craftman Profile Banner
Satoshi Yanagisawa Profile
Satoshi Yanagisawa

@craftman

Followers
734
Following
6K
Media
1K
Statuses
48K

デザインをする人| Triple Bottom Line. LLC | TBL Design Lab

Wimbledon / Farnham/ Tokyo
Joined December 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@craftman
Satoshi Yanagisawa
3 hours
フリー開始が4時近いよ… 流石に寝るか
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
3 hours
Beelink GTR9 Pro使ってLM StudioでGPT-OSS-120bを動かしたいとき、前もってBIOSでCPU SMUセッティングを「パフォーマンス」にしておくと動作が安定してよい。#GMKTecEVOX2 に同じ項目があるのかわからないけれど、これをするとRyzen AI Max+395が最初から定格上限一杯で動いてくれる。
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
8 hours
代替エネルギーの話や再生可能エネルギーにかかわるデザインソリューション~的なお話をもらってたいていの場合最初に躓くのは「ガソリン」の優秀さよ… なんだあいつ…まじで
0
0
4
@HondaJP
Honda 本田技研工業
2 days
鉄道×F1マシン 夢の共演が実現 今日から、京都鉄道博物館で展示を開始しました! また、プロドライバーたちによるトークショーも開催予定です。 🗓️ 11/15(土), 16(日) 中嶋悟さん、野尻智紀選手、岩佐歩夢選手 🗓️ 12/20(土), 21(日) 鈴木亜久里さん、牧野任祐選手、太田格之進選手
@HondaJP_Live
Honda Racing(HRC)
1 month
\新幹線 x Honda F1が京都で並ぶ/ JR西日本 & 京都鉄道博物館とホンダ・レーシング(HRC)のコラボイベント「レーシング&レールウェイヒストリー」開催決定! 10/23(木)-11/16(日) 世界最速への挑戦 Honda RA271 & 0��新幹線電車 姿勢制御への挑戦 Lotus Honda 99T & 500系新幹線電車
11
762
3K
@craftman
Satoshi Yanagisawa
3 days
大宮で…大宮でもやってクレメンス
@F1Sokuho
F速
3 days
本日より、#JR西日本 と #HRC がコラボレーションしたイベントが「レーシング&レールウェイ ヒストリー」が #京都鉄道博物 で開催されています🚄🏎️ ロータス・ホンダ99Tと500系新幹線、両車両ともに業界初のアクティブサスペンス搭載車の同時展示という夢のタッグが実現しました✨ #F1jp #新幹線
0
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
4 days
モームリ、無理やったかぁ・・・
0
1
3
@craftman
Satoshi Yanagisawa
4 days
ChatGPT(Pro)とGemini(Ultra)とClaude(Max)をサイドバイサイドで立ち上げて互いの構築したプロセスを戦わせるのすごい楽しい。 これがセカンドオピニオンってやつか!
1
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
4 days
ハーフパンツoff!ヒートテックon!
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
Hybrid Type-Sを3日前に購入した自分涙目
@PFU_HHKB
HHKB OFFICIAL
5 days
本日より新たにHHKB Professinal Classic Type-Sを販売開始いたします。有線接続のみのミニマルな筐体に、静粛性に優れたキー構造を採用した新しいスタンダードです。 https://t.co/3qPugBoH76
0
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
はっ!これで締め切りを延ばす口実になるのでは!?
0
0
2
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
これがあるからクラウドベースSaasは悪、はっきりわかんだね。時代はオンプレ!すべてローカルに保存!ライセンスは買い切りで保守で運用ですよ!!! …うそです、早く治ってください。エンジニアさんがんばえー
0
0
3
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
AWSが原発だと思うFusionの不具合、よりにもよってGenerative Designの不具合が解消されていなくて仕事ができない。他のスタジオならいざ知らず、うちでこれが使えないのまじで死活問題になるので早く治ってほしい。 #Fusion #Autodeskfusion #Autodesk
0
1
4
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
こんなにしっかり雨降るとは聞いていないわけですが
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
5 days
とりあえずさっきからFusionがクラウド側の問題で データ連携、クラウドベースの計算資源を使うことができないので早く治してほしい。 #Autodesk #AutodeskFusion
0
0
3
@craftman
Satoshi Yanagisawa
7 days
BeelinkのBIOSは変にマスクされていないのでいろいろ弄れたけれど、HP Zbook のほうはさすがにメーカーがメーカーなので全然触れない。できればSVMとPBOは切りたいのとSMUの設定がどうなっているかだけでも知りたいのに全然見れない。
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
7 days
あ、あと AMD Overclocking SettingでPBO → Disableへ これがAuto/Enableだと可能な限りクロックを盛る設定なのでとりあえず切っておく。 ちょっと古いけれどPBOのon/offでどれくらいのインパクトがあるのかの比較。 (当時の7950Xは爆熱で鳴らしてたCPUだったけれど) https://t.co/Mq4nbCm32V
Tweet card summary image
pugetsystems.com
The new AMD Ryzen 7000 Series of processors bring terrific performance across the board, but have been criticized in many reviews due to the fact that they often hit CPU temperatures of 95 Celcius...
0
0
0
@craftman
Satoshi Yanagisawa
7 days
Beelink GTR9 Proの特徴である Dual 10GのNICは現状でIntelのファームがダメダメなので(公式でも認めてる、Intelも認めてる…)ファーム、もしくはBIOSの対応待ち それ以外は工場出荷状態で変なアプリがテンコ盛りにされていることもなくて素直で使いやすいマシンだと思う。 https://t.co/QnLGu6FD29
craigwilson.blog
Beelink GTR9 Pro AMD Ryzen™ AI Max+ 395 Review and Troubleshooting Journey When I ordered the Beelink GTR9 Pro AMD Ryzen™ AI Max+ 395, the plan was clear: to use it as a compact AI workstation for...
1
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
7 days
Beeklink GTR9 Pro(Strix Halo 128GB)の設定 ・BIOSからSMU Common Option → Sys ConfigをPerformanceへ(140wで動作固定) ・CPU Smart Fan ControlをPWM Mode 2へ (ただしノイズレベルは上がる) ・SEV, SVMをDisableこれ入れてるとCAD等のライセンス認証が通らないことある
1
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
8 days
あ、でもファクトリーリセットかけたらプリインストールされてるメーカー謹製の謎ソフトウェア等が全部吹っ飛ばされてバニラになってくれているから逆にコレはアリなのでは?
0
0
1
@craftman
Satoshi Yanagisawa
8 days
HP Zbook Ultra G1aにROCm 7.0.2入れてみようと思って、AMD DDUツールを使ったらSafemodeから出て来れなくなってしまって、小一時間格闘した結果会えなくファクトリーリセットする羽目になった… 意図せず小綺麗になってしまったぜ! 環境再構築は明日にしよう
0
0
1