よね CVLT.*LL
@Yone_jubeat
Followers
2K
Following
44K
Media
4K
Statuses
35K
#jubeat Team LL🇯🇵|#7thRC Semifinalist|#TheBeyond #JTag2nd 選手&解説💸… 主催:@jubeat_Calendar 雑垢:@DIALUCK_
🔗リンクまとめ→
Joined June 2013
0
8
20
0
8
20
w/ @Tkjn__
@_Daeng_Ju
@Red__Goose
@Henky_KR @ sella @ruron1308
@xibalwhyXboom
@KDK_RG
@karob306
@Jubeat_Devil
@RLdoll__ Special Thanks…🙏 @beatlab24 @r_a_me
@CYGameworld @_RESETN_
@JubeaTekken
0
8
17
みんなあたたかく迎えてくれて、まるで日本で過ごしているかのような安心感だった😂 2度目の韓国遠征も最高でした! また必ず行きます、遊んで下さった皆様ありがとうございました!🇰🇷✈️
1
2
31
【移動中】韓国ついたから適当にしゃべる|with: 颯、さとう、なのふらわー、でぃき https://t.co/wh2IT4cJjQ
@YouTubeより 移動中の車内からお届け
0
1
2
ありがとうございました〜!! 明日からもjubeatがんばる!!!
【配信予告 明日10/05(日) 22:00~】 ========== jubeat非公式イベント「The Party」振り返り配信 https://t.co/mTraR59FxK ========== 本当にお疲れさまでした…! 大きなモチベーション、感動を生み出した伝説級のイベント、振り返ります。 #jubeatech_mini / #JTag2nd
0
0
9
昨日の元ツイ消えてるからやり直し! やるよ!よろしくお願いします!!
【配信予告 明日10/05(日) 22:00~】 ========== jubeat非公式イベント「The Party」振り返り配信 https://t.co/mTraR59FxK ========== 本当にお疲れさまでした…! 大きなモチベーション、感動を生み出した伝説級のイベント、振り返ります。 #jubeatech_mini / #JTag2nd
0
3
8
走り書きの譜面研究法を投下📝 動画付きなのでお時間あればぜひ 【実践動画あり】Edit機能を使った"運指のなじませ方"【jubeat】 | おまん #jubeat
https://t.co/6r45s8h4CK
note.com
筆者なりの譜面研究のしかたの備忘録。 多分、SDVXでもコナステで同じことができるはず。 こんな方へ 家で運指を組んできたのに筐体でプレーすると押せなかった経験がある方 いわゆる "難所" が押せるようになりたい人 ↓↓ この辺にめちゃくちゃにされるの、今でもわかります なぜ研究しても押せない? 1.運指(譜面)を覚えきれていない状態でゲーセンに来ている 2.iPad(iPhone)と筐体の...
0
2
8
【BONUS TUNE 対象楽曲追加!】 10月1日(水)より 下記楽曲がBONUS TUNEに登場! Fly Above / Sota Fujimori Chewingood!!! / TORIENA Virus Funk / Nhato Slipstream / lapix 3回プレーすると解禁できます♪ #jubeat
3
327
587
ということで‼️‼️‼️ jubeatech miniにて選手が戦った曲でオン会しちゃおうぜ〜👊👊👊👊 大会参加者はもちろん、 現地、生放送、アーカイブを見たjubeat大好きな人‼️ はたまたオン会好きな輩共〜! あの興奮を冷めぬうちに……🔥🔥 (1ヶ月後なのは内緒🙊) #テクミニオン会 #jubeatech_mini
3
40
51
みんなの活躍、特等席から見守っておりましたヨ👀 総合司会として引っ張ってくれたののさん、出番時フォローしてくれたえらくん、そして拙い解説に耳を傾けて下さった会場・配信の皆様、最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました。
0
0
8
0
0
5
J-Tag 2ndで優勝しました https://t.co/Md2CdNPQaa 思いのままに殴り書きました 暇な時にでも、ぜひ一度ご笑覧ください 今後大会に出る人にとって、少しでも参考になる部分があれば幸いです
note.com
2025年9月27日、MEGARAGE溝ノ口で開かれたjubeatのタッグ大会J-Tagに「R.O.K.A.」としてさとるくんと出場し、優勝しました。 記憶が鮮明なうちに、今回大会に関しての所感をnoteにまとめておこうと思い立ち、筆を取っています。 感情のままに書いていますのでまとまりのない文章になっているかと思います。 ご笑覧ください。 今回大会の勝因について 単純な実力の向上に努めたこ...
1
13
39