ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」 Profile
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」

@UI42796360

Followers
2K
Following
1K
Media
324
Statuses
2K

ゲームUIを紹介する特化ブログをゆるーく更新中(2019/1/12~)!ゲームUIに興味を持つ人が増えればいいなー。  #UI #ゲーム #ゲームUI

Joined March 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
5 years
他のゲームのUIデザイナーさんってどんな勉強してるのか気になる。集合知利用したい。.#ゲームUI
Tweet media one
3
46
337
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
6 days
FF9、結構忙しいのにカードゲームを優先してくれる人が一定数いる。FF9の世界の中だと誰が作ったことになってるんだろう。明かされない気もするけど、それはそれで作る側の手を離れ、デュエリストたちの魂が受け継がれた感あって、勝手に感動してる。 #FF9
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
7 days
フードの影。青とか紫入ってるのは直前のムービーシーンのライトに合わせたのかな。 #FF9
Tweet media one
Tweet media two
1
0
3
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
9 days
実際、倍速モード下でのパカチェックとかカメラ酔いの程度の確認ってどうしてるのか気になる。演出中であれば一瞬なので許容されやすいのかな….
0
0
1
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
9 days
はてなブログに投稿しました.「ファイナルファンタジーIX(FF9)」ゲームプレイ上の注意喚起のメッセージの中に「高速モード」について触れている ユーザー目線に立ったメッセージ - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #FF9 #ゲームUI.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ファイナルファンタジーIX」(以下「FF9」)のゲーム起動直後に表示される、プレイ上の注意喚起のメッセージを紹介します。基本的には定型文な…
1
0
2
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
10 days
FF9はじめました。街の入り口のタイルがお城っぽくなってて可愛い。
Tweet media one
1
0
10
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
11 days
はてなブログに投稿しました.「トライブナイン」再開するエリアに合わせてタイトル画面の背景も変わるデザイン - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #トライブナイン #ゲームUI.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のタイトル画面のデザインを紹介します。バリエーションが多く、没入感を高める効果があるようにも感じました。丁寧に作られている…
0
1
6
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
13 days
「暗殺教室」の1話目の吹き出し。あまり見た記憶がない表現かも。表現の可能性を模索する姿勢を見習いたい。.
Tweet media one
0
1
4
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
14 days
与ダメ演出はこんな感じです。表示パターンがあるなら通常与ダメは上下移動が多い印象。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
2
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
14 days
与ダメ演出の紹介です。それはそれとして、一般的に与ダメ演出の担当ってあるんだろうか.はてなブログに投稿しました.「トライブナイン」与ダメの表示がxyz軸を基準にデザインされている - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #ゲームUI #トライブナイン.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」の与ダメのアニメーションをご紹介します。取り上げられることは少ないし、いざ作ろうと思うと悩みそうな部分かな、という印象です…
1
27
101
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
14 days
2025年も半分過ぎたので、年末(2025/11~12)頃に流行るゲーム予想してみる。めちゃくちゃ特殊なゲームが流行って「当たるわけない!!」とか言いたい。. 予想:オカルト×2Dパズル×ポップ系。. #半年後に来るゲーム予想.
0
0
5
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
15 days
ライティングの種類が多いけど、どうやって設定してたんだろう.「トライブナイン」会話パートのライティングが丁寧で没入感の高いデザイン - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #ゲームUI #トライブナイン.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
#container { width: 100%; } #box2 { float: right } こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」の会話パートのデザイ…
0
0
6
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
17 days
グラフィティの大体の位置が分かるの、とても助かります!.「トライブナイン」グラフィティがあるエリアがどこからでも確認できるのが便利 - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #トライブナイン #ゲームUI.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のマップ機能をご紹介します。グラフィティという探索要素をサポートしてくれる機能が実装されています。 探索が楽になるデザイン…
0
0
1
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
19 days
マザー2みたいにバトルをスキップする機能ー.「トライブナイン」TAKE DAWN機能(バトルスキップ)が便利!シンボルエンカウント式RPGのソシャゲで採用されてる例は初めて見たかも - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #トライブナイン #ゲームUI.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のバトルスキップの機能をご紹介します。雑魚敵のバトルをスキップできる便利な機能です!結果的にユーザー体験のデザインに寄った…
0
1
3
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
20 days
バイブコーディングやってみたので記事にしてみました。興味を持つきっかけになれば。. 10分で完成!UIデザイナーがAIを利用したバイブコーディングにチャレンジ!夏休みの自由研究の第一歩に! - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは、ちょこです! 今回は「バイブコーディング」という単語を知ったので、試しにやってみました。 そろそろ夏休みに入りますし、自由研究にいかがでしょうか? 以下、ざっくりしたステップと所要時間です。慣れてる方なら1分かからないかもしれません。 1時間目:バイブコーディングって何?(0:01) 2時間目:まったくの初…
0
0
11
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
22 days
今回の記事を作成するにあたり、エレベーターの操作盤のUIを調べるなどして勉強にもなりました。.「トライブナイン」エレベーターを操作する時の専用の画面が丁寧に作られてた - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #ゲームUI #トライブナイン.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のエレベーターの操作パネルのUIをご紹介します。現実のデザインを丁寧に取り入れ没入感を高めつつ、不必要な情報を省いたデザイ…
1
3
11
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
24 days
はてなブログに投稿しました.「トライブナイン」難易度下げて挑戦できるデザインのコツ - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #ゲームUI #トライブナイン.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
#container { width: 100%; } #box2 { float: right } こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のバトル敗北時に難易…
0
0
4
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
27 days
はてなブログに投稿しました.「トライブナイン」プラットフォームやデバイスによってUIの見た目や挙動にどのような違いがあるか比較しました - ゲームアプリのUIデザイン #はてなブログ #ゲームUI #トライブナイン.
Tweet card summary image
appgameui.hatenablog.com
#container { width: 100%; } #box2 { float: right } こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「トライブナイン」のSteam版とiO…
0
0
6
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
1 month
トライブナイン。対応している画面の解像度が21パターン(全画面の有無は除く)。結構多い印象だけど、こういうのって何基準で決めるんだろう。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
1
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
1 month
トライブナインのロゴ。微妙に斜体の角度を変えてる…?.#トライブナイン #TRIBENINE
Tweet media one
1
0
1
@UI42796360
ちょこきなこ@ゲームUIブログ「ゲームアプリのUIデザイン」
1 month
「トライブナイン」始めました。.体験版触った程度でストーリー詳しく知らないけど、「プレー」の表記は通常スポーツに使うので、この時点でなにか仕込んでる感(通常、ゲームは「プレイ」表記。画面内のゲーム画面も「プレイじかん」表記。※コナミ系は「プレー」で例外) #トライブナイン #TRIBENINE
Tweet media one
2
0
16