了@Lism CSS
@ddryo_loos
Followers
13K
Following
57K
Media
1K
Statuses
19K
しがないフロントエンジニア. | 個人開発 | WordPressテーマSWELL / Arkhe | Lism CSS |
Joined May 2017
Note書きました。個人開発者の葛藤。 . こんなAI時代に新しいCSSフレームワークを作る理由 - Lism CSS https://t.co/75tHZ95peW
note.com
最近は なんでもかんでも、ぜーーーーんぶ、 Tailwindcss 。 AIが吐き出すのもほとんどTailwind。 そんな Tailwind 一強の中、2025年6月11日、Lism という CSSフレームワークを ver.0.1 としてリリースしました。 独自のCSS設計理論を構築しており、学習コスト高めのなかなか尖ったフレームワークになっています。 Lism CSSの設計をベースにした...
0
8
92
グローバル向けのDiscordにもJapaneseのチャンネルがあります、興味があれば参加してください ~ https://t.co/bfliEMiCYq
discord.com
Check out the Jezail funder community on Discord - hang out with 342 other members and enjoy free voice and text chat.
@jezailfunder_jp やたー!もしかしたら、英語の人の中に、JPの場所を作るだけでもいいかもっすね!(できるなら)
1
2
20
何はともあれ、キーボード本体+スイッチ+キーキャップの最適解が完全に決まった。 次のCornix入荷タイミングで全セット複数揃えておこう。
0
0
2
んー...横から見ると明らかにj,hあたりが沈んでいる...やってしもたー...これでキーボード沼の終わりが見えただけに悔やまれる。 次新しいの買えるのいつになることやら...。
1
0
0
あーやっちった。lofree voidってスイッチの差し替えけっこうキツイなーって前から感じてたけど、Cornixにはめるのかなり力入れないと無理で、ちょっと基盤部分?が少し沈むように変形してしまったのか、Jのキーがネジとぶつかるようになってしまった...カタカタうるせえええうがあああああ
1
0
1
ぐは...cornixのzmkファームウェア、ビルドしたらuf2ファイルめっちゃあるな...これどれ使うんだ...解説がねえ...
1
0
1
gsapだともっと滑らかだったりするのかな。 でもマウスホイールのスクロール量がでかいってことと画面描画の汚さによるものだし、jsでやろうが関係ないか...
0
0
0