cestquigucci Profile Banner
Masato Sekiguchi Profile
Masato Sekiguchi

@cestquigucci

Followers
163
Following
1K
Media
24
Statuses
2K

Security Architect @ Cisco These tweets are my own, not Cisco’s.

Yokohama
Joined May 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
25 days
これやってみたんだけど動かんな。Gemini曰くAppVlp.exeがプロセスを起動出来るのは、システムのPATHにあるexeだけで、ADSから実行する場合、最初の引数がexeじゃないので、DLLと推測してAppDllSurrogateInitialize()を読みに行くらしい。悪用するにはもう少し工夫必要か。
Tweet card summary image
gbhackers.com
A security researcher has uncovered a significant vulnerability affecting Lenovo computers: a writable file within the Windows directory that can be exploited to bypass AppLocker restrictions.
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
25 days
はからずも、昔SoftEtherの登さんだったかがやった調査が学術的にも証明されたってことか。なお、自分は子供の頃にウサギがかじった電気ストーブのコードに触って感電したことある。
Tweet card summary image
gigazine.net
どうしても算数や数学の問題を解くのが苦手で、学生時代に苦労した経験があるという人は多いかもしれません。新たに、アメリカのオックスフォード大学などの研究チームが、「学生の脳に電気刺激を与えることで数学のスキルを向上させられる」という研究結果を発表しました。
1
1
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
1 month
AI Agentが増えると人間の組織構造のように、より良い結果を導きリスクを減らすためのAIの組織構造を考えないといけなくなるかもなあ。AIに上位と下位の階層構造を与えるのはダメそうだから、よりフラットな組織構造を持つホラクラシー的な組織構造で、互いにもつ権限で牽制し合う構造が良さそうだな。.
@GOROman
nulls-ensei
1 month
Agentic Misalignment: How LLMs could be insider threats \ Anthropic
0
0
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
7 months
アカウント付与した際にアクセスを許可したデバイスとプロセスだけに限定して認可しろ、ってことなのかな、と想像しつつ、実務的には何をどう実装したら、この要件をクリアすることになるんだろう。.
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
7 months
ただ2つだけ、実施要領の要件の意味するところがよく分からないものがあった。第6 識別及び認証の第1項第2号のウの「ログオン時前号アの規定により識別子を付与された機器であることを識別」、とエの「プロセスのアクセスは前号オの規定により識別されたプロセスであることを認証」の要件。.
1
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
7 months
冬休みの自主学習ということで、「装備品等及び役務の調達における情報セキュリティ基準」を読み込んで、NIST SP800-171とNIST SP800-53の要件を対応付ける作業をやったら、年末年始の時間がほぼ失われた。これ、結果を放流したら世の役に立つかな。.
1
0
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
9 months
お、日本のSecurity Engineerにチャンス到来.
@0x4D31
Adel Ka
9 months
we’re hiring a detection & response security engineer in japan!.
0
0
2
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
9 months
氷河期世代として、この記事はとても同意。財源とか必要な負担を一切無視して、減税だの、政策と全く関係ない裏金だの叫ぶ万年無責任野党と、部屋の中の象に一切触れずに現状の利権を維持するだけの、これまた無責任な自公にNoを言う選択肢として、国民民主と維新に我々世代の注目が集まるのは必然。.
@agora_japan
アゴラ
9 months
【新着記事】倉本 圭造: 氷河期世代と国民民主党(または維新) #アゴラ.
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
9 months
RT @JapanTank: 公明党「若者の負担を増やしてるなんて思ってない」.公明党「若者も老いた時に恩恵を受ける」. 公明党の支持者が高齢者ばかりだからこう言わないとこの人は死ぬんだろうけど、現役世代見殺しする気満々やん.
0
1K
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
10 months
投票ナビに社会保障政策の質問が出てこないし、世論地図も質問項目に対する回答を考える材料が提供されない点は改善必要と思うけど、良いサービスだし、こういうのが増えると良いな。通信簿は、AIがデータから論理的に日本の政策にダメ出しする機能あると面白いかも。.
@Mielka_japan
Mielka(ミエルカ)公式
10 months
【JAPAN CHOICE完全版公開】.『10分で投票先を決められる』サイト[JAPAN CHOICE]が全機能リリース。. 待望の「投票ナビ」「政策比較」がついに!最先端の世論可視化ツール「世論地図」を、誰よりも早く触ってみよう。.↓リンクはこちらから↓.【🔗 】@Mielka_japan #衆院選.
0
1
4
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
10 months
自公のやることは60代以上へのばら撒きで、50代以下の勤労世代を徹底的に無視している。しかも選挙前に発表するとか、我々世代を馬鹿にするのも程があるから、若者は本当に選挙行った方がいい。都知事選でも効果あったんだから国政でも出来るはず。.
@ikedanob
池田信夫
10 months
公明党のあからさまな老人ポピュリズム。「低所得世帯」とは住民税非課税世帯だが、その7割は年金生活者。
Tweet media one
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
10 months
社会保障改革の話をせず、ばら撒きだの減税だの言っている大半の無責任な政党にはっきりNoを言うべき選挙。なんだけど、それを言う政党が皆無なのは、それをしないと落選する、というプレッシャーが弱いのが原因。我々の世代が無茶苦茶投票率を上げるしかない。選挙行くべし。.
@dennotai
川邊健太郎
10 months
0
0
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
10 months
さすがに最近の厚生年金周りはやりたい放題過ぎるから、次の選挙は、受益と負担のバランスを公正にする公約を掲げる政党に入れないとだな。問題は、それをやる雰囲気出している政党が維新くらいしかないことだけども。
Tweet card summary image
agora-web.jp
自民党も見送った厚生年金積立金の流用を立民党が提案する驚きの展開になった。未納が増えてボロボロになっている基礎年金(国民年金)の赤字を厚生年金で埋める会計操作は今までも行われているが、このように公然と行われるのは初めてである。これは現在の「
0
8
34
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
2 years
こんなツールあったんだな。古いけどまだ動くかな。harを見て解析しなきゃいけないケースあるけど、機微な情報が入りうるので、サニタイズしてから扱うというのは、make sense。
github.com
Contribute to google/har-sanitizer development by creating an account on GitHub.
0
0
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
2 years
Defenderが入っていない場合、Officeからの子プロセス起動を禁止するか、registry設定でcross-protocol file navigationの無効化を特定のOfficeプログラムに対して設定する必要あり。registry 設定する場合に想定される影響がどこにも書いてないんだよな。.
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
2 years
ITチームリソースが脆弱で、Security ログすら監視出来ない問題抱える組織を多く目にするけど、not to SOCの解決策がCloud native ってなると、日本じゃまた遠い道のりだなあと思った。言っている意味はわかるし、効率化には重要なんだけども。
Tweet card summary image
ncsc.gov.uk
For environments that are secure by design, a 'full-fat SOC' is not always required.
0
0
1
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
2 years
セキュリティチェックリストが出たのだけど、どうしてアクセスログの管理は入れても、ログのセキュリティ監視がチェック項目に入らないのか。ログ取っただけじゃ、インシデントに気づけないし、後段のインシデント対応のトリガーを引けないと思うのだけども。.
gemmed.ghc-j.com
厚生労働省は6月9日に、▼医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト▼医療機関におけるサイバーセキ
0
0
0
@cestquigucci
Masato Sekiguchi
2 years
VerizonのDBIRが出たけど、こういう読後の感想みたいなやつを色々読むのもまた面白い。.
Tweet card summary image
kellyshortridge.com
I received a preview of the 2023 Verizon Data Breach Investigations report and am sharing my hot takes so you can sound smart to your colleagues.
0
0
0