
コアネット教育総合研究所【公式】(日能研関東グループ)
@corenet_kyouiku
Followers
1K
Following
2K
Media
90
Statuses
1K
「コアネット教育総合研究所」は、教育と学校経営専門のシンクタンク&コンサルティング企業です🧐/日能研関東のグループ会社です🏢/子どもたちと接する皆さんに、今この瞬間から役立つ情報を発信しています📚/専門的な知見と創造力、溢れる情熱を生かして、教育を取り巻く環境を主体的に変革していきます🌐
神奈川県
Joined April 2023
【お知らせ】.コアネット私学教育フォーラム2025の特設サイトをオープンしました(^^)!. 特別講演の講師も決定! . 講座内容等詳細は随時HPで公開します!.ぜひチェックしてください(^^♪ . 参加お申し込みは6/5(木)~です!. ★特設サイトはコチラ★.
0
1
3
【お知らせ】2025年関西エリア中学入試総括レポート公開!. 2025年および、直近の状況を踏まえた関西エリアにおける中学入試マーケットの概況を総括いたしました!.2025年入試における自校の入試広報活動のふり返りの際に、本レポートをお役に立てていただければ幸いです。.
core-net.net
コアネットは教育と学校経営専門のシンクタンクです。さまざまな角度から学校経営をサポートいたします
0
0
0
主体的学びを考えるシンポジウム.~自己調整学習理論に基づく教育デザインのあり方~. いよいよ、本日、田園調布学園中等部・高等部にて開催いたします!. 発表校の先生方の科学的な根拠に基づいた実践、討論会をご期待ください✨.
school-management.jp
0
1
5
RT @corenet_kyouiku: このたび、当研究所、所長の松原が. 東洋館出版社様より. 「教育コンサルが教える学校改革」. というタイトルの書籍を出版することになりました. 日本国内でも珍しい学校コンサルタントが、蓄….
toyokan.co.jp
学校改革には「コツ」がある。そのコツさえつかめば、意外とスムーズに進む場合も多い。「現場」から変えていく!知られざる学校改革の最前線! 本書の概要 教育や学校経営を支援する仕事を本業としているコンサルタントは、日本国内にはほとんど存在しないといっても過言ではない。それでいて「黒子」であり、決して表に姿を現すことはない。本書では、教育コンサルタントとして25年間にわたって蓄積してきた学校改革の...
0
2
0
このたび、当研究所、所長の松原が. 東洋館出版社様より. 「教育コンサルが教える学校改革」. というタイトルの書籍を出版することになりました. 日本国内でも珍しい学校コンサルタントが、蓄積した学校改革のコツを紹介しています!. ぜひ、お手に取ってみてくださいね📘.
toyokan.co.jp
学校改革には「コツ」がある。そのコツさえつかめば、意外とスムーズに進む場合も多い。「現場」から変えていく!知られざる学校改革の最前線! 本書の概要 教育や学校経営を支援する仕事を本業としているコンサルタントは、日本国内にはほとんど存在しないといっても過言ではない。それでいて「黒子」であり、決して表に姿を現すことはない。本書では、教育コンサルタントとして25年間にわたって蓄積してきた学校改革の...
0
2
13
RT @murachi69: >精神論でなく実益で語ることが大切です. 挨拶云々もさることながら、この一文が一番どっしりくる。. 現代って、例えば昔の方法論を『昭和の精神論』みたいな文言で切り捨てるけど、実は令和ほど精神論に取りつかれてる時代ないと思うわ。.
0
1
0
【無料研究成果報告会のお知らせ】. 主体的学びを考えるシンポジウム~自己調整学習理論に基づく教育デザインのあり方~. 日時:2025年3月8日(土)14:00~18:00.場所:田園調布学園中等部・高等部.参加費:無料.内容:ポスター発表、指定討論. お申し込み↓.
school-management.jp
0
0
6
2025年となりました、本年もコアネット教育総合研究所をよろしくお願いいたします!. そして、いよいよ新しい「学習指導要領」の検討が始まっています。弊社でもこの動きを追っていきます。. 詳しくは↓.
note.com
こんにちは。コアネット教育総合研究所の松原和之です。 いよいよ新しい学習指導要領の検討が始まります。 学習指導要領は、この国の初等中等教育の在り方を規定しますので、学校にとっては、とても重要な文書です。そして、この検討の経過は、今後の教育の方向性を示唆するものになりますので、見逃せない重要な内容です。 私もしばらくは、この学習指導要領の検討過程を注意深く見ていきたいと思っています。...
0
1
14