carter_control Profile Banner
かーたー Profile
かーたー

@carter_control

Followers
3K
Following
3K
Media
2K
Statuses
3K

「MATLAB/Simulink による・・・」「倒立振子で学ぶ・・・」の中の人 YouTube動画:https://t.co/hefkOcATJR 卒研動画:https://t.co/l4KjqhDRfz 記事:https://t.co/Ou145JNJUy

Joined August 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@carter_control
かーたー
3 years
LEGO 倒立振子の振り上げ安定化制御.振子の角度や角速度で領域を調整. さほど強くつついていないときは,倒れずに倒立を維持!.少し強めにつつくと,振子は倒れますが,速やかに倒立状態に復帰!.強めにつつくと,振子は倒れた後,何回か回転しますが,徐々に回転速度が減少し,倒立状態に復帰!!
2
34
189
@carter_control
かーたー
17 hours
忘備録を作成しようと思います.そのうち公開するかもしれません
Tweet media one
0
0
23
@carter_control
かーたー
1 day
ブルーインパルス、家の上空を通過していったらしく、妻から見た!との報告があった.わたしも見たかったなぁ.
0
0
7
@carter_control
かーたー
2 days
なので、最初の写真の接続は間違ってる.動かして、気づいた.
0
0
3
@carter_control
かーたー
2 days
ちなみに、このケーブルの残念なところは、SCL と SDA の Roller 側端子と線の色が逆なこと.笑えない😛
Tweet media one
0
0
1
@carter_control
かーたー
2 days
コレ、しばらく放置されてるから、活用するかも
0
0
2
@carter_control
かーたー
2 days
このケーブル、arduino との接続には便利.ツメはニッパーで取りました
Tweet media one
2
0
10
@carter_control
かーたー
2 days
今日は,研究はうまくいかなかったけど,設定パラメータのギモン点がスッキリしたので,相殺.
0
0
2
@carter_control
かーたー
2 days
というわけで,つぶやいていただきました!.
0
0
0
@carter_control
かーたー
3 days
Roller485 から読み込むことができるオレンジ色の速度 (Address: 60H) は,Roller485 から読み込むことができる角度 (Address: 90H) を不完全微分した結果(水色)とほぼ一致.なお,不完全微分器は. s/(1 + Tf*s), Tf = 0.08.を双一次変換で離散化したものを利用しました
Tweet media one
0
1
12
@carter_control
かーたー
3 days
Roller485 の説明書に記述してある PID のゲインの設定の説明と,液晶での表示があっていないと思うんだけど,正しくはどうなんだろうか それとも私が正しく理解してないのか. … と忘備録のためにつぶやいてみる. @M5Stackさん,教えてくれないかな.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
1
11
@carter_control
かーたー
5 days
RT @KoichiKobayash6: 所属する部門で准教授の公募を開始しました..小林が教授を担当しているシステム制御理論研究室の准教授公募になります.. JREC-IN Portal : 国立大学法人北海道大学大学院情報科学研究院 システム情報科学部門システム創成学分野准….
0
7
0
@carter_control
かーたー
5 days
RT @GEH00073: @kouhei_kanazawa.去年から作ろうと思っていたメカナムホイール倒立振子(Collinear Mecanum Drive)ができました!.Roller485で十分な運動性能が出るようです。センサー類を追加して自動運転させてみようとおもいま….
0
6
0
@carter_control
かーたー
6 days
デッキブラシ、同定したらちゃんと立った
0
2
23
@carter_control
かーたー
6 days
スリップリングにしたから��随分と荒ぶらせてもイケそうな感じになった.小学生の予想不能な外乱に耐えてほしいところです
0
0
6
@carter_control
かーたー
6 days
DFRobot のモータを使用している LEGO 倒立振子にもスリップリングをつけてみた. アーム角を 450 度としても制御できた. モータ軸の位置がずれているようで、摩擦が大きくなった.スリップリングのネジをキツくしめないことで回避してるけど、カップリングを軸心のズレが吸収できるタイプに変更するかな
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@carter_control
かーたー
7 days
RT @shi78ge: 回った。
0
1
0
@carter_control
かーたー
7 days
デッキブラシもくっつけたけど、ホットボンドで補強が必要そう.ホウキとデッキブラシのパラメータ同定せなあかんな
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@carter_control
かーたー
7 days
めっちゃ久しぶりにパワポに音声を吹き込んだら,こんな時間になっちゃったww.なんか,mp4 で保存できなくなってたので,とりあえず wmv で保存することに …
Tweet media one
0
0
29
@carter_control
かーたー
7 days
卒研紹介の資料を作成するのに左図を元にリアルな感じで描画してと頼んだら,右図が生成された.どっちを使おうかな
Tweet media one
Tweet media two
0
0
12
@carter_control
かーたー
8 days
玄界灘の夕陽.帰り路に寄ってみました.
0
0
0