bootjp Profile Banner
ぶーと🐬 Profile
ぶーと🐬

@bootjp

Followers
3K
Following
125K
Media
3K
Statuses
52K

分散システム、ストレージとKVS、Raftが好きです。低レイテンシーなコンテンツ配信やDBとストレージ領域が得意 / 技術書典16:「Goで作って理解するRaftベースRedis互換KVS」 https://t.co/niBKcdZZS0

♥Raft, KVS, TiKV, Redis
Joined April 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@grok
Grok
6 days
What do you want to know?.
534
332
2K
@bootjp
ぶーと🐬
13 days
RT @hacomono_Dev: 🚩『社外登壇やカンファレンスイベントまとめ』🚩. 「Platform Engineering Kaigi 2025」の登壇情報を更新しました!. hacomonoからはシニアプラットフォームエンジニアの @Maco_Tasu と、プリンシ….
Tweet card summary image
coal-son-1e1.notion.site
今後のイベント情報
0
1
0
@bootjp
ぶーと🐬
17 days
(書かれた時期を考えると当然なんですが).
0
0
0
@bootjp
ぶーと🐬
17 days
かなり割り切った設計になってるなーという印象だ.
1
0
1
@bootjp
ぶーと🐬
17 days
今更だけど、Google File Systemの論文読んでる.
1
0
13
@bootjp
ぶーと🐬
23 days
Redis はSPOPのような集合(SET)からランダムな要素を削除するような処理があって、それを決定論的なトランザクションログにするためにMemoryDBではWAL (Write-Ahead Log)ではなく(Write-Behind Log)を採用してるらしくおもろかった.
1
2
6
@bootjp
ぶーと🐬
23 days
MemoryDBの論文を読んだのでメモをブログに書きました。. はてなブログに投稿しました.AWS提供の耐久性のあるRedis互換MemoryDBについての論文「Amazon MemoryDB: A fast and durable memory-first cloud database」のメモ - bootjpのメモ帳 #はてなブログ.
Tweet card summary image
memo.bootjp.me
www.amazon.science 内容の正確性には十分な注意を払っていますが、正確性を保証するものではありません。 誤りがあればこちらよりご指摘いただけますと幸いです。 どんなもの? Amazon MemoryDBはRedis互換のインメモリデータベース(KVS) 低レイテンシーかつ高可用性を実現しつつ耐久性と強い…
1
14
83
@bootjp
ぶーと🐬
27 days
RT @hacomono_apps: 【新サービス「FitFits」を発表】. “やりたいことを毎回選べる”フィットネスマーケット。 ヨガ、ジム、サウナなど提携施設を自由に選べる月額制プラットフォームです。.💁本日よりSPORTEC 2025で初公開中 .📍ブース:東5ホール….
Tweet card summary image
fitfits.hacomono.jp
 FitFitsは株式会社hacomonoが開発を進めているコンシューマー(toC)向け新フィットネスサービスです。
0
30
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
RT @insight_socio: 1日目のセッションは無事に終了しました。ご参加の皆さん、本当にありがとうございます!!明日もGorimiは会場で皆さんを待ってますので、ぜひ遊びに来てくださいね。.メッセージボードもちょっと増えてたから、後でじっくり見よう♪ #dbts20….
0
1
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
RT @takabow: #dbts2025 ビット順反転シーケンス、Spanner など分散 DB への移行だとちょいちょい必要になったりするので、移行データを BigQuery 経由で一括反転するための SQL UDF を書いたことがあります。..
Tweet card summary image
zenn.dev
0
3
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
あまり挨拶したりできなかったのが心残りだったけど、とても楽しかった。.
0
0
5
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
本日の資料になります。. db tech showcase 2025.NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意. #dbts2025.
Tweet card summary image
speakerdeck.com
db tech showcase 2025 NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意 株式会社hacomono プリンシパル分散システムエンジニア @bootjp 上田義明 P43の動画リンク https://docs.google…
@insight_socio
インサイトテクノロジー
2 months
#dbts2025 当日限定LT9は17:00〜、@bootjpさんによる「NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意」です!.ぜひ8Fブースまでご来場ください!
Tweet media one
0
18
59
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
結構時間カツカツで早口になってしまった.
0
0
1
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
発表させていただきました。.資料は後ほど公開しますー。少々お待ちください。.
@insight_socio
インサイトテクノロジー
2 months
#dbts2025 当日限定LT9は17:00〜、@bootjpさんによる「NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意」です!.ぜひ8Fブースまでご来場ください!
Tweet media one
0
1
13
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
RT @tzkb: RaftのスケーラビリティはマルチRaftで担保されますよ、という話。 #dbts2025.
0
2
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
RT @tzkb: 分散DBの時刻同期はむずかしい。 #dbts2025.
0
1
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
RT @insight_socio: #dbts2025 当日限定LT9は17:00〜、@bootjpさんによる「NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意」です!.ぜひ8Fブースまでご来場ください! .
0
3
0
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
言われてみれば確かに、クラッシュしてるので観測されることはなく問題あるはない.
0
0
3
@bootjp
ぶーと🐬
2 months
ScalarDBでプリペアではなく、コミットフェーズでデータベースのうち一つがクラッシュしてた場合どうなるのか質問させてもらった。.トランザクションとしては成立し、データベースがリカバリー次第、コミットされ整合した状態に戻るとの事. クラッシュ中は観測されることがないので整合してるとのこと.
1
0
8