でた単 英検1級
@detatan1q
Followers
19K
Following
97K
Media
2K
Statuses
56K
2018年2月16日「でた単 英検1級 完全版」アプリをリリース!英検1級の語彙問題78回分の本当に"出た単語"をデータ化しています(正解回数+出題頻度順)。 https://t.co/nhHCWa242A #detatan #でた単 #英検とでた単と私
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このアプリは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
Joined January 2018
2025年10月5日実施 英検1級 語彙問題22問 ステージ1のみ→ 12問正解 ステージ2まで→ 18問正解 ステージ3まで→ 19問正解 ステージ4まで→ 21問正解できます🎉 でた単1級のステージ2までで18問、3000語前後覚えた時のコスパは最も高いと思います。
3
13
173
ravenous [ rǽvənəs ] 腹ぺこの、(食欲が)ものすごい でた単英検1級 形容詞E 2024年度第3回など、2022年度第2回以降、選択肢として2回登場していますが、正解にはなっていません。 1989年以降では2022年に初めて出題された新傾向の単語です。
0
2
20
deference [ défərəns ] [U]敬意、(判断・意見などへの)服従 でた単英検1級 名詞B 2024年度第3回など、1991年度第2回以降、3回出題され、3回正解になっています。
0
0
14
でた単は逆に 英検5、4、3級を1つにまとめて 準2、準2プラス、2級を1つにまとめたいと思っています。
英検にまた新しい級が誕生します! https://t.co/fWIBrEJrma
0
1
28
英検にまた新しい級が誕生します! https://t.co/fWIBrEJrma
15
108
726
2025年10月5日実施 英検1級 語彙問題22問 ステージ1のみ→ 12問正解 ステージ2まで→ 18問正解 ステージ3まで→ 19問正解 ステージ4まで→ 21問正解できます🎉 でた単1級のステージ2までで18問、3000語前後覚えた時のコスパは最も高いと思います。
3
13
173
capricious [ kəprɪ́ʃəs ] 気まぐれな、(天候などが)変わりやすい でた単英検1級 形容詞A 2025年度第1回など、1992年度第1回以降、6回出題され、1回正解になっています。
0
1
22
revile [ rɪváɪl / rə- / -váɪjəl ] 〜の悪口を言う、〜をののしる でた単英検1級 他動詞B 2025年度第1回など、2005年度第1回以降、4回出題され、1回正解になっています。
0
3
32
deferential [ dèfərénʃəl ] 敬意を表する、うやうやしい でた単英検1級 形容詞A 2025年度第2回など、1997年度第1回以降、8回出題され、1回正解になっています。
0
1
18
cast down [ kǽst dáᴜn ] 〜を投げ落とす、<人>を失望させる(通常受身) でた単英検1級 熟語E 2025年度第2回など、2025年度第2回以降、選択肢として1回登場していますが、正解にはなっていません。 1989年以降では2025年に初めて出題された新傾向の単語です。
0
3
21
lay up [ léɪ ʌ́p ] 〜を使わずに取っておく、<人>を自宅療養させる(通常受身) でた単英検1級 熟語E 2025年度第1回など、2025年度第1回以降、選択肢として1回登場していますが、正解にはなっていません。 1989年以降では2025年に初めて出題された新傾向の単語です。
0
4
25
conjecture [ kəndʒéktʃər ] [C][U]憶測、推測 でた単英検1級 名詞A 2024年度第3回など、1999年度第2回以降、6回出題され、1回正解になっています。
0
0
13
jilted [ dʒɪ́ltɪd ] (恋人に)ふられた でた単英検1級 形容詞G 2025年度第2回など、2025年度第2回以降、選択肢として1回登場していますが、正解にはなっていません。 1989年以降では2025年に初めて出題された新傾向の単語です。
0
1
24
straddle [ strǽdl ] 〜にまたがる、(vi.)両足を広げる でた単英検1級 他動詞C 2025年度第1回など、2007年度第2回以降、3回出題され、1回正解になっています。
0
0
17
revoke [ rɪvóᴜk / rə- ] <許可・命令>を無効にする、廃止する でた単英検1級 他動詞A 2025年度第2回など、1996年度第2回以降、7回出題され、2回正解になっています。
0
1
23
invigorate [ ɪnvɪ́ɡərèɪt ] 〜を活気づける でた単英検1級 他動詞B 2025年度第2回など、2002年度第3回以降、4回出題され、1回正解になっています。
0
3
26
deferentially [ dèfərénʃəli ] うやうやしく でた単英検1級 副詞A 2025年度第2回など、2005年度第1回以降、選択肢として3回登場していますが、正解にはなっていません。
0
2
23
sequential [ sɪkwénʃəl / sə- ] (規則的に)連続して起こる でた単英検1級 形容詞G 2025年度第2回など、2025年度第2回以降、選択肢として1回登場していますが、正解にはなっていません。 1989年以降では2025年に初めて出題された新傾向の単語です。
0
4
13
viable [ váɪəbl ] (計画が)実行[実現]可能な、(国が)独立[存続]可能 でた単英検1級 形容詞A 2025年度第1回など、1994年度第1回以降、6回出題され、4回正解になっています。
0
2
19
tedious [ tíːdiəs / -dʒəs ] (長くて)退屈な、うんざりする でた単英検1級 形容詞C 2025年度第2回など、1996年度第2回以降、3回出題され、1回正解になっています。
0
2
34
conjecture [ kəndʒéktʃər ] 〜を(不十分な証拠によって)推測[推定]する でた単英検1級 他動詞A 2024年度第3回など、1999年度第2回以降、6回出題され、1回正解になっています。
0
2
30