aki Profile Banner
aki Profile
aki

@ak_iLone

Followers
265
Following
559
Media
279
Statuses
6,459
Explore trending content on Musk Viewer
@ak_iLone
aki
3 months
@HERMES_whisky お互いが尊敬していないどころか、えるめすさんは妻を見下していると自覚しているそうですね。 それに見た所によるとえるめすさんのやってるところは育児ではなく家事の部分がほとんどなのでは無いでしょうか? 子どもが関わると思い通りにいかないことの方が多いので精神的にダメージがあります。
1
17
1K
@ak_iLone
aki
3 months
@tatabaaaaaby 内容も素晴らしいこれぞ女神!!!! 会話がスムーズ…!!!!そしてなんというか会話が成立してる!!!絵文字とか顔文字が適切で喋り口調でわかりやすい!!! 勝手な想像ですがお若い感じがします。
1
5
979
@ak_iLone
aki
2 months
@tfmltfml 私はまだそこまで酷い人見たことないです。 遭遇したら「優秀ですね!障害って遺伝するって言うし似なくて良かったですね!あ、まだ分からないか早いうちに運動機能が発達してるのも多動の1つであんまりよくないみたいですよ。そうじゃないといいですね(旦那さん似かな?良かったね〜)」って言います。
3
11
787
@ak_iLone
aki
1 month
@tocoroten2222 実際使わなくてもお守りとして高い効果がありそう。
1
2
548
@ak_iLone
aki
3 months
@IHEf2IvdtztAEYm そりゃ楽よねって感じではありますね…洗濯にしても1番手間な畳むはしてないみたいですしなんかねぇです ただでさえ体力差があるのに3度も出産して体力なんかあるわけもないですよね 核家族共働き実家遠方が当たり前な世の中で夫が1番の味方であるはずなのに1番の敵だなんて私なら耐えられないです
1
4
442
@ak_iLone
aki
3 months
@yuriponzu729 わかります。そうすることで余計に周りの人の目線集めてプレッシャーになるし子どもに声かけられると疎外感生まれるし自己嫌悪に陥って空間にいること自体辛くなります。せめて親の方に声かけてくれるかスルーするかそっと笑いかけてくれってなります。その状況の子どもへ声かけはありがた迷惑のそれ😭
4
24
441
@ak_iLone
aki
3 months
@xyuricornx これできてるに入らないの?! 泣きながらでも顔浮かせようと頑張ってる☺️ お母さんからしたら周りと比べちゃって辛いかもしれないけど 知らんおばちゃんから見たら十分できてるしなんせ可愛い!今はそれで十分。 生まれてたった4か月だよ苦手なこともあるよね。できることに目を向けてあげてね!
0
0
374
@ak_iLone
aki
1 year
@_yudetamago_426 同じです笑 アンパンマンかかってると怒ってるような子で大人になってからもダサいとか嫌だとか思ってました。 だけど子どもが純粋に好きっていうのに否定するのも違うので考えや価値観が変わったでいいんじゃないでしょうか! アンパンマンなんでこんなに子供の興味引けるん天才、神と思ってます。
0
3
359
@ak_iLone
aki
2 months
@kayakimi232 逆に4mがアイスを食べる必要性やメリットが見いだせない栄養士です。 甘いものは虫歯は有名ですが情緒不安定になる可能性もあるし冷たいものは胃腸が敏感な赤ちゃんにとっては良くないです。おやつとしては最悪です。失礼ですが旦那さんがそんなようじゃ守れるのはママだけです。 1y未満はおやつも△
0
14
275
@ak_iLone
aki
2 months
@taan43 本当そうです。頻繁に連絡取るような異性の友達は結婚してからいないと言っても過言ではないですが 夫はいまだに友達として連絡とってたりしますからね。 女性同士の付き合いだとその都度付き合いを考え直さないといけなかったり繊細すぎますよね。
1
4
272
@ak_iLone
aki
3 months
@IHEf2IvdtztAEYm 個人的には朝の支度が群を抜いて面倒ですがそれはやってないっぽいしまだ余裕ならやればとしか言えないですね やってる事全部夜の当たり前にすることばかりで家事やってるって言うても大人2人いれば手を止めなきゃいけない状況にはなかなかならないんですよね。
1
2
269
@ak_iLone
aki
3 months
@Blackhotcook 朝の支度が群を抜いて面倒なのにやってないっぽいし余裕ならやればって感じ😭 やってる事全部夜の当たり前にすることばっかりだしねぇ、家事やってるって言うても大人2人いれば手を止めなきゃいけない状況にはならないんすよね、そりゃ楽よね。
1
7
237
@ak_iLone
aki
10 months
@ko716yo 栄養士です。離乳食を置き換えるはまだまだ先だと思います。 5mだと初期ですから基本はミルクから栄養を取ってると考えてください。 9m頃から食べる子はめちゃくちゃ食べるので昼夕のみミルク+50〜200位で飲めるだけ 完了期に入り量がしっかり食べられていると徐々に朝ごはんはミルクなしかな〜です。
1
3
192
@ak_iLone
aki
1 year
@LINDEm1226 母子手帳は無くさないでほしいです。 アナログだからこその良さがあるので統一化されたら結局メモ帳にマイナンバーカードを入れるシートを貼り付けてメモ帳とマイナンバーカードをセットで持ち歩かないといけなくなりますね… 育児に真剣に関わってる人であれば母子手帳の重要性の認識は入門編です。
2
47
173
@ak_iLone
aki
2 months
@tentekokiri2mai そのおばさんの何がやばいって、囁いて言わないといけないくらい言っては悪いことだと認識して囁いてるところですよね。
0
3
172
@ak_iLone
aki
3 months
@negi_shio_taaan 記事見て泣いたわ。 男はシンママの彼?お母さんは男が怖かったのかな。 子どもは守ってほしかったよ。3歳まだまだ可愛い盛りだよ。毎日ビンタされて両足折られてハイハイしてた…えぐすぎる、ウシジマくんの世界やん。懲役2年?税金で生かせた上に出てきて生きてくの?同じ目に遭わせても足らんのに?
1
1
171
@ak_iLone
aki
5 months
@hiyoconsultant 1時間で5回…最初の2回は物があるけど後半は胃液だけとかそんな感じにならないですかね? 吐き戻しの多い新生児だとしても診てもらったほうがいいと思います。 寝てるのも気持ちよさそうに寝てるのか気持ち悪くて仕方なく寝てるのかどっちの感じだったんでしょうか。 その対応父としてありえないです😭
0
2
153
@ak_iLone
aki
1 year
@kuro_kumakuma3 孫である前にくろくまくまさんの子どもです。 栄養士の立場で言わせてもらえば食べ物に興味を示し、よだれが出ていれば離乳食開始サインで、 肌荒れなど治した後体調万全の時がおすすめです。 アレルゲンを早い段階で少しずつ試すことで将来アレルギーになりにくいです。大昔の常識は今の非常識です。
0
6
121
@ak_iLone
aki
1 year
@6_ubaiuhiac FF外から失礼します。私もそういう素敵な人生を歩みたいです。憧れます。何十年先かも分からないし来ないかもしれないですがね🤣 出産後周りが敵ばっかりになりそうなのを何とかギリギリのところで耐えてます…多分。
1
1
116
@ak_iLone
aki
7 months
@chancha61751714 イヤイヤ期で言うことを聞いてくれない時は役割を与えるといいとてぃ先生言ってましたよね!あれはやくやってみたいです! 「えーんお風呂に行きたいのにわからないよぉ連れて行ってぇ」っていうと案内してくれるとか可愛いですよね👏
1
8
112
@ak_iLone
aki
7 months
@kimidori_itame え、トマトにもさくらんぼにも見える(つまり美味しそう)見た目で何してくれてんだって感じですね怖い。気をつけます。
1
7
105
@ak_iLone
aki
2 months
@negi_shio_taaan ブーメランって言いたいだけかもしれないね どちらかと言うとフリスビーよね🐶
1
3
95
@ak_iLone
aki
1 year
@lifeis_onlyones イエスかノーで答えて欲しいところを、イエスでもノーでもどっちでもいいよって言われたら困りますよね。 恋人同士なら気遣いって解釈もできますけど 夫婦間だと面倒ならってこちらに判断を委ねるそのひと手間は迷惑でしかないですね。 私はその場合じゃあ作らんわってなります←
0
3
86
@ak_iLone
aki
3 months
@pHVZn5SJP1UlKnq 子育てしてこなくて後悔した部類の人達ですか? ぺドとか混じってませんか?どこをどう切りとっても普通に怖すぎるですが😭 年子になる予定なので猫の手も借りたいほどかなとファミサポ検討しましたが考え直します😭
3
0
85
@ak_iLone
aki
1 year
@gizikka_kirai 保育園から匿名でタレコミがあり…で伝えてもらうといいかもしれないです。 それに6歳未満はチャイルドシート法律上必須ですし、(140cmに満たない小柄な子も) そんな運転してる上に小さい子乗せるのやめて欲しいですね。 名前やお母さん分かっているならその辺も保育園に伝えてあげてください。🥲
2
0
80
@ak_iLone
aki
6 months
@ssei95322655 ジジババが写真撮りたいがために2~3か月の首もすわってないであろう0歳に長距離移動を強いるのはいいんですか? 月2で頻繁に来ているようなので祖父母との関わりは十分だと思いますしこの時代に行事を厳守する必要性はないので、どうしても撮りたいのであれば来てくれることがあれば出すよでいいです。
0
1
74
@ak_iLone
aki
1 year
@scblanket それは誰の判断での発言ですか?って詰めてもいいと思います。 直接か連絡帳に書く手紙を挟むのでもいいと思います。 園長の判断、もしくは園長が言ってくるのであれば それから市を通して指導してもらうしかなそうです。 それでもそういった発言辞めないのであれば年金なり将来面倒見てもらいましょ!
1
3
71
@ak_iLone
aki
3 months
@satobtc 身体状況が変化できるからレンタルなのか〜!しかも自己負担安いんだ! 子どもは生まれて1年でかなり身体状況変わるんだよな ベビーカーA型からB型、チャイルドシートからジュニアシートに移行しないといけないな哺乳瓶も乳首移行あるしおまるもその時にあったもの使いたい!安いレンタルあるかな〜!
1
5
59
@ak_iLone
aki
1 year
@kurosaki_mio 私もこれを栄養士の学校で見た時は疑問でしたが健康的にというのでしたらこれは合ってます。女性は体脂肪が10%減でほとんどの場合生理不順になったりします。そして脂肪がつきやすく水分も溜め込みます。子ども作り守る体を冷やさないようにするためです。冷えは万病の元とも言われますしね。
2
5
52
@ak_iLone
aki
3 months
@Blackhotcook 干すのは面倒の中にも楽しさがあるよな ええェ…支度が大変なんやんか…ねぇ奥さん😭 そう思うのは私だけかい? うちの会社だと4年でそこそこベテランなので 7年は確実に管理職クラス😇 7年育児してる[つもり]なのがよく分かる典型的なモラ…しかもプライド高めで人の気持ちを考えられないときたか🥺
0
2
47
@ak_iLone
aki
1 year
@skyblue_nurse 状態が悪い方が亡くなり、急変して2名亡くなる。 介護のアルバイトをしていた頃に体験しました。 舟は3人乗りと言われている理由ですかね?
0
2
47
@ak_iLone
aki
3 months
@negi_shio_taaan ズレとるズレとる!はじめからずっといる世界線がズレとんよ🤣 論点がおんなじこと言ってるようですこんなに綺麗にズレてる会話ってなかなか貴重だよ。2人で漫才でもしてる? そういうネタする芸人いたよね。 不思議ちゃんにも毎回ちゃんと対応してあげてるのほんと面白い🤣
1
1
45
@ak_iLone
aki
1 year
@donjyaraGoGo 元の体返してくれんのか?って言いたくなりますね。 それくらい協力できずなんのための夫婦なんだか…😭
0
0
45
@ak_iLone
aki
1 year
@merochan2022 子宮とったらとったで不具合あるらしいから簡単にそう言うこと言うなよって思います。
0
1
40
@ak_iLone
aki
1 year
@aobaby1221 本当にそれです。子どもは同じように過ごしてるのに、危ないに意識が向いて1人だと気が狂いそうになるのに2人だと「可愛いね〜」って言えてる自分に震えてます。
0
3
44
@ak_iLone
aki
1 year
@gwJYbslxAxsufyM ええ…むしろ親近感湧いたし好感度さらに増しました😂 遠出するとかお出かけとかなら着替えるけど家の中ではパジャマです。 洗濯も減るしあと考えなくていいので見守りに専念できます😘
1
0
44
@ak_iLone
aki
5 months
@yusan_9876543 欲しいっていうなら朝イチ行くよって前日から言ってあったとして、当日の朝なかなか起きられず間に合わなくて怒られるでしょう。子どもってそんなに思い通りにはいかないので大抵の親は諦めますし可能なら諦めさせます。 それでも欲しいっていうなら泣く泣くしらみ潰しにしたりします。それが親です。
0
0
41
@ak_iLone
aki
3 months
@KSsakuraS そうなんですよね。それだけなら良かったんだと思います。 26年経った現在も親として何も果たさず不妊治療してるのが引っかかるんですかね? それも自由だとは思いますけど、上品に育ててくれるようなところが見つからなかったらお子さんは今よりずっと大変な思いをしたでしょうねとは思います。
1
3
41
@ak_iLone
aki
28 days
@u09tusbMJTu0ps8 嫌とかじゃない常識。夫側は夫が報告するのでいいでしょ。 一番しんどいときに2倍の労力使って出産報告…? むしろ妻側にも報告して欲しいくらい😭 私がしてもいいけど落ち着いてからになるから生後3日とかで「生まれてました〜」って報告になるよ大丈夫?って聞くといいかもしれないです!
1
0
40
@ak_iLone
aki
4 months
@wormamaantenna 働いてる職種にもよりますよね。 今の自分に納得していない選択をしてるから隣の芝が青く見えるんですよね。 そういう私も納得して無いので専業主婦や時短ママやパートママを羨む気持ちもない訳ではありません。 ですが今ある環境の選択できるものを選択するしかないので仕方の無いこともあります。
0
1
39
@ak_iLone
aki
11 months
@veg0c2 @uuusamomomo それにピルは血栓になりやすいですし、そもそも血液検査引っかかったら医師の判断で処方されないということもありますよね。 やっぱり親や学校でちゃんと教育しないとこういうマロ主のような無知で悪意ない人が「生理位で甘えんな」「ヤリたいからピル飲んでよ」とか言い出すんでしょうね。
0
2
38
@ak_iLone
aki
2 months
@tfmltfml 2人で1人を攻撃するような構図が本当に腹立ちますね😭
0
1
35
@ak_iLone
aki
2 months
@chiyorikomama 今からでも小児科に行ってみてはどうですか? 記録として残しておくのも大事だと思います。 エナドリにはカフェインはもちろん糖類(しかも果糖ぶどう糖液糖🥲)が多く含まれるのであまり良くないかと…1回では大丈夫でしょうが今後も似たようなことが続くようであればメンタル面が不安です。
1
0
34
@ak_iLone
aki
1 month
@menminosabuaka 食べたくなるよねわかる(わかるな)
1
0
33
@ak_iLone
aki
8 months
@4w_2y 5歳でこんなわかりやすく文字打てるの感動です。実際我が子にしてもらえたら涙で文字が読めないかもしれません😭 どこかに預けてるんですか?
1
0
31
@ak_iLone
aki
4 months
@Mouhonmanimuri 大人でもトラウマになるレベル…… よく具体的に何が嫌だったか言えたね偉いね😫 本当によしよししてあげたい🥲 そんなにこども心を傷つけて平気なのはもう先生皆サイコパスの域でしょう…
0
0
31
@ak_iLone
aki
1 month
@mikan_baby1204 ええ?違うの?? ¨̮⃝(こちらはタメ口で話しますけど許してね)って意味なんか?(お互いタメ口OK)だと思ってた。 私つけてないけどにっこりついてる人には遠慮なくタメ口でいってたし、そうすると返信はタメだし仲良くなれるけど違ったの?
1
0
31
@ak_iLone
aki
3 months
@runru_kosodate 一歳以降は口拭くのだけじゃなくて床拭く分も追加されますよ。 最後にまとめて濡れタオルで一掃です! 思いのままに食べせてあげましょう! 軽くゆすいで洗濯する事にはなりますが ゴミが出ない、食事中の付きっきりがなくなる。めっちゃいいです。
0
0
31
@ak_iLone
aki
1 year
@anpan_koshian_1 栄養士ですがBFとお粥を半々にしたり半分量使ったり減塩を狙ってしています。それもひとつの正しい使い方です。最近のBF味濃いのでそちらの方がいいと思います。
1
0
29
@ak_iLone
aki
9 months
@teamabcsy そんなこと言われたら聞こえるように なんですか?たまの昼間に信頼出来る夫がいる時くらいゆっくりご飯食べたらいけないんですか?この男長男にでも見えましたか?この子の父親なんでね?何かおかしいですか?って圧強めでお声かけするかもしれないです😊
1
0
27
@ak_iLone
aki
3 months
@tatabaaaaaby やはりそうなんですね!!! 若いお義母さんだと相談とか雑談もしやすそうですね!
1
0
28
@ak_iLone
aki
1 year
@naotagonta メロンあげる義母やばすぎませんか… アレルギーも重篤なものである可能性あるので鳥肌立ちました。 厳しい意見も沢山あるとは思いますがこれに関しては当然です。命に関わるので、しっかり事前に調べておかないと自分の手で子どもを殺すことになってしまうと意識しておかないといけないです。
0
0
26
@ak_iLone
aki
3 months
@yuriponzu729 それを普段行かない街でされて孤独感で心は泣いてました。「大丈夫です」って言うのが精一杯で冷たいって思われたかもしれないけどそうしないと(そうしても)離れてくれなくて大人なのに普通に声出して泣いてたかもしれないです。 でもこれの何が嫌ってよかれと思ってしてるので指摘しづらいんですよね
1
2
26
@ak_iLone
aki
1 year
@xxhiixxsrmmxx お店の人に注意してもらいましょう。 そして出来れば(名前や学校の分かるものなどできる限りの情報をつきとめて)学校に通報しましょう。 学校から指導または巡回が入るので今後はそのようなガキ共を目にすることも少なくなると思います。
0
0
24
@ak_iLone
aki
3 months
@mochi1121mochi それで吸えるなら洗い物少なくて良いなwww
1
0
25
@ak_iLone
aki
1 year
@ban_ban0796 素晴らしいです。勉強になりました。 それにわかりやすい具体例をパッとあげられるなんて頭の回転が早い方なんでしょうね。
1
0
24
@ak_iLone
aki
2 months
@taan43 特に若くしてそうなれば育児が落ち着けば友達はゼロですよね。今から怖いです。 すごく孤独で惨めな気持ちになります。 趣味もなく育児が趣味まであるので 忙しい毎日ですがそう言うことに目を向けたくていいので今が1番幸せかもしれないですね。
1
0
23
@ak_iLone
aki
1 year
@donjyaraGoGo ずっと自分の食事風景見られるのってどうなん?って感じやろこっち向いてくれた時とかは向くけども? むせたとか緊急の時以外はスマホ触るわ向こうもずっと赤ちゃんやっとるもんでなそのうち勝手に咥えて吸って離すわ むしろそこしか触れんのじゃ( ˆ̑‵̮ˆ̑ ) 今どき育児管理はスマホでしとるしの?
0
1
23
@ak_iLone
aki
6 months
おでこで測るタイプの体温計で精度いいのないかなぁ。 体温計はかじったり持って走ったり奪い取ると怒るくらい好きで、時々はかる前に快く渡してくれたりするのにはかり出すと体捻って嫌がられる。 大人しくしてくれる時もたまーにあるけどそれでも奪い取られる🤣 どちらにしても1歳児に力で負けとる😇
1
0
4
@ak_iLone
aki
6 months
@daichanoo000 何歳児の話ですか?熱あるか確認してたの…かな……? (私の感覚で申し訳ないのですが)そんなん同性の親子でも成人後と言わず思春期超えたらせんやろう…と思います。
1
0
21
@ak_iLone
aki
4 months
@Mouhonmanimuri 夫「保育園の豆まきどうやったん?」 私「泣いてしがみついたらしい」 夫「可哀想やなぁもうそれって虐待じゃない?」 って言っててその時は私が笑って済ませたけど、 鬼の概念が分からない位の子に怖い思いだけさせるっていうのは確かに虐待かもと今思いました。 来年以降は気をつけたいと思います😂
1
1
21
@ak_iLone
aki
4 months
@aoringo_0724 言いづらいかもしれないけど、それとこれとは別問題です。これで精神病を患ったらどなたかが面倒を見てくれるんですよね?こういう人達は今後も別のことで口出ししてくると思いますしはっきり 「僕はこのおにぎりが良くて作ってもらってるんだ。」と言うべきだと思います。
0
0
20
@ak_iLone
aki
1 year
@Pandan_twins そうなんですか?知らなかったです😭 双子なら1人分の分娩費用とかって言うのは聞いたことあったのですが、そこちゃんとしてもらわないと育てて行くの大変ですよね。 陣痛も2回分ちゃんと来るらしいし 生活する上でかかるお金や労力は倍いるのに1人分の育休手当なんですか…🥲
1
0
21
@ak_iLone
aki
1 year
@6_ubaiuhiac 元々優しいお母様も素敵ですがそれに気づけてるふいさんも素敵です☺️ そういう風になることが多いみたいですね。 敏感になりすぎてたかもと今更ながら反省してます。 普段良くしてくれて感謝してるはずでも夫には結構当たり散らしていたと思います。
1
0
21
@ak_iLone
aki
8 months
@yo_mori_mori 24歳です。1人目の産育休短縮し9ヶ月ぶりに仕事復帰して半年くらい異動先で必死に働いてきましたが2人目を授かったので来年2月には再度産育休に入ります。それ以前に怪我で4か月休業もあります。再来年3月頃25歳で今の所復帰する予定ではあります。心が壊れそうだなと思ってましたが、励まされました。
0
0
17
@ak_iLone
aki
1 year
@anaru_ng 本当にそうです。仕事辛い〜って言ってるところを就活の時点でわかんなかったの?辞めれば?って言ってやりたくなりますね。 その理論でいくと人生辛いなら死ねば?ですし したくてしてても、するしかなくてしててもすぐ投げ出していいこととそうじゃないことの区別も付けられないって幼稚ですよね。
1
2
16
@ak_iLone
aki
2 months
@doiku1019 凄いw 遊びに行きたい24歳女児です🙋‍♀️ 子どももついでにいいですか?😆
1
0
19
@ak_iLone
aki
1 year
@hanamama_ikuji なぜ「楽しんできて」と言えないのですかね🥲 焼肉いいなー!楽しんできてね、今度一緒に行こう!は100点ですけどそれを求めてる訳では無いですよね。 カップ麺なりCookDoなんかを使って簡単に済ませたりすればいいですし、どうしても作れないなら1回のご飯くらい外で済ませて来たらいい話ですよね。
1
0
18
@ak_iLone
aki
3 months
@lllolllb 私が4歳の時に離婚話になったけど結局せずそれ以降も物が飛ぶような喧嘩ばかりで休日で家に父がいると夜も眠れないし苦痛でした。 18歳の時逃げたい一心で家を出たその2年後に離婚したと聞きました。 親になった今なら少し理解できますが、それでもあの時離婚してくれていたらと考える時があります。
0
0
18
@ak_iLone
aki
1 year
@ewa26681267 義母さんまともでよかったと思いました。 心配してたのでひとまず良かったです。 ママの言うことは聞くを小さい頃から守ってるのは偉いいい子ですね〜👏 妻の言うことは聞かないのであれば夫にはなりきれてないまだまだ可愛いママの子ですね🤭 ありがとう言わせてくるの、まだ他人のつもりなん?😭
0
0
17
@ak_iLone
aki
1 year
@mizu_mom ff外から失礼します。 まとめてくださりありがとうございます。 小さい頃に母の勘で助けられたのでマジで侮れないです。 明日は我が身と思い頭に叩き込んでおきます。
0
0
14
@ak_iLone
aki
10 months
@sh_imaji オシャレですね! なんて素晴らしいの!シェフを呼んでちょうだい!本当に素晴らしい料理をありがとu(🤮) きっとこんな感じで興奮して全吐きしたのかなと思います!!
1
0
15
@ak_iLone
aki
1 month
@__0_cherry 罰金なしだけど違反だよ。 昔はチャイルドシートなしでOKって言うけどOKでなくてリテラシーが低かったから子どもが犠牲になったんだよね。 それで今少し厳しくなったんだよね。それでもお金ないめんどくさいとか言ってる人もいるんだけど今の常識からは外れるよね、軽蔑する。
0
1
16
@ak_iLone
aki
1 year
@imokenpi_umeee 幼い子どもに説明する時に用いられる方法ですね。 ひとまず分かってくれたようで良かったです。
0
0
16
@ak_iLone
aki
9 months
@1024kinako (妻が夫のために)お弁当作れば0円ですねって言うタイプの人だから こういう発言が出てくるんでしょうね。 家族をこじつけてでしか仕事出来ないんでしょうね。 独り身の時仕事は自分のためにしてたはずなのに家族ができた途端、全てが家族のためになる思考はそれはもう立派にモラ気質ありますよね。
2
0
16
@ak_iLone
aki
1 year
@asip_d_d 大声で「トイレの中で10分電話するガキは連れてないのでよく分かりませんけどここはそういうことしていいんでしょうか?うん○でもしてるんですか?体調悪いならお店の人電話で呼びましょうか?」って話しかけると良かったかもです! キチガイにはキチガイぶつけるのが1番効果あるって言いますしおすし
1
0
15
@ak_iLone
aki
2 months
上の子を保育園に送っていった時に先生が お迎えせず下の子のところに行ってたの驚いたしこちらが靴脱がせたりしてる間に多分新生児触られたし 「母乳?」って聞かれたわ 2人目やけど普通に意味わからん 聞いて何になんのやし、物珍しいのは分かるけど上の子優先で行動しとるの台無しやん🤣
0
0
0
@ak_iLone
aki
10 months
@menminosabuaka 本当に辛いと思います。心が砕けきる前に切り替えましょ、私は栄養士ですが今のBFは栄養満点でほぼ完璧と思って使いまくってます。 ぜひどんどん使ってください。ママパパが笑顔なのが1番の栄養です。 塩分等気になるようなら半分量にご飯混ぜるでおけです。本当にお疲れ様でした!!!!
1
0
15
@ak_iLone
aki
10 months
@otgi_ その発言だけ切り抜いたら酷い親だなって思うのもわかるけど少なくとも動画の中では幸せにしてあげたいできることをしてあげたい守ってあげたい一緒に楽しみたいっていうプラスの感情しか読み取れなかったよ。幸せそうだった。 動画みても批判する人こそ障害あるんじゃないのって思うわ🤔
1
1
14
@ak_iLone
aki
3 months
@KSsakuraS なるほど、そうですね。色んな人がいるので色んな意見があるなも当然ですし 何よりその26歳のお子さんが産んでくれてありがとうと思えたらそれが全てですしね。
1
0
15
@ak_iLone
aki
3 months
@_okanat_ 基本的には怒りません。ただ反射的に「何してんの?!」ってなったとしてももう片方が「まあまあ仕方ないよね〜」って言うようにしてると思います。夫婦2人で責めるって状況がないように心がけてます。 ただいつも同じ役割だとパートナーへの信頼が無くなりかねないので無意識に交代してる感じです。
0
1
15
@ak_iLone
aki
1 year
@yuzuyuzuponchan 名前で男の人かな?と思ったところプロフでママとあったので混乱してますが妹さんにとっていい場所なのは変わりないのと、ご家族のフォローはぜひしてもらいたいです。 そして小さい子と比べた時に初めて大きくなってんなぁと実感する時でもありますよね。
1
0
15
@ak_iLone
aki
4 months
今日はここ最近に比べるとちょっと体調良くていけるかなっていうのとそうなったら準備が面倒臭いなが勝って連休前なのに保育園休ませちゃって家で一緒に遊んでたけど幸せだな🥲 この自由な感じこそ子育てに必要な心のゆとりを持つことできるわ (明日からの連休は香川なんだけど大丈夫かな…)
0
0
2
@ak_iLone
aki
9 months
@UNTAMA_DON 献血ルームにキッズルーム!!! その発想はなかったですが確かに! それにプラスで献血のスタンプ表欲しいです!通いつめます! 当たり前になったら教育にも良さそうです!!
2
1
14
@ak_iLone
aki
5 months
@Rose60653167 私の小さい頃は祖母がいたので寂しくありませんでした。 息子の近くにはそういった存在がいないので、こうなってしまうんだろうなと思うと悲しいです。 Roseさんのような優しい方ばっかりでは無いですし難しいですね。 お母さんには連絡しないでってなる気持ちも理解出来るけど悲しいです。
1
0
14
@ak_iLone
aki
6 months
@Sanigon_go そういうの意味無い質問だし時間の無駄だしやめて欲しいですよね。乳児健診とかだと指定の場所まで大変な中、時間とお金かけて行かなきゃ行けないし 自分で傷口ひらいて、他人に塩塗り込んで貰うだけなのわかってるので 「きっと相談しても無駄なので帰ってもいいですか?」って言っちゃいます。
0
0
13
@ak_iLone
aki
11 months
@misakism13 生きるために稼いでいるにも関わらず子どもを預けると大きい額が出ていく。(時短等勤務の給料であればマイナスのこともありフルタイムも危うい+病児保育等利用となる)ギリギリまで粘ってそれでも無理ならようやく欠勤で対応。いった子どもにとってもなかなか休みづらい仕組みです。
1
0
13