doukana Profile Banner
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中 Profile
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中

@doukana

Followers
6K
Following
61K
Media
7K
Statuses
52K

ドイツ語教員、博士(人間・環境学)。近畿大学教授。関西学院大学、大阪大学非常勤講師。専門はゲーテ、シュレーバー、フロイト、心霊主義など。翻訳書、シュトゥックラート『魂の文化史』(人文書院、2025年7月)。白猫♀5歳のブルーちゃんは元保護猫。https://t.co/VOBeGq5s2Y

大阪市
Joined May 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
4 years
今週の講義動画
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
25
14K
58K
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
14 hours
能勢町からいったん亀岡市に入り、畑野地区からさらに登ってやっと能勢町天王へ。YouTube、刺身タンポポさんの動画で見て以来、ぜひ自分で行ってみたいと思っていた場所だった。下界とはレベルの違う涼しさで汗が一気に引いた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
1
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
14 hours
一枚目の休憩所でクランクがガタガタにゆるくなるというトラブルに遭遇。こんなこと初めてなのでとても驚いたが、携帯工具で締め直して事なきを得た。徐々に山が深くなり、自宅から50kmを超えたあたりで尻が痛くてサドルに乗ってるだけでもしんどくなってきた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
1
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
14 hours
一庫ダム周辺は都市部から近いけど十分自然が豊かなのでキャンプを楽しむ人がたくさんいた。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
1
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
15 hours
妙見口駅周辺。いってみればまだこの辺の山の入口なんだけどびっくりするほど遠くへ来た感じがする。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
8
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
15 hours
夜の定位置
Tweet media one
0
19
200
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
15 hours
ここは能勢町最北にある天王集落です。周囲を険しい山に囲まれているのでたどり着くのが大変でした。.
0
0
3
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
16 hours
中津で降りて帰ってきた。阪急電車はJRと違って先頭車両がけっこう混みがちなんだな。あと運転席の裏側にスペースがなくてすぐ座席があるので、輪行袋を置く場所に困った。
Tweet media one
0
0
3
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
17 hours
やっと日生中央まで戻ってきた。さらに自走する気力がなくなったので電車で帰る。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
3
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
20 hours
すごい!大阪府内なのにこの気温!
Tweet media one
1
0
22
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
1 day
デンマークの名物菓子にこういうのあったよね。60年以上前に発売の「菓子」が爆発的に売れる SNSきっかけに老舗店の「銘菓」を求め行列 オンラインショップを休止する事態に 「創業以来初めて」. @YouTubeより.
0
0
1
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
すごい!これは楽しみ。.
@shoraisha
松籟社(京都)
2 days
ローベルト・ムージル『特性のない男』を新訳・抄訳版でお届けします。翻訳は白坂彩乃さんと大川勇さん。9月半ば発売予定です。ぼちぼち続報します。.
0
0
5
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
スキャナを動かしてほしくてずっと机の上で待ってるブルーちゃん。もう今日のお仕事は終わったんだよ。
Tweet media one
Tweet media two
1
20
246
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
ドムドム音がするので急いで飛び出して、ベランダから手持ちで万博の花火を撮影。これしか撮れなかった。
Tweet media one
0
2
21
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
今夜の甘え
Tweet media one
0
14
136
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
丸ノコで木材をどんどん切る。楽しい作業。
Tweet media one
0
0
11
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
九条はけっこう近いのに電車や車だとちょっと行きにくい場所。自転車でふらっと出かけて商店街を散策するのが楽しい。.
0
0
5
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
RT @hakusuisha: 【新刊】8/8配本.『ゲーテ「若きヴェルターの悩み」をドイツ語で読む[音声DL版]』.林久博編著.原文から58場面を精選し、語注や読解のポイントを添える。作品の背景や当時のドイツ語に関するコラム、ゲーテ年譜など付録も充実。. https://t.c….
0
10
0
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
九条で目当てのうどん屋さんが休みだったので、商店街にあった豚汁専門店で卵かけご飯のセットをいただいた。
Tweet media one
0
0
10
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
お昼に九条の商店街に出かけた。長いパサージュから枝分かれして古い商店街が伸びている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
12
@doukana
熊谷哲哉『魂の文化史』(人文書院)発売中
2 days
RT @futabaoike: コク・フォン・シュトウツクラート 熊谷哲哉訳『魂の文化史』.#ふたば書房御池ゼスト店.
Tweet media one
0
4
0