
#サンダルバイバイ 発信元/AQUAkids safety project
@aqua_project721
Followers
2K
Following
27K
Media
1K
Statuses
10K
~安全に水遊びするための情報を発信するNPO法人〜やらなきゃいけない事故予防→「やってみたくなる事故予防」へ ☆小中学校「水辺の安全」授業、子どもの応急手当講座、#バイスタンダー サポートサイト運営 ☆NHK Eテレ「まいにちスクスク」出演、NHKニュース7、毎日新聞掲載 ★全国拡大中 #サンダルバイバイ って何?↓
大阪 大阪市
Joined May 2019
【#サンダルバイバイ のうた】サンダルバイバイのテーマソング、もう聞いて頂けましたか?みんなで聞いて、水辺の安全のお話するきっかけにして下さい。こちらのYou Tubeでフルバージョンも聞けます↓チャンネルには手話verも!ぜひチェックしてみてください🤗.
3
268
570
RT @penpen153: 私も小1の時に子供会の海水浴で流されたサンダルを追いかけて自分が流されそうになりました💦その時はサンダルなくしたら母親に怒られる!しか考えられませんでした。.
0
3
0
RT @gifu_kasen: 転ばなくても、友人のサンダルが脱げて流され、そのサンダルを追いかけて友人が川に流されてしまうかもしれません。そのようなとき、友人がライフジャケットを着用していないと、溺死する可能性が高くなります。.また、流される友人を見て、あなたも助けようと川に….
0
1
0
RT @yui_saphir: #夏休みにひそむ誘惑から子どもを守ろう.お借りします。子どもの事故で多い水難。.水辺で遊ぶ際はライフジャケットの着用を。サンダルなどが流されたり波に吞まれても焦らず浮くことを心掛けて。何より保護者は子どもをしっかり見守りましょう。 https:/….
0
5
0
RT @gifu_kasen: 河岸や岩場で足を滑らせて川に転落しないために、また、水中で足を滑らせて深みにはまらないようにするために、滑りにくい靴を履くことが有効です。なお、脱げた履物が川に流され、それを追いかけて水難事故に遭うことがあります。川に流されたサンダルや帽子、ボー….
0
12
0
RT @jibansaigai: 川遊びは危険が大で、場所や装備を含めて慎重さも必要です。.脱げやすく、流されやすいサンダルで川に来てしまったとき。サンダルが川に流されたら追いかけずに諦める。また親御さんは決して叱らないこと。. #サンダルバイバイ を家族で約束を。.
0
9
0
RT @jibansaigai: >サンダルが川に流され、とりにいこうとした小学3年生の弟(8)が流され.>中学2年生の兄(13)が弟を助けようと川に入り溺れたとみられる. 可愛い弟さんを助けに、辛い。.サンダルが流されたら取りに行かない「サンダルバイバイ」が周知されて欲しい。….
0
7
0
RT @Ortho_FL: >水辺で遊んでいたところ、弟のサンダルが川に流され、とりにいこうとした弟も流された. >中学2年生の兄(13)が弟を助けようと川に入り、流されてしまった. 流されたものをとりに行って溺れるのはよく起きる事故. だからこそ「流されたら諦める」ということ….
0
1K
0
RT @zBFctIQsb9MIfND: #夏休みにひそむ誘惑から子どもを守ろう.#サンダルバイバイ .夏休みに多い子どもの事故と言えば水難事故.サンダルは買えても命は買えない、ほんとこれ.道路に飛ばされたり川に流される帽子も同様.モノは(惜しいけど)命には代えられません.「あ….
aquaproject721.wixsite.com
NPO法人AQUAkids safety project(アクアキッズセーフティープロジェクト)の団体概要・活動内容ページ。私たちは子どもの水の事故をゼロにするために必要な水難事故を予防するための知識や起きてしまった水難事故に対しての小児応急手当の方法をお伝えしています。こちらのページはプロジェクトで大切にしているサンダルバイバイについて説明しています。
0
6
0
【大感謝 #サンダルくん 18万いいね!】.#サンダルバイバイ .2025夏・驚異の18.4万 大バズリ記録!.叩き出して下さった @clothoid_curve 様へ代表すがわらがお礼をお伝えしてまいりました。本当に感謝しかありません🩴
1
7
41
【再放送・8/18(月)19:30〜放送】.@jcom_osaka ジェイコムチャンネル.ジモトトピックス(大阪セントラル)にて #サンダルバイバイ 水辺の安全教室についてご紹介いただきました。ありがとうございます😊番組詳細はこちらからご覧ください↓.
c.myjcom.jp
ジモトトピックス(大阪・大阪セントラル)を詳しく紹介しています。Fun! J:COMではテレビ番組情報、ご加入者限定のイベント・プレゼント、優待サービスなど、J:COMを楽しむためのさまざまな情報をお届けいたします。
0
2
8
RT @rint_office: 昨日、娘たちと参加させていただきました。.子供たちが見知らぬ人に助けを求める体験をさせてもらえてありがたかったです。.7月にもNHKで発信するなど素晴らしい活動です。応援しています。.#サンダルバイバイ #すがわらえみ.
0
2
0
RT @jintokusan: 子どもの水難事故招く親のスマホや飲酒…サンダルバイバイ叱らないで : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp
【読売新聞】毎年、夏休みシーズンになると相次ぐ水難事故。今夏も6月1日から8月4日までに、海や河川などで累計222人が溺れ、このうち151人が亡くなっています(日本財団「海のそなえプロジェクト」調べ)。水難事故防止活動に取り組む日本
0
2
0
RT @tafrontsuper11: 子どもの水難事故招く親のスマホや飲酒…サンダルバイバイ叱らないで : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp
【読売新聞】毎年、夏休みシーズンになると相次ぐ水難事故。今夏も6月1日から8月4日までに、海や河川などで累計222人が溺れ、このうち151人が亡くなっています(日本財団「海のそなえプロジェクト」調べ)。水難事故防止活動に取り組む日本
0
1
0
RT @Yomiuri_Online: 川や湖の水難事故「午後1~4時台」に多発、昼食後の気の緩み原因か…「必ずライフジャケット着用を」.#ニュース.
yomiuri.co.jp
【読売新聞】 全国各地の川や湖で相次ぐ水難事故は、午後1~4時台の明るい時間帯に多発していることが、水辺での事故などを調査する公益財団法人・河川財団の分析でわかった。昼食後の気の緩みや疲れなどが原因とみられ、専門家はライフジャケット
0
9
0
RT @livedoornews: 【注意】川や湖の水難事故、「午後1~4時台」に多発 昼食後の気の緩み原因か. 専門家は「昼食後は気が緩みがちになり、朝から活動すると疲れも出てくるため、事故が起きやすい。必ずライフジャケットを着….
0
71
0
RT @murakauua510: “子どもの水難事故招く親のスマホや飲酒…サンダルバイバイ叱らないで”
yomiuri.co.jp
【読売新聞】毎年、夏休みシーズンになると相次ぐ水難事故。今夏も6月1日から8月4日までに、海や河川などで累計222人が溺れ、このうち151人が亡くなっています(日本財団「海のそなえプロジェクト」調べ)。水難事故防止活動に取り組む日本
0
2
0
【Yahooニュースにも掲載👇️】.川や湖の水難事故「午後1~4時台」に多発、昼食後の気の緩み原因か…「必ずライフジャケット着用を」(読売新聞オンライン) #サンダルバイバイ.#Yahooニュース.
news.yahoo.co.jp
全国各地の川や湖で相次ぐ水難事故は、午後1~4時台の明るい時間帯に多発していることが、水辺での事故などを調査する公益財団法人・河川財団の分析でわかった。昼食後の気の緩みや疲れなどが原因とみられ、専
0
7
15