
安藤昭太|ノーコード×生成AIの「市民開発」研究
@ando_engineer
Followers
5K
Following
18K
Media
524
Statuses
8K
新卒プログラマーなのにノーコードオタク。内緒ですがDXは自社の社員でやれます。やる必要があるんです。内製化して外注はやめて現場社員が開発する方法をお伝えします。ノーコードなら生成AIもすぐに使えます。富士通→ふえん。推しは市民開発と業務改善。ノーコード推進協会副代表理事。著書「ノーコードシフト」
神奈川県横浜市
Joined May 2019
【本日リリース】ノーコード市民開発研修!. ようやくリリースできました。構想1年、開発半年、2023年から徐々に作った研修がようやくリリースできました!
2
7
45
審査員やってます!これから発表!.
日本DX大賞2025サミット&アワードにて、ポスターセッションが行われています!.ふえん代表の安藤昭太さん @ando_engineer 、ジョイゾー副社長の木村琴絵さん @kochizo が審査員として審査されています。.大小様々な企業、業種の企業様からの事例は魅力的です!.#DX大賞 #DX #自治体DX #日本DX大賞
0
1
8
RT @maimihiguchi: 📢【明日19時公開!】. 「脱Excel」したい中小企業さん必見です!. Notionで業務が劇的に変わる方法を、具体的な業務フローに沿って徹底解説します✨. ✅お問い合わせ自動受付 .✅顧客・案件管理の一元化 .✅日程調整・予約ページ作成….
0
1
0
ご紹介ありがとうございます!.
「DX化を進めたいが、人が育たない・・・」とお悩みの企業様に。.株式会社ふえん様の実践型ノーコード研修は、内製化と人材育成を同時に叶える構成となっています。.中小企業様のDX化に非常に有効な研修です。.#マーケティング.#SNS運用.@PRTIMES_JPより.
0
0
1
RT @maimihiguchi: 聴くDXポッドキャストの新しいエピソードは明日の7時45分に配信予定です⏰. 「自分ごと化する力/マインド」.オーナビリティ(ownability)について話しました。このワードは是非広めたいし、一緒に意味を考えていけるといいなと思っているワ….
0
1
0