あら子@レンタルなんでも捨てる人 Profile Banner
あら子@レンタルなんでも捨てる人 Profile
あら子@レンタルなんでも捨てる人

@ara5c

Followers
9,074
Following
484
Media
1,905
Statuses
19,231

お部屋の治安は心の治安。レンタルでなんでも捨てる人やってます。時給¥4,000と交通費で不用品の捨て作業一緒にやります。ゴリゴリに捨てたい人向け。整理収納アドバイザー準一級。詳細はDMまで。関東近辺、女性のみです。

Joined August 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
公園で男の子2人がポケモンのカードバトルをやってて、その傍らでママ達が喋ってたから「あぁこうやって子ども達が遊んでくれるとゆっくり話せていいよね😊」 って思ったけどよく見たら 「そのデッキでどう勝つの!?ちゃんと考えな!?」ってママ達2人ともめっちゃ本気でバトルしてた
71
11K
89K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
シャインマスカットとあまおう、紅まどんなくらいしか知らない私に「死ぬ前にこれは食っとけ」っていうブランド的品種の野菜や果物を教えてツイッター!
892
12K
55K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
元気のない時に開けるとっておきの引き出しがあるって心強いね。
Tweet media one
46
6K
48K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
9 months
ちょっと!!! ヒガシマルのうどんスープを揉み込んで小一時間放置した鶏肉を片栗粉つけてテキトーに揚げたら主婦歴10年で最高の唐揚げができたんだけど!!!!
30
6K
44K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 months
入学2日目、トイレが間に合わず廊下で泣いている小1女子をクラスの子に見られないよう迂回して保健室に送り届けるファインプレイを見せた2年生保護者わし! 邪魔な付き添いもたまには他の子の役に立つぜ。
147
454
33K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
保健所から長男のコロナ感染について確認の電話。 「本来なら保健師から電話するところですが、ほとんどが感染してしまったので事務の私がお電話しています」 と言われてヒッてなった(まぁこっちも全滅してるんですが)
1
3K
22K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
6 months
ニッセンの「かばんいらず」 シリーズ、レディースでも作ってくれないかなぁ。 搭乗用、避難用に最適だと思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
85
4K
21K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
全然混んでない有楽町線に乗ってたら座ってる私の膝の間に不必要に自分の脚を入れてくるおじさんがいたので、「すいません、脚の間に入るのやめてくれません?」って言ったらすごいビックリしてサッていなくなった びっくりするならやるなって (今思うと言い方きわどかったかも)
23
2K
16K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
30代以上の皆さん、親に自宅の室内でおもちゃ等で遊んでもらった思い出あります? 私ない。 昔の親って子どもとそんなにちゃんと遊んでたイメージないんだよな…
@tweetsoku1
ツイッター速報〜BreakingNews
10 months
「子どもと遊ぶのが苦痛」というママが急増
174
266
974
228
7K
16K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
発達障害があったとされる歴史上の偉人よりも、令和の時代に頑張って働いている発達障害の人について知りたいんだよね
32
972
9K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
きちんと公共交通機関を使えること 毎日同じ時間にどこかに通えること 困ったら相手にお願いできること 断られたら引き下がれること 今ならこれがどれだけすごいことで、本人と周りの人の努力の結晶だってことが分かるんだけど。
2
451
8K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
丁度しんどいので小3息子に生理のメカニズムをかいつまんで教えたら 「毎月何日も?お股から出血!?」 「お腹も痛いの?気持ちも悪いの?!」 「小学生からそんなひどいことが始まるの…!?」 「絶対つらいじゃん可哀想すぎるよ😭」 「早く寝な!こんな話してる場合じゃない!」 即寝してくれた(楽
4
811
8K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
会社員の頃に毎日同じバスに乗ってくる青年がいて、いつも同じ席に座って車内放送をエコラリアしてたのね。 ある日その席がサラリーマンに座られちゃってて、彼は焦った感じで「そこに座らせてくださいっ!」って頼んでたんだけど、サラリーマンは「はぁ?他の席に行けよ」って取り合わなかった。
105
766
7K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
小学校の保健の先生が女子には冷たく男子に優しいので有名だったんだけど、 「先生ってあのドラマの女優さんに似てる!誰だっけなぁ有名な女優さんの……!」って言ったらその後卒業までずーっと優しくしてもらえた記憶ある あの時泉ピン子だ!って思い出さなくて本当に良かったと思う
13
693
7K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
「たかが虫除けにこの値段…ふざけてんのか?」 と思いながらも毎年買うしかない私のイチオシ商品。 マジで刺されない。本当に一度も刺されない。 透明でサラッとしてベタつかない。 匂いも少ないから鼻が敏感な次男もOK。 大容量だから家族4人でひと夏過ごせます。
Tweet media one
7
2K
6K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
【一家全員コロナで倒れた今あって良かったもの】 ・ロキソニン(大人は頭痛がメイン) ・氷枕×4(子どもは高熱。頭とふとももに挟む用) ・知久屋さんのお惣菜セット(温めるだけで美味しい) ・子どもの好きなジュース(500ミリペットボトル)×人数分×日数分 ・コンビニのカットりんごとパイン
2
1K
6K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 months
複数男児のママ気が強い説、ある意味合ってると思う もう少し解析度高くすると 「別に怒ってなくてもデカくて怖い声を出さないといけない場面が頻発するので強く見えがちorそして本当に強くなっちゃった」 もありそう でも我々、気が強いのと同じくらい寛容だよね… 鍛えられるし試されるから…
26
431
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
放デイでの会話。 先生「長男くん、人生ゲーム大好きで」 私「あー家でもやってます😊」 先生「令和の人生ゲーム、お金じゃなくていいねを稼いで成り上がったりするんですよ」 私「えぇ、何万RTで家買える!とかですか」 先生「あ、お母さんはTwitter派?」 私「(ヒッ)」 なにこの罠…
8
882
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
久々に浜崎あゆみを聴いてたら、長男が「この歌手売れそうだね」ってつぶやいた
8
173
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 months
第一子なのに0歳とか1歳代で発達について深刻に悩んでるママ垢さんを見ると簡単に情報にアクセスできるゆえの生きづらさみたいなものを感じてしまうわ… 2歳発語ゼロで「ゆっくりさんなんだね〜ぽやっと可愛いー✨」と平和だった8年前のわたし無知すぎたわ
16
191
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
朝から10人近くの幼児をビニールプールに入れて、全力で水鉄砲を浴びせかけられてめちゃくちゃ笑顔で反撃してる保育士さん、すごいよ…マジすごいよ…尊い仕事だよ…
7
226
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
@tdkmam2 通常の5倍の速度で満足できる、濃縮された夫婦愛やね!!
0
144
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
その時は「代わってあげたらいいのに。でも障害あるとはいえちょっとワガママだな…」と思った。 違った。 今なら仲裁できるんだけどな。 ワガママじゃなくてきっと切実だったと思う。 今思うと一回断られてすぐ引き下がった青年は立派だったよ。 辛かったと思う。
5
273
5K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
9 months
子ども次第で地獄の底で泥水すするような育児もあればお花畑でおままごとするような育児もあるから、両者は決して同じ土俵で話はできないんだよね
8
604
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 month
10歳にいつもの習慣で外で手を繋ごうとしたら 「恥ずかしいからもう繋がなくていいよォ😂」 と拒否られたので打ち上げに来ました ド級の多動でハーネス必須だったあの子が… 手首をガッチリ持ってなきゃ車に突っ込んで死にに行ってたあの子が… 成長したねぇ おめでとう㊗️
Tweet media one
20
38
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
6 months
普段使いのカバンにぶち込んどく用の0次防災ポーチできたよ〜! 一緒に持ち歩く小さいバッグの方にハンカチ、ティッシュ、リップクリーム、メモ帳、ボールペン、チョコレート等が入ってるのでそれらは省いてまーす。
Tweet media one
Tweet media two
1
755
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 months
某遺失物センターに子どもの落とし物を受け取りに行ったんだけど、待ってる20分くらいで 落とし物を受け取った代わりに床に置いたでっかいリュックを忘れていく人、呼ばれて立ち上がったらカバンの中身をバァーン!と床にばらまく人、身分証を忘れて悲しそうに帰る人などを次々目撃して興味深かった。
5
639
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
画用紙で作ったミニ絵本。 文章は長男、挿絵は次男。 なんか良い…。
Tweet media one
7
343
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
障害があるけど1人で出歩いてる人は1人で大丈夫だと周りに判断されてるってことだから、無闇に怖がる必要ないってことも当時は知らなかったな。
4
283
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
私は息子にガンガン家事教えてどんどん任せていきたい派なんだけど、夫はあまりいい顔しない。 「こんなに小さいのに仕事を振られて可哀想」みたいな。 私がやった方が何倍も早いし楽だよ。 でも家事しない男なんて、これからの時代馬鹿にされるよね。 子どもが将来苦労しない為にしてるんだけどなぁ
33
290
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
11 months
「野菜は細かく刻んで混ぜたら」 「お母さんが美味しそうに食べて見せれば」 「一緒に料理をしてみたら」 「お腹が空けばさすがに」 (食べないよ) #発達クラスタの地雷を踏み抜く一言選手権
27
353
4K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
父の知り合いの息子が就職したあと医学部に入り直して医師になったらしいんだけど、名字が大藪だから早く結婚して奥さんの苗字になりたいから誰か独身女性を紹介できんか?って電話がかかってきて情報量多いなって思った。
15
1K
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
9 months
夫へ お前を家に迎える前に 言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ 21時より後に帰ってはいけない 22時より前に帰ってもいけない ドアはそっと開けろ いつも静かでいろ 出来る範囲で構わないから
15
219
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
ちなみに引き出しが重い時は新聞紙やチラシを引き出しの底と同じ大きさに切って持参すると良いよ。 その時は高さのメモを忘れずに。
3
652
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
11 months
9歳でも並べるんだなぁと思って理由を聞いてみたら、 👦「並んでるとカッコイイから。あと並べると落ち着く。並べた物を誰かに見せたいとかは無い。でも列を乱されたらガーンって思う。小さい頃からずっとそう」 とのことでした。
Tweet media one
9
135
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
あ、「サラリーマンは取り合わなかった」というところで悪者にしてる風ですが、この方は全然悪くありません。 私の書き方が悪かったです、すみません。
2
136
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
でも最低でも月一は必要じゃない? 私は週一で要るけど。 普通の勤め人は週2でお休みだから、それでも1/4でまだ少ないと思うし…。
1
172
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
中学生の時同じことやられたけどあの時は黙って耐えたなぁ おばさんになって多少強くなりましたわ
1
107
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
ASDの子を持つ友達が「給食の時に『他の子の咀嚼音が気になって気持ち悪くて食べれない』って言うの。イヤマフも考えたけど、それに甘えて頼りきりになったら困るし」と言うので、 「目の悪い子がメガネに頼るのは悪い事?じゃなくて、必要な物が手に入って良かったねって話じゃない?」と熱弁した。
11
264
3K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
長男、「女の人がみんな子供の頃からそんなひどいことに耐えているなんて信じられない…どうして…本当に現実のはなし…?」 とか言いながら寝ました そう言われればそうだね、女の人ってすごいんだね その気持ちを大切に…将来は周りの女性を労える男の人に成長しておくれや
0
301
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
ついビックリして言っちゃったけど、あまりにも思ったことを素直に言い過ぎたと反省しています。 人それぞれ…だよね…。
3
127
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
5 years
だからね、7ヶ月までのエルゴ移動が容易かつ勝手にベビーカーを抜け出さない時期! 子連れでお出掛けするならココ! お洒落なカフェや子育てイベントとか楽しんでほしい。 1歳過ぎから4歳までの3年間は…ほぼほぼ自由はありません。
1
713
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
私の読み取った30年前の親像 ・子供は兄弟や従兄弟、近所の子らと遊ぶもの。もしくは祖父母に面倒見させて親は家事や仕事。 ・週末はどこかに連れて行ってあげる ・ボードゲームやトランプ、体を使って遊ぶのはあり。 ・おままごとやごっこ遊びに付き合うタイプは超稀
13
631
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
16 days
闇米を拒否して餓死した裁判官がいたね。まだ33だったんだ #虎に翼
Tweet media one
13
522
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 months
バス乗ってたらたまたま下校中の小1次男(バス通学)が乗ってきて、離れた席に座ったから何となく声を掛けずに見てたんだけど、隣の赤ちゃん連れの女性に 「赤ちゃん可愛いですね!何歳ですか?」 「女の子ですか?男の子?」 「とっても可愛いお顔!靴下も…」 とかめっちゃ話しかけてて焦って乱入した
4
22
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
二十歳以上の大人の女性はかかりつけの婦人科を持って、年1の検診のほか、さまざまな体の不調をいつでも気軽に相談できる状態にしておきましょう。 いざ病気になったときに延ばし延ばしにして手遅れになっちゃったら悲しいからね。
4
512
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
わりと普通の人だし子煩悩だと思ってた知人夫婦が小学生と幼児の子ども達に生まれてこのかた一度もチャイルドシートを付けたことがないと聞いて本当にドン引きしている。 (マイカーはある。乗車時は幼児は膝の上) 考えが甘すぎる バカじゃないか
13
113
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
引用とか見ると9:1で遊んでもらってなかった派が多数のような。 でもそれ以外で愛情は十分貰ってたから問題ないとの意見もあり。 親がガッツリと子どもと遊ぶべし!遊ばな���のは親失格! みたいな風潮になったのはいったいいつからなんだろうね? 平成初期〜中期くらい?
2
395
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
発達っ子は二次障害防止のため褒めて伸ばす!が主流だけど、 長男の主治医は 「愛情さえきちんと伝えていれば、たまに母がブチ切れるのは有り。ASDの子は力関係、主従関係に敏感だから、“この人には逆らえない”って思わせるのは結構大事」 「人間関係に疎い彼らにとっては分かりやすい指標」 と言う。
12
165
2K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
障害者を怖いとか気持ち悪いって気持ちは無くせない、それは批判されたくない… というような引用ポストがあったけど、心の中は自由よ。思ってもいいと思うよ。 口に出したり排除する行動は起こさないで欲しいなと思うけど。 好きになれないならなれないで、なるべく別の道を歩めば良い、お互いに。
9
188
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
マンションの隣のお家がすっごく盛り上がっている… 確信しました。 お兄ちゃんの中学受験、第一志望に合格したな…!! おめでとうございます㊗️ 春の自粛中に「ごめんなさい、勉強捗らないので子供達の声を少し…」ってめちゃくちゃ申し訳なさそうに奥さんに言われて以来気にしてたからホッとした。
7
17
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
とりあえずナガノパープルと瀬戸ジャイアンツ、甘平せとか、はるみ、はるかのみかん系、そしてル・レクチェ(洋梨)、新甘泉(梨)、紅秀峰(さくらんぼ)あと金柑たまたま(名前よ)はおすすめしてる方が多い…! まずはこのへんから攻めようと思います。ありがとうございます。
4
216
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
学者系 芸能系 音楽系 医療系 意外なところで伝統工芸弟子入り系 が人気ですね。 大変興味深いです。 リプしてくださった方々、ありがとうございます😊
2
149
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
駅までの車の中で夫と話し、 ・今後は義両親との旅行ではちゃんとしたホテルや旅館以外泊まらないこと ・義実家に泊まる際は一泊まで (これまでは平気で三泊とかだった) を約束してもらいました。 色々ムカつく点はあるけど、何も文句を言わずに黙ってあそこから私を出してくれたので、まぁこれで。
14
25
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
9 months
揚げ方はよくある二度揚げです。 ①初めは中火 ②お肉を入れたら限界まで弱火に ③じっくり火を通し、全体が白く〜少し茶色くなるまで揚げる(結構時間かかるよ) ④取り出すと同時に強火にする ⑤高温でもう一回揚げ、今度はサッと取り出す 中まで火が通るしサクふわだよ〜✨
2
197
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
25 days
20歳の時に中学の同級生(彼女有)と再会して普通に接してたつもりがなぜか冷たくあしらわれて、あれ私何かしたかな?って不思議に思ってて。 その後同窓会したらしばらく後にその人に「誰にでもそういう感じだったんだね😳💦」と言われ、その後は冷たくなくなったというかむしろ連絡が来るようになり。
@rerumpostalter
れらぽ
25 days
俺もおっさんだけど、男の40%くらいは「自分のことを聞いてくる女は全員自分とセックスしたがってる」って認識をガチで持ってる 自分に気があるとか、単に社交的とか、そういうのをすっ飛ばして自分とセックスしたがってる女だと強く認識する 男同士ですらこの認識の違いで会話が噛み合わないことが
333
12K
49K
1
61
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
これまでは保育士さんが『水筒持参のお願い(期間〜)』みたいにどんな些細なことでもお便り+口頭ではっきり伝えてもらってたのに、 就学した途端 記憶力ゼロな長男がポケモン観ながら 「あ〜水筒いるってぇ」… こんな頼りない情報源をほぼ唯一の命綱として生きていかないといけないなんて辛すぎるよ
11
54
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
園のママさん、いつも大きめの声で息子君を叱りつけてるんだけど、多分あのお母さんは元からそういう人なんじゃなくて、やんちゃ目なお子さんに対応するためにああしているんだよな…と思った(全ては推測。実際はどうか知らない)。 長男の子育てを通して、世の中の見方にバリエーションが増えた。
4
57
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
ぎゃあー! 次男の保育園、第一希望のとこ受かったああああああああ 4月からは小規模のびのび園だあああああいやぁああああAnd I will always love you〜〜〜!!!!
16
5
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
9 months
長男を育てて9年と半年、ついに雛鳥方式ではなく自力で食べられる朝ごはんを見つけました これを16等分にカットして、爪楊枝さして適宜声掛けすれば30分くらいで完食できます これはすごいことです
Tweet media one
3
38
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
「どうやったら膝の間に入るの?足開いてたの?」という質問を頂いたので補足すると、 閉じてる状態の私の膝と膝の間にピッタリと向こうの脚をくっつけられ、電車の揺れに合わせて?少しずーつスッ…スッ…と入り込んでくる感じでした。
5
153
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
医「無理して良い学校に行く必要は全く無いけど、やれば出来るようになる子だから…ゆっくりかもしれないけど…育て甲斐ある子だよ、頑張ってお母さん👍」 私「ありがとうございます😭」 主治医、お勉強ポイント制なども褒めてくれて、今回も親の自己肯定感をバッチリケアしてくれました😭有り難い✨
0
21
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 month
めっちゃ不思議。 仮にシングルマザーが彼氏に援助受けてたとしてもそれは税金でもなんでもないし、いつ打ち切られるとも知れない霞のようなものじゃん。 行政からの支援は母子の生命線でしょ? そんな幻みたいなもんと張り合わないでくれよ
@Nanaio627
なないお🍀当たりの宝くじ
1 month
そう。シングルマザーは毎年8月の平日に仕事休んで役所に呼び出されて男がいるか援助を受けてないか聞かれるんですよね。 私みたいなババアにも必ず。
15
4K
15K
1
164
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
ホットクックで作った料理、子供たちがそんなに食べなかった場合でも 大丈夫大丈夫! これ作ったの私じゃないから! ご近所の親切なホト山さんから頂いた物だから! いつも私のためにありがとうございます〜🤗 という気持ちで私のメンタルも守れてる。 ホットクックってすごいな。
3
108
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
ホーム画面に付箋貼れるアプリ、すごい良い。 to doアプリ開くの忘れる民の私にはこれくらい強制的に目に飛び込んできてくれないとダメなのよ。
Tweet media one
Tweet media two
7
320
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
11 months
今日は水深1.4mの波のプールで泣きながら溺れる6歳児を救助できたので良い日でした もう溺れんなよハルキ…(仮名) あと未就学含む10歳以下3人を1人で連れてくるのは無理だよお母さん…でも頑張ってるね…今度から一層…気をつけてね…
Tweet media one
9
42
1K
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
5 years
【捕捉】 このツイートに妊娠中の旅行を推奨する意図は全くありません。 行動自由度とお腹の赤ちゃんと妊婦さんが安全かどうかは全く別の事柄です。 私の意図とは違うリツイートをされた方がおられたので、蛇足ですが捕捉させて頂きます。
1
261
989
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
長男が「学校のトイレに花子さんっていうゆうれいが出るらしいよ」って言ってるんだけど… 花子まだいたんだ!!? 令和やぞ!!
15
41
984
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
勢い付いてこっちもやったよ!
4
138
905
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
5 years
発達障害・知的障害のある子でも比較的安全に楽しく遊べそうな関東周辺の子連れスポットをまとめてみました。 随時更新していきます。 (情報提供ありがとうございます!)
15
165
852
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 months
子どもは仲良しだけどママはどうも仲良くなれない…いやむしろ苦手なタイプかも…という感じの時は 「うちの子と仲良くしてくれるお子様を産んでくださったありがたい方🙏」と思って接するようにした。結構いいかんじ
3
24
863
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
長男の出産の時に実家から持ってきた育児書。 もっと早くにちゃんと読んでおけば良かったな。
Tweet media one
9
97
844
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
家から徒歩1分のところで小学生男子が中年男に車に乗るよう声をかけられる事案が発生したらしく震える… 男の子も安全じゃないのは分かってたけど改めて怖いわ…
1
96
828
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
7 months
@V9ih094vMWflnvg 書き方が悪くてすみません。 私もサラリーマンは全然悪くなかったと思います。 (障害のある人の特性について知っていたらもしかしたら違ったかも?とは思いますが) 怖いとか気持ち悪いという気持ちも、心の中なら自由なので思ってもいいと思います。 障害のある人を好きにならないのも自由です。
3
33
829
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
【レンタルなんでも捨てる人】として、ワタクシあら子を貸し出しています。 お片付け、断捨離、捨て作業を一緒にやります。 収納についても相談しながら一緒に考えます。 都内(割と中心部)からの交通費と、プロフ参照のお時給で1回の時間は2~5時間ほど。 代金は当日、現金でお願いしております。
3
98
777
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
書いてわかったぞ! 私が嫌だったのは、「大変だしめんどくさいけど子のためを思って家事を教えてる」のが、「マジで私が楽をするためにやってる」と思われてたことだ。 家事教えても母親が楽になるのなんてほんの少しの期間なのにね。 子どもの財産にするために教えてるのにね。
12
70
775
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
新一年生保護者会、9割が紺スーツだった… (↑ユニクロのゆるいワンピースとレギンスで行った人) 大丈夫…マスクしてたから…
24
20
767
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
このハッシュタグでつぶやいていきたいと思います。 小一以上のお子様をお持ちの方、ご自由にお使いください。 #就学準備で買って良かった物 #これから小一の親になる方へ
5
211
752
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 months
批判もあるようだけど、頑張ってる親じゃないと出てこないセリフだから他人が責められることじゃないと思う。 ろくに世話せずに無責任に可愛いって言えたらどんなに楽だろうね。 親がこういう思いを抱いちゃうのはつまり福祉が足りないせいだよ。
@maru_chino_papa
ヒロシ_マルとちのの親父
2 months
言っちゃいけないことだけど。 そりゃ定型の次女の方が障害のある長女より可愛いよ。 癇癪しないし、故意な嘔吐・失禁もしないし、自傷他害ないし、口頭指示が通るし、育てやすさ段違いだもの。手のかかる子ほど可愛いっていうけど、限度あるよ。 長女の育児はもう義務感。介護だよ。酷い親だよね。
567
1K
36K
1
65
743
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
漫画さえ読めば日本史はだいたい分かると思っている私のおすすめ漫画を時代別に紹介します。 この他にも良さげな歴史漫画(世界史も)があれば教えてください🤗 世界史系で私の最推しは古代ギリシアが舞台の『ヒストリエ(岩明均)』です。 【旧石器時代】 『創世のタイガ(森恒二)』
7
169
720
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
ちなみにイチゴスペシャルをケーキの土台にするアイデアはTwitterで教わりました。 私のオリジナルではありません。 Twitterは人類の(手抜きの)英知の集合体です。
0
222
725
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
10 months
@yaeshinoomise 昔は家族旅行とかも温泉宿とかで大人の行きたいとこに行って子どもは着いてくだけだった印象あるんですが(うちだけ?)、今はみんな子どもの楽しめるとこメインで行きますもんね。 今の子は幸せだなーと思うと同時に親の負担率上がってる気がしちゃいますね。
1
73
698
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
7歳に一口一口ご飯食べさせるのもう嫌だからやらない! あと嫌いとか臭いとか言われたもの食卓に出したくないからそれ言われたらもうその日の夕飯は自分でどうにかしてもらう! (白米とふりかけならいつでもある) たっぷりと残された物は見ないようにして捨てる! 疲れたよパトラッシュ
2
14
689
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
放課後デイサービス…なんて有り難いんだろ… 学校まで迎えに行ってくれるし帰りも家まで送ってくれる… 宿題も…やらせてくれる… 問題発生時には学校との話し合いに同席すらしてくれるとか…(事業所によるのかな?) 本当に素晴らしいよ…ありがとう… 放デイ探し大事だよ…
2
21
667
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
春巻きの皮にとろけるチーズ1枚オン →兜折る →揚げる パリパリ好きな偏食キッズ対応の子どもの日おかずだよ〜。 つまみにもいいよ〜!
Tweet media one
8
79
658
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
わー、長男の歯、トウモロコシみたい…
Tweet media one
12
21
655
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
唐突に思い出した怖い話。 大学で一緒だった男が児童ポルノ販売で逮捕されたんだけどね。 そいつ福祉系学部で障害児施設でプール監視員のボランティアしててね、女の子の身体をシャワーで洗い流すポジションにスーッと来るから、怖くなって必死で守ったって同じボランティアしてた女の子が言ってた。
3
70
641
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
石原慎太郎氏、色々思う所はあるけど実子に看取られて、死後は4人の息子が揃って記者会見してくれるのは素直に羨ましいねぇ…
2
16
639
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 months
女性はにこやかに対応してくれてたけど、知らない人に無闇に話しかけないことを言い聞かせときました。 あーびっくりした。
2
0
639
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
次男「お茶!お茶!」 私「お茶って名前じゃありませーん」 次男「……」 私「なんて頼むの?」 次男「お茶さん、ママを…ください…」 逆や。
4
19
626
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
4 years
しまった、 「3歳7ヶ月まで授乳!?何考えてるんですか?」 「これはもはや虐待では」 「こんな親だからうんぬんかんぬん」 みたいなリプが来てしまう…! 来たら反論できぬ!!(自分が断乳めんどくさかっただけだから) と思って怯えてたんだけど今んとこ来ないな。ドキドキ
31
7
616
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
1 year
@sigma321456987 「あまり��もつらそうすぎてちょっと僕も具合悪くなってきた」とか言っててなんでやねんって思った←
3
31
622
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
長男がクラスの女子に書いた手紙。 「○○ちゃんがはじめてほいくえんにきたときとってもかわいいなっておもいました」 「○○ちゃんがいてまいにちほいくえんがたのしかったです」 「しょうがっこうは○○ちゃんがいないので ちょっぴりさみしいけどがんばるね」 「だいすきです」 告白しとるがな
8
10
623
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
25 days
私も若い頃は誰にでも愛想良くするのが良いことだと思ってたので非があったと思うけど、同じように接しても勘違いする男性としない男性がいるよね。 一体なぜそんなにポジティブなのだろう。 生きてて楽しそうではある。
1
25
604
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
長男に「ご飯を作った人に“これ嫌い”とか“臭い”とか言っちゃダメなの」と言ったら 「ごめんなさい😭知らなかったの😭ママのカレーがおいしいことも忘れてたの😭ママ嫌いにならないで😭」 軽く見積もって500回は言ってるのに… 泣きたいのはこっちや😭
2
29
591
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
3 years
とりあえず一回イヤマフ買ったげて。ほんと。 たぶん私より過敏が酷そうな彼がずっと苦痛を訴えているのに見た目を気にして与えないのは親の怠慢やで! と強めに主張しておいた(この話2回目) さて買ってくれるかな。 子供想いのママなんだけど、感覚が違うからなかなか動いてくれないんだよね。
3
28
585
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
#7199 に電話して病院を4つ教えて貰ったけど、4つとも繋がらないor医師が不在とのことで指示通り救急車を呼ぶことになりました。 救急車も出払ってるとのことで20分位かかるそうです。 長男は相変わらず41度の熱で、眠ったのか受け答えの反応が鈍くなったので申し訳ないけど救急車のお世話になります
12
11
584
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
25 days
若い女性ほど愛想が良く、おばさんになるほど優しくなくなるのはこういう経験から無用な勘違いをさせないように進化した結果なんじゃないかね。
0
31
589
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
2 years
長男は熱が一応39度台に落ち着いて寝ております。 まだ看病は続きますが… 皆さまご心配おかけしました◎ ○今回の教訓 体調不良に鈍いASD児の長男は41度台後半でも普通に喋るしやり取り出来る(医師もびっくり) なので迷うけど、やっぱり救急車を呼んでいいんだと思う。 鈍い系の子は要注意ですね。
1
21
576
@ara5c
あら子@レンタルなんでも捨てる人
25 days
「そういう感じ」って何や?わけわかんねーなコイツと思ってたんですが、 彼はたぶん私が自分に気があると思ったんだね。 で、同窓会で他の人にも全く同じ態度の私を見てそうではなかったと気付いたと。 つまり私は彼にとって友達でいたい対象なのに、自分に気がある面倒な女だと思われていたわけ。
1
24
577