さわたりあやか🐈⬛✨ඞ
@ayaka_swtr
Followers
294
Following
39K
Media
2K
Statuses
19K
母親になりました。配信お休み中。Vtuber。ツイッチ配信YouTube切り抜き。エンジョイ勢。プレイ:アモアス、7dtd、Rust、スプラ、マイクラ、ファズモ、オバクク、マダミス・https://t.co/pVjz2QIZDE
🍊
Joined July 2019
「サイゼリヤ、物価上昇のせいで一人で食べても4000円超える」というポスト見て気になったので、価格推移を調べてみた。 コーンクリームスープ 149円(2013年)→150円 辛味チキン 290円(1999年)→300円 アロスティチーニ 399円(2019年)→400円 ほうれん草のソテー 199円(2017年)→200円
312
6K
33K
なんでAI生成っぽい見た目してるんだ……
215
6K
94K
親になって改めてみると、カメラがなかった時代、可愛い我が子をこんなにも忠実に描き残してくれる絵画の存在は、とてもありがたく貴重だったんだろうなあと、週末の朝からキュっとなってる🥹
93
7K
140K
https://t.co/vj0L3YEe5y こちらのツリーにどういった意図のツイートか書いております。
@Bluebird9583051 そう言った意図は全くありません。 私も結婚から出産に至れるまでに10年かかりました。 同じツイート内でする話ではなかったかもしれませんが、元ツイートや他のツイートでの「出産を“選ばなかったから”出世出来たと言うような考えの方には認識を改めて欲しい」という旨のツイートです。
0
0
2
解説
138
8K
99K
・3人全員が仕事の為に子を諦めた訳ではない ・3人全員が子を望んでいた訳ではない ・子を望んでいなくても多忙が理由(原因)で臓器がなくなってしまうのは悲しい 無料で検診できるようになっていれば親や上司などが検診を勧めやすいだろうな〜程度の考えでの呟きです
0
13
153
なんでこんなセンシティブな事を他人が公開するんだ! というご意見もありますが、高市さんと片山さんはご自身のサイトで触れられてます。 小野田さんはご自身のTwitterで摘出についてのレポをあげていらっしゃいます。 「仕事を選んで子を諦めた」と言うわけではないんです。
1
0
1
私は20代前半では子どもはいらないと思ってました 生理不順でしたがなくてもいいと思っていたので病院にも行かず 若い頃に婦人科にかかっていれば妊娠への苦労は少なかったかなと 妊娠出産に対しての興味がない10代20代には母親から「タダやねんから検診行き!」って言ってもらうのがいいかなぁと思う
0
1
2
バズってしまった… 高市さんは「子どもを授かることを切望しつつも諦めた」 片山さんは「これ以上は難しいだろうと三日三晩泣いて諦めた」 との事 それは「この国のために」「自分のキャリアのために」ではない事は知られてもいいのかなと…
1
1
3
「不妊の人への配慮が〜」という呟きではないです💦 ただ、妊娠出産を経ていても今のキャリアに大きく傷がつかなかったのではないかなと個人的には思いました
0
7
143
お三方に詳しかったりするわけではないです 子どもを産むという選択肢がない状態になってしまう人が少なくなればいいなという呟きです また、「子どもがいない=子どもを持たない選択をした」人ばかりではありません 「ご自身の経験を活かした政策を〜」というわけではありません
0
52
865