_ANRK_ Profile Banner
安楽 Profile
安楽

@_ANRK_

Followers
3K
Following
30K
Media
3K
Statuses
12K

投資・サウナ・生活改善

安楽亭
Joined December 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@_ANRK_
安楽
19 hours
仕事のノルマが高すぎて最早やる気なくなるけど、IO聴いて頭バグらせてる
Tweet media one
1
0
3
@_ANRK_
安楽
2 days
インフレ社会突入でこんな気持ち
Tweet media one
0
0
7
@_ANRK_
安楽
3 days
【読書記録】.サ道の新刊。やっぱりサウナって良いよなあ。.作中に出てくるフィンランド人のおっさんが「サウナには規律と静寂が必要」だと言っていたけど、自分もそう思う。ガヤガヤしている施設は苦手。.夏の暑さが収まってきたら、サウナ巡りも復活しよう。.#安楽読書.
Tweet card summary image
amazon.co.jp
『サ道』開闢から10年余り。 ブームは定着し、ウィズコロナの時代にサウナはさらに進化を続ける。 名店新店、そして社内(!)サウナを探訪し、さらなる可能性を探る「サウナ大使」。 さらなる気持ちよさと、ととのいを求めるブームの嚆矢が、 熱気と冷水の中で思索して到達したサウナと人生の境地とは。
0
0
0
@_ANRK_
安楽
4 days
眉毛サロンどね. 自分の意思を全く信じていないので、強制的に朝一で外に出る用事を作ってます。.
0
0
1
@_ANRK_
安楽
6 days
【読書記録】.ハコヅメの作者の新作。川路利良を主人公に幕末の動乱を描いた漫画。めっっっっっっちゃくちゃ面白いので、全人類にオススメしたい。幕末の漫画って登場人物多すぎて頭が混乱するけど、登場人物の書き分けがうますぎてすんなり頭に入ってくる。.#安楽読書.
Tweet card summary image
amazon.co.jp
龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。彼は「愛国者」か「裏切り者」か。『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!
0
0
2
@_ANRK_
安楽
8 days
RT @hiropon_lol: 20代前半金なしで狭い部屋で同棲したり、やっすいスーパーで買い物して鍋とかするエモさ凄いけどな~.最適解、コスパとかあんま気にしないな.人生ロングしなきゃ. 今は楽しいからクリプトやってるだけ.
0
2
0
@_ANRK_
安楽
11 days
宗教なんかも生活の指針としてはいいのかもしれないけど、基本的に「神」という嘘を前提にしたものなので、良いことを言っていても全て嘘っぱちに聞こえてしまう。. その点、ストア派は古代ローマから続く哲学なので、非常に合理的だし、嘘を前提にしていないので偉人達の行動に矛盾がなくて良い。.
0
0
0
@_ANRK_
安楽
11 days
【読書記録】.ストア派の考えについて書かれた本。.最近は自分と他人を比べてしまって心が乱されることがあったので、いい具合に心持ちをチューニングできた。.現代の不幸の9割は人と比較することで生まれるので、質素倹約を心がけて自分軸で生きていきたいもの。.#安楽読書.
Tweet card summary image
amazon.co.jp
ストア哲学が、いま、シリコンバレーで大流行しているのには理由がありました。 とめどない不安に襲われがちな現代社会において「生き方の指針となる」のです。 2000年前を生きたマルクス・アウレリウス、エピクテトス、セネカらの言葉。 その奥にある、深い重要な原理は、この悩み多い時代の中で「どう生きるべきか」を示してくれる道しるべなのです。 本書では、英国ガーディアン紙の人気コラムニストである著者が...
1
0
1
@_ANRK_
安楽
11 days
髭脱毛n回目終了☑️. ゴリラクリニックのお試し3回が終わったので、古巣のメンズリゼで3部位5回コース38,000円を申し込みました。. ゴリラクリニックより出力が強くてめちゃくちゃ痛かったけど、効果はメンズリゼの方がありそう。.お試しコースは出力弱くしてるのかな?.
0
0
3
@_ANRK_
安楽
12 days
話を聞いていると結構極太の実家の人が多い。. 友達も相続で億単位の金が入ってきてるし、相続を考慮すると既に人生を上ってる人って多いんだよな。.(羨ましい).
1
0
8
@_ANRK_
安楽
12 days
RT @Lebelo_investor: これガチで思ってる。.コスパばかり追い求めるとつまらない人間になるという言説は一理あるが、一般人ならコスパの意識を持つのは重要ですよ。コスパを超越した物体験を求めて良いのは、コスパ意識を高めて効率よく生きられる者のみでしょう。.
0
2
0
@_ANRK_
安楽
13 days
部屋を快適にしすぎた結果、ホテルに泊まってもあまり過ごしやすく感じなくなってしまった。. 大浴場とサウナくらいしか加点要素がなくなってしまった。.
0
0
7
@_ANRK_
安楽
14 days
『1984年』のように管理者が養分を管理して、養分は喜んで管理される現象が散見される。.(一部の投資コミュ、オタク、陰謀論者etc).他責思考全開で、奴隷として生きるのは楽で心地良いけど、誰もあなたの人生の責任は取ってくれない。.自分の人生を生きよう。.
0
0
2
@_ANRK_
安楽
14 days
【読書記録】.1949年に書かれた傑作ディストピア小説。.最近書かれたのかと思うくらい、現代社会への風刺が効いている。.現代では『1984年』のように、超巨大な中央集権が、管理体制を作り上げている訳ではない。.しかし、細かく分断されたコミュニティの中で、.#安楽読書.
Tweet card summary image
amazon.co.jp
一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)
1
0
1
@_ANRK_
安楽
14 days
WW1後みたいな莫大な借金があるわけではないので、ドイツのハイパーインフレみたいにはならないだろうと思っていましたが、当時は国債という爆弾を軽視していました。. インフレを抑えるために金利を上げると、借金返済のためにさらに法定通貨を刷らないといけない。貨幣の価値は下がり続ける。.
@_ANRK_
安楽
2 years
【読書記録】.ドイツのハイパーインフレについて50年前に書かれた本。バフェットの推し本だとかそうじゃないとか噂がありますが、めちゃくちゃ勉強になる。法定通貨を刷りすぎると物価、賃金、人の行動がどうなるのかがとても良く分かります。.#安楽読書.
0
0
1
@_ANRK_
安楽
15 days
11:00〜16:00に外に出ないだけで、随分と不快指数が下がる。.この時間は暑過ぎて屋外で人が活動する時間じゃない。.
0
0
2
@_ANRK_
安楽
15 days
日傘買ったけど、気休め程度にしかならんな…。. 駅直結マンションに住むほうがQOL上がりそう(それはそう).
0
0
2