Dagon Profile Banner
Dagon Profile
Dagon

@deepone5950

Followers
611
Following
786
Media
2,252
Statuses
51,878

推しを推したり、ミリ系情報集めたり/プロフィール画像はeNa様( @shimaena_C )、ヘッダーは真白ユキ様( @mashiro3yuki )から/サブ垢( @dp1960664374719

ドサンコノスク共和国連邦
Joined July 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@deepone5950
Dagon
3 months
サラキさん( @saraki1119 )に描いていただいたシマナガエナさんのイラスト、「印刷してお届け」が届きました! すごい!本当に綺麗! 依頼して本当に良かった! 可愛らしい表情や足元の花や水晶も美しい! 最高の作品です! 本当にありがとうございました! #シマナガエナ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@deepone5950
Dagon
4 months
サラキ様にVsingerシマナガエナさんを描いていただきました! 透き通る美しい歌声を響かせ、歌声と一緒に沢山の幸せを届けてくれる素敵なVsingerさんです! 毎週木曜17時にYouTubeで歌枠配信をしておられます!ぜひ!
3
10
23
3
6
73
@deepone5950
Dagon
3 months
赤十字、新赤月、赤水晶及び赤獅子太陽はジュネーブ条約と、それを受けた「赤十字使用制限法」で使用が制限されるのですよね 厳密に法律を適用すると、不正使用は6月以下の懲役又は30万円以下の罰金と中々に重い罪になりますぬ
Tweet media one
@_mkkt
みこきち📛お仕事募集中
3 months
キャラデザなどに使用禁止&使用注意なモチーフまとめ(ほぼ自分用なのでこれ以外にもあれば教えて欲しいです) NG ・赤十字マーク ・レッドクリスタル ・赤い月(赤新月) ・ハーケンクロイツ ・家紋(架空のものはOK) 注意 ・放射状のデザイン ・六芒星
169
12K
45K
21
6K
14K
@deepone5950
Dagon
3 months
「彼は意気軒高としていて、人生のこの段階に終止符を打って前に進むことを本当に楽しみにしていた。自ら命を絶つような兆候は全くなかった。自殺だと信じる人はいない」 「法廷で証言するのを楽しみにしていた」 うん、はい、あの あかんやつやん???
@cnn_co_jp
cnn_co_jp
3 months
米ボーイングの元内部告発者、「自らを銃で撃って」死亡か 遺体発見 米航空機大手ボーイングの生産基準に関して深刻な懸念を提起した元従業員の男性���先週末、サウスカロライナ州チャールストンで遺体で見つかったことが分かりました。
43
1K
2K
9
2K
6K
@deepone5950
Dagon
4 months
朝起きたらロシア軍のA-50メインステイが撃墜されたらしい事が話題ですが、実は米軍のレポート「2030年の制空」において、AWACSは大型・鈍足な脆弱目標であり早晩無力化されると指摘されてました 今後は有無人の小型センサーを分散・連結して早期警戒網を構築すべき、と提言されてたのですよね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
16
2K
3K
@deepone5950
Dagon
2 months
自衛隊のポンコツ兵器爆買いを非難するなら、オスプレイやF-35みたいな筋悪なところじゃなくて、大正義ボーイングから大量買いするKC-46A叩きなよ ミリタリーオタクも専門家も、全員項垂れて反論もできずに「…せやな」ってなるよ
Tweet media one
23
926
3K
@deepone5950
Dagon
6 days
米軍は二等兵でも軍種によっては個室がもらえるし、基地の中にはマクドナルドや映画館もある 翻って日本では基地・駐屯地内の店が「採算が取れない」と撤退していく上に集団部屋に押し込まれる 就職氷河期と違い他に若者の選択肢も多い そりゃ人が集まるわけがないのですよね
@yadoran17
宿
7 days
朝日新聞が自衛隊の弱点を全力で突いてきた😱 有料記事がプレゼントされました! 6月18日 12:41まで全文お読みいただけます。 熾烈な若者争奪戦で劣勢の自衛隊 安保の脅威に重なる「人的有事」:朝日新聞デジタル
1
70
171
8
888
3K
@deepone5950
Dagon
2 months
憲法記念日なので各国憲法の軍隊統制条文を調べてみた(要約) 米:大統領は軍の最高司令官 独:防衛相は軍に対する命令指揮権を有す 仏:大統領は軍隊の最高司令官 伊:大統領は軍隊の指揮権を有す 加:王は軍の最高司令官で、総督が代行 英:軍権は国王大権 日:無し(軍隊放棄) うーん日本
26
581
3K
@deepone5950
Dagon
6 months
令和6年能登半島地震で「日本の病院船導入論」が再燃しています よって病院船について以前語った事を再度語ろうと思う 日本における病院船は「災害時多目的船」として、主に大規模災害における人命救助活用を焦点に検討された過去があり、結論から言うと「病院船は災害対応に不適」とされてきました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
9
1K
2K
@deepone5950
Dagon
9 days
平時の演習で隊員が水難事故で行方不明なら即時の全状況中止は普通ですぬ
@Inaba_Harurou
因幡晴朗
10 days
兵が1人行方不明でこの騒ぎか🤔…… 王としては良いが最高指揮官としては悪いな。 まあ、オルクセン世界は“まだ”現代戦の地獄を知らんから、な
Tweet media one
16
54
210
4
351
2K
@deepone5950
Dagon
2 months
軍隊の幕僚システムがそれ 例えばG2(情報将校)は偵察部隊や関係機関から収集した食材たる情報資料を、多数のスタッフで徹底的に分析・処理した「調理済みの情報」を指揮官に届け 指揮官はそれを食って感想たる決心を下すので正しい決心ができる それが無くなるとニラと水仙を間違えて食ったりする
@maiko_universe
梶原 麻衣子@ミモリモ
2 months
「大企業にいる間はスクリーニングされた確度の高い情報が自動的に入ってくる仕組みの中にいたから間違えなかったし、チェックも効いた。だがそこから出ると情報経路が急に遮断されてしまう。そこで情報収集のためにと見始めたyoutubeやSNSの内容を鵜呑みにし、『仕上がってしまう』」。怖いですねぇ
7
2K
5K
5
579
1K
@deepone5950
Dagon
3 months
@_mkkt 国際法上の保護標章ですと「ブルーシールド(文化遺産保護、白に青の三角と菱形)」や「文民保護標章(黄・オレンジに青三角)」も国際法上の攻撃禁止の意味があるので控えたほうが良いかもですね
Tweet media one
Tweet media two
6
354
1K
@deepone5950
Dagon
2 months
この流れ悲しすぎる上に割と深刻に問題じゃろ…
Tweet media one
@botamoti_JMDA
botamoti´・⊿・`日本怪文書開発機構(CV.ゆっくり魔理沙(Softalk:女性2))
2 months
ネットで兵站を語る奴の大部分は1コ中隊が大体何人か知らない
28
201
1K
2
344
1K
@deepone5950
Dagon
13 days
めちゃくちゃ今更ですけど 本邦の本州の機甲戦力、富士教導団の機甲教導連隊のみとなり申したね…
@V2ypPq9SqY
フォースの力に取り込まれただよもん
3 years
しかしね。短期戦ならホントに『最後の予備兵力』としての効果的なんだわ。教育部隊や後方部隊の投入 韓国の白将軍もフィンランドのタルベラも段列部隊まで突っ込んでるし。
1
207
393
3
209
821
@deepone5950
Dagon
6 days
ユーロサトリ2024に出展されるトライドン MK2自走対空砲システム 各種報道によると電子光学センサーと連動したFCS制御のボフォース40mm機関砲より、プログラマブル信管のエアバースト弾を発射 射程12kmをカバーし対ドローン戦闘を担うとのこと それはそうと君どこかで会ったことない?気のせい?
@KristfNagy19
Kristóf Nagy
7 days
Der Tridon Mk2 von BAE Systems hat eine beeindruckende Dimension. #Drohnenabwehr
Tweet media one
8
62
276
7
259
796
@deepone5950
Dagon
3 months
まぁなんでこんな厳しいかと言うと このマークは「国際法上あらゆる軍事攻撃の対象にしてはいけない(ざっくり)」という超絶強力な効果を持つため、本来使う権利を持たない人が濫用し溢れかえると、本来保護されるべき正当な使用者が保護されなくなる恐れがあるから、ですね
1
235
747
@deepone5950
Dagon
20 days
@CNMNSN 幹部の娘直撃して将校養成課程ブチ込まれてて草ァ!
1
78
655
@deepone5950
Dagon
6 months
それはなぜか? 東日本大震災を受けた検討結果は ①大規模災害では港湾が使用不可能となり接岸できず、ヘリで被災地外の陸上病院に輸送した方が救命効率が良い ②平時の有効活用と災害時即応性の両立が困難 ③陸の病院でも医療従事者が不足している中乗船医療従事者の確保が困難 と言うものでした
1
325
626
@deepone5950
Dagon
26 days
作者さんの想定は本当に黄色🟨タグみたいだけど… 「自分でタグを見れない」「お姉さんが口ごもる」事から本当は赤🟥か黒⬛️タグだと気付いて他の人を優先させるよう促す図と見てもエモいな…
@matsuba_airsoft
マッパ
27 days
ハァハァ……お姉さん、どんな色のタグ付いてんの? 「き、黄色ですけど……」 ハァハァ……俺はいいから、他の奴の手当頼むよ……
80
9K
74K
0
122
621
@deepone5950
Dagon
6 months
@Trenitalia_ETR 韓国君、ああ見えてイージス艦3隻(+3隻建造中)、潜水艦17〜18隻を保有する世界8位くらいの海軍大国なのですよね… 空母建造計画もあるし…
12
64
586
@deepone5950
Dagon
3 months
一応補足すると 赤十字や新赤月等の定義は「白地に赤いマーク」なので、これが「黒背景に赤い三日月」なら厳密にはセーフではあります ただし「薄汚れた白布に血で十字を書く」でも赤十字として認められるようになってるのでギリギリのアウトライン攻めるのはやめましょう
1
187
517
@deepone5950
Dagon
2 months
えぇ… いつのまにか乗り物ニュースが我が国の信頼度高いディフェンス・メディアとしての地位を確立しつつある…どうして…
@bandainokairai1
名無しの政治将校
2 months
大手マスコミが頓珍漢な事を云うと、乗り物ニュースが儲かる仕組みが出来つつあって草
1
86
263
4
157
459
@deepone5950
Dagon
2 months
KC-46A、KC-767と同じB767-200ERがベースだけど 主翼は300ER、翼・ギア・ドア・床を300F、コクピットはB787、エンジンはPW4062 飛行制御にMCASシステム 完全新規設計の給油ブーム 新型デジタル給油システム 機内配線は原型機の70マイルから120マイルに延長 と互換性喪失してるのがまた芸術点が高い
Tweet media one
Tweet media two
2
152
456
@deepone5950
Dagon
7 months
厳密にはジュネーブ第1条約、第4条約で 「負傷兵の武器弾薬を病院内に一時的に集積しておくことは軍事攻撃の正当化の理由にしてはならない(要約)」 と明記されてますからね… なんなら「病院スタッフの自衛用の武装」や「武装警備兵の配置」もOKとジュネーブ条約に明記されてますし
@paramilipic
ぱらみり(青い鳥解放戦線)
7 months
「ちょっとでも武器があったら病院を攻撃目標にしていい」論の何がまずいかって、たとえば日本の有事の際に、負傷した自衛隊員を一般病院に搬送しただけで攻撃に正当性が出てくることになるんやが
29
1K
4K
4
257
442
@deepone5950
Dagon
3 months
なお、上記画像の中でダビデの赤盾だけは法律で制限はされておりません イスラエルはそれが理由で赤十字・新赤月社に入るのを拒否してましたが、赤水晶(レッドクリスタル)の中に仕込み、一定の条件を満たせばOKとなりようやく加盟しました
Tweet media one
1
147
443
@deepone5950
Dagon
3 months
「憲法9条で軍隊を放棄したから軍隊を制御する条文がない」 「当然武器輸出に関する条文もない」 「最高裁の横槍がない限り政府は自由に憲法解釈を変更して遊べる」 のコンボ決まってる現状はめちゃくちゃよろしくないと思う 憲法改正してガッチリ型にはめません…?
@deepone5950
Dagon
3 months
戦闘機の輸出に「憲法違反だ」とお気持ち表明される方が多数観測されますが… 日本国憲法はその構造上、違憲審査権を持ち違憲確定できるのは最高裁判所のみですので、最高裁の違憲判決以外は全て個人の感想以上の意味を持たないのですよね… 憲法改正して憲法裁判所つくろう…?
2
128
282
3
193
434
@deepone5950
Dagon
3 months
この「白地に赤マーク」、赤系統ならピンク🩷色もアウトだし、白地についてもグレー🩶色ならアウト さらには多少歪んでいてもアウトなので非常に当たり判定が広いのはクリエイターさんは色々大変だなと思う
Tweet media one
1
176
434
@deepone5950
Dagon
22 days
そういえば、女性のバストラインの曲線に沿う形状に整形した女性用ボディアーマー「Aspetto Mach V」等が米軍で供給されてましたね 隙間が出来ず、プレートの角度も変にならないそうです 本邦も今後女性自衛官を増やしていくなら必要では …え?男性用ボディアーマーがまず足りてない!?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@tesseract_photo
テッセ@②東ぺ42ab
23 days
父さん、母さん、みんな、ごめん。 ぼくは罪を犯しました……
Tweet media one
Tweet media two
12
343
3K
1
162
416
@deepone5950
Dagon
2 months
G7で唯一軍隊の文民統制条文を持たない日本にお住みの皆さん
2
116
364
@deepone5950
Dagon
6 months
①について 東日本大震災では港湾内に散乱した海上漂流物の撤去の航路啓開が必要でした 一例として、仙台塩釜港は着岸できるようになるまで6日必要で、人命救助の72時間に間に合いません そのため初期はヘリによる輸送となりますが、それならヘリで生きている病院に運んだ方が早いと結論されました
Tweet media one
Tweet media two
1
179
352
@deepone5950
Dagon
28 days
K2戦車を製造する現代ロテムの工場稼働率が112.2% K9自走砲のハンファ・エアロスペース88.5% 電子機器を供給するLIGネクスワン75.0% FA-50戦闘機のKAIが73.3% 24時間連続操業状態、凄いわ (KOREA WAVE) #Yahoo ニュース
3
192
335
@deepone5950
Dagon
2 months
「憲法第9条は昔みたいにアホでバカでマヌケなヤツが戦争に走らない様にする為の安全装置」てのを見たけど… シビリアンコントロール条項が無く、軍隊放棄した故軍隊制御の条項が無く、必要最小限度の実力故に核保有も許容、最高裁判決が無い限り自由に解釈変更できる9条が安全装置? 機能してる…?
7
136
326
@deepone5950
Dagon
4 months
これ見た現役・元JKが「個室でエアコンとか天国かよ!?」てリアクションしてるの見て涙出ちゃう
@subarusatosi
とある高専卒業生
4 months
筑波大学の学生寮、結構酷いので、普通の人は1年でギブアップすると思う。 Gとか酷い。 画像は私がいた部屋の退去時の写真。 もっと酷い、五角形の部屋とかあるらしい
Tweet media one
135
580
3K
1
113
320
@deepone5950
Dagon
6 days
集団生活で有事の耐性をどーの、ってのも聞きますけど普段個室の米兵は弱兵ですか?と 入隊時の数ヶ月の訓練と定期の演習があれば十分でしょうに 米帝とか将校になると基地敷地内に戸建て一軒家が支給されてますよ
1
75
323
@deepone5950
Dagon
4 months
@Kuzy_Youtube それ出てこられるんですかね……?
1
26
307
@deepone5950
Dagon
6 months
また阪神淡路大震災では、地震発生の翌18日には一部岸壁が使用可能になりましたが、多くの岸壁は液状化現象等もあり地震後数日は荷役可能な状態ではなかったこと、更に岸壁に続く道路が瓦礫に封鎖され、港湾から先にアクセスする手段がなくなる事例もありました
Tweet media one
Tweet media two
1
156
297
@deepone5950
Dagon
6 months
@yyreiwa 誤り ①災害派遣においては原則武器の携行はありません (宙吊り遺体収容のザイル切断具等、救助器材としての必要がある場合を除く) ②迷彩柄ではあるものの、基本的には「作業服2型」という作業着が使用されます (ただし、同柄の「戦闘服,一般用」も過酷な現場使用に耐える為、併用はされます)
1
35
291
@deepone5950
Dagon
10 months
@wRoR0V5m5gXZZRq 関東大震災前の物語に、関東大震災の時のエピソード入ってくるわけがないでしょう
1
7
282
@deepone5950
Dagon
24 days
米海軍のコンステレーション級フリゲート、建造開始後に全体設計の70%にわたる仕様変更を繰り返した結果、完成まで10年弱の時間を費やす上に原設計との共通度が15%まで低下、さらに重量増加により余剰排水量のマージンを使い切り将来の近代化改修が困難になるというスゲェプロジェクトに発展してる……
@thewarzonewire
The War Zone
24 days
Navy’s New Constellation Class Frigate Is A Mess Endless changes to the base FREMM design have contributed to major delays and now “unplanned weight growth” could lead to a loss of speed. Story:
18
45
143
2
185
284
@deepone5950
Dagon
3 months
戦闘機の輸出に「憲法違反だ」とお気持ち表明される方が多数観測されますが… 日本国憲法はその構造上、違憲審査権を持ち違憲確定できるのは最高裁判所のみですので、最高裁の違憲判決以外は全て個人の感想以上の意味を持たないのですよね… 憲法改正して憲法裁判所つくろう…?
2
128
282
@deepone5950
Dagon
6 months
ただ①については病院船の機能充実で解決できる余地はあります 例えば、インドネシア海軍の病院船Dr.スハルソは軍用ドック型揚陸艦の改装艦であり、ホバークラフト揚陸艇やヘリによる水陸両用作戦により、救急車の強襲上陸も可能です これにより破壊された港湾に依存せず医療行為を行えます
Tweet media one
Tweet media two
1
131
282
@deepone5950
Dagon
8 months
@osaka_seventeen 静岡の「さわやか」の場合、赤身ブロック肉を滅菌環境でひき肉に加工してるため、原理的に赤身ステーキ肉と同じ物であり、レアでも理論上はレアステーキと同じものなのですよね でも内蔵等もまとめてミンチにした物を利用した一般的なハンバーグだと内部に大腸菌等が残留するので同じ事はできない
3
84
274
@deepone5950
Dagon
6 months
③についてです これも検討した結果 ・陸上病院の医療従事者が不足しているのに、乗船医療従事者はどう確保するのか ・海上自衛隊すら乗員不足だが病院船の運航要員はどう確保するのか ・病院船2隻の建造費700億円でまず医療従事者増やすべきでは? と結論されました そもそも医者不足、となります
1
122
265
@deepone5950
Dagon
2 months
めっちゃどうでも良いけど、M10ブッカーの「42トン」は「(アメリカ限定)ショートトン」であり、実際日本が使うメトリックトン換算だと38トンだったはずでは? 同紹介記事中のM1A2sepv3が74トンと紹介されてますし、C-17で輸送するなら38メトリックトンですよね
Tweet media one
Tweet media two
8
172
266
@deepone5950
Dagon
6 months
以上の問題から、日本では定期的に病院船建造議論が沸き起こり、推進法が制定されまでしても、また機運がしぼむ、というような事が繰り返されています 真に病院船を保有したいのであれば、この問題点について、経済的に許容できるアンサーを提示する必要があるでしょう
1
120
263
@deepone5950
Dagon
6 months
ちなみに、病院船は別に海上自衛隊である必要はありません スペインの病院船Esperanza del Marは雇用・社会保険省の保有ですし、病院船とは違いますが伊海軍揚陸艦サン・マルコは内務省予算で建造し災害救援に使用されます 厚生労働省や総務省消防庁の予算・人員で病院船運用しても良いわけです
Tweet media one
Tweet media two
1
124
262
@deepone5950
Dagon
22 days
@rockfish31 アメリカが被害を隠蔽している、くらいは言いそうですねその人たち… 「じゃあなんでお前が知ることが出来てるんだよ」となりますがそこら辺の整合性は適当に理由つけるでしょうし
1
30
257
@deepone5950
Dagon
4 months
報道によればS-200の前方推進と露軍側の油断・慢心が大きな理由と推測できるところはありますが、そうでなくても大陸は長射程対AWACSミサイル開発してますし、アメリカもE-3後継は小型のE-7、更に衛星コンステレーションやセンサーUAVの有無人チーミングに舵をきってますし 日本も影響があるだろうか
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
120
251
@deepone5950
Dagon
6 months
②について これは「平素役立たずでも即応体制を維持し続ける」か「国際貢献に出しても最低限国内即応艦は1隻残せる数を建造する」 国民がその様な財政的負担の決断をするのであれば可能な余地はあります 例えばインドネシア海軍は、常備の病院船3隻に、病院船転用可能な揚陸艦を2~3隻維持しています
1
111
250
@deepone5950
Dagon
6 months
この通り、日本国外に派遣した時点で24時間以内の国内被災地への急行体制は崩れます 近場の東南アジアであっても人命救助に必要な72時間までの到着には間に合わないでしょう 病院船を国際貢献に使う場合、日本国内での災害等に即応することが出来なくなり、災害救援のための保有目的に矛盾します
1
127
249
@deepone5950
Dagon
3 months
この米国の台湾有事シミュレーション ①在日米軍基地を放置した場合、反復攻撃する在日米軍機の攻撃で侵攻が頓挫 ②在日米軍基地を攻撃した場合、防衛出動の自衛隊対艦攻撃で侵攻が頓挫  ↓ ③全ての自衛隊基地と拠点空港を先制攻撃で潰せば大陸の被害が一番少ない という結論でしたね… #何か見た
@deepone5950
Dagon
4 months
米の台湾有事シミュレーション「The First Battle of the Next War」では、日本が在日米軍基地の使用を拒否した場合、「Taiwan stand alone」という日米不干渉で台湾単独での防衛戦の結果全���占領されるというシナリオが出てきますが、私の読んだものとは別のシミュレーションがあるのですかぬ?
Tweet media one
1
69
106
1
162
248
@deepone5950
Dagon
6 months
ではよくある病院船の離島巡回はどうか? こちらで指摘されている通り、病院船が島を訪れてる数日間を越えた入院・通院は不可能ですので 年1回の寄港程度では【島民の一斉定期健診】程度にしか使えません 週に1回でもできるのは簡易な診察程度で入院治療は不可能です
@N_Cocky
💉XBB1.5対応済の…は未だ無い@DONT TREAD ON ME
3 years
というか。病院船である以上、その島を訪れてる数日間を越えた入院-通院は元々無理。つまり定期的に(年1回位)島を巡回する【島民の一斉定期健診】にしか使えないという事。結局、島からアクセスできる町の病院を改善したり、島に健康相談の機会を設けたりが最適解で。病院船は余り役立たないと。
0
2
1
1
120
246
@deepone5950
Dagon
2 months
①ショートトン(約907kg):米国で使用、2000ポンドと同じ重さ ②ロングトン(約1016kg):英連邦で使用、ワシントン海軍軍縮条約はこの単位で計算されてるぞ! ③トン(メトリック・トン=1000kg):日本がいつも使ってる「トン」はこれだ!
6
137
235
@deepone5950
Dagon
6 months
③ これはもう国家の人材育成と、育成した医師免許持ちの人材が積極的に病院船、そうじゃなくても病院勤務に手をあげるような環境醸成が必須ですけど それについて私はどうしたら良いのかまったく良い案が浮かびません 誰か良いアイディアをください
3
107
226
@deepone5950
Dagon
3 months
なぜポーランドはK2戦車を買って日本製戦車を買わなかったのか!? てのを見たのですが まずポーランド次期主力戦車選定計画「Wilk Program」に日本からのエントリーが無かったのですよね… 独レオパルト2A7、伊アリエテ後継共同開発、韓K2が計画参加を表明して、K2が選定された訳ですし…
8
46
220
@deepone5950
Dagon
3 months
@orangetea194734 コテコテすぎて今時映画やドラマでもまず無い展開すぎる…
1
8
224
@deepone5950
Dagon
2 months
言うて韓国、排水量基準だと世界8位くらいの海軍大国なんよ ヨーロッパ持ってったらイタリア海軍並みの規模やで、まだ空母は無いけど
@Slime66327192
不逞朝鮮不定形生物
2 months
うわっ…うちの海軍力、弱すぎ…?
Tweet media one
64
39
597
2
65
217
@deepone5950
Dagon
2 months
2024年3月のニュースによると、視認性が悪すぎて給油ブームが戦闘機を突きさす恐れがあり戦時の給油制限がかかってるKC-46Aのデジタル給油システム、全面改良版RVS2.0のリリースは2026年以降に遅延するとのこと KC-46's New Remote Vision System Likely Delayed Until 2026
2
93
221
@deepone5950
Dagon
5 months
@0816Jimmy ��日本大震災や阪神淡路大震災の時と同じですね 発災後は地震被害による機能喪失で港湾は使用不可能となりますが、復旧作業後は大型船が接岸可能となります 今回については、大型船が接岸できる七尾港の機能を12日かけて回復させた結果フェリーが接岸できるようになりました 。
3
43
219
@deepone5950
Dagon
6 days
陸軍の一等兵の宿舎 2人部屋と思いきや、中はドアと壁で区切られプライベートな個室がある 風呂とトイレ、キッチンだけが2人で共用 さて米軍は惰弱で弱い軍隊だろうか Army Barracks Tour & Physique Update
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
59
215
@deepone5950
Dagon
24 days
> 設計変更で計画外の重量増を招き、将来のアップグレードを受け入れる重量的余裕が無くなった どぼじで!!!!!??
@grandfleet_info
航空万能論GF
24 days
コンステレーション級フリゲートはデル・トロ米海軍長官が命じた調査によって「1番艦の完成が最大3年遅れるかもしれない」と判明したが、米政府説明責任局は29日「設計変更で計画外の重量増を招き、将来のアップグレードを受け入れる重量的余裕が無くなった」と指摘した。
1
123
181
6
120
211
@deepone5950
Dagon
1 month
「自衛官は国際法上は戦闘員資格及び捕虜資格を持つが、日本国憲法上軍隊は存在しないため、自衛官は憲法上の文民である(迫真)」 うんまぁ最高裁が違憲判決出すまではこの憲法解釈を採用する事でいける
@fQ2FTBAFfYo3rfX
時事aade6d
1 month
@AonoGensou @syatekiya931 あと、軍人が政治家になってはいけない憲法はない
1
6
15
1
72
204
@deepone5950
Dagon
3 months
@cnn_co_jp 記事を見ると「ボーイング相手にやったるで!」と意気軒昂でやる気十分!まだまだこれから!と元気いっぱいだったって出てくるんですけどこの社員さん
0
16
198
@deepone5950
Dagon
3 months
赤獅子太陽は、革命前の王政イラン時代のイラン国旗が「ライオンと太陽」だったのでそこからきてますね 新赤月は元々「(イスラム教スンニ派の)オスマントルコ帝国のマーク」だった一方でイランは「ペルシャ人でかつイスラム教シーア派」だったので、トルコと別マークを採用する前提で加盟しました
Tweet media one
Tweet media two
@mikaduki0621
あすままま
3 months
@deepone5950 宗教上十字架が使えないので月とか水晶とかは分かりますが、いちばん下はどこの宗派…w
1
2
13
1
57
200
@deepone5950
Dagon
3 months
駒形どぜう「どぜう定食」 池波正太郎の剣客商売や鬼平犯科帳に出てくるドジョウの鍋、一度食べてみたかった 今までは旅程の都合で断念してたけど今回ようやく食べてきた 割下が染み込み、たっぷりのネギを乗せて食べれば箸で崩れるくらいに柔らかい とても美味しく優しい味で素晴らしかった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
63
186
@deepone5950
Dagon
2 months
もちろんヤベー人は退役後もしっかりとしたシンクタンクなり財団なりライターなりにツテがあったり、あるいは自らスタッフ組織再構築して確度の高い情報を入手し続けるけども 国を問わずOBが現役に接触しがちなのも確度の高い最新情報をアップデートしたいから、てのは少なからずあるよね
1
64
181
@deepone5950
Dagon
4 months
10式戦車、今はまだFCSやマルチラグ式由来の高圧砲で有力戦車だけど、2030年頃には1世代前の旧式戦車に成り果てる恐れがある アクティブ防護や全周監視システム、高性能RWSといったトルコのアルタイ量産型、メルカバやK2戦車、レオパルト2が近代化モデルで標準装備する機能が欠落するし
6
80
181
@deepone5950
Dagon
2 months
して最後に日本 日本は「軍隊を放棄した」ため「軍隊が誰の指揮統制を受けるのか」については当然憲法には書かれていない 自衛隊は憲法上の軍隊じゃないので当然それについても憲法には書かれていない
1
51
182
@deepone5950
Dagon
9 days
検閲で92式浮橋の渡河やってる最中に車両がひっくり返って隊員流されたら訓練止まると思うのよね
Tweet media one
1
33
179
@deepone5950
Dagon
2 months
KC-46Aの給油ブームによるF-35等ステルス機への給油が訓練、演習、習熟飛行任務に限られ、戦闘任務中は禁止されている状態が解除されたってニュースありましたっけ? 私の観測した範囲だとまだ禁止されてるんですよね もし解除されたニュースなりプレスリリースなり知ってる人は教えてほしみ
1
58
179
@deepone5950
Dagon
25 days
これ 米軍は公式がMC率(いわゆる可動率)を公表する これにより軍の予算配分が適正か、予算が十分かを議会、ひいては有権者がチェックできる 本邦の防衛省にはこの手の国会報告義務が無く、秘密保持義務だけがあるからあらゆる内情がブラックボックス化した結果、共食い整備問題が起こったりする
@grandfleet_info
航空万能論GF
25 days
米空軍は作戦機に関する2023年度のMission Capable Rate=MC率(少なくともミッション要件の1つ以上を実行できる状態)を公開、全体的に米空軍機の即応性は前年度よりも悪化しており、特にF-35Aは毎年最低の数値を叩き出すF-22Aを下回っている。
0
56
107
1
93
178
@deepone5950
Dagon
19 days
冬季の雪上機動性については、より軽量かつ半自動地形判断機能と連動した油気圧サスペンションを有するK2NOの方がレオパルト2A7よりも優れるともされたんですよねノルウェーの次期主力戦車トライアル
Tweet media one
@deepone5950
Dagon
19 days
@gerogeroR ���らに言えばノルウェーのトライアルでは「K2戦車は軍の要求を満たす上で、レオ2と比較し10トン軽量で単価も安く、現地向け改修も容易」として「K2NOの導入を推奨する」とトライアル実施機関が勧告文を政府に提出しています 政府はドイツとのNATO軍事協力を優先するためレオ2選定しましたが
Tweet media one
Tweet media two
0
23
46
1
74
177
@deepone5950
Dagon
2 months
イギリス成文憲法無し これ面倒くさくて どうも英国では、過去に判例や法律として成立しなかった行政権限が全部国王大権という形で存続していると 要は、イギリスにおいては「法律や判例で明文化されてない権利は全て国王が持っている」事になる ↓
1
41
168
@deepone5950
Dagon
6 months
令和6年能登半島地震の被害状況から求められる病院船の機能について 強襲揚陸艦タイプが最適
@deepone5950
Dagon
6 months
純粋に機能面から、令和6年能登半島地震において活躍できる病院船とはどのような仕様かを考察しましたが… 港湾機能に依存しない、ホバークラフト揚陸艇にヘリコプター多数を運用可能な高い水陸両用作戦能力を有する「大型強襲揚陸艦」が最も最適でしょう 妥協して「中型ドック型揚陸艦」でしょうか
Tweet media one
1
11
20
1
63
163
@deepone5950
Dagon
8 months
@ron_ard_will @HiroshiSukagawa 実際に戦場に乗り込んでいる人に向かってよくこんなことを言えるものだなぁ…
1
6
164
@deepone5950
Dagon
13 days
@gerogeroR そして、そんな中でも英雄白将軍率いる第1師団は時に逆撃もかましつつ強靭に戦い、最終的には残念ながらも首都師団と第6師団も粘り強く戦いました また韓国軍唯一の機甲戦力たるM8グレイハウンドは37mm砲でT-35-85の覆帯を狙うなど果敢に戦い、その全滅と引き換えに貴重な時間を稼ぎました…
Tweet media one
Tweet media two
1
36
161
@deepone5950
Dagon
1 month
@kyuumaruTK 平均時速6kmなのか 歩行速度6kmで行進時間は8hとは別計上なのかでまた変わりますけど、どちらにせよ歩く方は地獄と言う
2
13
159
@deepone5950
Dagon
7 months
@Polandball_2003 良いですねぇ 初期の天皇の実在性については(最新の状況は知りませんが)私の時代ではあえてぼかしてたイメージですね
1
1
152
@deepone5950
Dagon
1 month
偽物が偽物であるままに、それでも逃げずに立ち向かい、その心が本物となる瞬間からしか摂取できない栄養素がある
@kana_ides
神奈いです
1 month
「男の人ってこういうの好きなんでしょ」 ミスターサタン ドン観音寺 無免ライダー ニセ勇者一行(ダイ大)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
13
6K
27K
0
44
150
@deepone5950
Dagon
11 months
@doteinanpaman @ohmasa_sukesan @CYXuAxfGlfFzZCT 国家元首に大統領を戴くということは共和制にするということなので 世襲君主である皇室は無くすことになりますね 皇室を維持したまま大統領的な存在が欲しいならば、「首相公選制(総理大臣を国民の直接選挙で選定する)」がより適切かと
2
9
147
@deepone5950
Dagon
2 months
なおブーム部の欠陥に隠れてた両翼のプローブ&ドローグ用ポッドのWARPシステムは2024年3月にようやく試験が開始された WARPはバードストライク、耐雷性、および配線の腐食保護基準を満たさずFAAの認証が下りていない状態 KC-46 at McConnell Starts Testing Wing Pods
1
58
149
@deepone5950
Dagon
2 months
確かに… 「ラーメンを作るために畑から作る」勢いで生情報かき集め取捨選択して分析評価して一つの一級品の処理済み情報にまとめ上げるなんて芸当をワンオペでやりやがる方も… 将官まで行かれる人でもどれだけ居るかとなると非常に稀とは思いますが… それこそナポレオンクラスなら…
@kyuumaruTK
|日0☆TK
2 months
まぁこれに関してはセンスある人間は生情報を好んだりもするけどそれこそ天才性の部分。
0
27
63
2
53
143
@deepone5950
Dagon
6 days
パソコン(LAN付)、テレビ、ソファ、ベッド付き個室に住む米陸軍一等兵
@deepone5950
Dagon
6 days
つーか一等兵のくせにいい部屋住んでんな米軍…個室だ… LANまで有るし…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
14
38
1
48
146
@deepone5950
Dagon
9 months
テロリストはジュネーブ諸条約等に基づく「戦闘員資格」を有さず捕虜となる権利を持たない事は事実です しかしながら「犯罪者として裁判を受ける権利」まではく奪されるものではありません イスラエル国内法において投降した犯罪者を無裁判で死刑にすることが合法でない場合、処刑は違法行為となります
@sakamachi21KN
小林源文@
9 months
戦争法規でテロリストの処刑は正しい。
70
767
3K
1
104
135
@deepone5950
Dagon
2 months
日本で徴兵制は馴染まない、憲法違反論は私も漠然とそう考えてたんですが 最近 ①「兵役は苦役では無い」と憲法解釈変更 ②定数に満たない数を補充する志願・徴兵並立制 なら成立し得てしまうんだよな ②は単純な数合わせだけじゃなく、自衛隊の待遇では志願しない高度技能者も対象となりえる
11
37
135
@deepone5950
Dagon
6 months
561号軍医船カインホア-01号、潜水業法の漁師がかかる潜水病治療のための減圧室を設けていたり、軍の中央病院と衛星ビデオ通信で手術や治療の支援を受けられるなど装備充実しているのがまた良い
1
49
134
@deepone5950
Dagon
13 days
ロシアがウクライナにやったような、首都近郊空港に対する奇襲的な空挺作戦があった時はに『最後の予備兵力』てある機甲教導連隊が初手で対応すると考えるとアツいな (一応、アントノフ国際空港強襲も、ウクライナ軍の防空システム・戦闘機戦力が生きている中で行われてる)
1
25
132
@deepone5950
Dagon
4 months
これ各国の国家主権を無視して日本の独断で非戦闘地域認定→地球防衛隊展開を実行できると考えるとめちゃくちゃ強いな 地雷がある、災害があるという名目さえあれば日本国に隷属する部隊が自由に全世界に展開できるとすれば、例えば北朝鮮なんかにも強行展開できる
@cpt_nemo_oedo
Cpt. Nemo | 地球防衛隊法案OEDO
4 months
@tsukaniki85 自衛隊は22万人を丸ごと国際レスキュー隊に改編すべきです。 国内、海外の震災、水害、森林火災に駆けつけ人命救助。同時に世界中の地雷撤去にもあたり、国際世論を引きつけ、日本のプレゼンスを上げ、国防につなげるのが最適解になります。 詳細はnoteで↓
31
6
14
1
56
130
@deepone5950
Dagon
6 days
イギリス軍は教育期間は4人部屋、現役兵は個室、だそう
@OpenShellfish
口開貝
3 months
前にイギリス軍ってどうなっとんやろと調べたら、自衛隊でいう前期後期は4人部屋だが、それが終わると個室が与えられ、共同生活が営われるそう。 アメリカ軍は予算的に比較できないが、日本に国の形が近いイギリス軍ができるんだから、日本でもできそうだけど。
Tweet media one
Tweet media two
14
251
818
1
32
133
@deepone5950
Dagon
6 months
4日15時半時点で飯田港は海上漂流物のため接岸可能なのは小型船舶のみ 輪島港は接岸自体は可能だが海底隆起で水深が6mに浅くなったため喫水の深い船は接岸不可能かつ、地形変動による段差のため車両の岸壁進入不可能と中々に厳しい
@deepone5950
Dagon
6 months
令和6年能登半島地震では1月1日夕発災で、1000トン級のいわみ型巡視船が接岸できたのが1月4日昼で72時間ギリギリ 輪島港は4日10時半で入港可能(ただし岸壁への車両進入不可能) 飯田港は同日15時半で小型船舶のみ可能(漂流物に注意)という状態
Tweet media one
Tweet media two
1
2
2
1
64
132