aya Profile Banner
aya Profile
aya

@aya_with_baby

Followers
703
Following
913
Media
4
Statuses
3,402

3歳と1歳の子供がいます/2歳差育児にいつも疲弊/無言フォロー失礼します/返信遅くなってすみません、その時は気づいていないか家事育児に疲弊しています🦢⛲️

平和なところ
Joined June 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@aya_with_baby
aya
3 months
タコと2〜3歳の頭脳が同じというのをみて、タコ賢いな?と思うと同時に そうかぁ私はタコを引き連れて世の中を歩いてたんだぁ、じゃあもうどうしようもないね?お疲れ様、私 と自分を客観視できた
12
616
6K
まだコップ飲みができなくて心が折れそう。 同じくらいの月齢(1歳3ヶ月〜)で同じような方いたらいいねください😢
35
0
490
@aya_with_baby
aya
8 months
@Chiko_firstbaby 同じこと昔思ってTwitterでたくさん教えてもらいました。 子供用のカレーレトルト、グリコの幼児食、石井食品、アンパンマンポテトをはじめとする冷凍食品などなど。 セブンイレブンのお惣菜パウチも添加物少なめのもの売ってます〜
1
8
166
@aya_with_baby
aya
2 months
#育児ママの買っていらなすぎた大賞 を見ていると、ブレンダーって書いている人多いけれど低月齢ならまだ捨てないほうがいいですわよ🙂 1歳半くらいに野菜嫌いブームがきたとき、粉々にしてカレーやハンバーグに忍ばせるときにとっても便利です!!
0
11
105
@aya_with_baby
aya
2 months
@western2023 おなじ親から生まれたのに、市販の保湿剤で大丈夫な上の子もいれば、何を試してもダメで病院行くしかない下の子もいます🥲 病院行くの大変なので市販のもので済むならそうしたかったです💦
1
0
101
Twitterは一番の心の拠り所だから打ち明けるけれど、妊娠🧚‍♀️でした。心拍確認までまだ時間があるのに、すでにつわりが始まっててつらい。 自宅保育しながらこの状況、皆本当どうしてるの?
0
0
77
今週どこかで上司に妊娠報告する🤰!! 職場に電話することを想像するだけで怖くて震える😱 応援してください📣
1
1
72
@aya_with_baby
aya
7 months
2人ワンオペ育児、本当辛い ギブアップできたらしたい 一人ずつなら余裕なんだけれど、2人あわさると本当に手が足りない 毎日お風呂で泣きそうになってる
1
0
64
@aya_with_baby
aya
7 months
夫に、子供を預けてでも遊びに行きたいところはない、って言われたんだけれど、私いくらでもあるんだけれど!洋服思う存分試着したいし、ランチだってお茶だってしたい。飲みにも行きたいし、温泉や銭湯、ジムにも行きたい。美容院ももっと頻繁に行きたい。書ききれないよ。 母性がないのかなぁ😢
8
0
54
👶 ・好きな食べ物はバナナ🍌 ・伝い歩きとつかまり立ち ・まだ保育園行かない 👩 ・育休中の30代 ・ネスプレッソ愛用中☕️昔はカフェ巡りが趣味だった ・細々と英語勉強📕次回TOEIC5月受験予定 敬語でもタメ語でも話しかけてください✨ #2021mar_baby 自己紹介 #2021mar_baby ツイオフ #2021mar_baby
2
1
43
👶 ・少食、好きな食べ物はバナナ🍌 ・ショートスリーパー😪 ・絵本は読んでもらうよりかじるのが好き📕 👩 ・育休中の30代 ・紅茶、コーヒー大好き❤ネスプレッソ愛用 ・2月TOEIC受験😂 #2021mar_baby 自己紹介 #2021mar_baby ツイオフ #2021mar_baby
0
1
43
妊婦だけれど上の子平日完全ワンオペの自宅保育やって、家事最低限ちゃんとやって、保育園見学もして、両親にも義両親にもヘルプきてもらわなくて、ベビーシッターも頼んでない私、えらすぎじゃない?😭 在宅勤務の旦那さんいる人羨ましい😭 つら😭
1
0
41
@aya_with_baby
aya
7 months
もっと年齢差あけたほうがよかったのだろうか、いや一人っ子のほうがよかったのだろうか 2歳差・2人育児のキャパシティが私になさすぎてどうしようもないことばかり考えてしまう
3
0
40
今年もよろしくお願いします🧡 👶 ・3月生まれ ・ショートスリーパーで基本昼寝なし ・最近夜間断乳にチャレンジしているけれどうまくいかない💦 👩 ・育休中の30代 ・食欲旺盛!睡眠大好き!! #2021mar_baby #2021mar_baby ツイオフ
1
1
38
ママアカウントの方と遊んだー!というのを見て、羨ましい😍と思う反面、わたしには勇気がない😂となるのを繰り返してる
1
0
35
@aya_with_baby
aya
3 months
@komugi_baby77 謙虚すぎて感動🥺 私はエビデンスが1人分しかなくても知ったかしているなぁと自分でも思う時があるので見習います🥲
0
0
35
@aya_with_baby
aya
2 months
@yukiworkingmom 他の方も書いてますがPLSTですかね☺️ スカートジャケットのみならずスティックパンツもおすすめです! 私はユニクロのボトムスがフィットしなくて🥲
1
0
35
@aya_with_baby
aya
2 months
私母性ないのかも 入園さみしいもっと自宅保育したかった とか、 慣らし保育のお迎え早く行きたい、 とか、 そういう気持ちがいま上の子に対して皆無 とりあえず1週間くらい離れて暮らしたい...
3
0
32
@aya_with_baby
aya
7 months
やっぱり「買わない」が一番片付けられる方法だと痛感。 ここ数年、ニットはユニクロで2〜3着買って、毎年買い替え。 クリーニングや毛玉の処理や衣替えをしなくていいから本当にラク。
1
0
30
@aya_with_baby
aya
7 months
久しぶりに友達と飲みたいが、毎日育児しかしてなくて、テレビ類何も見てないから、友達(特に子なし)に提供できる話題なく。すごくつまらない人間と自覚しているから気軽に誘えない😢
1
0
31
@aya_with_baby
aya
7 months
世の中で、こんなに2人育児に悲鳴をあげてるのって私だけ���んじゃないかという気持ちになる
4
0
29
@aya_with_baby
aya
4 months
いつまでこの限界育児が続くんだろうか...ちょっとお休みしたいわ
1
0
27
居酒屋に行きたいわけではないけれど、たこの唐揚げとかなめろうとか、誰かが作ってくれた居酒屋メニューが食べたい🏮🍻
1
0
27
ツイ廃だったけれど、諸事情により約1ヶ月Twitterをログアウトします! 皆様お元気で👋
2
0
27
@aya_with_baby
aya
6 months
2歳差だと上の子の育児で学んだことはほぼ全部覚えてるから、下の子のためには、この2年で発売された新しいグッズやおもちゃなどをインプットしていけばいいからラクです。あとすぐお下がりにまわせるので、保管場所が少なくて済みます。 2歳差のいい点は、今のところそれくらいしかないです!🥺
2
0
27
夫は育児やってくれてるほう。でも、先導をきるのはいつも私。かかりつけの病院探し、予防接種の期日管理、保育園・幼稚園や習い事、土日のお出かけスポット探す等々。挙げている候補の中からは一生懸命考えてくれるんだけれどね。そもそもアンテナ張ることが一番苦労するって理解してくれてるのかな
0
3
27
@aya_with_baby
aya
7 months
ねぇ聞いて? 育児ストレスで、今週すでにケーキ3個食べてるの バカでしょ でもこれがないと頑張れないの また明日から育児頑張るね
0
0
25
ここだけの話、この週末はベビの為にはじめてお粥を作ろうと思います。生協のはじめてセットについていた冷凍キューブ、ライスシリアル、麺類、オートミール、BFで乗り切ってきたのでイチから作る機会がなかった😅
2
0
25
@aya_with_baby
aya
7 months
産後うつなのかなぁ、もう生後半年経ってるけど。 新生児の時も辛かったけど、同じくらい今も辛い もう受け入れしてくれない月齢になっちゃったけど産後ケア行きたいなぁ
3
0
25
決して今の生活に不満はないのだけれど、YouTubeで独身やDINKSの20〜30代女性のモーニングルーティンを見て、自分のために時間を使えて充実していていいなーって羨ましく思ってしまう
0
0
25
@aya_with_baby
aya
7 months
私潔癖気味だから、外で使うおしりふき・手口拭き、家の中で使うおしりふき・手口拭きの4種類分けてある...
@hanamama_ikuji
はなママ|5y3y1y|東京で子育て
7 months
おしり拭きと手口拭きを分けてる友人に「おしり拭きにおしりの成分は含まれてないから兼用して大丈夫らしいよ」と言ったら 「おしり拭きの袋には作業中についた💩が付いてるかもしれないから分けてるの」と言われ、長男を産んで以来4年間そんな心配を一切したことがない私は衝撃を受けました🫨
227
2K
21K
2
6
23
@aya_with_baby
aya
4 months
ひとりでふらっとスタバに行きたいー🌸 「ひとりで」「ふらっと」「スタバ」 それぞれ重要!どれかが欠けてもダメ!
0
0
24
@aya_with_baby
aya
5 months
復帰したら、 ・仕事の目標→辞めない ・育児の目標→子供を生かす になりそう そんなハードル低すぎる人ってきっと私だけだよね😂 皆お仕事昇格昇給していたり、知育習い事頑張っているところに本当恥ずかしい限り🫣
3
0
24
@aya_with_baby
aya
7 months
2人育児というより、2歳差育児がきついんだなと、年齢差がある子供を持つ友達と話していて改めて気がついた。 あとで振り返ってみたら、今の記憶、きっとないと思う。
1
0
23
松下洸平さんも3月生まれなのね😆3月生まれってイケメン多くない!?😍
1
0
22
@aya_with_baby
aya
5 months
やっぱり再認識したのだが、外注よりも夫婦で育児をやるのが一番ストレスない。だから家事は家電に全振りして、育児を夫婦2人でやりたい。 問題は、家電ができない家事。 フィルター掃除やクエン酸洗浄など。やってしまえば簡単なのだけれど、やるまでが本当に面倒。
0
0
21
4ヶ月なんて超ボーナスタイム!! 児童館も公園も行かないでいい🙅‍♀️ どうせもう少し大きくなったら体力ついて行かなきゃいけなくなるから... 今のうちに睡眠とろう!映画見たり自分の好きなことしよう!!
@UxOAHibFiFkNR5i
南!!(4m👦)+🐈‍⬛♡
1 month
出産してからもうすぐ4か月なのに、未だにママ友がいない。。。 1人で不安で児童館も公園も行けない。 高齢だから他のママさん達とうまくやっていけるかわからない。 考えると悲しくなってくる😭
538
74
3K
1
0
21
@aya_with_baby
aya
6 months
この土日、頑張ったー!!! 出かけたわけじゃないのに子供のスクリーンタイムゼロ、かつ全部自炊(テイクアウトもなし)!! 自分で自分を褒めたい! 寝かしつけ終わったら甘いもの食べる!!!
1
0
22
@aya_with_baby
aya
4 months
働いているときは仕事が辛くて2ヶ月くらい休みくれと思っていたが、育児しているいまも育児が大変で2ヶ月くらい休みくれと思っている つまりなにもしない2ヶ月が欲しい🫠
0
0
21
もうすぐ1y1mだけれど、コップがさねも積み木積むのも全然できないので母焦っております😭
0
0
20
@aya_with_baby
aya
6 months
私は里帰りしなかったし、夫にも新生児育児して欲しいから里帰り反対派なんだけれど、本音では里帰りできる人が羨ましい。里帰りできるってことは、両親との関係が良好で、実家が居心地がいい環境ってことだものね。
0
1
21
@aya_with_baby
aya
5 months
私えらいなぁ お散歩連れて行ってご飯作って支援センターや図書館や小児科連れて行って それがデフォルトだもん
0
0
21
👶 ・靴でも歩けるようになった ・ショートスリーパー ・手掴み食べ苦手 👩 ・育休延長中の30代  今年は復職しない! ・ホットクック愛用 ・カフェ大好き❤ #2021mar_baby 自己紹介 #2021mar_baby ツイオフ #2021mar_baby
0
1
21
@aya_with_baby
aya
8 months
SNS見ると辛いなぁ そもそもイヤイヤしない子、イヤイヤ期抜けた子、昼寝してくれる子、夜一人で寝れる子、寝かしつけいらない子、おむつ外れた子、介助しないでもご飯食べれる子、ベビーカー乗ってくれる子 我が子が一番かわいいはずなのにねすごく羨ましい
0
0
21
@aya_with_baby
aya
2 months
限界だ... 今日がそれ 突然くる育児疲れの限界...
1
0
21
@aya_with_baby
aya
5 months
ほんっと、育児しながら勉強するの難しい。 今年こそ頑張ると目標たてたものの、20日経過時点で3日くらいしかできてない🫠 育児の合間だと細切れすぎて集中出来なくてTwitterしか出来ない🫠 1人目のときは1人時間を勉強に当ててたけれど、いまは疲労回復で精一杯🫠
1
0
20
@oraorade59 1名可能はありがたいです! 私のときは誰も院内に立ち入れなかったので退院まで心細かったです😭 産後メンタルもあり、毎日泣いてました😭
0
0
19
@aya_with_baby
aya
3 months
子が起きている間は育児家事して、子が寝たら子供のアルバム作成、子が成長することによる日用品のアップデート、次の休日のイベント調査、Twitter徘徊して育児情報をチェック って私本当24時間育児にまつわることしかしてない😕
2
0
20
SNS見てると、同じ月齢で、ずっと自宅保育だったけれど一時保育を活用している方が増えてきた。羨ましい(栄養たっぷりの給食、社会性身につけられる、親がリフレッシュできるetc)という気持ちと、やっぱり預けたくない(お子が大好きすぎて一瞬も離れたくない)という気持ちとがせめぎ合っている。
0
0
20
2人目ともなると、いまは何週なのかはおろか何ヶ月なのかもとっさに答えられず。そして妊娠線ケアという行為の存在を忘れる。
0
0
20
@aya_with_baby
aya
5 months
育休中のため働いていなくてもピリついてる妻(私)って一体... ただし、家はきれいです。 子供いない家レベルできれいと自負しております。
0
0
20
@aya_with_baby
aya
4 months
週5勤務しながら習い事を平日に行かせる方法を知りたい...
1
0
19
慎ましく生きよう。私はユニクロでさえ定価では買わない主婦よ😂 アプリのお気に入りに入れておいて、火曜金曜に値段チェックして、期間限定価格か値下げになったら楽天リーベイツ経由で店舗配送無料にして買うのおすすめ
1
0
19
@aya_with_baby
aya
6 months
2人育児しているといいことがあって、片方いないときすごいラクなんです。大人一人になると背中に羽が生えたように身軽になるっていうけれど、私は子供1人でも生えます。
0
0
19
@aya_with_baby
aya
6 months
これだ!! 私は育児の過労🫠🫠🫠 私は子供2人しかいないのに、世間ではもっと大変な育児をしている人がいるだろうに、本当に恥ずかしいし申し訳ないけれど、年内やるべき家事の全てを放棄させていただきます🫠🫠🫠
@ikumen_no_tsuma
エビ子🌿フルタイムWM
6 months
男女関係ないんだけど、過労だと病気になったり体調崩すことことあるよなーと思ってる。そして、仕事だけでなく育児も過労の原因の1つだと思ってる。会社員は働き方改革あるし時間管理もされてるけど、育児はそういうの無いから自分で管理しないといけないから気をつけないとな💦
1
2
62
0
1
19
わかるんだけれど、2人育児が大変すぎて、いま現在、私は私の人生を生きれていないからしんどいです...😭
@chi_mama__
👻
1 month
娘を妊娠した時に、���これからの人生は娘ちゃんが主役だね」と言われたのに「は??? 主要登場人物が増えるだけで、私の人生は私のものだが???」と返したことがあるんだけど、私の人生は私のもので、娘の人生は娘のものだ。あと夫が言ったわけではない。
3
1K
32K
0
0
19
@aya_with_baby
aya
2 months
@western2023 なくなったらまた受診してます!
0
0
19
一番のストレスの原因は🦠 お出かけするしない、するならいつどこにどうやって。 子供の発育成長と感染リスクを天秤にかけて。 毎日、何十回と🦠にまつわる選択と決断をして。 出かけている最中も人の流れに気を遣って。本当疲れる。
0
0
18
@aya_with_baby
aya
5 months
二人育児に疲弊しすぎて。 休日のご飯、 外食→疲れる、自炊→作るのしんどい で八方塞がりだったんだけれど、ホットクックにぶち込むだけの冷食にしたら少しは疲労回復してきたかも。。。 今まで罪悪感あって極力買わないようにしてたけれど、もうそうは言ってられない。
0
0
18
昨日の支援センター、来ていた人ほぼ全員とコミュニケーションとれた🥰 頑張ったよ💮
0
0
18
実は、妊婦健診が楽しみなんです。 なぜなら病院の近くに焼肉屋を見つけてしまったから。 お昼前の時間に病院予約して、終わったらちょうどお昼くらいになるようにしてる。 内診、血液検査や体重管理、一人で頑張ってるからこれくらいいいよね👍
0
0
18
イヤイヤの2歳児を自宅保育する、ってやっぱり大変ですか? 来春から保育園に入れて仕事復帰する決心がつかない。まだ一緒にいたい。 保育園に入れるかは置いておいて、 本音では、来年(2歳)は見送って、再来年(3歳)から入れたい気持ちでいっぱい。
3
0
17
スタバネタ☕️ 2人掛けの丸テーブルや四角テーブルは、支柱のところに荷物フックが2つついてるんだよ🤗 意外と使ってる人が少ないから知られてない気がする。今度テーブルの下を見てみて👀
0
1
17
@aya_with_baby
aya
5 months
2人目だけれど、毎月身体測定行ってるし、アルバムもつくっている。 私、偉い👏
0
0
16
寝かしつけ終わって、一日の終わりに、今日撮ったお子の写真見返す。 さっきまでに起きた出来事が、まるで夢みたい。今日も楽しかった💕 こうやって毎日を過ごしていると、いつのまにか大きくなっちゃうんだな。
0
0
17
@aya_with_baby
aya
3 months
何にお金かけるか、って人によって価値観違いすぎるのよね... 似たような経済状況でも、 「頭から爪先まで、ファミリア!ミキハウス!」 の家庭もあれば、 「ユニクロは奮発よ、しまむらや西松屋でセールや底値!」の家庭もあり... 難しい🤨
1
0
17
3歳 イヤイヤ期は終わったのだけれど、反抗��がそれ以上にすごい 周囲のママに同情されるくらい酷いイヤイヤ期だったのに... 3歳って天使のはずじゃなかったの?? 私もう無理かも🫠
2
0
16
陣痛より授乳の方が辛い人いるからね!って産後すぐ助産師さんに言われて、嘘でしょって思ったけれど本当に辛かった😇 私は10倍くらい辛かった😇 でも人によって辛さは違って、共感するのって難しいから、普段は胸の内に秘めておいてTwitterだけで呟くんだ
0
0
17
以前は、昼寝しないor寝かしつけ時間がかかる等、育児ばかりしていて自分の時間が減っていくことにイライラしていた でも最近は子供の成長がめざましくて、こんなに貴重な子供との時間より他に優先すべきことって一体なに?という思考になり、自分を腹立たしく思う 結局いつもイライラしている😣
0
0
17
@aya_with_baby
aya
4 months
上の子と同じ月齢の一人っ子で、最近手がかからなくなってきた(お着替え、トイレ一人でできる)ってSNSではよく見るけれど、 うちの子は自宅では全部できないし、ご飯だって食べさせてあげる日のほうが多い やっぱり赤ちゃん返りしているんだな...こんなにも上の子中心の生活なのに😣
1
0
17
他の人が着ているZARAの服は素敵だなと思っても、私がZARAのお店に行って気に入った洋服を見つけられない😂
2
0
17
@aya_with_baby
aya
2 months
一人時間もらったら回復した❤️‍🩹 もらう前は、しんどい😂早く自立しておくれ!😤としか思えなかったけれど。 足りないのは母性じゃなくて一人時間だった!!!!!!!!
@aya_with_baby
aya
2 months
私母性ないのかも 入園さみしいもっと自宅保育したかった とか、 慣らし保育のお迎え早く行きたい、 とか、 そういう気持ちがいま上の子に対して皆無 とりあえず1週間くらい離れて暮らしたい...
3
0
32
0
0
17
この土日は離乳食の作り置きやめました!大人の料理からとりわけとBFで過ごせるか一週間やってみる。
1
0
17
24時間はみな平等だっていうけれど、寝ない子と寝る子で比較したら親の自由時間、全然違うよ😢 今日も思いっきり遊んだのに、お昼寝ほぼなし、今の時間にやっと就寝😴
0
0
16
育児と両立できる趣味ってなんだろう?本気で探している。だんだん心が貧しくなってきた。 ここで英語とか言えたら格好いいのだろうなー。
1
0
16
@aya_with_baby
aya
4 months
コロナ禍じゃない1人目の産休があればやり直したい。あの頃は外の世界が怖くて怖くて、妊婦健診のときしか外出していなかった。
0
0
16
@aya_with_baby
aya
7 months
今は全く考えてないけれど、3人目検討するなら、4歳くらい離したい。 とにかく2歳差はもう無理でーすーー!!!!!!!
3
0
16
いま推しが自分の子供しかいない。アイドルとか俳優にハマったらもっと人生楽しくなりそう。みんなの推し教えてください😂
5
0
16
@aya_with_baby
aya
5 months
なんでこんなに育児スキル低いのかというと、多分完璧主義だから ご飯のたびに掃除機かけて、洗面所の鏡と蛇口は使うたびに掃除して、おもちゃは散らかしているそばから片付けたくなる そういうことしないとストレスたまる...
1
0
16
「ほぼワンオペ」の定義ってなんだろ? 夜、お子が寝る前に夫が帰ってこない、つまり離乳食3食・お風呂・寝かしつけを自分がやるのは、ほぼワンオペと呼べる?
1
0
15
相手の事情を知らないで「子ども絶対産んだ方がいいよ!」って言う人は無神経だけれど、言いたくなる気持ちはわからなくはない。世界で一番大切な存在なのよ。
0
0
16
コップ飲みができない件について励ましのコメントありがとうございました。1歳6ヶ月健診でコップ飲みができているかのチェックがあるのでとても焦っていました。でも気にしないことにします。 もっと育児を楽しもうと思います!!
0
0
16
子なしと子持ちの間はそれは深い深ーい溝があるけれど、子1人と子複数の間にも深い溝があることを最近改めて思う。
0
0
16
TLみてると一時保育使っている人多くなってきた? 私もデビューしたい おらに勇気を!!
0
0
15
あらゆるところで桜の写真を撮る🤳🌸 お子の誕生日の季節の花だから嬉しいよね🥰 去年はお花見できなかったから倍楽しむ❣️
0
0
15
@aya_with_baby
aya
8 months
悲しいことがあってちょっとお休みしてました😢でも元気になった!かな。
0
0
15
私の産院は立ち会い出産が完全に禁止だったけれど、どうやら再開したみたい。 当時はワクチンなくてただただ罹らないように願うしかなかった。 本当に私たち頑張ったよね😢
0
0
15
春になってからタイムラインのメンバー少し変わったなー🥲 別れあり出会いあり
1
0
15
@aya_with_baby
aya
6 months
残りの育休中、資格とることよりも体力作りが大切だなと思いトレーニング開始した。 さっそく筋肉痛です。 3日坊主にならないように頑張る💪
0
0
15
@aya_with_baby
aya
5 months
わたしはファミリア好きで持っているのだけれど、ファミリア知らない関東の人から、「何それ手縫い?自分で作ったの?」って言われて傷ついた🥺
@parfaitthestudy
野生のサツマイモ研究家
5 months
正直、関東の人間は、神戸の人たちがなぜそこまでファミリアに情熱を燃やすのか、理解できていないと思う(主語デカやめろ)
46
310
2K
1
0
15
転職している人がいると本当に焦る。育休中、時間だけがどんどん過ぎて、転職が難しいと言われる年齢になってしまった。TOEIC受けたり読書したりしているけれど皆やっていることだし、それ以外は毎日育児しているだけ。 独立できる国家資格は持ってないし、これといったスキルもない。
1
0
15
孫フィーバーなご家族は羨ましいよ 我が家は義実家が初節句に何もしてくれなくて、私が憤慨して、みてねを3月からアップしてないけれど催促されないし、ずっと連絡よこして来ないから、孫がいること忘れてるんじゃないの?と思ってる 初節句スルーってひどいよね?(まだ根に持ってる)
2
0
15
@aya_with_baby
aya
2 months
子供一人しかいなくても、送迎を夫婦両方揃ってやっている人が多くて、正直心折れる💔 うちは子供二人に対して大人一人です 大人一人貸してください🙇
1
0
15
@aya_with_baby
aya
5 months
コロナが理由で、上の子は1歳半になるまで実両親含めてだれにも預けたことなかったの、我ながら本当に頑張ったと思う。 ただ、なんでそんなに肩の力入っていたのだろう、とも思う。
0
0
15
ここで懺悔。 ワンオペに疲れている時、子供の歯磨きをショートカットして仕上げ磨きだけにしてしまう😢ごめんなさい
0
0
15
@aya_with_baby
aya
2 months
料理を作ることより、 今日の夕飯何にしよう と考える行為から開放されたい😭
1
0
15
@aya_with_baby
aya
2 months
もう疲れたときはとことん自炊しないし子供はBFにしてる 今夜はハッピーセットでいいかしら?
0
0
15
ただいまTwitter🥳💕
0
0
15
@aya_with_baby
aya
4 months
マンションですれ違う同じくらいの子持ちの人がいるんだけれど、いまは挨拶だけの仲。 風貌から気が合いそうな気がしているのだけれど、挨拶以上の言葉をかわす勇気が出ない🥲 支援センター誘うのが一番ハードル低いかな... 私に勇気をください!
0
0
15
@aya_with_baby
aya
4 months
Twitterに盗まれた時間って、どこに行っているんだろうね?(急に哲学的)
0
0
14