歩き目です Profile Banner
歩き目です Profile
歩き目です

@arukime01

Followers
5,364
Following
92
Media
10,107
Statuses
57,798

ロリに萌え、ロボに燃える赤い漢。 タメになったりならなかったりする内容なので、 18歳未満は覚悟して挑め。(笑) お仕事依頼はメールでもメッセージでも BOOTH 

Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@arukime01
歩き目です
3 years
異世界でヒーローショーを | 歩き目です #pixiv 多分、私にしか書けない異世界モノ。w ヒーローショー、特撮、アクション好きな人は是非。 パイロット版なので、多くの人に読んでもらい、 ご意見ご感想が聞きたいと思っています。 図々しいですが、RTヨロシクお願いします。
9
281
330
@arukime01
歩き目です
18 days
『スターウォーズに黒人がいないのは差別』と批判されたジョージ・ルーカス、ブチ切れる >私の作品に登場するキャラのほぼ全ては宇宙人だ! >女性の描写" に対する批判に対しても >女性にスカートの代わりにパンツを履かせればヒーローになると思ったら大間違いだ 流石w
232
11K
50K
@arukime01
歩き目です
3 years
いすゞも、ようやく理解した様だ。www
Tweet media one
169
16K
43K
@arukime01
歩き目です
3 years
最新と伝統が共存し、宗教と科学が共存し、 オカルトとロジカルが共存する国、日本。 本当に良い国に生まれたモンだ。w
Tweet media one
62
13K
36K
@arukime01
歩き目です
5 years
>ハローキティが好きな男性が気持ち悪がられることに、「本当これはキティの力不足の面も大いにあって『女性のためだけのもの』っていうパブリックイメージからキティがまだ脱却できてない」 >「だからつらい思いをさせちゃってごめんなさい」 ヘイト連中も押し黙る聖人。w
33
19K
27K
@arukime01
歩き目です
5 years
>社長「漫画に出たら半年ほとんど動かなかった在庫が一瞬で消えた。 300個生産してネット販売したら30秒で無くなり、『こんなんで足りるわけ無いだろ!』みたいなメールが山のように来た。寝る暇もなくなり死ぬかと思った。」 やはりオタク経済、恐るべし。
57
14K
22K
@arukime01
歩き目です
5 years
拾い物。海外のニセモノ商品だが・・・ パーツの場所を間違って作ってしまったのか、 アレンジして言い逃れしようと思ったのか・・・。(汗)
Tweet media one
136
11K
21K
@arukime01
歩き目です
8 years
「ごはん3杯はイケる」を英語で何て言う? 英語堪能な知人にふと問うてみたところ、神妙な顔になって 「難しい。これは白米に何も味付けせず食う日本だから、オカズが活きるという意味。単に『ピザを無限に食える』とは概念が全く異なる。」と 意図せず深いコトになってしまった。w
27
25K
19K
@arukime01
歩���目です
5 years
ボタンがあったら押す。 おっぱいがあったら吸う。 これは誰にも止められない大自然の掟。
Tweet media one
45
6K
18K
@arukime01
歩き目です
6 years
#これが街中走ってたら二度見する人rt みんなは東映版の凄さをもっと知るべき。w
78
8K
15K
@arukime01
歩き目です
5 years
異世界モノで、異世界に転移して「その世界が地球と同じ大気と重力だとか都合良過ぎる」とか言う輩がいたりするが、 その考えは違うのだ。 無数の異世界転移が起き、我々が楽しんでいる作品の裏では、 大気や重力が合わず、病原菌等に殺られて「秒で終わった転移者」が99.9999…%を占めているのだ。
88
6K
14K
@arukime01
歩き目です
6 months
日本文化にすっかり染まったウクライナ人、撃破したロシア装甲車をとんでもないことに! >撃破したロシア装甲車をウクライナ市民に見せる展示品で、皆が好き勝手に落書きしていくというもの よりにもよってネコアルクかよ。www
Tweet media one
92
5K
14K
@arukime01
歩き目です
5 years
令和の「令」を「命令の意味っぽい」とか「冷たいカンジ」とか言ってる人は きっとパスポートの性別欄に「SEX」とあったら 「交尾の意味っぽい」とか「Hなカンジ」とか言って、 その欄に「週1~2回」と書いちゃうタイプなんだろう。(笑)
90
7K
13K
@arukime01
歩き目です
4 years
仮面ライダー イカデビル回。 番組の人気に伴い、ライダーキックの真似をした子供の死亡事故が発生。 そこで番組が採った行動は、臭いものに蓋「自粛」では無く、 ライダーの特訓シーンを見せ「ライダーキックは仮面ライダーだから出来るのだ」と諭す、正攻法による子供達への注意喚起だったのだ。
60
6K
13K
@arukime01
歩き目です
5 years
簡単に言うとほぼ純粋な炭素になっている炭は、物質として非常に安定していて分解されにくい。 だから太古の地層からでも火災の跡が判る位。 全部燃えて灰になれば肥料にもなるんだけどね。 こういうちょっとしたコトでも、科学を知ってると役に立つ。
32
11K
11K
@arukime01
歩き目です
6 years
バン◯イ系列でデザイン仕事してた頃、ワザと格好悪いデザインを要求されるコトがあった。 所謂『捨て案』というヤツ。 「上部の人ってさ、言っても分かんねーんだよ。実際に描いて見せて 『ほら、ダサイでしょ?やめましょうよ』って言うと納得するから。」って。 あの仕事はイヤだったなぁ。(苦笑)
38
6K
11K
@arukime01
歩き目です
6 years
うげぇ。(汗) 普通の4つ分。超大盛りの2つ分。 縁日で鉄板の上に山盛りになってたあの量だわコレ。
Tweet media one
Tweet media two
48
9K
10K
@arukime01
歩き目です
7 years
若ペンギン「グレープ爺さん、何か二次元の良さ、俺達も分かってきたよ。」
Tweet media one
15
9K
10K
@arukime01
歩き目です
10 months
アメリカで自動宅配ロボを導入したら、 案の定こうなった。 中身は盗まれ、倒され、馬乗りにされ、もう滅茶苦茶。 やっぱ、文化は「根付くための素養」が要るよね。
401
6K
10K
@arukime01
歩き目です
6 years
RXはお怒りです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
56
6K
8K
@arukime01
歩き目です
4 years
「2001年宇宙の旅」より。 ディスカバリー号内でのジョギングシーン。 合成でも無ければ、吊ってもいない。 巨大な円筒形のセットを組み、セットごと回転させている。 役者は回し車の中のハムスターみたいなモノ。 言われてみれば簡単なタネだが、規模が大きいと「まさか」と思ってしまう。
39
3K
8K
@arukime01
歩き目です
5 years
昔、園芸店にて 「最強の除草剤ないですか?」 「サンポールだね」 「サンポール」 「塩酸だから確実に効く。土壌を気にするならスプレーで草だけにかけろ」 「確かにコスパ良いですよね」 「倍に薄めても余裕で枯れる」 「マジか」
Tweet media one
32
6K
8K
@arukime01
歩き目です
7 years
いや、いくら自分の気に入らないモノが憎いと言っても これは卑怯だし、 アンタの方がどう見ても悪だよ、って思うわ。
Tweet media one
53
12K
7K
@arukime01
歩き目です
4 years
「2001年宇宙の旅」のモニター表示各種。 「何だ、ただのCGワイヤーフレームじゃん」と思うなかれ。 52年前の当時、まだCGは実用段階にさえ無かった。 これは計算尺を使って、全て手描きのアニメーション(!)で作ったモノ。 透視図は、実際にレントゲン写真を角度を変えて何枚も撮っているのかも。
27
4K
7K
@arukime01
歩き目です
2 years
土器手さんのラムちゃんは、36年経た今でも十分に通用する完成度だから凄い。 むしろ、油断すればすぐ作画崩壊する今、このレベルにまである萌え作画が、どれだけあるだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
2K
7K
@arukime01
歩き目です
4 years
>日本高野連「午前中だけで10~20件。これまではなぜ中止しないのかという声が多かったが、今日はなぜ中止するのかと言う声が多かった」 クレームは聞く価値が無いという見事な証明。(苦笑)
39
6K
7K
@arukime01
歩き目です
4 years
>熊本県天草市の天草ロザリオ館などに保管されている掛け軸や屏風など、180点に市の職員が油性ペンで番号を付けていた。 >史料は展示会等のため、市民等から市に預けられていたもので、県の指定文化財も 超絶馬鹿MAXかよ。己の仕事の意味も考えて無いんだろうな。(呆)
84
7K
6K
@arukime01
歩き目です
6 years
ゾンビランドサガ この3Dモデル普及時代に、 「タメ」を作って走って行く車を久々に見た。www
Tweet media one
12
3K
6K
@arukime01
歩き目です
5 years
約90年前の昭和6年、新潟県白根で大火災があり、町の3割が焼失。 しかしその2年後には復興祭が行われ、「白根子行進曲」といわれる猫(根子)の扮装をした仮装行列が行われた。 地元ではこの行列を自由な仮装で約90年ぶりに復活させるそうだ。 萌え猫アニメキャラコスプレで埋め尽くしたい。(笑)
Tweet media one
21
4K
6K
@arukime01
歩き目です
7 years
お気に入りの絵師がなかなか新作を描かない。 腹が立ちますよね。じれったいですよね。でも落ち着いてコレを見て下さい。
Tweet media one
4
5K
5K
@arukime01
歩き目です
6 years
東映版スパイダーマン劇場版より。 何のトリックも無い、純粋にスーツアクターの身体能力。 それだけに驚かされる。 子供向けというコトを忘れずに、最後に笑えるオチを入れるのも東映流。
9
3K
5K
@arukime01
歩き目です
6 years
A:ベムラーをずっと追ってきた疲れが出ている。地球人を死なせてしまった罪悪感で表情も厳しい。 B:だいぶ地球の暮らしにも慣れてきた頃。 C:怪獣と戦う時にも笑みを浮かべる程に、心に余裕が出て来た。
Tweet media one
37
3K
5K
@arukime01
歩き目です
5 years
アメリカの刑務所では、禁煙になったコトで、それまで受刑者間の闇金だった煙草に代わり、 栄養があって日持ちするインスタントラーメンが通貨になっている。 衣服や他の食料の代金として、掃除や雑務の依頼料として使われ、 高品質の日本のラーメンは最高額紙幣扱いらしい。 刑務所じゃぱりまん制度。
Tweet media one
Tweet media two
36
4K
5K
@arukime01
歩き目です
5 years
東映版スパイダーマン第24話より。 父が失踪、母は心臓病、貧乏暮らしとなった少年の前に現れ「取っとけよ」と千円札を出すスパイダーマン山城拓也。 だが少年は「俺は乞食じゃない」と断る。 拓也は己の心の何処かにあった傲慢さを恥じて、少年に謝る。 ヒーローでさえ完璧では無いと描く1シーン。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
3K
5K
@arukime01
歩き目です
6 years
東映版スパイダーマン第32話より。 吊ったロープを窓の中央柱に被せて見えなくしている。 吊られるアクターと、飛び降りて殺陣をするアクター、2人を同時に使うコトで 1カットでテンポの良い演出になっている。
13
2K
5K
@arukime01
歩き目です
7 years
フィリックスガム どんどん中央のくぼみが大きくなってるらしいが、 あなたが食べてたのはどの時代だろうか。 ちなみに5円時代知ってる人は、中央の切れ目が3枚目よりももっと浅かったよね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
39
7K
5K
@arukime01
歩き目です
5 years
【ここまでの経緯】 韓国は即金が払えない →イラン中央銀行名義の預金を作る →ずっと預けっぱなしで引き出せない。金利もほぼ0なのでイランに得が無い →仕方無く現物(フッ化水素)で払う →日本の輸出管理でそれも出来なくなる →イランに詰め寄られ涙目(今ココ)www
82
4K
5K
@arukime01
歩き目です
6 years
今日はふしぎ魔法ファンファンファーマシィーの放送開始日。 個人的に東映動画の傑作だと思う。 子供目線の社会の理不尽さや、子供の未熟さから来る失敗や迷いを 童話の様なソフトタッチで描く、リリカルな作品。 ぽぷりは子供としては間違いなく異端だが、他人と違うコトの素晴らしさがここにある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
3K
5K
@arukime01
歩き目です
5 years
仮面ライダーBLACK劇場版より。 ゴルゴムジープの砲撃を受けるロードセクター。 シャイダー劇場版から受け継がれる「路肩爆発+ヘリ撮影」の構成と、 ZOに引き継がれる「バイク搭乗カメラ+ナパーム爆発の突破」が、同時に観られて興味深い。 ロードセクター、煤だらけ。(汗)
35
2K
4K
@arukime01
歩き目です
8 years
「立入禁止の立て札を無視して侵入したら、誰が悪いですか?」 「勝手に入った馬鹿が悪いです」 「では18歳未満閲覧禁止の注意を無視して閲覧したら、誰が悪いですか?」 「エロ絵描いてアゲてる変態が悪いです」 なぜなのか
10
8K
4K
@arukime01
歩き目です
1 year
>「仲のいい家族を見せられるのが辛かった。家族が出てくるアニメが嫌いだった」「自分の家にはなぜお父さんがいないのだろう」と一部の子供達の声 >令和発のアニメにおける家族の描き方は、センシティブで純粋な子どもを刺激させないための配慮も 今に何も作れなくなるぞ
152
2K
4K
@arukime01
歩き目です
6 years
グリッドマンとアンチの肩に注目!! ウレタン造形の揺れを再現するコダワリ。(笑) 揺れて嬉しいのは、おっぱいだけじゃ無いのだ。
5
2K
4K
@arukime01
歩き目です
5 years
>京アニの火災に触れ、ライターを聴衆に示し「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言 >会場の一部から笑いとどよめきが起こった クズしかいねぇ。(怒)失言とかいうレベルじゃ無い。
140
6K
4K
@arukime01
歩き目です
7 years
賭ケグルイ 能登麻美子と早見沙織の聴き分けが今まで出来なかった私ですが、 1つ分かったコトがある。 ドスの効いた声になると、ハッキリ違いが出る。 死ぬまでストーカーされそうな声が早見沙織。 死ぬまで祟られそうな声が能登麻美子。(笑)
Tweet media one
11
4K
4K
@arukime01
歩き目です
5 years
>事故直後、警察は「原付の右折が原因」とマスコミに発表 >被害者の走行ルートがいつもと違う!と遺族が目撃証言集めに立ち上がる >乗用車を運転していた46歳ババアが信号無視していたことが明らかになり、過失運転致死容疑で逮捕 こういうのは罪の重さを倍にすべきだよ。
27
5K
4K
@arukime01
歩き目です
4 years
>視聴者「性的な内容で、青少年が見られる現状に憤り」 >「風俗店を男性が評価して、女性キャラを蔑視」 >「風俗と下ネタばかりで子供に悪影響」 >委員「気持ち悪い、下品という評価は、言論・表現の自由で慎重にすべき」 >「子供の視聴には保護者が配慮」 >「表現の自由の範囲内で放送可能」
@anige_labo
アニゲーラボ
4 years
【朗報】異種族レビュアーズ、BPOお墨付きアニメになる
Tweet media one
10
415
664
36
3K
4K
@arukime01
歩き目です
6 years
窓からロープで吊って、降りる時にカメラが寄るコトでロープを画面に映らない様にしている。 簡単なカメラテクニックだが、敵を倒した主役がアップになるのは当たり前なので、不自然に見えない。
19
2K
4K
@arukime01
歩き目です
8 years
激辛カレー専門店があって、辛さの注意もしてあるのに 店に入るなり注文もせず「こんな辛いのは健康に悪い!」「子供が間違って食べたらどうする!」と騒いで閉店に追い込もうとする人がいたら 誰も「そんな馬鹿いないし、いたら狂人だ」って思うでしょ? でもポルノだとそういう人がいるんですよ。
15
7K
4K
@arukime01
歩き目です
1 year
>女性ゲームキャラはしばしば過度に性的に描かれ、非現実的な美の基準のなかで作られている >そこでビューティケアブランドのダヴは「若いプレイヤーの自尊心を育む」ことを目的に、現実的な美しさを備えたゲームキャラを作成 売れない。(確信)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@Yurukuyaru
ユルクヤル、外国人から見た世界
1 year
世界的スキンケア企業が「現実的な美しさを備えた女性ゲームキャラ」を作成→ 外国人怒りに震えるwwww
81
285
517
253
2K
4K
@arukime01
歩き目です
8 years
よく「科学とか社会に出たら役に立たないじゃん」とか言うけど とんでもないコトで、 『メディアの嘘が見抜ける』という、とてつもない特典が付くんだわ。 高校程度の知識、Newtonを流し読みして得られる程度の知識で 充分に連中の嘘が判るんですよ。科学離れしてる場合じゃないよ、日本人。
15
5K
4K
@arukime01
歩き目です
5 years
>気が変わった、お金がない、忘れていた。様々な理由を並べ立て、受け取りを拒否する注文者達 >バンダイは8月から、公式サイト「プレミアムバンダイ」で取り扱っている商品の一部について、代引き等の後払いの中止に踏み切った こうやってクズが便利な社会を壊すんだよな。
48
5K
4K
@arukime01
歩き目です
5 years
ロボコップ2より。 ストップモーションアニメの晩期に制作されたとあって、 その完成度は非常に高い。 マズルフラッシュや炎の照り返しを、照明をコマ単位で変えるコトでリアルに表現。 ロボが飛び移るカットは、アクターからミニチュアモデルへの切り替えが自然過ぎて恐ろしい程。 アナログの財産。
14
2K
4K
@arukime01
歩き目です
4 years
1億円持ってると自慢してたら、頭殴られて死亡した事件の続報。 >ジュラルミンケースが見つかり、帯封付きの現金の束が敷き詰められていた。ケースは底上げされていたほか、現金の束に同じ大きさの紙片が混じる …見栄で嘘ついて殺されるとか、人生残念過ぎるでしょ。(汗)
23
3K
3K
@arukime01
歩き目です
1 year
起訴されたのは、オガロ(18) >”いたずら”と称して、仲間と見知らぬ人の家に土足で上がり込み、住人を驚かせ、ソファでくつろぐ様子などを動画にしてTikTokに投稿、大炎上 >否定的なコメントが相次いだのは自分が黒人だからだとオガロは指摘 お前が黒人差別の元凶だよ。w
94
2K
3K
@arukime01
歩き目です
6 years
【アカネちゃん図解】 大伴昌司さん風にしてみた。(笑)
Tweet media one
19
2K
3K
@arukime01
歩き目です
4 years
西遊記('78)より 無双の孫悟空。ロケ場所は、西遊記といえばお約束の、 千代田区の湯島天神にある「湯島聖堂」。 大人数を相手に長尺のカットで、粗暴な石猿らしく、 手も足も使うケンカ殺陣となっており、 表情、動き、共に演技に見えず、マチャアキの上手さが判る。
45
1K
3K
@arukime01
歩き目です
6 years
スペースコブラを本放送で観た時、仲間内で話題になったのがこのカット。 奥のコブラとレディ、星雲が3重、手前の星、ワイヤーフレームと 計6重のマルチになってて、コレを1コマづつ撮影して行くとか、 もう驚愕と言う他は無かった。 今見ても頭オカシイでしょってレベル。(褒め言葉)
19
2K
3K
@arukime01
歩き目です
5 years
東映版スパイダーマン第31話より。 1人の刑事の妻を殺し、息子の記憶を奪い、自分の身体から麻薬を作り日本を蝕む怪人、キノコンガー。 地獄からの使者は「俺は貴様を狩る者」との皮肉を込めて叫ぶ。 「キノコ狩りの男、スパイダーマン!」 内容を知れば、身震いする程にカッコ良い台詞なのである。
20
2K
3K
@arukime01
歩き目です
5 years
>男は取り調べの際に「私は日本人です。名前はハタムラ・ユウイチです。38歳です」と名乗ったため、「日本人逮捕」と一斉に報道 >日本大使館が直接本人と面談したところ、日本語が全く通じず、全く書くことが出来ない >男は韓国国籍であることが判明 韓国人の常套手段。
84
4K
3K
@arukime01
歩き目です
7 years
以前貼ったgifの解説⑤ これが40年前のスパイダーマンの真骨頂!トリック一切無し! ミニトラで壁に飛び付くのと同時に腹側のロープを屋上から引き、 その後の吊りを連続で可能にしている。 ロープを引くのが遅れれば、弛んでカメラに写ってしまう。 早ければ役者は壁に激突してしまう。
11
3K
3K
@arukime01
歩き目です
8 years
アメリカに行った知人いわく、日本人なら大抵の人が出来る 「手のひらに豆腐乗せて包丁で賽の目切り」を挨拶代わりに披露したら、 光の速さで「アイツはニンジャだ!」と町に広まったらしい。(笑)
5
5K
3K
@arukime01
歩き目です
8 years
真理。
Tweet media one
15
4K
3K
@arukime01
歩き目です
6 years
エロ絵を一定ジャンルばかりオカズにしていると、 耐性がついてきて興奮度が低下する現象が起きる。 そこで、一定期間いくつかの他のジャンルをオカズにするコトで 常に新鮮な興奮を保持する方法が望ましい。 これを「ノーフォーク農法型オナニー」と名付ける。
8
2K
3K
@arukime01
歩き目です
6 years
東映版スパイダーマン第5話より。 こんな初期に、既にここまで無茶な立ち回りをしていた件。(汗) 屋根の角度に注目! 実は、ブーツの硬いゴム底はこういう所では滑りやすく、戦闘員の方が危険。 スパイダーマン2体の入れ替わりのタイミングが見事。
20
1K
3K
@arukime01
歩き目です
5 years
仮面ライダーX、ヘラクレス戦。 敵の虚を突く為、クルーザーを無人走行で突っ込ませる。 このカット、合成もワイヤーもミニチュアも使っていない。 騎兵が馬の腹に隠れる乗り方と同様に、 バイクの腹に身を隠し、ハンドルを右手だけで握って走行するという超高等テクニック。 V3の時期に考案された。
23
1K
3K
@arukime01
歩き目です
6 years
同じく東映版スパイダーマン第32話より。 窓を少し開き、そこからロープで吊るしているが、他の窓を大きく開けるコトで、錯覚で「むしろ閉まってる」様に見せている。 降ろすスピードと距離を事前に綿密に打ち合わせておかないと、 アクターは鉄扉に激突してしまう。
12
1K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
#特撮心が躍るシーン 「特撮」と言いつつ、トリック無し
15
2K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
仮面ライダークウガ、ズ・グムン・バ戦。 兎に角この作品は、壊すセットの作り込みへの熱がスゴイ。 RXとかの「用意周到に積み上げられた木箱やドラム缶」では無く、 如何に「実景のままに作って観る者の目を騙すか」に心血を注いでいる。 この第1話を観て、「イケる!」と実感した人も多いのでは?w
16
1K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
違う。ドリフは全員が才能あった。 前にグイグイ出る役が適材適所で見事にハマったから、そう見えるだろうけど。 むしろ構成が理解出来ると、高木ブーの「前に決して出ない芸」が見事過ぎる。 普通は全員が芸人欲で目立ちたがって共倒れになるトコロを、 一歩引いた駄目役という緩衝材になっている。
@matometa
まとめたニュース
6 years
ドリフの志村けんとかいう一番最後に入ってきたのに一番才能があった奴wwww
4
12
23
26
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
ゾンビランド最終回の1カット。 ちょっと気になってgifってみたら、滅茶苦茶複雑な動画割り。 基本は12コマ毎秒なんだけど、所々で24コマ毎秒と8コマ毎秒を組み合わせてる。 アニメは残像現象を逆算した芸術だよね。♥
5
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
円谷・東映「視聴者の子供目線に合わせるため、子役を出して活躍させたろ!」 視聴者子供「ウルトラマン映せ!ライダー映せ!」 この様な制作側と視聴者の間に起きる齟齬を 「ええい、ホワイトベースはいい ガンダムを映せ!」理論と呼ぶ。
Tweet media one
39
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
日本がワシントンに送った6千本の桜が病虫害にあっていたので処分された。 で、日本はすぐさま村人総出で良い苗を探し出し、6千本全て送り直した。 1本も病虫に掛かったモノが無かったのでアメリカの検疫に驚かれたという記事さえ残っている。 それを今、連中は韓国から送った苗だと主張している。
36
2K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
>店に現れたSNS女子達はカツ丼の大を頼み、写真に抑えると満足。「半分でギブ笑」「てか無理笑」等の文章がSNSに投稿され、手付かずのカツ丼が残されていった >店主のは「複数人シェアOK」「持ち帰りも大丈夫。容器あげます」等と声をかけたが効果はなかった 文化破壊はいつも馬鹿の行動からだね。
@denshoubai
匿名だって真剣
5 years
: 【悲報】甲子園球児のためのデカ盛りカツ丼がインスタ女子に食い散らかされサービス終了
173
4K
5K
26
2K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
コミケ行列の統率が海外でも脅威の目で見られてるが、 軍隊でいうと一個大隊で1000、連隊で5千、師団で2万、 一個軍で5~6万、総軍でもその2倍程度。 つまり、コミケは1日で20万人が訓練も元帥の命令も無く 当日に集合した他人同士でこの統率力なのである。 そりゃ信じられんわ。(笑
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
20
3K
2K
@arukime01
歩き目です
4 years
>今回『エヴァンゲリオン』の名を出す報道が数多い。有名作品と関連づけ、注目を集めたいメディア心理だろう。だが、逮捕された者は『エヴァ』には全く関わっていない >ミスリードを狙う報道のあり方に、制作者を代表し強く抗議したい マスゴミは土下座せよ。
9
1K
2K
@arukime01
歩き目です
4 years
濃いスープを中和する為にわざわざ替え玉して、『量を増やす』ハンデまで付けて完食してるのに、ズルい言われるのか。(汗) 店側も許可したのに。 規定量以上食って文句言われるとかワケ分からん。
47
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
つまり、日清は「けもフレ」では無く たつき氏とヤオヨロズを選んだ、というコトか。(笑)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
で、ケムリクサを観ていて、けもフレ2の違和感が判った。 省略法が下手なのだ。 たつき氏は自主で短編を中心に作っていた経験からか、省略法がめっさ巧く、 尺の中での描写不要な部分の見極め方が鋭い。 けもフレ2は全てを描こうとして「まったり」では無く「ダラダラ」になってる感がある。
Tweet media one
25
1K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
グレンダイザーが「日本ではあまり人気が無かったがその後、外国でウケてる」とかいうとんでもないデマが流れていて噴いた。www 74話も続いて映画2本(ブローアップ入れると4本)上映されてるのに人気無いとか。 リアルタイム世代じゃ無いと、調べもしないでそういうウワサを信じちゃうのかねぇ。
Tweet media one
72
2K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
オタクだけが住んでるアパートとかで、 「あのぉ、このガシャフィギュア、ダブっちゃって…良ければコレ、お裾分けです」 「あー、いつもすみません。ちょっと待ってて下さいね…これ、劇場版の特典ですが、確かこのキャラ推してましたよね?」 「これはご丁寧に、尊いですなぁ」 こういう光景見たい。
29
823
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
「ジャパリまん」は結構凄い発明だと思う。 ジャングル大帝でも命題だった捕食者と被捕食者を同居させる発明。 同時に本来の意味での縄張り(食料争い)もこれで回避出来ている。 さらに、動物が一日の大半を費やす食の問題を解決したことで 誰もが暇になり「文明進化する余裕」も生まれている。
Tweet media one
9
2K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
ヒーローショーで何がキツイかって言うとですね、 こういうコトなんですわ。(笑)
Tweet media one
8
1K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
今日は東映版スパイダーマンの放送開始日。 ニコ動等でネタ枠扱いされ久しいが、是非とも全編を観て真価を確認して欲しい。 さすれば「キノコ狩りの男」は身震いする程のカッコイイ台詞だと判るハズ。 レオパルドンはプロポーション優先で作られた結果、初代ゴジラの様な 唯一的な美しさがある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
2K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
12月3日 東映チャンネルで「仮面ライダー世界に駆ける」が放送されるとか。 再掲載であらすじを予習しておきましょう。www
Tweet media one
5
2K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
>視聴者の目が厳しくなっており、一部からは『子供が泣いて怖がっている』『トラウマになったらどうしてくれるんだ!』という苦情が来る 「お前らは何の番組を何の目的で観ているのか?」と大真面目に問いたい。 激辛カレー専門店に食いに来て、辛いコトに文句言う馬鹿がいるか? いるんだろうなぁ…
@mobutaro
スコールちゃんねる
6 years
稲垣吾郎「ほんとにあった怖い話」が怖くなくなった理由がwww : @mobutaro
Tweet media one
0
42
52
27
2K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
>欧米では非常に人気がありました。2016年秋アニメに関する調査によると >『競女!!!!!!!!』はアメリカでは視聴率第3位、欧州では第2位を獲得 もう海外輸出用に2期作ってくれや。
11
3K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
そして今年 「最近の雑草は手強いですよね」 「グリホサート耐性の植物が出て来たからね」 「そうなると、オススメの除草剤は…」 「サンポールだね」 「(サンポール最強過ぎるだろ)」
4
2K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
ダイソーの水性ペイント マジヤバイ。 なんとビニール・合皮にも塗れる。べたつかない、剥がれない。 塗れないのはシリコンとポリプロピレン位。 ABSにも塗れるけど、塗膜が厚く粘度も高いので模型向きじゃない。 スーツ造形ならラテックスにも対応出来る優れ物。 それが108円。(笑)
Tweet media one
3
1K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
東映版スパイダーマン第23話より。 この作品は往々にして子供番組とは思えない渋い構図で撮られます。 高いドラマ性と相まって、オトナの雰囲気を感じさせてくれたモノです。 スパイダーアクションも回を増すごとにキレが出て、 どうやって撮ったかを考える前に、感嘆のため息が出てしまいます。w
8
840
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
キティ姐さんは、超合金になったり、ライダーとコラボしたり、 明らかに男性もターゲットに活動してるもんな。(笑) 批判してた連中は何を思う。
Tweet media one
Tweet media two
3
1K
2K
@arukime01
歩き目です
5 years
>「クマを駆除せず山に返せなかったのか」「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情 >14日だけで、およそ200件に上り、道外からの苦情も多い 「次からは私が引き取る」という奴が出て来ない時点で、卑怯者のタワゴトだよな。(笑)
54
1K
2K
@arukime01
歩き目です
6 years
板野サーカスだ。(汗)
Tweet media one
20
1K
2K
@arukime01
歩き目です
7 years
以前貼ったgifの解説② これも腹側から吊るし、そこを支点に自力で回転している。 横移動は、そのままロープを持ったスタッフと一緒に移動する。 カメラが追うことで、ロープが常に見えない位置になっている。 役者・スタッフ・カメラマンの呼吸があった素晴らしいアクション。
0
2K
2K
@arukime01
歩き目です
4 years
「2001年宇宙の旅」は数年毎に振り返って観ると、その度に驚く。 宇宙旅客機には席毎にモニター付属。更に画面比がほぼ現状の16:9。 タブレットの大きさもほぼ同じ。 この映画が作られたの、52年前の1968年だからね! 宇宙船内のコーヒーは注ぐトコロまで見せない。 当時の考察では不明だったからか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
13
819
2K
@arukime01
歩き目です
1 year
異世界スマホ ちょっとここのカットには愕然としましたよ。(汗) 腕振り上げて、肩アーマーが微動だにしないとは。w 普通に描いてても「上がるモンだよな」って気付くと思うんだが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
39
739
2K