record_auction Profile Banner
record_auction Profile
record_auction

@auction_record

Followers
2,220
Following
2,058
Media
49
Statuses
996

2枚買いなど重複しているレコードを、少しずつヤフオクに出品してます。趣味は全国の酒場、レコード店、クラブ、温浴施設徘徊。日陰に死蔵するより、誰かに愛でられ、現場で喜ばれる盤でありますように(^ ^)

Joined January 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@auction_record
record_auction
3 years
近所のブックオフが、急にレコード置いてたけど、むちゃくちゃな値付け。
4
2
47
@auction_record
record_auction
3 years
DJのDJたる由縁は、他人がわいわい楽しんでいる間、ほとんどの時間をレコード堀りに費やし、全ての金をレコードショップに寄与する生活を送らざるをえなかった「音楽教の信者」に他ならない。
0
0
16
@auction_record
record_auction
3 years
コロナがなかったら、こんなにレコード磨いてアーカイブしまくる事は、一生出来なかったな。きっと。
0
0
16
@auction_record
record_auction
3 years
ALL THIS LOVE / DEBARGE デトロイト出身のファミリーグループが、新メンバーを加え「Debarge」と改名して1982年に放った大ヒットセカンドアルバム。 「I Like It」「All This Love」は時代を超えて愛され続ける名曲 特に人気の高いシティ・ソウルの名盤
1
1
16
@auction_record
record_auction
1 year
Tweet media one
0
2
13
@auction_record
record_auction
3 years
何はともあれ、この1年、発熱も風邪をひくこともなく過ごせた奇跡。生まれて初めてかも
0
0
12
@auction_record
record_auction
2 months
Laughin' Nose / ラフィン・ノーズ 日本にハードコアパンクシーンが形成される以前からインディーズでバンドブームの先駆けとなる 解散・脱退・加入を繰り返しながらも精力的に活動するラフでタフなバンド 名曲でデビュー曲「ゲット・ザ・グローリー」収録の1stアルバム名盤
0
1
12
@auction_record
record_auction
3 years
11 / UA 96年リリースの名作ファーストアルバム 加藤ミリヤ等もカバーした人気曲「情熱」他「リズム」「雲がちぎれる時」等、名曲を多数収録したクリア・ヴァイナル仕様 朝本浩文、大沢伸一、青柳拓次、竹村延和、cobaなどそうそうたるメンバーが手掛けた名盤
0
2
11
@auction_record
record_auction
6 years
山下達郎「ポケット・ミュージック」MOON、DJにも人気の「おれたちひょうきん族」エンディング曲"土曜日の恋人"収録 レコーディング技術の転換点に山下達郎が出した答えが込められた名盤
Tweet media one
0
1
11
@auction_record
record_auction
3 years
流線形'80 / 松任谷由実 LP アナログレコード ポップアートの様なジャケットイラストは矢吹申彦氏作品。 『私をスキーに連れてって』挿入歌「ロッヂで待つクリスマス」 山下達郎がバック・コーラスに参加「真冬のサーファー」等全10曲。… #citypop
0
2
10
@auction_record
record_auction
1 year
あけましておめでとうございます。 2023年も皆様にとって快適な年になりますように♪
0
0
10
@auction_record
record_auction
3 years
DOGGYSTYLE / SNOOP DOGGY DOGG 93年Snoop Doggy Doggの伝説の1st もはや殿堂入りのラップスターSnoop DoggをDr.Dreがプロデュース 「Gin & Juice」「"What'S My Name?」等、G-FUNK名作・クラシック多数 2枚組再発も出回っていますが、やはりオリジナルで持っていたい名盤
0
1
10
@auction_record
record_auction
3 years
大人になっても / スチャダラパー 「 小沢健二 / 大人になれば 」 のアンサーラップを、ファンキーなウッドベースが渋いジャズヒップホップで97年にリリース 子供番組「ポンキッキーズ」にも起用され「か・た・せ・よ!」のリリックも印象深いコミカルなパーティー・チューン
0
0
10
@auction_record
record_auction
3 years
Nena / Nena 東西冷戦下の西独でデビューした5人組ポップバンドNENAの1983年1stアルバム「NENA」International Album A1「99 Red Balloons」はポップかつキャッチーで、 1984年にビルボード誌において最高位のチャート2位になるなど世界的ヒット曲となった名盤
0
0
9
@auction_record
record_auction
3 years
なんとなくざっくりだけど、私は貝ではなくリリーフランキーになってスナック経営したい。。
0
0
9
@auction_record
record_auction
1 month
ジャパニーズ・グラフィティ20・vol.2/ V.A. 洋楽を日本の歌手がカヴァーした楽曲を収録したコンピレーションアルバム 弘田三枝子「ルイジアナ・ママ」森山加代子「パイナップル・プリンセス」坂本九「ステキなタイミング」等、漣健児の訳詞中心で名曲ばかり20曲収録の名盤
0
0
9
@auction_record
record_auction
3 years
ON THE STREET CORNER / 山下達郎 80年AIRレーベル1stプレスオリジナル盤 ドゥーワップカバー、全編アカペラの名盤 ジャケットにA-2が「ALONE」となっているが、実際は「CLOSE YOUR EYES」「SPANISH HARLEM」「ALONE」である曲順の誤植 その後再発盤は修正されて発売された
2
2
9
@auction_record
record_auction
3 years
夏のタイムマシーン / 小泉今日子 1988年リリースのマキシシングル(ミニアルバム) A面「夏のタイムマシーン」と「Live On Saturday Night」は筒美京平作品、B面「快力!ヨーデル娘」は 、細野晴臣作曲、小泉本人も出演した三菱電機エアコン「霧ヶ峰」のダジャレたCMソング
0
0
8
@auction_record
record_auction
3 years
悲しみジョニー / UA ドラマ「不機嫌な果実」主題歌 朝本浩文作曲、バックバンドは元ルースターズから、花田裕之がアコギ、池畑潤二がドラムを担当 聴くものを大きく包みこむ歌声と独特の世界観を持つUAが、出産後初の作詞、不安定な世の中へのメッセージを託した名盤
0
0
9
@auction_record
record_auction
2 months
時は流れて・・・/風 「かぐや姫」の伊勢正三と、「猫」の大久保一久による伝説のデュオ「風」の1976年セカンド・アルバム 都会的でコンテンポラリーな名曲「暦の上では」 「あの唄はもう唄わないのですか」アルバムバージョン、ファンに人気の高い「北国列車」収録の名盤
0
1
9
@auction_record
record_auction
3 years
Nena / Nena 東西冷戦下の西独でデビューした5人組ポップバンドNENAの1983年1stAlbum 「99 Red Balloons」はポップな曲調で、 世界的ヒット曲となった パンク・ニューウェイブかつメロディアスな歌メロとシンセの効果的な使用でキャッチーなサウンドを構築している名盤
0
0
9
@auction_record
record_auction
2 months
Drink! / ジューシィ・フルーツ 80年発売のファーストアルバム デビュー曲で代表曲でもある『ジェニーはご機嫌ななめ』は、テクノ風アレンジと、ボーカルの奥野敦子のファルセットボイスで注目され、近田春夫プロデュースの80年代を代表するテクノポップの金字塔となった名盤
0
1
8
@auction_record
record_auction
3 years
大谷が想像を絶する凄さで、ひくレベル。。
0
0
8
@auction_record
record_auction
3 years
年中、常にサウナで「暑熱順化」してるから、急な真夏日も安心と思ってる
0
0
8
@auction_record
record_auction
3 years
Notorious / Duran Duran ナイルロジャースがプロデュースした1996年の4thアルバム 「Notorious 」「Skin」等、ベースとブラスが力強いファンク・ブラックミュージック色が濃く、メロディーもリズムセクションも洗練された楽曲が多い。 duran duranとして異色の名盤
0
1
8
@auction_record
record_auction
2 months
逆流 / 長渕剛 1979年発表のセカンドアルバムで、前期の代表作とも評される名盤 「順子」「祈り」「逆流」など名曲を含む珠玉の長渕ワールド 若き日の挫折と葛藤を歌ったフォークソングが、ファンならずとも聴くものの心を打つ
1
1
8
@auction_record
record_auction
27 days
SPECTRUM / スペクトラム 1979年に結成された和製EARTH WIND & FIREデビューアルバム 新田一郎率いる派手な衣装・ステージングのフュージョン系ブラスロックバンド 現在も数多くの和モノDJがプレイし、盛り上がる人気曲「トマトイッパツ」等、全編高い演奏能力を発揮した名盤
0
2
8
@auction_record
record_auction
4 years
ウワサの真相 / ライムスター 2LPレコード B-BOYイズム収録の99年「リスペクト」から2年、Ki/oon Records内レーベルNeOSITEリリースの4thアルバム「ウワサの真相」 日本のヒップホップ成長期を完成させたに等しい功績を持つライムスターの、ファンクアプローチに注目の好盤
0
2
8
@auction_record
record_auction
3 years
You Spin Me Round / Dead or Alive 問答無用、ミスターユーロビート!当時この曲のかからない夜は無かったといっても過言ではない。副題(like a record)に表すように、レコードの回転、溝等、レコードの動きを恋に絡めたリリックが、dj心を揺さぶる名盤
0
0
8
@auction_record
record_auction
3 years
Mirrorballism New Generation Dance Classics Vol.1 / Dance☆Man ダンスクラシックスにダジャレた日本語詞をのせてグルービーに演じるダンス☆マンの人気盤 Wild Cherry「PLAY THAT FUNKY MUSIC」は「よくある名字斉藤」 Kool & The Gang「Get Down on It」は「寝たのね」他
0
0
6
@auction_record
record_auction
6 years
Stevie Wonder 「Hotter Than July」「マスター・ブラスター」は、レゲエのリズムを導入した名曲。 誕生日曲のド定番ソング「ハッピー・バースデイ」は、キング牧師の誕生日をアメリカ合衆国の祝日にすべきとする運動にこめた曲。 ジャケット画の圧力と共に人気の名盤。
Tweet media one
0
0
7
@auction_record
record_auction
3 years
Sadness Part 1 / Enigma 1990年ヴァージンレコードから発売したファーストシングル 民族音楽やグレゴリオ聖歌、カンタータなどの宗教・古典音楽をグランドビートにマッシュアップして、大ヒット ワールドワイドに大きな影響を及ぼし、後発に模倣とも思われる作品も続出した
0
0
7
@auction_record
record_auction
3 years
routine / 小林径、荏開津広、青木達之、James P.vyner、鄭秀和 今まさに再評価されつつある日本のアシッドジャズシーンを語る上で外せない最重要アナログ ジャズ・ファンク~アフロ、レゲエなどミクスチャーな90年代クラブ空間を再現する名盤
0
0
7
@auction_record
record_auction
7 months
STOLEN MOMENTS / UNITED FUTURE ORGANIZATION セカンドアルバム「NO SOUND IS TOO TABOO」から、ジャズ界の大御所MARK MURPHYをフィーチャーした人気曲「STOLEN MOMENTS」やPALM SKIN PRODUCTIONS、EMMAのユニットMALAWI ROCKSによる「UNITED FUTURE AIRLINES」の4ver.等収録
0
0
7
@auction_record
record_auction
6 years
SHANICE 「LOVIN’ YOU / I LOVE YOUR SMILE」90's CLUB HITS ド定番、ダブルサイダー MINNIE RIPERTONの大名曲カヴァー「LOVIN' YOU」 誰もがトゥルトゥル口ずさむ 「I LOVE YOU SMILE」 DRIZA BONE CLUB MIX 収録の名盤
Tweet media one
0
0
7
@auction_record
record_auction
3 years
あけました。おめでとうございます!本年も、どうか健やかな一年となりますように。
0
0
6
@auction_record
record_auction
3 years
シルクスクリーン / 南佳孝 1981年発売のアルバム。 大村憲司、今剛、鈴木茂、林立夫、後藤次利、松武秀樹等が参加。"スローなブギにしてくれ(I WANT YOU)"、メロウ・ボッサ・ナンバー"デ・ジャ・ヴー"等全12曲収録した名盤 「JAPANESE CITY POP」掲載
0
1
6
@auction_record
record_auction
3 years
ADORO,LA REINE DE SABA / GRACIELA SUSANA 天使の歌声と呼ばれたアルゼンチン出身のグラシェラ・スサーナのロングセラーアルバム ラテン、シャンソン、民謡などの名曲を日本語でカヴァーした内容で、母国語でないがゆえのたどたどしさが、愛くるしい弾き語りを堪能できる名盤
0
1
6
@auction_record
record_auction
20 days
Dedication (青春に捧げるメロディー)/ Bay City Rollers 大人気アイドル「ベイ・シティ・ローラーズ」 シングル大ヒットの"I Only Want To Be With You"(二人だけのデート)は英国盤のオリジナルLPには収録されていなかったこともあり、日本盤の評価は高い名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
29 days
See-Line Woman / Nina Simone 大名曲「SEE- LINE WOMAN」をMASTERS AT WORKがリミックス 老舗Verve Recordsからの12インチシングル B面にはオリジナルも収録 数あるリミックスの中でも、2分36秒の曲を原曲の良さを損なわず長尺ジャジー・ハウスに仕立て上げた名盤
0
0
6
@auction_record
record_auction
7 months
Romantic Call / Patra Feat. Yo-Yo 80年代後期から活躍していたフィメールレゲエシンガーPatraの大ヒットWorker Manに続く94年のシングル 当時のサウンドシステムカセットテープにも多数収録された人気チューン Clark KentがRemixを手掛けYo-Yoを迎えたHip Hopレゲエチューン
0
1
6
@auction_record
record_auction
3 years
THE WIND WHISPERS / 松岡直也 & ウィシング 松岡直也が率いたホーンセクションを加えたバンド「ウィシング」 メンバーに村上ポンタ秀一、大村憲司、高中正義等。ラテンとジャズとロックをクロスオーバーさせた日本のラテンジャズ・フュージョンの夜明けを告げる名盤。
0
1
6
@auction_record
record_auction
6 years
仲村裕美「GROOVE」和ジャズ&和LIGHT MELLOW ��のコピーが81年ぽくて笑える!JAZZギャルってw #ヤフオク
0
1
6
@auction_record
record_auction
6 years
井田リエ&42ndストリート ストリート・トーク “F eel Like Making Love”の絶品日本語カヴァー“ひらめきラヴ”、マーヴィン・ゲイ~フィリー・ソウル・マナーで贈る"恋の嵐"を収録。ブレッカー・ブラザーズ、ピーター・バラカン参加。
0
1
6
@auction_record
record_auction
3 years
私の歌 俺たちの朝 / 松崎しげる 77年のセカンドアルバム。 愛のメモリーの原型・別バージョン"愛の微笑"の収録。 松原 みき「真夜中のドア」や竹内 まりや「SEPTEMBER」等の仕事で知られる林 哲司アレンジの「こわれたドアー」も必聴 和モノAtoZ掲載
1
1
6
@auction_record
record_auction
6 years
シーナ&ザ・ロケッツ 「ピンナップ・ベイビー・ブルース」プロデュース=ミッキー・カーティス ニューミュージックブーム時代にあって、ロック路線に立ち戻った名盤。 ストーンズの大ヒット「Satisfaction」カバー
0
0
6
@auction_record
record_auction
2 months
Autoamerican / Blondie ニューウェイヴシーンの代表格として70年代後半から活躍したブロンディ デボラ・ハリーが在籍し、白人によるラップへの初期アプローチとなった名曲「Rapture」、The Paragonsロックステディ名曲カバー「The Tide Is High」収録のDJ的にも重要な名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
3 years
Can't take my eyes off you / ZARD 坂井泉水+小西康陽 言わずもがな大名曲「君の瞳に恋してる」を、異色コンビでナイスカヴァー B面はREADYMADE WIZAR4D MIX 見開きジャケットのデザインはパリのイラストレーター「フローランス・デガ」 1999年発売の2万枚限定アナログ盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
2 years
GIVE ME THE NIGHT / GEORGE BENSON ダンクラ好きからAOR好きにまで支持される、ジョージ・ベンソンの80年作品 Quincy Jones & Rod Tempertonのバックアップを得て制作した、言わずもがなディスコ名盤 永遠のダンスクラシック「Give Me The Night」等ヒット名曲満載の名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
3 years
100th WINDOW / MASSIVE ATTACK 2003年の3枚組4thアルバム DJマッシュルームが脱退後、Sinead O Connor、Horace Andyらをヴォーカルに迎え、タブラをフィーチャーし、ダブとブレイクビーツを巧妙にブレンドしたマッシブサウンドは、光と影をシネマティックな世界へ誘う名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
6 years
Brandy 「 I Wanna Be Down」1994年、BRANDYが放った誰もが認めるR&B歌姫 90's CLASSICの哀愁ナンバー。 LP ver.に加えて、UK ONLYのRHYTHM HIP HOP REMIX収録のUK盤。アカペラ付
Tweet media one
0
0
5
@auction_record
record_auction
6 years
ザ・ハイロウズ 「バームクーヘン」 初のセルフプロデュース作、自前のスタジオである「アトミック・ブギー・スタジオ」でのほぼ一発録りアナログ・レコード。 12枚目のシングル「罪と罰」 13枚目シングル「ハスキー(欲望という名の戦車)」 含む魂のこもった全14曲。
0
1
5
@auction_record
record_auction
6 years
山下達郎 ポケット・ミュージック DJにも人気の「おれたちひょうきん族」エンディング曲"土曜日の恋人"収録 レコーディング技術の転換点に山下達郎が出した答えが込められた名盤
Tweet media one
0
0
5
@auction_record
record_auction
2 years
Got 'til It's Gone / JANET(JACKSON) Ft.にQ-TIP & JONI MITCHELL、プロデュースはJAM&LEWIS NELEE HOOPER MIX収録 JONI MITCHELLの名作"BIG YELLOW TAXI"をサンプリングしたTRIPPIN'なダウンビートが癖になる。 1997年リリースながら、色褪せない90's Classics人気の名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
6 years
矢野顕子 「東京は夜の7時」信じられない豪華メンツのライブ盤。細野晴臣 山下達郎 吉田美奈子 #ヤフオク
0
2
5
@auction_record
record_auction
3 years
BEST OF BLUES BROTHERS / The Blues Brothers ジョン・ベルーシとダン・エイクロイドのコンビで繰り広げる大ヒット映画「ブルース・ブラザーズ」 リズム&ブルース定番曲を、抜群のライブグルーヴで収録、劇中で暴れまくるジェイクとエルウッドの魅力を凝縮したベスト盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
3 years
LOOPS OF FURY / THE CHEMICAL BROTHERS ケミカル・ブラザーズの96年作品 不朽の名作としておなじみ1stアルバムから、ライヴ定番曲「CHEMICAL BEATS」(Dave Clarkリミックス)収録 ジャケットの様に、急滑降していくような疾走感あふれる化学兄弟のロッキン・ブレイクビーツ
0
0
5
@auction_record
record_auction
1 month
Sunshine / Handsome Boy Modeling School 奇才Prince PaulとDan the AutomatorによるUKユニット、2000年リリースの12インチ 心にしみるエレピの旋律と優しく語り掛ける歌声、どっぷり浸れる極上UKネオ・ソウル名盤 remixはGroove Armada! Sean Lennon,Money Markが参加
0
0
5
@auction_record
record_auction
3 years
FU-GEE-LA / fugees アナログレコード 12inch Wyclef Jean、Lauryn Hillが在籍したスーパーグループ、Fugeesの95年大ヒット。 Teena Marie「Ooh La La La」を引用したフックがキャッチー、90年代クラブヒッツの大本命盤。
0
0
5
@auction_record
record_auction
2 months
VOULEZ-VOUS / ABBA スウェーデンの男女4人グループの79年4thアルバム 「マンマ・ミーア!」でも使われ、色彩豊かな「VOULEZ-VOUS」、ドラマ主題歌として使用された「CHIQUITITA」収録 マドンナやレディー・ガガ等、多くのポップアーティストが影響を受けた北欧ディスコの名盤
0
0
5
@auction_record
record_auction
2 months
WEA Top Hits Feb.'86 Vol. 31/ Various ハードロック界に残るバラッド Night Ranger「GOODBYE」,ドライブ感ビートロックナンバーCharlie Sexton「Beat's So Lonely」,シーラE主演ムービーオールドスクールナンバーKrush Groove All Stars「Krush Groovin'」等Not For Sale盤
0
0
2
@auction_record
record_auction
6 years
久保田利伸「Such A Funky Thang!」 日本人R&B男性シンガーのパイオニア、久保田利伸の1988年リリース3rdアルバム。オリコン2位��記録した、大ヒットソング「Dance If You Want It」をはじめ、バラード「Indigo Waltz」など2枚組13曲、ブラック&ファンキーな名盤。
Tweet media one
0
4
4
@auction_record
record_auction
5 months
あけましておめでとうございます。 2024年も皆様にとって安心な年になりますように♪
0
0
4
@auction_record
record_auction
4 months
Last Orgy / Tiny Panx MAJOR FORCE MF053A 高木完、藤原ヒロシ、中西俊夫らによって設立されたレーベル「MAJOR FORCE」の第一弾シングル 「FUNKY DRUMMER」「IRON LEG」「JAM ON THE GROOVE」など、レアグルーヴがカットアップされるジャパニーズHIPHOPクラシック名盤
0
0
4