
ダークサイド・1号
@dark_side_01
Followers
1K
Following
7K
Media
977
Statuses
33K
もうすっかりtwitterおじい。 『怒鳴るのやめましょうよ。お互い教育を受けた者同士。』 シティボーイズが人生の柱。 砲撃の下で考える。
二子東急育ち 渋谷パンテオン集合
Joined June 2009
RT @mochiunagi: 現代の若い作家が平成ギャルを描いた絵を見て「ギャルエアプじゃん、本物と全然違う」と言われていたけど、私はだからこそ素晴らしいと思った。見たことがないものを想像で補っているんだ。誰も見たことがない恐竜の絵を描くようなものなんだから、魅力的であれば正….
0
7
0
RT @NeDu_Baian: アイドルの彼氏問題についてはAKBの誰かが言ってた「私たちは恋愛がバレたら大問題になるって分かってるのに近付いてくる男は相手のことを考えていないような人間」っていう、正確な言い回しはうろ覚えだけどこんな感じの指摘がいちばん的を得ていると思う.
0
1
0
RT @fraze_craze: 植物の葉脈をイメージするうつくしい構造体。.残念ながら老朽化がすすんでいて、耐震補強工事などは実施せずに施設利用を終了することが発表されている。. 川崎市民プラザ.設計:神谷・荘司計画設計事務所、1979年 .
0
6
0
RT @sbg_tkn_neko: ↓みたいな発言する子に、なんであえて言うの?って聞いたら、.①ダメと言われてるものを読んでる自分がかっこいいから.②「だよねー、みんなこっそり読んでるから。私も読んでたよ」と自分の行動に同意してくれると思うから.とかえされ、未成年が未成年と言….
0
4K
0
RT @du44du44: これは国語科として永遠の課題だろう。私はコレで国語が嫌いだった。正しい(と思われる)答えを表面的に言葉にして凌いできた。予備校で教わった国語の解法や海外での戯曲読解で、読みは技術なんだ!と一気に気が楽になった。その上での作品を読んだ時の感情や気分は、….
0
28
0
RT @sa_ya_ha: この一件無生物的に見える井上武吉の抽象的な作品も、じつはある種の女性性の表象として読解が可能なのではないかと主張する論文を今年発表したので、今回の議論を機に読んでもらえたらいいなあ。裸婦像との関係を考える上でも。.
getsuyosha.jp
圧倒的なスケールと物質の現前とによって現代社会に鋭い問いを突きつけつづけるアンゼルム・キーファーの仕事を、スタジオ、アーカイヴ、クリプトをキーワードに解きほぐす共同討議に加え、芸術の永続性や不確実性を問う美術史家ガブリエレ・グエルチョの近著からの抜粋、作家とともに作品の保存修復を検討する修復士アントニオ・ラーヴァによる語り下ろし原稿を訳出。第2特集として、2024年夏のシンポジウムにおける吉...
0
21
0
RT @shintak400: 批評の役割は大きく分けて二つで、「これまでつまらないと思っていた作品が面白くなる」ということと、「これまで面白いと思っていた作品を面白いとは言えなくなる」の両方が、とても重要だと思っております。.
0
67
0
RT @haienana: 映画『ORLIK』の #クラファン なんですが.目標額は遠いですが先ずは10万円を超えました。.本当にありがとうです!.お約束していた新作の一部を.準備出来次第、公開致します。.引き続きリポストの方もお願いしたく….(甘えてゴメンなさい).ところでア….
0
9
0
RT @takeda1967: 東映スパイダーマンの偉いところは巨大ロボを出したことだと言われるけど,レオパルドンはデザインがいいよな。蜘蛛のロボットって普通は細身に多脚ギミックみたいにしちゃうと思うんだよ。Dr.オクトパスみたいに。そこを蜘蛛モチーフは蜘蛛の巣模様の口とか膝だ….
0
176
0