ダンゴムシロボット
@dangomushirobot
Followers
24
Following
21K
Media
7
Statuses
1K
技術は悪くないって言う人は、その知財を契約や了承を得た上でするならって話をしているんだろうなと しかし現行のほとんどの生成AIはそんな事していないから、問題でありマズいものと多くの人に認識してほしい所
0
0
8
輪の中入れないと書くだけでこの長さ? 見下すも何も、構図の難しさを共有してる絵師と、生成AIとでは畑が違うことわかるだろ。引用した絵そのままだろうが 生成AIのぱっと見の上手さ取って、ペン���紙あればできるチャレンジの参加権捨てたのは貴方 他責思考なAIプロンプターの多すぎるのなんなんだ
0
0
0
引用で絵師はカースト上位で他を見下してるとか、���じオタク同士カーストでこれとか仲間はずれとか言うけどさ 手描きと生成AIで全く異なるのわかるでしょ?プロンプトで出す奴に何を共有すればいいの?何に共感できるの? それでチャレンジに参加できないことを他責されても知らねえよ!としか言えんわ
0
0
0
アーティストが「この構図難しいね」「こんな感じになっちゃった」と共有して盛り上がる中、生成AI使う奴は見てるだけか、「生成AI使えば簡単だ」などとズレたことしかできないの本当に可哀想 これは他人のものを搾取して得た正確さだけじゃ味わえない事だね。人間は不完全だからこういう過程も尊い
76
4K
30K
なら女全員専用車両行けよ。そんな不安なくせに乗らねえ女いるの意味わからんし、痴漢対策にならねえだろ 痴漢しない男からしてもクソ迷惑だからまず専用車両乗れ。女が女引っ張ってでも専用車両行け。女が女守れ
0
1
0
他人にミーム知らない方が悪いと転嫁してんのはお前だ つーかミーム知らなけりゃ創作者じゃないとかどういう教育だよ。ネットで義務教育終えたんか?ミームという内輪ノリを誇るな恥ずかしい
0
1
1
『フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そんなことは許せません。私はこの仕事で報酬を得ているので、これは私からお金を盗んでいることと同じです」と心境を語った』 モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」 https://t.co/PCVRH5imhI
hollywoodreporter.jp
モーガン・フリーマンが生成AIによる声の無断利用に強い怒りを表明した。全米映画俳優組合もAI生成の「バーチャル俳優」に警鐘を鳴らしており、ハリウッドで議論が激化している。
0
2K
4K
普通の人間は黒崎一護を一度見ても描ける人はそうそういませんが、機械は一護を一度保存してそのまま出せます 機械学習とは名ばかりでキャラデザをそのままコピーして素材にし、出力します。これは二次利用 人間にはそれができないから二次創作扱いですが、公式キャラや武器等をそのまま使うと二次利用
@wwwwprivate すいません。私がよくわかってないだけかもしれないんですが、例えばBLEACHというマンガのキャラクターデザインや作品の設定を利用し、ストーリーは私自身が考えたものは「二次創作」だとおもうのですが、キャラクターデザインや作品の設定は利用してるところが「二次利用」になるんじゃないですか?
1
0
0
名指しでAIポスター掲げると言われた方が、はっきりとそのミームから続いていると判断したんだからそれは通じんよ
@TarouSeisaku 「怖がらせましょう」はちょうど例の発言があったサメミームの引用でしかないと思うんですが それを作為的にチェリーピックしてさも絵師様に向けて言ったように見せかける手法は良くないと思いますね。 AI出力無産おじさんがキモい豚なのはそうなのですがそう言う卑怯な結びつけだけは良くないです。
0
0
0