
ぶーと🐬
@bootjp
Followers
3K
Following
125K
Media
3K
Statuses
52K
分散システム、ストレージとKVS、Raftが好きです。低レイテンシーなコンテンツ配信やDBとストレージ領域が得意 / 技術書典16:「Goで作って理解するRaftベースRedis互換KVS」 https://t.co/niBKcdZZS0
♥Raft, KVS, TiKV, Redis
Joined April 2009
発売されました。.よろしければどうぞー!. (オンライン限定の販売となり、現地での取り扱いはありません). ぶーとにゃんしすてむず | Go言語で作って理解する Raftベース Redis互換KVS #技術書典
techbookfest.org
本書では、分散システムの基本的な理解を深めることを目的としています。 身近なデータベースであるRedisを例に、Raft Consensus Algorithmを用いたRedis互換の分散Key-Value Store(KVS)の実装方法を解説します。 昨今では高い可用性と強い一貫性を求められるシステムが増えており、Raftはそのようなシステムを構築するためのアルゴリズムとして広く利用されて...
2
87
294
RT @cnia_pfem: #PEK2025 スポンサーセッション紹介.「疎結合でスキーマ駆動開発を実現するイベントバスの設計」(株式会社hacomono 上田義明さん @bootjp ).気になった方はぜひ詳細をチェック!【絶賛申込受付中(8月18日までEarly Bird….
cnia.io
急成長するサービス基盤では、開発者が安心して機能追加できるプラットフォームが欠かせません。 hacomonoでは異なる可用性が要求されるサービスを個別のマイクロサービスに切り出すことで、開発速度と可用性の両方を満たしています。 マイクロサービス化を行うためには個々のサービスが疎結合で、登録されたスキーマのイベントだけがやり取りされるイベントバスが必要でした。 hacomonoでは「スキーマ駆...
0
4
0
RT @hacomono_Dev: 🚩『社外登壇やカンファレンスイベントまとめ』🚩. 「Platform Engineering Kaigi 2025」の登壇情報を更新しました!. hacomonoからはシニアプラットフォームエンジニアの @Maco_Tasu と、プリンシ….
coal-son-1e1.notion.site
今後のイベント情報
0
1
0
RT @bootjp: MemoryDBの論文を読んだのでメモをブログに書きました。. はてなブログに投稿しました.AWS提供の耐久性のあるRedis互換MemoryDBについての論文「Amazon MemoryDB: A fast and durable memory-fir….
memo.bootjp.me
www.amazon.science 内容の正確性には十分な注意を払っていますが、正確性を保証するものではありません。 誤りがあればこちらよりご指摘いただけますと幸いです。 どんなもの? Amazon MemoryDBはRedis互換のインメモリデータベース(KVS) 低レイテンシーかつ高可用性を実現しつつ耐久性と強い…
0
14
0
MemoryDBの論文を読んだのでメモをブログに書きました。. はてなブログに投稿しました.AWS提供の耐久性のあるRedis互換MemoryDBについての論文「Amazon MemoryDB: A fast and durable memory-first cloud database」のメモ - bootjpのメモ帳 #はてなブログ.
memo.bootjp.me
www.amazon.science 内容の正確性には十分な注意を払っていますが、正確性を保証するものではありません。 誤りがあればこちらよりご指摘いただけますと幸いです。 どんなもの? Amazon MemoryDBはRedis互換のインメモリデータベース(KVS) 低レイテンシーかつ高可用性を実現しつつ耐久性と強い…
1
14
83
RT @hacomono_apps: 【新サービス「FitFits」を発表】. “やりたいことを毎回選べる”フィットネスマーケット。 ヨガ、ジム、サウナなど提携施設を自由に選べる月額制プラットフォームです。.💁本日よりSPORTEC 2025で初公開中 .📍ブース:東5ホール….
fitfits.hacomono.jp
FitFitsは株式会社hacomonoが開発を進めているコンシューマー(toC)向け新フィットネスサービスです。
0
30
0
RT @insight_socio: 1日目のセッションは無事に終了しました。ご参加の皆さん、本当にありがとうございます!!明日もGorimiは会場で皆さんを待ってますので、ぜひ遊びに来てくださいね。.メッセージボードもちょっと増えてたから、後でじっくり見よう♪ #dbts20….
0
1
0
本日の資料になります。. db tech showcase 2025.NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意. #dbts2025.
speakerdeck.com
db tech showcase 2025 NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意 株式会社hacomono プリンシパル分散システムエンジニア @bootjp 上田義明 P43の動画リンク https://docs.google…
#dbts2025 当日限定LT9は17:00〜、@bootjpさんによる「NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意」です!.ぜひ8Fブースまでご来場ください!
0
18
59
RT @insight_socio: #dbts2025 当日限定LT9は17:00〜、@bootjpさんによる「NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意」です!.ぜひ8Fブースまでご来場ください! .
0
3
0