aoaka_politech Profile Banner
あおあか Profile
あおあか

@aoaka_politech

Followers
217
Following
1K
Media
83
Statuses
195

兵庫県の公益通報潰しは、ダメ、ゼッタイ。 公益通報の判例、第三者委の実例などを引用文献付きにてYouTubeでまとめています。 「公益通報を理由とする不利益な取扱いは法の趣旨を損なう加害行為であり、通報に委縮を生じる点でも違法性が高い」 (消費者庁公益通報者保護制度検討会 報告書 2024.12.27)

Joined January 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@aoaka_politech
あおあか
12 days
斎藤知事は.「2020年の法改正(体制整備義務等)を踏まえた違法性を”これから”確認」(2024.09.06百条委).とか言っちゃってるので、. 体制整備義務が3号通報に含まれるとも、公益通報者保護法に基づき判断したとも、もはや言えないのでしょう。
Tweet media one
@kamatanma
矛盾だらけのからあげクン@非国民
12 days
なんどでも見て、なんどでも腹を立てていこう。.斎藤元彦は、公益通報者保護法違反を自覚しています。. #斎藤元彦は知事失格 .#斎藤元彦は公益通報者保護法違反.
0
65
193
@aoaka_politech
あおあか
17 hours
公式資料を引用/論拠にしている自分は不当なチャンネルの削除措置を食らったのに、事実無根とまで評されるチャンネルが残っているのは納得いかない。.
@REBEL_THE_VIBES
REBEL
1 day
なんじゃこのYouTube。.ひょうごデモ行進と参加者を完全に侮辱しとる。.全て事実無根、嘘八百. ・兵庫県政乗っ取り計画.・全国の左翼系団体や活動家を総動員.・要注意人物.・市民運動じゃなくて組織的な政治運動.・被害者演出、芝居がかった演出. 法的措置とれないですかね.
0
7
20
@aoaka_politech
あおあか
1 day
兵庫県「不祥事防止読本」では、.業者からの贈答品は.「絶対に受け取らない」となっている。. 県としてのルールが”受け取らない”のなら、.その長たる知事も”受け取らない”べきだったと思う。. 社会通念上等の前にまず、.組織として定めたルールを遵守することが大事。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@ketyappy
yuji-k
2 days
@Prince_Ootsu 値段はこの際関係ないけど、販売価格ですよね。業者に要求したのなら「おねだり」でしょうが、業者が宣伝して欲しいと思って?下さったのなら社会通念上セーフです。.
1
10
20
@aoaka_politech
あおあか
2 days
その調査をした人事当局から「調査するとだけ言って」という念押しされていたにも関わらず、独断で「本人も認めたので懲戒する」と3月27日の会見で述べたのは知事ですよ。.それにもかかわらず、県が調査したから処分の責任は県って…. 調査は人事当局でも処分の決裁は知事です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@JTruelove1111
まりまり
2 days
#人間のクズ.#死人に口なし.#処分したのは県だから私は関係ない. 高橋.「裁判に負けたら誰が責任を負う?」.元彦.「県が調査して県が局長を処分した。私は関係ない。」.「元局長から不服申立てがあって負けたら、県が責任を負う」. 元県民局長が不服申立てをすることは不可能。
0
7
21
@aoaka_politech
あおあか
5 days
渇水の要望は受けるのに、百条委や第三者委、消費者庁の要望を無視するのはやめて頂けないでしょうか。. 適法かつ適正な行政の執行の確保をすべき県政の長なんですから。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@motohikosaitoH
兵庫県知事 さいとう元彦
5 days
昨日、農業関係者から高温渇水対策への支援要望を受けて、但馬地域で稲作の生育状況を直接視察してまいりました。県立コウノトリの郷公園近くの水田では、関係者の懸命な取組により水が確保され、稲穂が力強く実りつつありました。市町や農業関係者が一丸となって取り組まれている水源確保のご尽力に、
Tweet media one
2
13
50
@aoaka_politech
あおあか
7 days
公益通報の観点で百条委報告書が良かった点は、「県が」不正の目的を認めてないことが明記されたこと。.これで県として公益通報に非該当とは言えなくなった。
Tweet media one
@9DMNAjvfqy29484
覚者犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶🐷🐯
8 days
百条委員会は意味が無かったとする言説も目にするが、斎藤元彦とその仲間達の人間性を明らかにしただけでも十分に意味はあった。. 百条委員会潰しの工作をコソコソ行っていた斎藤元彦。. 覚えてないけど何人かの議員にもしかしたら電話したかもってどんなすっとぼけ方やねん。
Tweet media one
0
1
2
@aoaka_politech
あおあか
9 days
斎藤知事 定例記者会見. 記者「文書問題の対応が適切という主観の根拠は?」. 知事「県として適切に対応してきた」. 百条委(2024.9.6)時点で.「2020年改正法(体制整備義務等)を踏まえた違法性を”これから”確認する」と言っていたのに.対応が適切だったと言える根拠は何ですか。
Tweet media one
1
88
286
@aoaka_politech
あおあか
9 days
斎藤知事 定例記者会見. 記者「世代間で知事の支持率が明確に異なる。. 世代間、県民の分断が広まる一方にみえる。. 知事は分断が深まっていると思うか?」. 知事「民主主義なので、支持するしないは個人の判断」. 貴方が民主主義を語るのか。.民主主義を引き合いに出すなら.
0
19
114
@aoaka_politech
あおあか
9 days
地方自治体の第三者委で、「違法認定」をしている実例があります。. 更にこの事例では、日弁連指針の「法的責任の追及を目的としない」が法令違反の先にある「罰則適用を目的としない」の意であることも記載されています。. 渋川市市長会見に関する調査第三者委員会
Tweet media one
Tweet media two
@OLlyR87HahuMjMS
火食鳥次郎
10 days
第三者委の権限は、事実認定だけであって、違法性判断は権限外という珍説を目にする機会が増えましたが、一体どこが発生源なんでしょうか。なぜこんな珍説を簡単に信じ込んでしまうのでしょうか。これも齋藤支持者の著しい質の悪さの一例です。.第三者委は、第三者委設置者からの委託に基づくもので↓.
2
11
25
@aoaka_politech
あおあか
10 days
たびたび「刑事告発すれば?」という言説を見ます。しかし、現行法には刑事罰がないため刑事告発はできません。.ゆえに声を上げ続けています。. 「現行の公益通報者保護法では不利益取扱いに対して罰則がない。違法な報復を受けた当人が訴えを起こし、賠償を求めることができるというだけ」
Tweet media one
@ryu1bu
龍1
10 days
@aoaka_politech そう思うなら無理から何かと絡め刑事告発し、司法の場ではっきりさせれば?. 現状は知事の(政治部門)での判断は重んじられます.今は公益通報者保護法の部分には、何ら問題ないという現況となっていますから. そこに疑問をもつなら、もつ者が告発する、ですから. SNSでの非難は誹謗中傷と等しいですね.
1
7
22
@aoaka_politech
あおあか
10 days
斎藤知事には公益通報者保護法への遵法を求めます。. 斎藤元彦に疑問を抱いています! .同じ思いの人繋がりませんか? .わたしも相互フォロー祭りやりたいです。 .皆さん、フォローして下さい🙇‍♀️📷.リレー繋げてください!! . #斎藤元��にNO . #公益通報者保護法 . #兵庫県政を正常に.
9
39
129
@aoaka_politech
あおあか
11 days
斎藤知事「誹謗中傷性の高い文書」について、.「誹謗中傷」⇒「公益通報非該当」とはなりません。.むしろ逆で.「公益通報」⇒「誹謗中傷」の違法性が阻却されてます(高裁判決文)。. 「告発文書の作成/交付は被通報者(神社本庁)の信用を毀損、組織秩序を乱す行為。懲戒事由に外形的に該当」
Tweet media one
Tweet media two
8
60
172
@aoaka_politech
あおあか
11 days
処分撤回だけでなく、通報者探索と不利益取扱い防止の違反行為者への懲戒処分まではしてほしいです。. そこまでが法令の義務なので。
Tweet media one
Tweet media two
@Prince_Ootsu
大津皇子
11 days
うん.嫌やけど. 保護法違反が.許せんので.人事処分撤回までは.がんばる所存です.
0
1
2
@aoaka_politech
あおあか
12 days
RT @okuyamatoshi: 兵庫県や鹿児島県警の幹部職員による内部告発とその行方について、あす午後から4回の講義で振り返って検証したいと思います。早稲田大学エクステンションセンター中野校で。事前のお申込みが必要。
0
132
0
@aoaka_politech
あおあか
12 days
第三者調査委での法令違反の認定は可能です。 .兵庫県の第三者委が準拠したものと同じ 「地方公共団体における第三者調査委員会調査等指針」に従って、他市町村でも法令違反の認定をしています。 .法令違反のその先にある罰則規定の適用(法的責任)を目的としないだけです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@suteakazamaa
捨て垢
12 days
@Prince_Ootsu 第三者委員会的には法的に公益通報は妥当だと. で、公益通報者保護法の司法判断についてはどこをどう見たら委託されてると解釈できんの?. はい、逃げずに答えましょう.
4
31
81
@aoaka_politech
あおあか
16 days
斎藤知事は2024.9.6の百条委にて、.「2020年の法改正(体制整備義務)を踏まえた違法性の確認はこれから」.と述べた。. 少なくとも「体制整備義務を含めた公益通報者保護法」に基づく対応はしてない。.文書問題に対する対応の根拠法はなんですかね。. ※2,3枚目は参考人の解説部分
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@blamefmd1994
ナオハン
16 days
菅野さん「根拠法は何かと聞いた」.斎藤「誹謗中傷性が」.菅野さん「法律の名前を」.斎藤「県として適切に対応」.菅野さん「法律に基づかない判断をしたのか」.斎藤「対応は適切」.菅野さん「根拠法は」.斎藤「県としては適切」.菅野さん「根拠法は」.斎藤「今も答えた通り」. #斎藤元彦
0
5
18
@aoaka_politech
あおあか
16 days
側近や人事課からの「調査するとだけ言って」という念押しに反して、独断で「嘘八百、公務員失格、本人も認めた」と3月27日の会見では断じた。. 特別弁護士に文書問題に関する法的な相談したのも、この会見よりも後、4月1日から。. そら根拠法なんて答えられないでしょうよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@blamefmd1994
ナオハン
16 days
菅野さん「根拠法は何かと聞いた」.斎藤「誹謗中傷性が」.菅野さん「法律の名前を」.斎藤「県として適切に対応」.菅野さん「法律に基づかない判断をしたのか」.斎藤「対応は適切」.菅野さん「根拠法は」.斎藤「県としては適切」.菅野さん「根拠法は」.斎藤「今も答えた通り」. #斎藤元彦
1
41
106
@aoaka_politech
あおあか
21 days
動画をアップしました。. 【これから確認】「違法性は未確認」でも「適法な処分」ができる。それが兵庫県。. 【斎藤知事】.「公益通報者保護法(2020年改正)に対する違法性確認は”これから”」でも.「(4か月前の)元県民局長の処分は法的に問題ない世界」. #公益通報者保護法.
0
6
14
@aoaka_politech
あおあか
23 days
一方、滋賀県知事は、.「県選出国会議員との意見交換会」をした後、.農林水産省、環境省、国土交通省、文部科学省子ども家庭庁に自ら訪問し、.「国への提案・要望活動」を行ったのであった。.(2025年5月20日).
pref.shiga.lg.jp
@natsuki_7vs
夏希★
23 days
【悲報】.斎藤元彦兵庫県知事は、鎖国を表明。より一層、独立国家斎藤人民共和国の発展を進めるとのことです。. 斎藤知事、国会議員との意見交換会の廃止表明 「年3回は非常に多い」業務改革と説明 @kobeshinbunから.
0
7
11