型ロボットによる多言語展示解説の運用可能性を検証
drone-journal.impress.co.jp
GMO AI&ロボティクス商事(以下、GMO AIR)は、2025年8月25日より日本科学未来館(東京都江東区)と、日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語に対応したAI対話型ロボットの共同実証実験を開始する。
0
0
0
SkyDrive、空飛ぶクルマ専用「大阪港バーティポート」でデモフライト見学会を開催
drone-journal.impress.co.jp
SkyDriveは、大阪市高速電気軌道(以下、Osaka Metro)が整備した空飛ぶクルマ専用離着陸場である「大阪港バーティポート」において、空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」のデモフライト見学会を、2025年9月15日から9月23日まで実施する。
0
0
2
【建設業・インフラ業界・製造業向け/リアルイベント】「ドローンジャーナルコンファレンス 2025 秋」9/17開催–建設業やインフラ業界が求めるドローンの先進技術が集結–
drone-journal.impress.co.jp
ドローンジャーナルは「ドローンジャーナルコンファレンス 2025 秋 -建設業やインフラ業界が求めるドローンの先進技術が集結-」を、2025年9月17日に開催する。 第三回目の開催となる本イベントは前回よりも規模を拡大し、登壇者を11者に増やし、ブース展示も拡大。
0
0
2
White Crow、8/23「福山城築城記念祝祭イベント」でドローンショーを実施
drone-journal.impress.co.jp
White Crowは、2025年8月23日に開催される「福山城築城記念祝祭イベント」のフィナーレとして、ドローンショーを実施する。福山城を舞台に、力強い和太鼓と夜空を彩るドローンショーが共演する。
0
0
1
千葉県勝浦市や漁協など、「勝浦市藻場保全対策協議会」を設置–海洋生態系回復と地域資源の持続的活用を目指す–
drone-journal.impress.co.jp
2025年8月7日、新勝浦市漁業協同組合と千葉県勝浦市、東急不動産、東急リゾーツ&ステイは、関係機関とともに「勝浦市藻場保全対策協議会」を設置し、藻場保全活動を開始したことを発表した。
0
0
0
SOLASTER、国産水中ドローン海外展開に向け米国アクセラレーターと連携開始–「グローバル・スタートアップ・アクセラレーションプログラム2025」に採択–
drone-journal.impress.co.jp
2025年8月7日、水中ドローンや海底データソリューションを開発するSOLASTERは、経済産業省と日本貿易振興機構(JETRO)が主催する「グローバル・スタートアップ・アクセラレーションプログラム」(以下、GSAP)の2025年度プログラムに採択されたことを発表した。
0
0
0
ブルーイノベーション、三重県志摩市の津波避難訓練でドローン避難広報実証を実施
drone-journal.impress.co.jp
ブルーイノベーションは、2025年8月3日に三重県志摩市で実施された「令和7(2025)年度 国府地区海岸・志島地区海岸津波避難訓練」において、同社の「BEPポート|防災システム」を活用したドローンによる避難広報の実証実験を行った。
0
0
1
山形県長井市とNTT東など5者、デジタルツインとドローンによる地域防災強靭化で連携
drone-journal.impress.co.jp
2025年8月6日、山形県長井市とNTT東日本、NTT e-Drone Technology(以下、NTTイードローン)、NAVER Cloud、韓国水資源公社(以下、K Water)は、デジタルツインおよびドローンを活用した地域防災強靭化の相互協力に関する連携協定の締結を発表した。
0
0
0
レッドクリフなど、8/13「柳井金魚ちょうちん祭り」で300機の記念ドローンショー
drone-journal.impress.co.jp
レッドクリフとドローンスクール下関は、2025年8月13日に開催される「第34回 柳井金魚ちょうちん祭り」(山口県柳井市)において、柳井市合併20周年を記念したドローンショーを実施する。
0
1
4
SkyDrive、8/19「江の島海水浴場ドローンショー」を実施
drone-journal.impress.co.jp
SkyDriveは、2025年8月19日に片瀬西浜・鵠沼海水浴場(神奈川県藤沢市)で開催される「江の島伝説 天女と龍神」において、ドローンショーを実施する。
0
0
2
ANAHDとJoby、エアタクシー事業合弁会社設立の検討開始–10/1から大阪・関西万博で空飛ぶクルマのデモフライトを一般公開–
drone-journal.impress.co.jp
2025年8月5日、ANAホールディングス(以下、ANAHD)と、エアタクシーサービスおよびeVTOLを開発する米国のJoby Aviation(以下、Joby)は、eVTOL(電動垂直離着陸機)を用いた日本でのエアタクシーサービス提供に向け、合弁会社設立の本格検討を開始することに基本合意したと発表した。
1
0
2
8/23 海上花火大会「泉州夢花火 in 泉南」で500機のドローンショー
drone-journal.impress.co.jp
MUSIC CIRCUSと、泉州光と音の夢花火は、2025年8月23日にSENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)内、タルイサザンビーチ(⼤阪府泉南市)で開催される「泉州夢花⽕ in 泉南」において、ドローンショーを実施する。
0
0
1
野外民族博物館リトルワールド、バーバパパとのコラボレーションドローンショーを9/21開催
drone-journal.impress.co.jp
野外民族博物館リトルワールド(愛知県犬山市)は、2025年9月21日に、フランス生まれのキャラクター「バーバパパ」とのコラボレーションイベント「ドローンショー ~バーバパパとフランスの旅~」を開催する。
0
0
0