andform_jp Profile Banner
&Form Profile
&Form

@andform_jp

Followers
792
Following
49
Media
188
Statuses
415

Visual communication design studio based in Tokyo Japan|Design platform: @formtokyo

Joined November 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@andform_jp
&Form
7 months
三菱電機の新たなデジタル基盤「SerendieⓇ」のブランドアイデンティティシステムと共創空間のトータルデザインディレクションを担当しました。
1
0
17
@andform_jp
&Form
4 months
&Form代表の丸山新が、JAGDA主催「JAGDAデザイン会議」に参加します。4/13(日)16:15〜は「世界」セッションに登壇予定。田中友美子さん、室賀清徳さんとの対話を通して、デザインと社会の関係を考えます。ぜひお越しください。.
1
0
2
@andform_jp
&Form
4 months
The April issue of BRAIN magazine features a roundtable discussion on Mitsubishi Electric’s new business initiative, Serendie.
0
0
0
@andform_jp
&Form
4 months
&Formがデザインディレクションを担当した、三菱電機による「Serendie(セレンディ)」についてのインタビュがBRAIN誌4月号に掲載されています。&Form、KESIKI代表・石川俊祐さん、YOHAK DESIGN STUDIOチーフディレクター・鹿野喜司さんと鼎談を行いました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
1
@andform_jp
&Form
4 months
The brand identity for Mitsubishi Electric’s new initiative Serendie, developed under the design direction of &Form, is featured in the April issue of NIKKEI DESIGN.
1
0
0
@andform_jp
&Form
4 months
&Formがデザインディレクションを担当した、三菱電機による「Serendie(セレンディ)」のブランドアイデンティティが、『NIKKEI DESIGN』4月号に掲載されています。ぜひお手に取ってご覧ください。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
1
@andform_jp
&Form
5 months
Centered around the idea of deepening friendships and connecting people through digital fashion, we also worked on the app’s UI/UX, motion graphics, and merchandise. Our holistic approach helped shape the overall brand identity of the platform.
0
0
0
@andform_jp
&Form
5 months
このアプリでは、スマートフォンのカメラで自身の姿を撮影し、オンライン上のアバターにデジタルファッションを着せることで、他のユーザーと交流することができます。個性を表現するファッションを通じて、人と人が感性でつながる体験を提供しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
0
@andform_jp
&Form
5 months
「flah」のネーミング、ロゴ、UI/UX、モーショングラフィックス、各種グッズの制作を担当し、ブランドアイデンティティを構築しました。. We developed the brand name, logo, and key visual identity elements for “flah,” a new digital fashion SNS app.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
4
@andform_jp
&Form
6 months
His piece metaphorically expresses the image of flowers blooming on stone. By combining stone and bronze, the artwork conveys a mysterious and eerie impression. This concept was translated into numerical typography, symbolizing the transition from 2024 to 2025.
0
0
0
@andform_jp
&Form
6 months
メインビジュアルには、所属作家、林武史の作品を使用。石に花が咲く様子を暗喩的に表現し、石とブロンズを融合させることで不思議でありながらどこか不気味な世界観を生み出しています。この作品のコンセプトを数字で表現しようと考え、2024年から2025年への移り変わりをデザインに落とし込みました。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
0
@andform_jp
&Form
6 months
日本を代表する現代美術ギャラリー「東京画廊」のグリーティングカードをデザインしました。. We designed the year-end greeting card for Tokyo Gallery, featuring a work by the gallery’s artist, Takeshi Hayashi.
Tweet media one
Tweet media two
1
0
0
@andform_jp
&Form
6 months
これからのデザインが進んでいく領域についてお話します。ぜひお越しください!.
@axismag
AXIS media
6 months
connect #009「デザインシステムの未来戦略」.2025.03.12 Wed 開催!.
Tweet media one
0
1
1
@andform_jp
&Form
6 months
D&ADは1962年に設立され、世界中のクリエイティブ業界のベンチマークとなっている賞です。もともとグラフィックデザインの賞として始まったこともあり、特にレベルの高いカテゴリーなので、審査を担当できることをとても楽しみにしています。ぜひご応募ください!.
1
0
0
@andform_jp
&Form
6 months
&Form代表の丸山新が英国の国際デザイン賞『D&AD』の2025年度「グラフィックデザイン」カテゴリーの審査員を務めることになりました。
1
0
1
@andform_jp
&Form
7 months
Client:.hide gallery. Team:.Design Studio: &Form.Design Direction/Design: Arata Maruyama.Creative Coding/Motion Graphic: Ryuichi Katayama.Printing: Taiyo Printing.
0
0
0
@andform_jp
&Form
7 months
「hide」という名前から連想されるように、路地裏でかくれんぼをするような動きを表現しました。文字がそれぞれ異なる方向から現れたり、隠れたりする動きを生み出し、縦横の動きや速度、次の動きが始まるまでの間合いなどを自由に調整できるモーションデザインのソフトウェアを設計しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
4
@andform_jp
&Form
7 months
名刺は、軽やかに前進してゆくイメージでロゴを空押しで表現し、質感のあるライトグレーの厚紙に名刺情報は濃いグレーで控えめに印刷しています。封筒も名刺用紙と似た色を使用し、文字色も同様にし、全体的に主張するのではなく、そっと佇むようなデザインを意識しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
1
@andform_jp
&Form
7 months
アートブックストア「Book and Sons」と、老舗画廊「Kawata Gallery」が共同プロデュースする現代美術ギャラリー「hide gallery(ハイド・ギャラリー)」のビジュアルアイデンティティ(VI)を制作しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
3