Vobby
@Vobby_jp
Followers
286
Following
527
Media
90
Statuses
6K
漫画・アニメ・野球をこよなく愛するカープファン。趣味で絵も描いたりします
Joined February 2025
ゆるキャン△18巻読了 アニメ3期のオリエピを逆輸入したのは上手いな~。リンちゃんアヤちゃんの凸凹コンビの会話劇と、孫可愛さに娘の尊厳を売るじいちゃんの外道っぷりが面白かった しかし2021年のへやキャンから作画変わりすぎだろ。。まあ4年も経てばって感じ? https://t.co/4gQqXo3xuP
amazon.co.jp
なでしこ達が群馬旅を楽しんでいるその時、リンは再び綾乃とツーリングキャンプへ! 綾乃とは浜松で合流して諏訪湖の方に向かっていくようですが…? TVアニメSEASON4も製作決定!
0
0
1
凄いんだけど、真面目に膝や腰周りを1度精密検査受けた方が良いと思う。大谷次第ではフルマラソンの倍近い距離を走ってる日とかもあるって話だったような
1
0
3
守備ってメチャクチャ認知バイアスかかる分野で、わかりやすい例だとカープファンにすら「矢野の守備は過大評価」って言ってる人いるんですよね。全盛期菊池にすらいた 一方定量的に評価できるかって言うと、そもそも「何をどうカウントすれば適切に評価できるか」というテーマがめっちゃ難しい
0
0
0
カイジ2期の1クール分(チンチロ~沼の途中まで)が期間限定配信されてますね~、土日に見ようっと スピンオフの「ハンチョウ=労働の合間の余暇を全力で楽しむおじさん」のイメージしか知らない人は、原作の大槻のクズっぷりをぜひ知って欲しい https://t.co/crF1WG4mIc
0
0
0
散々コメント欄で「実況動画で見ちゃダメ!この衝撃は自分でプレイして受けるべき!!」って警告されてたのに、おもしろくて最後まで見ちゃった。。 うん、これは実況動画で見ちゃダメですね https://t.co/jSOFVCIrwE
0
0
0
昨晩の投稿が(何故か)多方面に飛んでるのは流石に認知してますし、変な返信・引用返信もいっぱい頂いていますけど、「貴方の意見は承りました」くらいの感想しか無いので、特にコメントはございません
0
0
0
いつぞや(オリックスの外国人5人ベンチ入り事件のときかな?)も話題になりましたけど、この辺いい加減野球協約に反映して正式ルール化してくれませんかね いったい何年間「例外」「特別」を続けるのか
【NPB】来季も1軍登録選手は31人 外国人枠も変わらず https://t.co/hO1689SQrD
0
0
0
辰己と松本剛が国内FAですか。前者は「海外行く気満々です」ってスタンス、後者はそもそも下り坂な成績ってことで、手を出すの難しいですね……補償の絡みもあるし
0
0
0
大野雄大ってカムバックしたのは去年という理解ですけど、「カムバックした年≠活躍した年」でも対象になるってことですかね。あまり意識して見ていなかった
0
0
0
・走攻守で顕著な活躍をし ・グラウンド上のプレーにおいてファンを魅了する これ、アンド条件っぽいのでDHの選手は無条件で対象外って理解で良いですかね?「守」の貢献がないので オア条件だとすると、今度は「どれを重視するの?」って論点でめっちゃ揉めそう
0
0
1
育成枠として生き残れる確率や、大半のリタイア組のセカンドキャリアの厳しさを説明するショートムービーをNPB側で作って、ドラフトで育成枠指名を受けた選手全員に契約前の視聴を義務付ける、とかですかねぇ それでも入団するなら、それはもうその人の人生の選択なので
ソフトバンクの“大量戦力外”に賛否両論 「プロ野球選手」として生き残るのが困難な時代へ https://t.co/kjRdn72Ejc プロ野球界での『生き残り』が、困難な時代になってきている。“育成契約選手”が増えたことで、『入る(=入団)』ことのハードルは多少下がった。しかし今オフ20人以上の戦...
1
0
1
例えばこれをChatGPTに作らせるとこうなる
⋰ 一句で振り返る! NPBプロ野球川柳2025✍🏻 ⋱ 今シーズンの印象に残る試合や思い出について川柳を募集💌 最終選考は2025シーズンタイトル獲得選手が行い MVP、新人王、ベストナイン全選手サイン入り賞品を贈呈🎁✨️ 1⃣@npb_bbpromotion をフォロー 2⃣川柳5・7・5と補足説明をつけて引用ポスト
0
0
0
これまた沢村賞以上に扱いの難しい賞が誕生しましたねぇ。。 例えば今年だと誰になるんすかね?
日本野球機構は、故・長嶋茂雄氏の功績を称え「長嶋茂雄賞」を創設することを決定しました。2026年シーズン以降、その年の公式戦で顕著な活躍をし、かつグラウンド上のプレーにおいてファンを魅了する等、プロ野球の価値向上に貢献した野手を選出し表彰します。 https://t.co/d9qaoizW6v
1
0
0
最終的にはAIがペンや筆と同じ位置づけの扱いになって、その前提でアウトプットの優劣を競う時代になるとは思います。でも、そこに至るまでに一体何十年かかるでしょうね?
0
0
0
川柳の賞も終了になりましたし、「AIを気軽に使える」という今の時代、芸術系コンテストの扱いがめっちゃ難しくなっていますね https://t.co/KWb5dJEjsT
news.yahoo.co.jp
朝日新聞社と全日本写真連盟埼玉県本部が主催する写真コンテスト「第42回埼玉県写真サロン」で、最優秀賞に選ばれた作品の授賞がこのほど取り消された。 問題となったのは、カエルの頭にトンボが止まった瞬間
1
0
1