東堂 Profile Banner
東堂 Profile
東堂

@_ENTJ_A

Followers
167
Following
133
Media
10
Statuses
192

ENTJ-A |T3 or T1|△147| 自分の法則を見つけたい | ※アイコンお借りしてます

Joined November 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@_ENTJ_A
東堂
6 months
INTP偏見 ・背が小さめ ・スマホの音を出さない ・言われた事を素直に受け取る ・突然変な話しても普通に返事する ・自己肯定感が低め ・お風呂入りたくない ・目が悪い ・褒められると他の人より喜ぶ ・ファッションに無頓着 ・感情が分かりにくい時が多い ・けど、好きな話の時はテンションが高い
1
65
515
@_ENTJ_A
東堂
8 months
NT型って共感が苦手なんじゃなくて、自分の意見を求められてないことが苦手なんじゃないだろうか
0
43
419
@_ENTJ_A
東堂
8 months
世のNT型、友達関係どうしてるんだろう? 周りと面白いと思うことが結構違う時の対処法を切実に教えて欲しい。 最近自分の性格自覚したから、周りと合わないことに結構負い目がある…。
3
22
262
@_ENTJ_A
東堂
8 months
実はこんな絵描いたりしてます
Tweet media one
0
2
24
@_ENTJ_A
東堂
5 months
分かる。 ENTJ周りのイメージと実物だいぶ違うと思うし、暴君なENTJを周りで見たことない。
0
1
22
@_ENTJ_A
東堂
6 months
@enfp_enen ・フットワークが軽い ・計画を変えがち ・遊びに誘う時は直前であればあるほどいい ・男女関係なく接する ・友達だと思っていた人に告白される ・基本皆好きだけど、特別は居ない ・手を抜く決断が早い ・心から人を褒められる サンプルが少なめなのであまり正確でないかもしれませんが…よければ!
0
3
24
@_ENTJ_A
東堂
5 months
自分の趣味を詰め込んだ服着ました
Tweet media one
0
0
22
@_ENTJ_A
東堂
7 months
嫌いな事を挙げる行為に利益がない、と見かけたけど、 好きな物を挙げるのと同様に嫌いな物を挙げることでも自分や他人への理解が深まることが利点だと思う。 MBTI界隈の人達って、 他人を見て、その中での自分を考えたり、そんな人も居るんだ面白いねと新しい視点を得たい人達なんじゃないかな。
0
0
23
@_ENTJ_A
東堂
7 months
他人の反対意見を受けて、 人格否定されたと見なしてその相手に人格否定の怒り方をする人が苦手だ…
1
2
19
@_ENTJ_A
東堂
5 months
元大切な人をブロックするという偉業を成したので誰か私を1週間ほど気絶させてくれ
0
0
20
@_ENTJ_A
東堂
6 months
INTP姉の結果面白すぎて笑った
Tweet media one
0
0
20
@_ENTJ_A
東堂
5 months
Tweet media one
0
0
19
@_ENTJ_A
東堂
5 months
類型界隈の人、デトロイトビカムヒューマン気に入ってくれると思う
0
1
15
@_ENTJ_A
東堂
6 months
貴方の意見は要らないし共感して欲しいだけって言われたことあるけど、独裁的だし私よりF無しじゃないか?
0
1
15
@_ENTJ_A
東堂
8 months
文章を書くことが好きな人って いかにまとまって美しい文を書くかを 試行錯誤する事が好きだと思っているんですけど、違うんですかね…?
0
0
14
@_ENTJ_A
東堂
7 months
好きなもの 時間に余裕がある1人の朝 誰にも邪魔されずに食べるご飯 自由に生活を設定できる事 自ら動こうと思って計画を立てる時間 大切な人と意味のある話をする時間 ゆったりまったりできる時間
0
1
16
@_ENTJ_A
東堂
2 months
ENTJってメンタル強いイメージがあるけど、実際結構弱いんじゃないかな。 社会的な評価を大事にする人が多くて その基準で自分の価値を考えると、 人望が無い、仕事が上手く出来ないって事を(特に周りから)感じた時に 人は人、私は私っていう意識が持てなくて自分の味方になれない状態になる。
0
1
16
@_ENTJ_A
東堂
8 months
知る限りのENTJ、全員恋人がINFPなんだけど相性がいいのかな
0
1
15
@_ENTJ_A
東堂
7 months
意見を否定する怒り方より存在を否定する怒り方が1番人格否定なんだけど、気が付かないのかな…どういう理論で生きてるんだろう
0
1
13
@_ENTJ_A
東堂
6 months
MBTIが好きな人達が嫌いだって言ってる人がよく流れてくるけど、MBTIだけで自分を見られるの事が嫌ってことじゃないのかな。主語を間違えてる。
0
0
14
@_ENTJ_A
東堂
6 months
MBTIが好きと言うと占いを信じ込んでる奴と思われそうだなと毎回思う
0
0
13
@_ENTJ_A
東堂
5 months
猫カフェで乗ってもらえた
Tweet media one
Tweet media two
0
0
14
@_ENTJ_A
東堂
6 months
こんなに同じ気持ちだと思ったの初めてだ。 正直ESTJと診断される事が多いんだけど、ENTJとしての自分が一番好きだったからそれに倣った行動をしてる。 でもENTJに囚われるのって 人に配慮することにさえ気をつけていれば、別に悪いものでもないよね
0
0
13
@_ENTJ_A
東堂
4 months
尊敬されると「尊敬される人間」の型にハマりすぎちゃって自分が出せなくなるから、嬉しくはあるけど得意では無いなぁ
0
4
14
@_ENTJ_A
東堂
6 months
表面的な人当たりは良いのに何考えてるかわからない人、大体ENTJかINTJな気がするな…
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
4 months
本当に良い未来を歩みたい・歩んで欲しいと思うなら、引き返すべきじゃない。それが今の幸せになるとしても。
0
0
11
@_ENTJ_A
東堂
6 months
調和って集団行動する中では必要だけれど、行動じゃなくて他人の心にまで調和を求めた言動をするのは良くないと思うな。 共感して欲しい気持ちは大切にしていい物だけど、それを人に押し付けるのは筋違い。
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
5 months
INFPからENTJになったから、 自分の感情(Fi)より客観的な事実(Te)を優先し出したが故の葛藤なのかもなぁ。 「自分の感情を周りに出したいけど、客観的に良くないから抑えて苦しくなる」 は本当にTeとFiの狭間をよく表してる。 無意識に私がなりたいENTJになってきてるのかな。
0
0
12
@_ENTJ_A
東堂
6 months
ここはお互い自ら性格診断を開示しあって、自分の性格を見て欲しい(または見たい)人達が集う場所だから、MBTI叩きは気にしなくていいよ
0
0
11
@_ENTJ_A
東堂
7 months
仮にフォロワーさんが嫌いなものに当てはまってても、性格にフォーカスした界隈なので避けて通れない道だと思う。 むしろここは合わない(普段は接しない)人を楽しむ場所だから、それを楽しむ気持ちの人以外は合わないんじゃないかな。(この界隈に別の目的があったら話は変わる)
0
0
12
@_ENTJ_A
東堂
7 months
生きる価値ってなんなんだろう、だってもう生きてるし…今から生まれようとしてる子が天界で言ってるとかなら分かる。
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
5 months
つまり、相手への責任を持とうとする事が 私の1番の愛情表現なんだと思う
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
5 months
@n6p_7 ENTJは社会の中での自分を気にする傾向があるので、 「これについての貴方の意見を聞きたい」 といった話をすると、自分が尊重されていると感じ喜んで返事すると思います。 (その際、しっかりその話について自分の意見を持った上で話すとより効果的です)
1
0
11
@_ENTJ_A
東堂
5 months
病気が終わってからどんどん自分の考え方が変わって(戻って?)いくのを感じて 自分の事が他人ぐらい分からなかったけど、 自分の中の理解としてENTJを知ってから自分の一番の理解者であり協力者という意味で、 ENTJが心の中の相棒みたいに感じる。
0
0
9
@_ENTJ_A
東堂
5 months
「置かれた場所で咲きなさい」が 合わない人が居るのは理解出来るし私も合わない方なんだけれど、 年齢だったり、精神だったりで 置かれた場所から動けない人には励みになる言葉じゃないかな。 自分はここの環境の主人になっていいんだ、自分の花を咲かせていいんだって気持ちになる人もいると思う。
0
3
11
@_ENTJ_A
東堂
8 months
鬱になりにくいMBTIはあるだろうけど、MBTIよりも睡眠不足かどうかの方が鬱に関係すると思う。 自分を責めないけど精神的にダメージを受けている鬱モンスターは存在するので…
0
0
9
@_ENTJ_A
東堂
4 months
何度も見る悪夢って自分のトラウマや欲求に深く関わってるそうな
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
4 months
この間まで全人類が死んでもあいつが生きてるならそれでいいと思うほど大切な人間だったのに、向こうが死んでも訃報すら入らない関係になったの、まだ慣れない
0
1
9
@_ENTJ_A
東堂
6 months
この診断の結果、自分を知れる材料いっぱいあるから残しておこう。しっくりくる…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
10
@_ENTJ_A
東堂
4 months
今確実に良くない思考になってると思うんだけど、周りとのコミュニケーションも満足に取れてない、仕事も上手く回せない自分にも価値があるって言えるのか分からない。 どれだけ努力してても結果が伴ってないなら意味が無いし、寧ろ努力しても出来ないという事は根本から価値が無いのでは?
0
0
8
@_ENTJ_A
東堂
9 months
人の思ってることスルーしたくないから聞きたいんだけど、雰囲気を出すだけで直接な言葉を言ってくれないから困る。 言わないって選択をするならそれも尊重したいけど、なんとなくの雰囲気は出すからどうして欲しいのか分からない
0
1
7
@_ENTJ_A
東堂
4 months
ENTJらしくはないと思うけど、 恋してる時間は唯一自分を感じる時間だと思う
@I_N_T_J_
ぽめ🪐
4 months
あなたにとって「恋とはなにか」 MBTI添えて引RTとかで教えて欲しい タイプごとにどう考えるのか気になる
21
59
604
0
0
9
@_ENTJ_A
東堂
5 months
ENTJ、自分に漠然とした自信持ちすぎてハードスケジュール組んで失敗することがたまにあると思ってるけどどうかな
2
2
9
@_ENTJ_A
東堂
8 months
INTPの方が話してる内容ほとんど共感できるし、表現が面白くて好きだな
0
0
9
@_ENTJ_A
東堂
6 months
私は減点方式というより、 自分の理想の人を信じて仲良くなるけど、それが合わなくて減点という事が多い気がします。 その代わり、『合う人だ』と感じると途端に+10000点ぐらいに…。
@Riu7671dRa
灯尾🦋
6 months
前ENTJ友と話題になったんだけど、 初対面から仲良くなった人がいたとして みんなどういった方式で相手の印象やポジ考える? ENTJ友☞出会った時に100、そこから減点方式 INTJ私☞出会った時に-500、そこから加点方式 なのですがみなさんどう?教えて欲しい。
2
0
16
1
0
8
@_ENTJ_A
東堂
7 months
順番も守れない人は何か悪い事が…いや私がこの手で…
0
0
8
@_ENTJ_A
東堂
8 months
J、大まかに決めたらとりあえず行動するって方をよく見かけるから納得するな…。 (自分含め)そういう方は自分に自信があるか、計画を立てることを理想の姿と思わないのかな
@kei_infj
けい@16タイプ
8 months
J型=「計画を立てる」 P型= 「臨機応変に対応する」で区別されがちだが、根本的にはJ型=「こうあるべきがある方」P型=「こうあるべきがない方」で分かれる印象。「勝ちを目指すべき」「マナーは守るべき」「親孝行すべき」等、こうあるべきを持ちがちなのがJ型。必ずしもそうじゃないよね?がP型。
1
236
2K
0
1
8
@_ENTJ_A
東堂
5 months
人々が統合された調和より、 お互いが独立してお互いを尊重し合う関係の方が健全だと思う。
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
7 months
嫌いなもの 自分が守っているルールを破る人
0
0
8
@_ENTJ_A
東堂
9 months
MBTI、もしかしたら他の人と考え方が違うのかも?って思った時に「違う」じゃなくて「属性」として捉えることが出来るのっていいよねって
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
8 months
INTPから面白い形した卵が送られてくるの可愛すぎる。私も送られたい
0
1
6
@_ENTJ_A
東堂
3 months
ENTJ 3枚目はアニメではありませんが、抱けなさそうで感情を表に出さない女性キャラを好きになることが多いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@ogura_xxxx00
小倉
3 months
mbti別に好きなアニメキャラの傾向教えて欲しい 例えば: クールなインテリキャラ等
0
8
48
0
2
9
@_ENTJ_A
東堂
3 months
子どもってママと離れるだけで全力で泣けて凄いよなぁ…大人になったら親の葬式でもあんなに泣けないのに…
0
0
8
@_ENTJ_A
東堂
5 months
自分の中の正解が友達に与える影響、 自分の心の中が恋人に与える影響、 自分の行動が、仕事��いう手段で誰かに与える影響… 全方面に対して言えることだけど、 私が誰かに影響を与えるっていう責任を 自ら負おうとした時こそが私の愛なのかもしれない。
0
0
8
@_ENTJ_A
東堂
6 months
改めて気がついたけど、私議論という手段で人を知るのが好きだな。 この場合は?あの場合は?って聞いて、自分の中でのその人の解像度をあげて、面白い!好き!ってする
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
8 months
診断すると別のMBTIになる事もあるけど、ENTJの私、好きだからこのままでもいいか
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
5 months
MBTIは先天的理論、 小さい頃の自分をENTJ(よく調べたら出てくる典型的な方の)だと思うと凄く納得するから有り得るな…
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
7 months
世の中の全ての嫌いなものは、 私が気をつけている事かどうかの基準で決まってる。 そんな事は他の人には分からないから言葉にはしないけど、その一言に尽きるな。
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
3 months
自分を大切にしてくれる、自分に愛情を注いでくれるという特徴もその人固有の良さと捉えて良いと思うけどな。 というか、他人の愛の大きさを個人の定義で測る事が出来るんだろうか?
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
5 months
グループに(心的な意味での)調和って必要なのか?別々の人間をわざわざ統合する意味あるんだろうか… 「調和」に近い人や、あまりしたい事が明確でない人はほとんど自分の意思がグループになるからそれでもいいと思うけど、「調和」に近くない人は統合させられて苦痛でしかないと思うな。
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
5 months
友人に誰かのことを相談すると、 「そ、そこまで怒らなくても…」ってぐらい親身になって怒ってくれるけど、逆にその友人を宥めなくてはならなかったりする
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
7 months
つまり完璧を目指せば目指すほど排他的になって、完璧では無くなるんだ…
0
1
6
@_ENTJ_A
東堂
4 months
お酒を飲む・恋人と一緒にいる時間は自分を全部出していい時間だと思ってるから両方好きなのかもな。
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
5 months
うん、やっぱりこうやって分類すると自分の悩みも格段に楽になる。
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
6 months
今日は豪華な鍋を作ろう
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
8 months
自分の特徴を第一に挙げるなら確実に不器用だと言えるから本当にびっくりした。 個人的には不器用な所はENTJらしくないなと思ってたけど、他のENTJも不器用なんだ
0
1
5
@_ENTJ_A
東堂
6 months
多分ENTJ成分の70%ぐらいは私の中に含まれてると思うし
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
5 months
@n6p_7 逆にカルトさんが仰っているように、 今日の天気や聞いて欲しいだけの相談など自分の意見を必要としていない、または表面的な対応を求められる話は少し苦手に感じるかもしれません。
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
3 months
8時間後に起き1時間半以内に家を出て10分歩き5分待ってこの時間のバスに乗って…予定の秩序を意識した生活を送っているけど、たまにその全部を壊したい気持ちもある。 ふらっとコンビニに寄って甘い物を買うだけでもその予定の秩序を壊して広い世界を見ているようで、なんだか楽しい。
0
1
6
@_ENTJ_A
東堂
5 months
責められたくなければ反撃してこい
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
5 months
電車の中から景色見るの好きだな お金払って旅行とかは見に来た感があってあんまり好きになれない。 ふと外見て、すごく綺麗な景色が広がってた方が何倍も嬉しい
0
0
6
@_ENTJ_A
東堂
6 months
好きなタイプでMBTI診断したらすごくAが強いINFP-Aができた
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
6 months
INTPの偏見いっぱい言いたい。言ってもいい?
いいよ(INTP)
79
だめだよ(INTP)
3
どっちでもいいよ(INTP)
9
結果見たいよ(他の方々)
64
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
2 months
ESTPを見てると自分に足りない所全て具現化した物を見ているような気持ちになるんだよな… 本人がどうとかではなく、こちらが意識を奪われすぎて苦手になってしまう人種。
0
0
7
@_ENTJ_A
東堂
2 months
『人生というものは短いものだ。 あっというまに年月が過ぎ去ってしまう。 しかし、同時に、どうしてもあの電車に乗らなければならないほどに短くはないよ。』 っていう名言凄く好き
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
9 months
ネットの世界って自分が求めてた世界が見るかるからいいな〜〜好き
0
0
5
@_ENTJ_A
東堂
5 months
自分が主体となって取り組まなかった事に興味があまり湧かない
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
5 months
人の相談であんなに怒れるって凄いよなぁ…その子の頭の中覗いたらすごく面白そう
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
5 months
楽しく見てくださっているんですか…!!本当に嬉しいです!リクエストくださってありがとうございます😭✨ 来ないかなぁと思って消してしまいましたが、INTPは自信作です✨ お気に召すと幸いです🥰
Tweet media one
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
5 months
予想外のことが嬉しいのかもしれないし、 自分だけ見てる景色が好きなのかもしれない
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
3 months
決して自己犠牲に酔って居る訳ではなく、その状況が純粋に自分で好ましいと思う状況であってそれを尊重しているだけだから、何も問題はない
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
3 months
あまり器用な方では無いので熱量と時間で周りから信頼を得るしかない
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
8 months
自分の事は結構好きだし価値があると思ってるけど、他の人が全て自分と同じ物に価値を見出すとは思わないなぁ
@nmd_mnd
⚯̫ 𐎤𐎪𐎼𐎠
8 months
自己肯定感を持っている人に聞きたい。 どうして「自分が人から大切にされる価値がある」と思うのか教えてほしい。 根拠がないのに、なぜそう思えるの?本当に理解ができない。羨ましい。
730
7K
28K
0
1
3
@_ENTJ_A
東堂
6 months
もっと詳しく言えば、どういう考えで動いているか分析しづらい人だな
0
0
3
@_ENTJ_A
東堂
6 months
いつもふわふわで一定の距離感がある友人がINTJらしくてとても良かった
0
0
4
@_ENTJ_A
東堂
5 months
たまに流れが早くて地上に近い雲みるとわくわくする。景色の一部に雲があるんじゃなくて、「そこ」に雲があるみたいな…。
0
0
3
@_ENTJ_A
東堂
9 months
自分の思ったこと、伝えられない状況が本当に分からなくて…。 話すのが面倒なだけ?伝えたら攻撃されそう?どうなんだろう……
0
1
2
@_ENTJ_A
東堂
8 months
@nako_INTP 合理的な理由があるわけでもないのに誰かへ攻撃している人は、それに当てはまると思います。 自分自身にも言える話ですが…。
1
0
2
@_ENTJ_A
東堂
6 months
やっぱりあの独創性は話してて面白い
0
0
3
@_ENTJ_A
東堂
2 months
要約すると、Teが進むと外からのストレスに弱くなるかもしれないって意味です。
0
0
3
@_ENTJ_A
東堂
8 months
間違っていなかったかはよく振り返るけど、自分で自分を責めること、無いな…
0
0
3
@_ENTJ_A
東堂
5 months
@Kashtan_ILI @mainichi___neko ENTJですが、全く同じスタンプ持ってます笑
0
0
2
@_ENTJ_A
東堂
8 months
@I_N_T_J_a 1番根本的で、気持ちが楽になる戦法ですね。教えてくださってありがとうございます。 他人と合わない時は期待しすぎない事が重要なんでしょうね…。
1
0
1
@_ENTJ_A
東堂
8 months
@aad1421009 すごく分かります…!腹を割って話すことだけしていたいです🥰 気を使いすぎず、割り切ったスタンスでいるから本音で話せる友人が出来るのでしょうか…個人的に面白い視点です👀
1
0
2
@_ENTJ_A
東堂
7 months
@INTJTsan どのプレゼントでも喜んでくれますが 相手方の嬉しさを追求するのなら、選ぶまでの背景を伝えてさしあげると更に喜んでもらえるというイメージがあります
1
0
2
@_ENTJ_A
東堂
5 months
@anzuame0475 恐らくこのツイートからだと思います☺️
1
0
2
@_ENTJ_A
東堂
2 months
自分の名前や顔を見た時、それが他の物より親近感があるのは確かなんだけれど、 どうもこれが「自分」という気がしないように感じる。 自分の生きてきた時間分、この名前や顔と共に居たはずで疑う余地も無く「自分」と思っていいはずなのに、「自分」だと鮮明に思えないのは何故だろう。
0
0
2