好き勝手呟くアフィラ Profile Banner
好き勝手呟くアフィラ Profile
好き勝手呟くアフィラ

@afila_sns

Followers
16,332
Following
461
Media
39
Statuses
4,847

好き勝手に呟くようのアカウント。

Twitter入門60,000字note無料公開中↓
Joined September 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
ちょっとしたことで大きな差がつくプチ努力7選 ①メモ帳を常に持ち歩く ②毎日10分~30分の読書 ③寝る前15分~30分の復習 ④始業開始前5分のTODO管理 ⑤今より1時間早く起きて朝活 ⑥週2~3回30分~1時間の運動 ⑦気になったことをすぐに調べる癖 プチ努力の先には、大きな成果が待っている。
127
685
6K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「ごめんなさい」「ありがとう」を素直に言える人が1番かっこいいと思うけど、どうかな?
204
388
6K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
不安の正体は「知識不足」によるものであることが多い。知ってしまえば、大したことはない。だから勉強し続けるってマジ大切。
116
475
5K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【ブクマ必須】絶対に覚えておきたい心理学30選がこちら↓↓↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
56
443
4K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
自己肯定感が低い人は、「!」を語尾につけるといいよ。「おはよう」じゃなくて「おはよう!」、「お疲れさまです」じゃなくて「お疲れ様です!!」、「美味しい」じゃなくて「美味しいっ!!」。これだけで人生は100倍楽しくなる。ソースは僕です。
45
283
3K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておくと便利。相手が期待した以上の価値提供を3回続けると相手は自動的に反応するようになる。つまり3回期待値以上の価値提供ができれば、その人を信用するということ。例えば上司のお願いも3回期待値を超えれば信頼を獲得できる。何事も最初の段階で頑張ることが大切ということ。
24
387
3K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
仕事机が綺麗な人って、仕事デキル人が多い気がする。どうかな?
192
88
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【ブクマ必須】絶対に覚えておきたい「売上UPを狙うワードアイデア100選」がこちら↓↓↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
53
259
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「環境を変える」これ以上に、人が変わるキッカケは無いと思うけど、どうかな?
127
142
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
凡人が人生を本気で変えるのに役立った習慣は「読書」と「朝活」でした。人生を変えるには、知識・時間・行動が必要で、それを誰でも出来るのが読書と朝活。本気の人は試してみて下さい。
45
110
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいて。辞めた方が良い習慣 7選①暴飲暴食②ダラダラSNSを確認③特に見たくもないTVを見る④陰口や不満ばかりを口にだす⑤やるべきことを後回しにしがち⑥やる前から自分には無理と諦める⑦休みだからといって正午近くまで寝る。1つでも当てはまったら、今すぐに辞めて改善するのがおすすめ。
41
150
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
人生を好転させる 7つのこと ・早寝早起きする ・カフェで本を読む ・温泉/サウナに行く ・スマホ時間を減らす ・美味しい食事を楽しむ ・人と関わる時間を増やす ・挑戦し続ける シンプルにこれです。
95
190
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいて。本を読んだら、必ず誰かに教えたほうが良い。アメリカ国立訓練研究所によると、読んだだけなら平均記憶率はわずか10%。それが他人に教えると90%まで上昇するらしい。これは教えない理由がない。私も色んな人に教えまくってここまで来れた。学んだら、教えるはセットにすると成長早い。
95
184
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
社会人として手取り17万で5年やってきた。朝7時30分から出勤し夜21時まで働き、頑張っても昇給する機会などない…。周りに起業してる知人も0という環境で、数年間。その環境から抜け出���為に努力した。私の経験から、本気で頑張る人に役立つ情報を発信するアカウントがこちら。よろしくです!
25
56
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
変わりたいなら「意識を変える」のではなく「具体的に何かを変える」って早く気付いた方が良い。特に「環境」と「行動」を変えると、自然と人生好転する。
98
172
2K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
やっぱり「自身の失敗」以上に学べる経験は無いかなと思うけど、どうかな?
115
88
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
仕事は早さを意識すると良いよ。締め切りが「今日中」なら「午前中」に終わらす。「今週中」に提出なら「水曜日」までに。「今月末まで」なら「1週間前」に終わらす。相手が設定した期限を超えていくと、あなたの評価は爆上がりする。相手の期待を超えていけ。
91
144
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
30秒で答えてください。あなたが「1番オススメしたい習慣」をリプで教えてください!
437
83
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「勉強」した方が良い理由は近道できるから。行動優先でも良いけど、遠回りすることも多いかなと。だから勉強してから行動するのが1番良い。特に大人になってからは。
93
94
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
今からでも遅くないオススメ習慣10選❶30分早く起きて朝活❷メモ帳を持ち歩く❸寝る前15分の復習❹6時間の充分な睡眠➎10分の朝読書❻散歩等で20分程の軽い運動❼スマホ触らない時間を作る❽前日に翌日のスケジューリング❾部屋を常に綺麗に保つ。❿「ありがとう」を口ぐせにする。これで人生変わるよ
85
139
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
退職届け出す時、「起業なんてしても破産するだけ」、「夢見すぎでしょ笑」、「結局会社員���戻りたくなる」と散々言われたんですよね。グッとこらえてお礼回りして独立し、今は毎日が楽しい。自由に生きるには責任が伴うけど、自分らしく生きて行ければそれでいい。誰にも邪魔はさせない。
50
50
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【ブクマ必須】絶対に覚えておきたい「Webライティング王道テクニック7選」がこちら↓↓↓
Tweet media one
42
140
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
30秒で答えてください。あなたの「1番のストレス解消方法」をリプで教えてください!
494
78
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
やっぱ直感しか勝たん。3時間考えた答えも、直感で答えた時とそんな変わらない。だから直感まじ大事。そして直感を研ぎ澄ますのは日々の勉強・思考・経験。センスとかも経験によってある程度磨かれる。とにかく学ぶ・考える・行動するのみ。
51
85
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「必死に笑わせようとしてくる友人」よりも「楽しい瞬間を一緒に笑ってくれる友人」の方が個人的に大切と思う。
85
72
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「明日やろう」や「10分後にやろう」「ちょっと休憩してから…」「1本youtubeを見てから…」を「今すぐやる!」に変えると上手くいくよ!! って伝えてもほとんどの人が「もう少しスマホ休憩してから…」って今なっているんだろうな。たぶん。
105
93
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「100回叩くと壊れる壁があったとする。でも何回叩けば壊れるかわからないから、99回まで来ていても、途中であきらめてしまう人ばかり。」松岡 修造のこの名言が好き。Twitterもまさにこれ。いつ成功するかはわからない。だから対処法は1つ。結果が出るまで続ける���み。諦めない人が勝つゲーム
67
97
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
メモして。自己肯定感爆上がりの習慣。「毎日6時間の充分な睡眠」「朝食をしっかり取る」「適度に運動する」「好きな服を着る」「毎日10分読書する」「スマホを触らない時間を作る」「悩みを書き出す」「語尾に『!』をつける」「胸を張って歩く」「朝活をする」これだけでマジ変わる。ソースは僕です
80
78
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【 ツイートデータ配布企画 】  約2年で総フォロワー数108,000名超え、総ツイート数46,000超えの、アフィラツイートデータを無料配布します。伸びているツイート100選の型や、データ丸わかり! ▼応募方法 ・このツイートをRT&いいね ・リプで一言 ※フォロワーさん限定 DMにて無料配布します🙋‍♂️
440
363
941
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
覚えておいて。成果を出す人は常にスピードを意識している。「今の作業をもっと効率的にやるにはどうすればいいか?」のように常に最速でやる方法を考える癖がついている。だから普通の人よりも圧倒的なスピードで多くのことに挑戦してるし、成功もする。スピード感が命!意識してみて!
85
117
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておくと便利。相手が期待した以上の価値提供を3回続けると相手は自動的に反応するようになる。つまり3回期待値以上の価値提供ができれば、その人を信用するということ。例えば上司のお願いも3回期待値を超えれば信頼を獲得できる。何事も最初の段階で頑張ることが大切ということ。
44
94
1K
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
仕事を爆速で終わらせるコツは、タスクが発生したその瞬間に処理すること。これに尽きる。その場で処理しないと、「それをいつやるか?を考えるタスク」「残るタスクの優先順位を考えるタスク」といった、副次的タスクが発生してしまうから。目安として30分以内に処理できる事は即処理が効率良い。
82
98
956
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
私はまあまあな凡人です。中学の成績はオール3。高校は偏差値52の普通科。大学は普通の国立大学。卒業後は数学教師⇒公務員。この経歴だと、めっっちゃ普通に凡人なんすよね。そんな私がガチでTwitterを毎日コツコツやり続けたら、ここまで辿り着けた。人生努力ゲー過ぎる。
53
35
916
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「報連相」で一番大事なのは「結論を最初に伝えること」だと思ってるけど、どうかな?
103
63
886
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
思い切った行動をとれない人は成功しない。これは本当にそう。多くの人は変化することを一番恐れている。失敗するかどうか以前に。変化を恐れているうちは何も得られない。失敗もない。成功も当然ない。むしろ失敗した方が良い。成功に近づけるから。2023年こそ、思い切った一歩を踏み出そう。
76
102
883
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【ブクマ必須】読んでおきたい「おすすめマーケティング本5選」がこちら↓↓↓
Tweet media one
40
72
850
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
ドイツの心理学者の実験によると、何かを覚えてから「20分後には42%、1時間後には56%、1日後には72%、1週間後には79%」が忘れられるという結果が出ている。つまり学んだことを「復習」もしくは「アウトプット」しないのは愚の骨頂。せっかく学んでも忘れるだけ。毎日、復習する時間を大事にしよ。
78
92
828
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
休憩のコツ。「スマホを触らない」ようにすること。これだけで全然違う。5分,10分の休憩でスマホを触っても余計に疲れるだけ。しかも休憩時間をオーバーして余計時間を取られる人もいるかと。私はタイマーを5分セットして、スマホを触らず、眼を閉じて、休める。これで集中力が一気に回復。試してみて
42
99
829
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
これマジなんだけど。「スキマ時間」の大切さを気付いていない人多すぎる。通勤時間やちょっとした待ち時間など、スキマ時間は1日の中で多い。計算してみて欲しいけど1日2~3時間程ある人がほとんど。年間で換算すると約700~1,000時間になる。マジでこの時間の使い方次第で人生変わるよ。やってみて。
98
69
806
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
友人に言われた一言。「失敗を恐れている人は損している。成功パターンを早く知れないから。」私は確かにと思った。数学の問題も間違えるから、正解を知り、次から間違えなくなる。こんな当たり前のことを大人になると忘れていた。その日から気持ちが楽にり、挑戦しまくり、今の成果に。失敗ありがとう
24
86
807
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「そんなん勉強してもムダ」って言われることが多いんですが…それ、あなたにとってムダかもしれないですが、私にとってはムダじゃないので。結局、学んだ知識をムダにするのも、生かして成功に繋げるかも、全て自分次第。私は無駄にしない、それだけです
105
70
789
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
世の中は変えられないから、目の前の人だけ幸せに出来るように集中すればいい。その輪がドンドン広がれば、いつか世界も変わるはず。
81
69
777
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
ハッキリ言う。ダラダラと現状を愚痴ってるくらいなら、何もかも投げ捨てる覚悟で現状をぶっ壊した方がいい。死ぬ気で1~2年やってみるべき。ぬるま湯の中でダラダラ過ごしたいなら、別にそれでもいい。現状に甘んじればいい。ただし一生、理想の自分にはなれない。それでも後悔するな。
51
68
786
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
習慣化のコツはハードルをめちゃくちゃ下げることです。『1時間の読書→10分の朝読書』『1時間の筋トレ→15分の散歩』『1時間の資格勉強→20分だけテキストを眺める』こんな感じ。いきなり「やるぞ!」ってなって出来る人は少ない。まずは誰でも出来そうなことから始めましょう。その積み重ねだけ。
83
105
783
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
頑張るって言ってるのに何もしない人は、結局今の場所が心地良いんだよ。何かに挑戦すると、最初は99%失敗するからやりたくないんだよ。だから多くの人が頑張るフリはするけど、実際に動きはしない。本気で人生変えたいなら、全力スタ���トしてみるだけで差がつく。
44
71
780
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
今日も作業していますか?今日をサボると、明日もサボります。そして1回さぼると、それが癖になります。1日5分でも手を動かしましょう。だらだらしてる人は、今すぐ背伸びして、パソコンの前に座りましょう。私は軽く散歩してきたので、今からまた集中して執筆します。サボらない方が後々楽になる!
68
51
756
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「一番いけないのは自分なんかダメだと思い込むことだよ!」というのび太の言葉に深く共感。「自分なんて何もできない、ダメだ…」と思うと、何も感じられず何者にもなれない。「私にも出来る!」と思いアンテナを張っていれば、何者かになるヒントに気づける。まずは「私にも出来る!」と口に出そう。
90
85
753
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいて。人は誰しもが自分の頑張りを見て欲しいし、認めて欲しい。だから、小さなことでも積極的に褒め合えると、人間関係は上手くいく。また褒める際は「結果」よりも「結果までの過程」を褒めた方が良いよ。
83
58
757
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
胸を張って歩くと、自己肯定感が上がるらしい。やってみたけど、自己肯定感が上がったかは分からない。けど、何か世界が広く見えたし、気持ち良かったから、みんなもやった方が良いよ。
71
51
742
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
成果を出すためにやって良かった習慣6選。❶朝4時に起きて、3時間の超集中朝活❷午前中に重要タスクを終わらす❸昼食後の1時間読書❹午後からはコンテンツ作成など作業系に集中❺毎日7時と18時から1時間と決めてTwitter運用❻無駄に夜更かしせず22時に就寝。特に最後。無駄な夜更かしはやめた方がいい
54
52
740
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
最近気付いたんだけど。常に「オンライン」が当たり前の世の中だけど、本当の幸せや癒し、大切なことは「オフライン」にある。
81
49
706
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
だいたいの物事は「準備」が全て。これ結構、本質だと思ってる…どうかな?
110
52
706
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
本田選手が言った。「挫折は過程、最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。」って言葉がずっと響いている。今諦めたら失敗になるけど、成功するまで諦めなれれば布石へと変わる。過去の事実は変えられないけど、過去の意味は変えられる。それが継続する原動力になる。
39
64
709
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【ブクマ必須】絶対に覚えておきたい「お客様の心を動かす文章テク7選」がこちら↓↓↓
Tweet media one
34
60
714
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
自分��何者か?好きな事は?強みは何?弱みは?何している時楽しい?どんな瞬間に嬉しい?本当にやりたいことは何?どんな人生を望んでいる?など自分を知り尽くしている人は少ない。だからやりたくない仕事を選び、歩みたくないキャリアを進み、疲弊する人生を送る…。全ては自身を知ることから始まる
76
60
693
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
ここだけの話。「何を習慣にするか」より「ダメな習慣を辞める」方が大事だし、成果に直結する。特に❶暴飲暴食❷ダラダラSNSを確認❸特に興味ないTVやyoutubeを見る❹5分で終わることを後回しにする❺休日にお昼まで寝る。これらは今すぐ辞める。そして浮いた時間で本当にやりたい習慣をやるだけ。
85
70
690
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
言いたくない過去を言うと、インスタもyoutubeも挑戦して失敗してます。「他のSNSやらないんですか?」って聞かれますが、失敗してる。そして自分は「Twitterに集中した方が良い」と再認識。Twitterだけは極めようと約3年間、毎日研究している。そしてここまでたどり着いた。これからもよろしくです。
45
17
692
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
これ大事。将来に対する不安は勉強だけでは解消できない。だから「自分がやりたいこと」が大切。そして読書で「進む方向」を明確にすること。その方向に進むための勉強だったら、将来に対する不安も少しずつ消えていく。私はそうやってここまで来ました。
72
58
691
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
努力はしなくていい。これが基本。目指すものがある人だけ、努力すればいい。誰かに義務付けられたり、嫌々やるものではない。努力とは自分の人生をよりよく生きる為の手段でしかないから。
27
55
682
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
2年前は手取り17万弱の公務員として働いてたんですが、Twitter始めてから自分の市場価値がいかに低いのか思い知らされた。 Twitterを2年本気でやったおかげで、その状況からは脱出できたし、当時は雲の上に居た方々とお話出来る機会も得られて最高…!結論、Twitterは本気でやった方がいいですよ?
41
28
689
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「最も成功している人は、最も失敗をしている人でもある。」という考えを知ってから、挑戦数を増やしやすくなれた。沢山成功したいなら、とにかく行動しまくる。サイコロを振り続ける。これ重要だなあ、と。
21
55
673
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
生産性を3倍にした習慣7選。「3時間の朝活で超集中」「朝散歩で毎日気持ち良くスタート」「25分+5分のポモドーロ作業」「読書でストレス解消」「1日のスケジュールは前日夜に決定」「6時間の睡眠を第一優先」「生活リズムは一定に」難しいことをする必要は無い。簡単なことを、淡々と続けるだけでOK。
18
67
677
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
自己肯定感が低い人は、「!」を語尾につけるといいよ。「おはよう」じゃなくて「おはよう!」、「お疲れさまです」じゃなくて「お疲れ様です!!」、「美味しい」じゃなくて「美味しいっ!!」。これだけで人生は100倍楽しくなる。ソースは僕です。
83
77
662
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
無料noteを全力で書きました。 ▼note名 本気でLINE運用するなら 知っておきたい100のコト ▼内容 ・Twitter×LINEノウハウ ・60,000字超えの圧倒的ボリューム ・初心者向けLINEの使い方を徹底解説 LINE運用が1から分かるnoteを作成しました!超入門書として要チェック↓↓
41
55
612
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
私をフォローすると ・Twitter運用が学べる ・最新のLINE運用も学べる ・Twitterマーケティングを理解 ・Twitterでマネタイズが可能になる ・無料で沢山のコンテンツ手に入る ・5万フォロワー達成の裏側が知れる ・25日目で4,500フォロワー超えの運用がわかる 4,500名様までは、全力で学びをお届け!
38
19
667
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
結局。1日7時間。寝る。これに勝る休息はない。疲れた時は寝て休もう。
19
26
652
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
大体の人が心折れる原因は簡単。成功している人の成功している今だけを見て憧れてるから。今インフルエンサーと呼ばれる人達も、いいね0、リプ0の時代がある。そこからコツコツと努力し続けて、やっと今の状況に辿り着いている。だからその努力を見た方がいい。インフルエンサーの過去から学ぼう。
52
52
647
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
思い切った行動をとれない人は成功しない。これは本当にそう。多くの人は変化することを一番恐れている。失敗するかどうか以前に。変化を恐れているうちは何も得られない。失敗もない。成功も当然ない。むし��失敗した方が良い。成功に近づけるから。まずは思い切った一歩を踏み出すことが大切。
49
52
646
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
基礎をひたすら突き詰めれば、誰もたどり着けない地点まで到達できる。だから初心者も中級者も上級者も、基礎を何度も何度も学び直し、それを自分の手で実践して改善し続けるだけでいいと思う。基本的に裏ワザとか探さず、分かり切っていることを迅速に全力でやる人が成果出すってパターンばかりだから
50
51
639
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
もっと失敗すればいい。それはいずれ笑い話になるし、その経験が成長の糧になる。人生が変わるキッカケになる。その経験を伝えることが誰かを救える。私は失敗しまったから、ここまで来れた。もっと失敗すればいいよ。
101
53
634
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
いつかやりたいって思っていることが出来る保証はない。だから「今すぐやった方が良い!」というマインドで歩み続ければ、結構良い方向に進む気がする。ソースは僕です。
105
48
634
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
思い切った行動をとれない人は成功しない。これは本当にそう。多くの人は変化することを一番恐れている。失敗するかどうか以前に。変化を恐れているうちは何も得られない。失敗もない。成功も当然ない。むしろ失敗した方が良い。成功に近づけるから。まずは思い切った一歩を踏み出すことが大切
34
49
649
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいてください。捨てたほうがいい思考5選①全員から好かれたいと思う②全てを完璧にするまで満足できない③何か学んだらすぐに結果が出ると思う④自分は誰にも理解されないと決めつける⑤リスクを極力避けて結果を出そうとする1つでもあったらすぐに捨てよう。思考を変えれば行動も変わる。
49
65
627
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
選択肢3つにすると真ん中を選びやすくなるって知ってましたか?「920円の単品と1,200円のセット」と選択肢が2つの場合は920円をオーダーする人が多い。それでは1,200円のセットを売るには?上記に「デザート付きの1,500円セット」を用意すればいい。こういうのを覚えておくとビジネスが面白くなる。
37
49
633
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
時間が一番貴重。それを無駄にしたくないから。思いっきり謳歌したいから勉強する。っていう意識を持てれば、勉強は辛くなると思う。
60
52
620
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
自己肯定感を上げる方法って色々あるけど…皆さんに教えて欲しい!!『あなたのオススメの自己肯定感を上げる方法は何ですか?』リプ欄で教えてください!!!
128
48
615
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
人生を変えたい人へ。多くの人がやりたくないことを積極的に、引き受け入れると良いよ。周りの評価が一変する。そしてあなたを助けてくれる人が増える。と思うけど、都合よく使われないようにだけ注意。
74
56
614
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいてください。行動しないのは停滞と同じ。「失敗するのが怖いから、何もできない」と思いますよね。めっちゃわかります。しかし、変化の激しい時代。「行動しない」という選択肢はリスクしかない。停滞は悪。人生を変えたくて、発信や副業に挑戦している人は正解。コツコツやっていきましょ!
79
52
610
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
「なんで勉強しないといけないの…」って質問は昔あるけど、私は可能性を広げられるからかと。1つしか知らなければ、選択肢は1つしかない。知識の幅が広いほど、選択肢の数は増えてくる。その中からベストな選択をすれば満足した人生を過ごせる。自分の可能性を狭めないために勉強は欠かせない。
87
60
612
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
努力って結果出す為にやっているんだから、結果出なくても頑張ったから良かった、なんて事には絶対ならない。「結果に繋がることしかやらない。」「結果がでるまでやる。」この考え方を持つこと。成果に常にこだわることが、目標達成率を上げるただ唯一の方法。甘えずに成果を追い続けるべき。
39
60
605
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
上には上がいるし、下には下がいる。だから他人と比べるのはあまり意味が無くて、本当に比べるべきなのは過去の自分。
53
55
617
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
鬼のように成果出してる人に話聞きにいった結果、作業量がバグってるだけだった。あると思います。
41
30
605
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
失敗したらどうするんですか?と、質問多いけど、失敗してから考えればいいし、失敗しない事の方が多い。
48
28
605
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
知って欲しい。コメント欄には「共感」のヒントが満載。例えばネット漫画のコメント欄などを見ると、読んだ人が何を感じて、どんな反応をしているかが分かります。これをマーケティングに生かす。自分と同じような発信者や商品のコメント欄を見れば、ユーザーの声が分かる。ここに共感のヒントがある。
45
33
612
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
聞いて。毎日起きるのが辛いのは、あなたがその自分を苦しめる生活リズムを選んでいるだけ。毎日、YouTube見て夜更かし。大量のアラームで起きるなんて論外。早起きは辛くない。明日から正しい生活リズムを身に付けると良い。そうすれば成果は出る。
80
52
606
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
【ブクマ必須】絶対に覚えておきたい「売上UPを狙うワードアイデア100選」がこちら↓↓↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
19
65
598
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
成果を出すのに大事なのは、1匹狼で頑張るのではなく、仲間を信じて一緒に頑張ること。マジでこれだと思う。部活でも、受験勉強でも。常に仲間の存在は大きい。どんなに辛い状況でも、仲間がいれば頑張れる。ビジネスでもそう。仲間以上に大切な存在はいない。
78
62
593
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
圧倒的感謝…! 直近1週間で"2,000名以上"増えて、遂にフォロワー数3,500名を超えました…!いつも応援ありがとうございます! 今後も「Twitter×LINEの最新ノウハウ」と「初心者向けマーケティング知識」を毎日お届けします!リプ・いいね・RT等で応援頂けたらめちゃくちゃ嬉しい…!よろしくです🙌
52
24
592
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
なんで努力そんな出来るんですか?と聞かれたんですが、答えは大して辛いと思ってないからな気がしてる。例えばマラソンで20km走ってる人には、21km走るのも辛さはそんな変わらない。けど普段走らない人にとってはその1kmが死ぬほど辛い。ただそれだけの違いなので、継続する事で辛さに耐性が着くもの
30
31
594
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
【 緊急企画開催 】 約2年間で総ツイート数46,000超えの私のツイートを分析してまとめました!そこから特にいいね数が多かったツイートを100個厳選したデータをフォロワーさん限定で"無料配布"します!「アフィラのデータが欲しい」という方はいいね、RTで応援お願いします! ※明日20時、配布開始!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
47
187
536
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいて。早起き出来る人達は「意志力が強い」ってわけではない。それでも早起き出来るのは、それが当たり前になっているだけ。1度正しいリズムを掴めば、誰でも出来る。まずは30分早く寝て、30分早く起きることから始めてみませんか?私もそこから始めました。
87
57
572
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
大事なこと。「共感」は人の痛みを理解することから始まる。「何に悩んでいるのか」「どうして悩んでいるのか」「何が嫌なのか」「どうして嫌なのか」など、相手の痛みを真剣に考えることが共感するということ。ただ、相手を肯定して、分かっているふりをすればいいということではない。
39
38
596
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
大事な考え方。オセロって、1手で全てがひっくり返りますよね。なので、途中で負けてるとか関係ない。急所になる部分だけ抑えていれば、1手で全てぶち抜いて逆転出来る。人生も同じ。今、上手くいってないとか、どうでもいい。最後の1手で大逆転して、全部布石でしたって言い張ればいいだけ!やったろ
86
52
577
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
覚えておいて。成果を出す人は常にスピードを意識している。「今の作業をもっと効率的にやるにはどうすればいいか?」のように常に最速でやる方法を考える癖がついている。だから普通の人よりも圧倒的なスピードで多くのことに挑戦してるし、成功もする。スピード感が命!みんなも意識してみて!
25
36
580
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
良い情報に出会っても、実践しない人が99%。だから、実践するだけで差別化できる。特に2週間以上の継続で効果が出るものは、本当にみんな実践しない。ダイエットも朝活も3日続けば良い方。気持ちはよくわかる。けど、自分を変えたいなら2週間、1カ月、3カ月と継続する。それだけで普通に成果出せるお話
83
52
561
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
1 year
覚えておいて。結果を出すのに大事なのは、❶知識。❷逆算。❸覚悟。の3本柱だと思う。結果が出ない時は、このどれかが足りてない。正しい攻略法が分かり、ゴールから逆算して計画を立てる。そして覚悟をもってそれに取り組めば、結果は自然とついてくる。シンプルだけど難しい。だからやる価値ある。
67
65
563
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
こちらのアカウント、実写化しました。オフで会う人や仕事する方も増えてきたので、アイコン変えました。 後、このアカウントは日常とか、気づきとか思考などを、自由に投稿するプラベアカに移行します。たまにSNSマーケ会社の経営者っぽいことも呟いていけたらな、と。よろしくお願いします。
53
13
549
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
運動。運動。運動。人生が好転し始めたのは、毎日少し運動をし始めたから。1時間もしなくていい。たった15分だけ。特にオススメなのが「朝散歩」。朝は空気が澄んでいて、マジで気持ちいい。幸福度も高まるし、ストレスも減る。毎日最高のスタートが切れるからやってみて。
72
56
555
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
2 years
いろんな人と話して思ったこと。成果を出す人達の知識はめっちゃ広く深い。専門領域に加え、経済、成功学、マーケ、心理学、投資など多岐に渡る。つまり手札が10枚もあって、そこから最善のカードを切ってる状態。そりゃ強いって話。とはいえ、知識さえつければ誰でも追いつける。意外に単純。
64
41
553
@afila_sns
好き勝手呟くアフィラ
3 years
私をフォローすると ・Twitter運用が学べる ・最新のLINE運用も学べる ・Twitterマーケティングを理解 ・Twitterでマネタイズが可能になる ・無料で沢山のコンテンツ手に入る ・5万フォロワー達成の裏側が知れる ・毎朝6時からSNSマーケを勉強できる 5,500名様までは、真摯に学びをお届けします!
37
26
552