akiyamatomoe Profile Banner
秋山朋恵 Profile
秋山朋恵

@akiyamatomoe

Followers
684
Following
2K
Media
27
Statuses
1K

絵本ナビ副編集長・児童書主担当。専門は小学生におすすめ本を紹介すること。【経歴】書店の児童書仕入れ責任者から小学校司書(8年)を経て、現在は絵本ナビに勤務。編著書『つぎ、なにをよむ?』(偕成社、全3巻)。絵本ナビスタイルにて、「今こそ子どもと一緒に名作を読もう! 」他、子どもと本についての連載を多数、執筆中。

Joined August 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@akiyamatomoe
秋山朋恵
2 days
【夏休みの読書に】.『しずかな日々』(椰月 美智子/作、講談社)人生の中の忘れられない時間。それがあとからその人の人生の大きな支えになることがある。はじめて野球に誘ってくれた押野くんの明るさと優しさ、言葉少ないおじいさんの深い愛情が「えだいち」少年を支える。.
Tweet media one
0
0
3
@akiyamatomoe
秋山朋恵
3 days
RT @EhonNavi: 【#今日の一冊】.『Garden 8月9日の父をさがして』(童心社).作:森越 智子.絵:大野 八生.原爆から逃れ、平穏な一生を送ったと思っていた父は、しかし被爆者だった。父の思いと、隠されたぼくの名前のひみつ。被爆者の痛みや体験を自分だったらと想像….
0
10
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
4 days
【夏休みの読書に】.『ぼくのなかみは なにでできてるのか』(作:かさい まり 絵:おとない ちあき、金の星社)悔しくて頭にきても、わらって我慢してしまう自分。ぼくのなかみはきっと弱虫と泣き虫でできている。でもなりたい自分になるために少しの勇気を出してみたら…。.
Tweet media one
0
0
3
@grok
Grok
18 hours
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
335
129
2K
@akiyamatomoe
秋山朋恵
6 days
【夏休みの読書に】.『ある晴れた夏の朝』(作:小手鞠 るい、偕成社).私はこの本を何度も読みたい。原爆投下について、ルーツ、立場、価値観によって意見がこんなにも違うことに驚き、自分の視野がいかに狭かったかに気づけた一冊。話し合いの先に見える希望に胸が熱くなる。.
Tweet media one
0
2
7
@akiyamatomoe
秋山朋恵
6 days
RT @EhonNavi: 【#今日の一冊】.『朗読詩 ひろしまの子』(BL出版).けっして忘れないと! 二度とくり返さないと!反戦平和の詩画人・四國五郎さんが書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の節目の年に長谷川義史さんが「今を生きる人たちに伝えなければ」と決意し、絵本化….
0
43
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
7 days
RT @EhonNavi: 平和や戦争について考えるきっかけとなるマンガとグラフィックノベルをロングセラーから新刊まで、ご紹介します!.中高生から大人に向けた作品が中心ですが、小学生から読める作品も取り上げています。ぜひ気になる作品から手に取ってみてください。. https://….
Tweet card summary image
style.ehonnavi.net
戦争と平和をテーマにしたマンガ・グラフィックノベルを20作品紹介。小学校高学年~大人まで、今こそ読んでほしい作品を厳選。
0
6
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
7 days
【夏休みの読書に】.『ひろしま絵日記』(作:中澤 晶子 絵:ささめや ゆき、小峰書店).小学二年生のみなみちゃんが、ひいおばあちゃんの家で見つけたのは、80年前に書かれた「絵日記」。何気ない日常が戦争によって奪われることの重みに圧倒されました。本の力を感じる一冊。.
Tweet media one
0
3
6
@akiyamatomoe
秋山朋恵
8 days
【夏休みの読書に】.『2番めにすき』(作:吉野万理子、絵:高橋 和枝、くもん出版).大好きなお友達の一番の友達になりたくて、でもうまくいかなかったとしたら……。主人公の白と黒のぶちネコ、ナッチが、悩みながらもたくましく乗り越えていく方法を教えてくれます。.
Tweet media one
0
3
10
@akiyamatomoe
秋山朋恵
9 days
【夏休みの読書に】.『アンニンちゃんとパオズ』(作・絵:堀川 理万子、ポプラ社).南の島に住む女の子アンニンちゃんの生き生きとした毎日! むんむんたちこめる草のにおい、犬のパオズのぬくもり、南国の大らかな空気の中、アンニンちゃんの世界が広がっていきます。.
Tweet media one
0
0
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
9 days
RT @ajian1108: 岩波少年文庫『タトゥーママ』(ジャクリーン・ウィルソン作,ニック・シャラット絵/小竹由美子訳)の見本が出ました.この本が少年文庫になって,とてもよかったと思います.8月上旬刊行予定です.https:/….
0
84
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
10 days
RT @maruzeninfo: 🐑「10代のための読書マラソン supported by マイナビ」参加者募集中. 📚参加方法は.①お店またはネットで応募用紙をもらおう.②読んだ本の感想をカードに書いてお店にもっていこう.③スタンプが3つたまったらお買物券(100円分)がもら….
0
7
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
10 days
【夏休みの読書に】.『その魔球に、まだ名はない』(作:エレン・クレイジス、訳:橋本 恵、あすなろ書房)女の子に読んでほしい一冊。主に野球の話題で進んでいきますが、女の子だからという理由で壁にぶち当たった時に、どう考え乗り越えていけば良いか、勇気をもらえます。.
Tweet media one
0
0
1
@akiyamatomoe
秋山朋恵
11 days
RT @EhonNavi: 8月に入りました。2025年は戦後80年という節目の年。絵本ナビでも繰り返し「戦争と平和」をテーマにした絵本をご紹介しています。さまざまな場所で戦争と平和について考える機会に、特集ページをどうぞご活用ください。..
Tweet card summary image
ehonnavi.net
戦争と平和の絵本
0
7
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
11 days
【夏休みの読書に】.『先生、感想文、書けません!』(作:山本 悦子、絵:佐藤真紀子、童心社).「だって、書けないんだもん。」八月一日、夏休みの登校日に三年生のみずかが訴えます。みずかちゃんが試行錯誤する姿を見ながら、この本で感想文を書いてみるのもいかが?.
Tweet media one
0
1
8
@akiyamatomoe
秋山朋恵
12 days
【夏休みの読書に】.『マンチキンの夏』(作:ホリー・ゴールドバーグ スローン、訳:三辺 律子、小学館)12歳のジュリアは背が低いことが悩み。でもそのおかげで、『オズの魔法使い』のマンチキン役に合格します。そこには有名な舞台監督やプロの役者さんも参加していて…。.
Tweet media one
0
2
3
@akiyamatomoe
秋山朋恵
14 days
RT @EhonNavi: 夏休みにノンフィクション読み物を読んでみませんか? 世の中の問題、身の回りにある自然や生き物のこと、様々な仕事について書かれた面白い本がたくさんあります。ただ気になったものを読むだけでも、読書感想文用や、自由研究のテーマ選びなど宿題に役立てる本として….
Tweet card summary image
style.ehonnavi.net
今年も「読書の夏」! がやってきました。今回は、興味や関心のあることから読みたい本を探すノンフィクション読み物特集! 本当に起こっていることや世の中の問題、身の回りにある自然や生き物のこと、他の人の生き方などについて読んでみたい! という人のために、ノンフィクション読み物を20冊+α、ご紹介します。
0
2
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
14 days
RT @g8moXuGuj8D9xeo: 『キダマッチ先生!』第9話、先生、ほうきを使う. 今井恭子 作、岡本順 絵(BL出版).キダマッチ先生はかたくなに掃除機を使いません。そのわけは……。今回も岡本さんの挿絵がなんと美しいこと。 .
0
5
0
@akiyamatomoe
秋山朋恵
14 days
【夏休みの読書に】.『ブルーラインから、はるか』(作:林 けんじろう 絵:坂内 拓).夏休みが始まって10日目。ただの顔見知りのコタ(小6)と風馬(小4)が自転車で「しまなみ海道」を走破することに。二人は無事に渡りきれるのか?ハラハラドキドキの夏の冒険と友情がここに!.
Tweet media one
1
1
6