codingquest24 Profile Banner
コーディング・クエスト【公式】 Profile
コーディング・クエスト【公式】

@codingquest24

Followers
9
Following
216
Media
17
Statuses
35

将来のためにプログラミング的思考力を育てる I 現役の大学教授が教える I 大学生に教えている内容を小中学生にわかりやすく I インテル公認講師・日本第一号 I 自分で考える力を身につける I マイクラを使ってプログラミングを楽しく学ぶ I オンラインで親子で学ぶ『プログラミング的思考力養成講座』

Joined August 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
8 months
子どもが勉強しなくて、困っていませんか?. 子どもに「勉強って楽しい!」と思わせるには、.少しの工夫でいろんなことに興味を持たせること。. 興味のたくさんある子どもは、知ること学ぶことの楽しさを感じることができるようになります。. #子供の教育 #子供のやる気
Tweet media one
0
0
2
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
9 months
子どもに言ってはいけないNGワード. ❶あなたには無理.❷他の子はできるのにどうして?.❸なんでそんなことしたの?.❹そんなこともわからないの?.❺もう知らないよ!. ついつい言ってしまうことってありますよね。子どもが前向きに成長するために、良い言葉かけをして育てたいですよね。
Tweet media one
0
0
1
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【本当に頭のいい子の特徴】. ❶好奇心が強い.❷学ぶことへの意欲.❸粘り強さがある.❹問題解決能力.❺共感力. 頭の良さって、テストの点数だけで決まると思いますか?. 賢い子は失敗を恐れずに挑戦したり、いつも「どうして?」と考えるんです。. 子どもの可能性を信じて、一緒に育てていきたいですね.
0
0
1
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【生涯で子供と過ごす時間】.聞いたことありますか??. お母さん: 7年6ヶ月.お父さん: 3年4ヶ月. 人生100年のうちの、これだけ!!💦. 12歳までで60%過ぎてるそうです。. 日々を大切にしないとと思いますね!.
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【子どもの良いところを見つけるポイント】. 子どもの良いところを見つけてあげると、子どもは自信を持ち、前向きに成長します。. 🚩小さなことにも褒める.🚩個性を大切にする.🚩努力を認める.🚩子どもの「好き」を伸ばす. たくさんの良いところを見つけてあげたいですね!
Tweet media one
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
勉強はしたほういいに決まっていますが、子どもさんに聞かれたときに、どう答えますか?. ✅知識の向上.✅将来の夢を叶えるため.✅好きなことをもっと楽しむため.✅自分で決められることが増えるため. 他にも、こんなのいいよってのがあれば、教えてくださいね!. #勉強する理由
Tweet media one
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
TGS最終日.息子も楽しみました!.早速、来年が楽しみです.来年は出展側でも頑張りたいです👍
0
0
1
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
「ゲームなんてバカになるからやめなさい!」.って言っていませんか?. 実はゲームをしながら身につくスキルがあるんです. 💻問題解決能力.💻チームで協力すること.💻あきらめない心.💻外国語や文化.💻プログラミング. 子供のスキルが一番伸びるのは、好きなことをさせること!
Tweet media one
1
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【東京ゲームショウ】へ行ってきました. タツナミシュウイチ先生(プロマインクラフター/東京大学)をご紹介いただきました!. マイクラは子供の教育にとても有益だというお話でした。.想いは同じで安心しました!. #タツナミシュウイチ 先生 #東京ゲームショウ #まいくら
Tweet media one
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【子どもにいろんな経験をさせること】.内容は、本当にどんなことでもいいです.親が興味のあること、子どもが興味のあること.経験させてみてください.そうやっているうちに興味のあることが出来てくるものです.全ては経験!. 参考までに. ↓.
kosodatelife.com
子どものうちにやっておくべきことって何だろう?お悩みのママ・パパ必読!「小学生のうちに経験させてよかったこと」を先輩ママ・パパ100人に聞きました。やらなくて後悔したことも聞いたので、合わせて参考にしてくださいね!
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【好きなことだと伸びる理由】. ①やる気が出る.②何度でも挑戦できる.③自信がつく.④アイデアが広がる. 子どもが好きなことをしているときは、ただ楽しんでいるだけでなく、たくさんの成長のチャンスです. 「好き」を応援してあげたいですね
0
0
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
小学生の息子が.【千葉県マインクラフトコンテスト2024】に応募しました!. 楽しみながら一生懸命考えて.作っていたので.良い経験になったなと思います👌. 来年もチャレンジして欲しいな😄. #千葉県マインクラフトコンテスト.
0
0
1
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
RT @tatsunami: 所属させて頂いている明治大学サービス創新研究所のオンライン研究会で、マイクラを使った教育についてお話をさせて頂きました。.マイクラの教育に興味をもってくださる方が少しでも増えて、子供達がマイクラで学べる環境がひとつでも増えるといいなぁ♪ https….
0
19
0
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
【子どもの能力を伸ばす4つのポイント】. ①子どもの基本的な要求を満足させること.②よいお手本を示すこと.③就学前の早い時期に学ぶ楽しさを体験させること.④才能を正しく評価すること. 「小児科医 馬場一雄先生の著書より」. 今日からできることですね!.心がけで子どもは変わる😄
Tweet media one
0
0
1
@codingquest24
コーディング・クエスト【公式】
10 months
このアンバサダープログラムは、インテルの資料を使って、小中高の先生方に授業でICTを活用したSTEAM教育を普及するための講習ができるようになります。.
0
0
0