青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞 Profile
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞

@aokiaoki1111

Followers
66K
Following
20K
Media
850
Statuses
13K

ジャーナリスト、作家。日本ペンクラブ言論表現副委員長。『#なぜ日本は原発を止められないのか? 』(文藝春秋)は脱原発文学大賞、貧困ジャーナリズム賞受賞。https://t.co/lKmys9YJjBで発信中。地図から消される街』(講談社)で日本医学ジャーナリスト協会賞など3賞。新聞3社の記者でした

東京
Joined August 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
6 days
#玄海原発 上空に #ドローン とみられる物体。2時間にわたって飛行した可能性があり、今も行方不明。.玄海原発からの放射性物質拡散予測を元韓国原子力安全委員長のカン・ジョンミン氏が作成しています。 日本では132万9千人に避難指示を出すことになるだろう、という結果。 原発は狙われます。
Tweet media one
Tweet media two
12
327
479
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
14 hours
RT @omae_osamu: 週刊新潮に載った高山正之氏のコラムが非道すぎる。日本が朝鮮の人々から民族の誇りも個人の尊厳も奪った「創氏改名」を美化・肯定することは許されない。.(創氏改名は暴力や脅迫を伴って強制されたものであり、決して「朝鮮人が自発的にしたもの」ではない).
0
116
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
14 hours
RT @takedasatetsu: 「週刊新潮」最新号の高山正之氏のコラム「創氏改名2・0」を読んだ。俳優と作家の名前を唐突に出し、出自から揶揄するあまりに酷い内容。どなたかがリツイートしてくれたので思い出したが、7年前にはこういったコラムを書いている。.
0
551
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
14 hours
RT @Yohei_Goto: またやってるんだ…週刊新潮と高山正之氏。私が「多事奏論」で中咽頭がんを公表した際にも酷い記事(しかも不正確なことがかなりあった。イロハのイ以前の問題である)を書いていた。あれ以降、新潮社もマジであり得ないと思っている。 https://t.co/….
0
14
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @x__ok: ちゃんとマス���ミが書くことは珍しい。.しかしこの異常に高い額にさえも10万年保存しなければならない使用済み核燃料の保存費用は入っていない。. 全国の電気料金が高くなる?政府が考える原発支援の新たな仕組み | 毎日新聞 .
Tweet card summary image
mainichi.jp
 関西電力が美浜原発(福井県美浜町)で新たな原発の建設やリプレース(建て替え)を検討すると発表したのと歩調を合わせ、政府が原発の建設費や維持費を電気料金に上乗せして支援する仕組みを拡充しようとしている。
0
730
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @com4jai: わかりきったことをなにを今更なのですが .国防国防言うなら全原発にPAC3配備くらいは最低限じゃないですか。 特に軍隊を持ち派兵ができる国になったら さらにそうすべきでしょ。. こんな原発あるのにさ。. 本当にしたい?. 自分は反対.
0
6
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @atatan1963: @aokiaoki1111 会見をYouTubeで見ましたが、爆弾の威力とかは原子力規制委員会の知るところではないと言ったので、無責任だと思いました。.
0
7
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @hitologue: 【編集部コラム もっと騒げドローン事件】.いやこれね。国民全員がツイッターデモとかしないといけないような大事件ですよ。みんな何冷静に過ごしてんの?.原発がものすごい生活上の脅威なのが実証されちゃったんだから。. 「フザケンナ原発廃炉しろ!」.って….
0
10
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @yukohoric: みんなもう危険すぎる事はわかっているのに、誰にも原発を止められない国 ….
0
14
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @Niladmirari9: もう原発でカネ儲けはあきらめろよ🙅 . #原発不用.
0
13
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
1 day
RT @SugaiHideaki: アメリカは今回平和利用していたイランの核施設を当たり前のように爆撃しました。日本も何かあればやられるのは間違いありません。THAADなど迎撃ミサイルも配備されていませんから日本は死滅します.
0
6
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
2 days
玄海原発に未確認ドローンが2時間飛んだ可能性がある問題について、山中原子力規制委員長は.「安全上の問題だ」と規制強化や新たな会議体の設置も検討していくと。研究者は100万人超避難が必要との予測をしてます。.「ミサイルが来たらどうしようもない」という規制庁職員も.
Tweet card summary image
saga-s.co.jp
九州電力玄海原発(玄海町)の上空にドローンとみられる飛行物体が侵入した問題で、原子力規制委員会の山中伸介委員長は30日の定例会見で「未確認の飛行物体が原発の立入制限区域の中に侵入したことは、セキュリティーだけでなく安全上の問題」と懸念を表明した。再発防止と対処能力の向上を急ぐとともに、法規制の強化や新たな会議体の設置も視野に入れていることを明らかにした。 ドローンが原子炉建屋などの重要施設に...
14
363
523
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @haryint: 😱😱😱😱.原発即全廃で….
0
11
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @x__ok: デブリ取り出しの際に、再臨界が起こるリスクがある.
0
43
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @x__ok: 気象庁は津波の恐さを知っているなら、普段から原発など日本には無理だと思っている人がいる筈。. 黙っていないで普段から発言して欲しい.
0
130
0
@aokiaoki1111
青木美希 ���なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @nkiri123: わー😱東電隠しそうだから余計に怖い。.
0
8
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @hi114041: これでも原発再稼働を進める自民党。.事故が起きたら又、国民に払わせるのか?.
0
19
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @silkmissile2020: ドローンを防げないんならミサイルも当然防げないね。.なのに「防衛力の強化」を主張する政党はどこも原発推進。.原発は存在するだけでハイリスクだよ。.さっさと廃炉しかない。.
0
68
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
RT @x__ok: 原発を動かしているからドローンで滅んでしまう国.
0
16
0
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
4 days
玄海原発にドローン。.原子力規制委員長の記者会見が終わりました。現状で、全国各地の原発は、空からのドローンを防ぐのが困難だということがよくわかります。.
0
451
638
@aokiaoki1111
青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』6刷 貧困ジャーナリズム賞、脱原発文学大賞受賞
5 days
RT @aichan01kana: 😰.こういう事実を知ってなお原発を肯定的に捉える人が居るのだろうか?.
0
23
0