なりゆき子🇺🇸 Profile Banner
なりゆき子🇺🇸 Profile
なりゆき子🇺🇸

@Tbirdy1212

Followers
3,502
Following
424
Media
414
Statuses
10,064

ザイベー25年🇺🇸🇯🇵一般職OL→🇺🇸で秘書→働きながら大学生→プロジマネ→グローバルでの研究開発部門財務責任者→気が向いてまたまた働きながらMBA→コロナでリモート→レイオフされ失業→ハワイで再就職。移民の50代のおばちゃんでも再就職すぐに決まったので🇺🇸には感謝。でも🇯🇵も好きよ

Honolulu, HI
Joined September 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
ちょっと悲しいこと言うわ。 昔林真理子さんが、お金のあるなしで友人関係や付き合う人達が変わってくるって書いてたけど本当にそうなってる。 経済的に余裕があるかないかで友達と一緒に行くレストランとかが変わってくるし、遊びに行ける場所も変わってくる。
226
3K
23K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
🇺🇸で会社都合による解雇(所謂レイオフ)を今回経験できたので、こんな感じだよってのをシェアします。誰かの役に立つかもしれないし😆 注:ザイべーの人は知ってると思うけど、条件とかは会社によるので参考くらいにして下さい 私の場合、上司との1on1ミーティングに人事の人が同席(続
14
934
4K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
私は43歳で大学を卒業し51歳でMBAを取得しました なぜならば、若い頃サボって勉強しなかったからです なので若い方には頑張るべき時にしっかりと頑張って勉強して下さい、とお伝えしたい 何歳からでもやり直しはできるけど、歳をとってからのやり直しはやっぱり大変だよ みんな、頑張ってね😊
22
413
4K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
今日の上司とのミーティングで仕事辞めますって言おうと思ってたらそれを言う前に組織変更のため私のポジションがなくなると言われ数ヶ月後に解雇されることになった。 やった〜🎉🎉🎉 心の中でガッツポーズ💪 自己都合退職だったら貰えなかった半年分のお給料を一括払いでもらえるぜ‼️
17
72
2K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 months
TLを賑わせてる「アジア人は無視される」話、私も経験あるのよ でもその顛末はちょっと面白かった 🇺🇸に来てまだ2年経つか経たないかくらいだったかな。友達のホームパーティーに行ったらバービー人形みたいな美女がいたの。その人に「ハーイ」って挨拶したら私の存在を全く認識せず完全に無視された
11
131
2K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
これは別に何が良いとか悪いとかじゃなくて、現実にこんな感じになってるっていうこと。お金をかけない楽しみ方をみんなであれこれ相談しながら決めるのも楽しいかもしれないけど、正直歳をとった身としてはお金でさっさと解決したいという気持ちもある。
2
133
2K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
あと前述の還暦ガールとコンサートに行く時は必ず1番安い席になっちゃうのよね。それが彼女が買える席だから。でも私はそれなりにいい席を取りたい人。こんな些細なことでも食い違いが出てきて誘うのを躊躇する。彼女のことはとても好きで一緒にいると楽しいんだけど行く場所を考えちゃうのよ。
2
110
2K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
それで今日一日中、どこか安い場所がないかってテキストメッセージが飛び交ってた😂 正直私がお金払うわって言っても良いんだけどそれも嫌味かなって思うし私がそこまでするのもどーよって思うし。 そしてこういう時似たような所得の友達だとけっこう早く話がまとまったりする。
3
89
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
私の友達が今年還暦だから、お誕生日に仲の良い友達4人で何処かにお泊まりしてパーっとお祝いしたいねって事になった。でもね、ハワイで4人泊まれる場所ってそれなりの値段するのよ。還暦の友達はどちらかと言うと低所得者。私ともう1人の友達は少し余裕があって、あと1人はそうでもない。
5
120
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 months
差別する人の態度を変える事は難しいけど味方を増やす事はできるから、私は味方を増やす方にエネルギーを使いたいと思ってるよ😊
2
63
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
「部屋あるよ」「行く行く〜!」って感じで来てくれたの。やっぱりある程度稼ぎがあるから、フットワーク軽くそんなことができるわけ。 そして私が気軽に声をかけることができるのはやっぱりある程度経済的に余裕があるこんな友達。 林真理子さんが言ってた通りになったなぁって思う。
1
83
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 months
例のバービーちゃんが本当に私に威圧されたのかどうかは置いといて、差別されたかもしれないことへの気持ちの持ち方って言うか考え方を変えさせてくれた友達には感謝してる。そし��その友達とは20年以上経った今も仲良しで彼女は私のことを親友だと公言してる
1
31
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
まあ今日一日のテキストメッセージが飛び交う様を見て、ぼんやり林真理子さんの慧眼ぶりに感服した次第でした。 おわり
13
53
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 months
当時の私はまだ繊細だったから😂「私がアジア人だから無視されたのかな」って落ち込んだのね そのことを仲良しになった🇺🇸人(白人)の友達に愚痴ったら「違うわよ。それはあなたが綺麗で痩せてるから威圧されたのよ」って言うじゃない😳 まあ私も当時は若かったし体重も増えてなかったし😂😂😂
1
39
1K
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
実は私の誕生日にちょっと奮発して2ベッドルームあるオーシャンフロントのお部屋を取っておいたの。誰か来るだろうと思ってたらやっぱり友達が来た。部屋は私が用意したけど、レンタカーとか部屋で飲み食いした食料は彼女が払ってくれた。それにわざわざ飛行機でカリフォルニアから来てくれたし。
2
61
985
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
まあ解雇なんてされないに越したことはないけど、どうせやめるつもりなら会社都合でやめた方がいろいろな特典があって良いなぁってのが今回レイオフされて感じたことでした。 おしまい
7
71
787
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
仕事で大ポカやらかしてしまった😭 これで私の会社員生活も終わりかな😰って思ったけど、個人年金と株の口座合わせたら別にクビになっても良いくらいあって「ま、いいか、なんとかなるかも」って落ち着いた😌 釈明しなきゃいけない明日の会議は気が重いけどこの世の終わりじゃないし良しとしよう😅
19
4
714
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
欧州系グローバル企業に勤めて🇺🇸で20年ちょい働いてますが日本人が誤解してるな〜と思うこと アメリカでは学歴は関係ない➡️めっちゃ学歴社会ですよ 欧米人は残業しない➡️出世する人はいっつも働いてます 現地からは以上です🙋🏻‍♀️
7
76
617
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
4 years
経歴: 東京で英語の専門学校を卒業後外資系金融に一般職就職。結婚、出産後も働き続け総合職に転換するもキャリアの限界を感じ退職。配偶者の国であるアメリカに33歳の時に移住。 欧州グローバル会社の一部門に非正規の秘書として採用された後正社員になるが秘書をクビになり、他部署に飛ばされる。
8
19
577
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
なんとインプレッションの数が45万だって。まさかレイオフ話がここまでウケるとは😂🤣😂 解雇される前はシリコンバレーでグローバル企業の管理職をゆるゆるとやってました。辞めますと言おうと思った日に会社都合の解雇を告げられるという強運の持ち主です。 宣伝するの、それくらいしかない😂😅
6
29
540
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
@5ducks5 やっぱりそうですか。私も同僚から日本のキノコの山について聞かれた時、そんな物は日本には存在しないと教えてあげました。 誰かが日本のお菓子についてデマを流しているみたいです。ふう😮‍💨
2
53
508
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
上司に「組織変更であなたの仕事が影響を受けました。最終出社日は○月○日です」と言われる。 リモート勤務なのでSeverance関連の書類が解雇日直後に郵送で自宅に送られて来た。会社を訴えなければ慰労金をあげますという書類にまずサイン。これは45日以内に返事をすれば良いらしい。(続
1
97
507
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
年末のボーナスも年度内に在籍していた日数分ちゃんと12月に貰える。なので給与振り込みに使っていた銀行口座はそのままにしておく。使っていなかった有給休暇はキャッシュアウトされて最後のお給料と共に振り込まれる。加州は有給休暇を貯められる上限が他州より高いので結構な額になった(続
1
86
502
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
レイオフ時には金銭面でのサポート以外に、再就職のサポートもされる。LinkedInのメッセージに早速担当者から繋がりリクエストが来ていた。履歴書やLinkedInのプロフィール添削、面接の練習、新しい仕事の斡旋などをしてくれるらしい。私はもう働く気はないけど話のネタにひと通りやってみるわ(続
1
82
483
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
まあ、レイオフが日常茶飯事な社会だからだと思うけど、レイオフ時に来るパッケージもこなれ感がある。レイオフされてショックを受ける人も多いからかCoping with the impact of downsizingとか精神的なショックをいかに和らげるかみたいな書面も数枚同封されてた。(続
1
83
481
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
この書類はサインして提出しても7日以内に気が変わった〜って、書面で通告すれば破棄できる。私はしないけど😆 因みに勤続20年以上の私は慰労金を26週間のお給料分貰える。これはうちの会社の規定の最高額で金額は勤続年数による。税金分は引かれるけど、会社で掛けてた401Kはもう引かれない(続
3
81
474
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
会社でかけてた401Kは私はそのままにしておくので何もする必要なし。ただし管理手数料は取られるって言われた。いくら取られるかはこれから調べるつもり。 会社都合でなく自己都合でやめた場合には慰労金も健康保険の継続も再就職サポートもなかったからレイオフされて良かった〜っていうケースです😁
1
70
468
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
🇺🇸で働き始めた20年ちょい前、年収4万ドルだった私は節約とか節税のサイトをググって読みまくってた。その中にリタイアについてのコラムがあって、リタイアするには「ローンを払い終わった家と1ミリオンダラー」があると良いみたいなことが書いてあったの。 それが頭にこびり付いて私の目標になった。
1
29
449
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
🇺🇸に住んでて一番肝心な健康保険はCOBRA(Consolidated Omnibus Budget Reconciliation Act)によって18ヶ月までカバーされる。そのうち6ヶ月間は私の場合Severance Periodになるので保険料は会社持ち。それ以降は私個人で保険料を払うことになる。私だけカバーで月額約800ドル(続
1
74
418
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
最近低浮上になっている理由は娘の病気です。 娘が急に大病を患ってしまい、あまりの突然の出来事に困惑と恐怖で何かを呟くという気持ちになれませんでした。 今年結婚したばかりで、孫待ちだなぁ、なんてのんびり思っていたのに。 今は娘の闘病生活を支えることを最優先にしています😊
21
0
392
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
そして失業保険も申請できるし再就職支援も手配してもらえる。もうガチでは働く気ないけど。 解雇されることがこんなに嬉しいとは😆 今までずっと投資して資産を増やしておいて良かった〜😁
2
10
378
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
35歳で大学入って43歳で大学卒業なんて負け犬代表なプロファイルじゃないかって思ってたんだけど、スゴいって褒めてくれる人がけっこう多くいて嬉しい😊 なので取り返しのきく若いうちは年齢とか気にせず自分の好きなことを一生懸命やっても良いんじゃないかと思うよ😁
8
5
368
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
日本の食べ物でこんなに美味しくてすごく安い!ってよく聞くけど、裏を返せば社員のお給料を安く抑えてるってことじゃない? 物の値段を上げることは必ずしも悪ではないってことをそろそろ認識するべきじゃないのかな🤨
5
39
368
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
知らないってホント損するなって思う アメリカに来て税金をやたら取られる事にムカついてウェブで節税方法を調べまくった 結果401K(年金)に毎月一定額を天引きする事にして20年 FIREできそうな額になった 他にも節税ハックをいろいろ学んで得したな〜って思う 知識がタダなんて良い時代だわ
3
27
368
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
🇺🇸のどこがスゴイって、たいした学歴もない超庶民出身の私が30代で移民した後に、それなりの頑張りと縁と運で億れてそれなりにノホホンと生きてられること。日本は遊びに行くには良い国だけど、頑張るんだったら🇺🇸の方がリターンが大きいと思うわ。特に女性にはね🙂
3
18
342
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
私の株投資は余剰資金でボチボチ買う超趣味でしかないお遊び投資。 何年も買い続けてずーっと放っておいたら最近含み益が10万ドル近いことに気がついた😳 税金払いたくないから売らないけど、株投資は参加して、そして退場しない事が大切だなぁ、と思った次第です。 因みに銘柄はちゃんと選ぼうね😁
4
7
340
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
昔は良かったって言う人がいるらしいけど、どこが?って聞きたいわ。 携帯もGoogleもなかったし、人のマナーは悪かったし、駅のトイレは汚かったし、男尊女卑とか半端なく酷かったし。確かに成長してる感はあったから、それが良かったって言ってるのかな🤔 今の方が絶対良いよな〜って私は思う😁
12
13
326
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
私は40代で子育て終わったおばさんだったので、40代で大卒の資格とってバキバキ仕事してガンガン稼いで世界中飛び回ってついでにMBAもとったよ。ごめん、人の家の子供の面倒を見てる暇なかったわ😅
1
13
325
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
薄給時代の年収以上のボーナス貰って格差について考えてしまう。 たまたま私は運が良くてこっち側に来れたけど、あっち側にずっといた可能性もあるわけで。そして見える景色がやっぱり違うんだよね、立ち位置が変わると。 お金云々よりも違う景色が見えたって事が1番良かった事かな。
3
10
282
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
別に転職するつもりはないんだけど、連絡をくれたヘッドハンターの人と話してたら「英語上手だね。インドやパキスタンの人達って英語が流暢って履歴書に書くけど言ってることわからなくて」と非常に正直な人で好感度高かったな😂 ポリコレに囲まれてると、こういうポロッと出る本音が新鮮😄
2
5
255
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
娘からカードが送られてきた 頭ではわかっていることだけど、新しい苗字の彼女の名前をしげしげと見てしまう 別に何も変わったわけではないし、義理の息子はよくできた子だし、娘も本当に幸せそうなので嬉しいんだけど、なんだか泣けてきた 娘よ、素敵に育ってくれてありがとう ずっと幸せにね
8
1
246
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
アメリカでヨーロッパに本社がある会社に勤めて日本人は私だけという環境で働いて20年以上経ちますが、未だに疑問に思うこと🤔 グローバルキャリアっていったい何やねん???
6
10
245
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
4 years
その後フルタイムで働き子育てしながら大学に通い8年かけて成績優秀者として卒業。社内公募で新しい仕事に移りマネージャーに昇格。2年後に元同僚からの推薦があり、現在の仕事に就く。ディレクター、そしてシニアディレクターに昇格。昇格後思い立ってMBAのコースを取り51歳の誕生日に首席卒業。
3
6
232
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
私は🇺🇸にずっと住んでるけど、🇯🇵が嫌で🇺🇸に住んでるんじゃなくて、🇺🇸の方が私にとって住みやすいから🇺🇸に住んでるの。わかるかな、この感じ。🇯🇵のことが心配だからあれこれ言うけど、やっぱり生まれ育った場所だし、良い国だと思う。だからこそ頑張ってほしいんだよね、🇯🇵と日本人に。
6
11
232
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
ワイキキ凄い賑わってた。こんなに白人が多いワイキキは初めてだわ😂
Tweet media one
7
5
230
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
@kojitakezaki テスラはかなりブラックらしく、同僚の配偶者がテスラのプロジェクトマネージャーだったんだけど、やってられるか‼️って感じで辞めちゃったらしいです😂
0
34
214
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
9 months
海外学部進学や就業について🇺🇸で管理職やって採用とかした経験から思うこと 👉採用時に見るのは最終学歴と専攻。歴史専攻でエンジニアとかありえない 👉弁護士はどうせロースクール行くし会計士はCPA取るから学部はどの大学でも構わない 👉雇う時にビザ出してあげようと思ったのは内部採用の人だった
2
20
218
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
9 months
ハワイに来る観光客にしてほしくないこと2つ チップをケチる タリバンに脅かされてる?っていう勢いの、顔マスクを含む日焼け対策コーディネート(なんでハワイに来るの?😂🤣😂)
16
17
199
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
先週会った6年前にG社に転職した友人が会社から貰った株が2億くらいになってギリシャに別荘を買うって言ってたんだけど😳 ここらへんに出没するGAFA社員にも打ち出の小槌逸話を聞きたいわ〜‼️ その話を聞きながら切なくビールを啜る私でした😂😂😂
4
15
194
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
最近のシリコンバレーの人手不足は異常。 うちのチームアシスタントと話してたら、スタートアップから働かないかって誘われてオファーされた額が年収17万ドル😱😳 給与水準どうなってんねん‼️ でもそこはリモートなしで毎日出勤しなきゃいけないから断ったって。そこか〜🤣
3
11
182
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
4 years
自分で書いてても嘘みたいな話だけど、実話です。 アメリカンドリームやね。
8
1
170
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
4 years
フォロワーさんが100人を超えたので自己紹介💁🏻‍♀️ 職業: 会社員 日本だと部長くらい 年齢: 半世紀ちょい 語学: 英語 映画字幕不要 投資: 老後資金は401k、株は趣味で少し。 隠居した旦那👨🏻‍🦳と成人した娘1人👩🏻‍🦱 女性活用、株、英語、グローバルライフなどについて呟いてます。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️
7
1
169
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
愛車のローンはテスラの株の利益で払い、家のローンはもう一軒持っていた家の売却益で払って、お給料っていったい......と、会社員を30年以上やっていてやっと気がついた🤦🏻‍♀️
1
9
172
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
9 months
ヘッドハンターからメールが来���た。日本での仕事でベースが2000万のポジションみたい。 広尾のホーマットを会社持ちで借りてくれて、ファーストクラスで年2回🇺🇸に帰れて、基本リモートだったら考えますって言おうかな😂🤣😂
2
5
165
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
格差なんて昔っからあったのよ。ソーシャルメディアで格差が分かりやすく見えるようになっただけじゃない?昔は夏休みに別荘に行ったりする友達の生活とか実際に見れなかったけど、今はインスタとかで見れちゃうものね。自分が貧乏だと分かって金持ち叩きしたくなるんだよな〜、きっと。
1
11
161
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
めでたく会社員生活に終止符を打ちました。まだ実感はないけどね。 久���に自分のお金で携帯とiPadを買ったわ。これから何をしようか、時間をかけて考えますわ。 まあいつものように成り行きでなんとかなるでしょう😊
15
2
155
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
昨日行列のできるうどん屋に並んでいたんだけど、私の前にちょっと様子のおかしな高齢の女性が1人で並んでいたの。彼女の仕草からしてちょっと精神的に病んでるみたい。でもオーダーはちゃんとできててレジまでは進めてた。 そしてカードで精算しようとしたらレジの女性が「ノーマネー」って言うの
1
3
148
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
サンフランシスコ空港の国内線ターミナルが普通に混んでてビックリ‼️ アメリカは確実にコロナ禍を脱し始めている感じ🤔
Tweet media one
2
12
148
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
こないだはレイオフの経験をシェアしましたが、離職する前は🇺🇸で管理職としてずっと働いていたので社員の採用とかもしてました。なので今回は🇺🇸での採用の経験をシェア。因みに私が働いていた会社は🇪🇺に本社があるグローバル企業で日本人はずっと私だけの職場でした。続)
1
17
148
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
コロナワクチンの注射(ファイザー)💉2回目無事終了‼️ ずいぶんと接種が進んでいるみたいで、3週間前に比べて注射を受けに来てる人も少なくなってるわ。
8
5
143
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
🇺🇸不動産わらしべ長者歴 2000年に郊外の新築一戸建を20万ドルで購入➡️44万ドルで売却 2010年にベイエリアのコンドミニアムを40万ドルで購入➡️90万ドルで売却 売却益は非課税枠なので税金払う必要なし 因みにハワイのタウンハウスは60万ドルで購入➡️現在90万ドルの査定額 ここが終の住処の予定
4
9
138
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
サラリーマンを長年してるけど、どれだけ一生懸命働いたかってこととお給料ってイコールじゃないなって思う。今よりずっと安いお給料の時の方がよっぽど一生懸命働いてた。(自分調べ😆) 稼ぎたいなら稼げる環境(業界、会社、役職)を探してその環境に身を置くべきだと思う。
5
5
138
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
どーしてもハワイに行きたいのではなく、ハワイに住んでいるのである😅 あとハワイの高級ホテルが5万って....ラーメン一杯下手すりゃ5000円するのが最近のハワイだよ😩
7
3
137
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
歳とってから思いつきでMBA取った感想🤨 お金があれば学歴作るのって簡単だなぁ🥳 やっぱりある程度お金があるって大切だし、自分への投資もお金があると楽にできる💰 もっと若いうちに悟るべきだった😅
2
4
131
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
人生には上り坂、下り坂、そして、まさか、があるって聞いたことがある。 今回は正にまさかの出来事の渦中にいる。 まさかの事態に頼れるのは家族、友人、そしてお金だとしみじみ思う。 身も蓋もない話かもしれないけど、お金って大事💰💴
3
5
131
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
8 months
@sukhswhitehorse そのアラサー女性の配偶者はいったい何をしているんでしょうね?せっかく管理職になった奥さんが定時でしか働けない環境にいることをどう思っているんだか。週に2日か3日は全部家事育児を引き受けるくらいすればいいのに😗
3
5
127
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
@5ducks5 @kaz_kazuhisa そしてとどめを刺すあひるさん😂😆🤣
1
4
127
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
9 months
海外の大学(学部)を目指すことを止めはしないけど、無理な課金をすることは辞めた方がいい。日本で何が起きてるのか知らないけど海外の学校に行くためのセミナーとかが満員御礼っていうのを聞いて、業者の養分になってなきゃいいけどって思うわけですわ。大きなお世話かもしれないけどね。
3
13
124
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
アメリカのキャピタルゲイン増税の話。対象者は年間の収入が一億円(1ドル100円計算)以上の人達なんじゃないの? 私は安心して米株を買い続けます〜😁
6
3
122
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
私が払ってあげた後、彼女は私に向かって「Thank you」って言った。どういたしまして。 私もいつかこんな風に助けてもらう側になるかもしれない。今、助けてあげられる立場で良かったなって思うわ。 今日も彼女、あの行列に並んでいるのかしら?
6
2
119
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
アメリカで働いていると転職をガンガンする印象があるようですが、私は今月末で正社員としての勤続21年。派遣で3ヶ月働いてから正社員に登用。 あの時たまたま行った派遣会社にたまたまあったポジションで運良く雇用主に気に入られ採用決定。 人生って偶然の出会いの繰り返しでできてるよね😇
0
1
121
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
ご報告 会議が無事に終わりました‼️結果から言うと同僚が助けてくれました😭 ポカの経緯は簡単に聞かれただけで、その後の議論は予防対策について 今回はなりゆき子にとってネガティブな経験だけど対策を取るきっかけになったねと慰めてくれた同僚もいて😭 もう感謝しかありませんでした❣️😭
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
仕事で大ポカやらかしてしまった😭 これで私の会社員生活も終わりかな😰って思ったけど、個人年金と株の口座合わせたら別にクビになっても良いくらいあって「ま、いいか、なんとかなるかも」って落ち着いた😌 釈明しなきゃいけない明日の会議は気が重いけどこの世の終わりじゃないし良しとしよう😅
19
4
714
11
3
120
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
@5ducks5 @kaz_kazuhisa うちの体重計も品質管理が雑で、いつも間違って多めの数字を表示します😁
1
3
116
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
@eat_beautyfood そもそも男性にねだるという発想がなかったわ😅 人に買ってもらうより自分で稼いだお金で好きな物を好きな時に買うのが1番気楽😊
1
6
112
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
アメリカに来て最初にアメリカ人から受けた助言が「トヨタかホンダを買え」 にも関わらずアメ車を買った夫。新車なのに一週間でリバースが効かなくなり前にしか進めなくなった😂 ディーラーに持って行ったら受付のおっさん「なんでこんな車買ったの?」 お前らが売ったんやろ‼️😂 いや〜、ビバ🇺🇸
@5ducks5
あひるさん🇺🇸
3 years
「アメ車はすぐ壊れる」と言う人達がいるが彼らは日本の車検制度に任せっきりで、車をどうメンテナンスすれば良いのか知らないんだろうと思う。アメ車だって日々の点検や3000マイル毎のオイル交換を怠らず、1万2万5万マイルの定期交換部品を全て交換していれば、普通に壊れる。日本車がただ凄いだけ。
86
5K
15K
3
20
114
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
結局いつでも買えると思ったら別に欲しいと思わなくなったんだよね。クローゼットのスペースを取るしさ。それにバーキン買うなら気になる会社の株を買いたい😂 まあツラツラと書いてきたけど何が言いたいかと言うと、目標を持つと良いかもねってこと。ゴールするのも楽しいけどその過程が楽しいよ😊
4
1
113
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
5 months
因みに還暦ガールとは月に2回は会ってるし、縁も切ってないし、仲良いよ。彼女はお金をかけずに楽しめる場所を探すのが上手いから、私は彼女が提案してくる場所に喜んでついて行ってる😊 でも私から提案する場所は気をつけるようにしてるだけ。今回は彼女のビッグイベントなだけに悩ましいんだよね😅
1
7
112
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
ア○ゾンに雇われてインドから移住してきた28歳の女性エンジニアの年収が35万ドルと聞いて、すっかり勤労意欲を無くした今日でした😂 まあインドのMITと言われるトップ校出身だけど、たった3年の職務経験しかないらしい。生まれ変わったらやっぱりエンジニアになるぞ‼️👩🏻‍💻
4
8
110
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
日本の採用記事を読んでて思うけど、何故にそこまで年齢にこだわるんだろう?こないだ「M&Aの担当者募集。26歳から30歳まで」ってのをTLで見て椅子から落ちそうになった。若いから馬力はあるだろうけど、M&Aとか複雑な案件はもうちょっと経験を積んだ人材の方が良くない?ジャパン、謎過ぎるわ🙄
5
16
107
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
日本から戸籍謄本の取り寄せ方を調べていて、あまりの無理ゲーぶりに驚いた。現金送れって、マジか?「現金」なんて書かれてる封筒が呑気にそして無事に相手に届く国なんて日本以外何処にあると思ってんの?何故クレカ決済にできないの? もう日本謎が多すぎる😂🤣😂
4
9
106
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
🇺🇸の市民権、別に取らなくていいや〜ってずっと思ってたけど、市民権取ったら何年🇺🇸を離れていても戻ってこれることに気がついて心が揺れている今日この頃😓
1
2
95
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
ザイベーの皆さーん❗️ 知ってましたか〜?お友達にも教えてあげて〜‼️
Tweet media one
3
8
92
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
そして何よりも、これが私の将来の姿かもしれないって思ったから。観光客が家族や友人達と楽しそうに行列を作る中で彼女はたった一人で並んでた。明らかに精神障害がある仕草で。その姿を見て、将来こうならない保障なんて誰にもないなぁって思ったの
1
2
89
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
🇺🇸に来て何が良かったって家事が劇的に楽になったこと 洗濯は乾燥機で全部乾かすから雨の日ですることがない日にするし、皿洗いは全て食洗機に突っ込むし、掃除も家が広い方が楽だということが分かった 余った時間で学校行ったり仕事ガンガンしたりしてお金稼げた💰 時は金なりですわ😁
1
3
89
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
1 year
もしかしたらお金がないことを分かって並んでいたのかもしれない。そして誰かが払ってくれることを期待していたのかもしれない。でも私はそれでも良いと思った。私も将来彼女のようにこんな風に観光客に混じって精算できないことも分からずに列に並んでいるかもしれないから
1
2
84
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
40代とか50代からでも遅くないって耳障りが良いから「よーし‼️」って思う人って多いと思うけど、若い人は真に受けちゃダメだよ👎 これは手遅れ気味な世代の人達がもうひと踏ん張りするための言葉であって、若い人が歳をとるまで何もするなって事じゃないからね😆 スタートは早い方が良いよ😊
2
7
86
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
私が🇺🇸でキャリアを築けた理由のひとつは、渡米当時🇯🇵人であることが1ミリも役に立たない環境にいたからだと思う。🇯🇵企業も🇯🇵コミュニティもない環境だったから現地の人と同じように揉まれて鍛えられるしかなかった。当時はキツかったけど、今考えたらそれが良かったのよね😄人生万事塞翁が馬だね😊
1
3
85
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
アメリカ人、子供ができて浴室やトイレが家にひとつしかないなんてやっていけないからという理由でもっと大きい家に引っ越す人いっぱいいる🏠 浴室やトイレが家にひとつしかないって日本じゃ当たり前なんだけどね🛁 日本に住んでるアメリカ人はみんなどう思ってるんだろ?
5
5
84
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
@ToraiKun 初めて🇺🇸に行った80年代半ば、アイスコーヒーが飲みたいって言ったら「なんでわざわざ冷たい(冷めた)コーヒーが飲みたいの?」って聞かれました😂 結局タイ料理屋で無事アイスコーヒー飲んだ覚えがあります😊
0
17
85
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
そう言えば、今月で今の会社勤続22年目だわ。1999年9月に派遣で入って、2000年1月3日付けで正社員採用された。同僚でもけっこう10年とか20年勤続の人多いのよね。 🇺🇸はみんながみんな数年で転職していくわけじゃないよ☺️ まあ野心がないと言われればそうかもしれないけど😂😅
1
1
83
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
それから紆余曲折を経て、晴れて目標を達成。ゴールしてみたら呆気なくて「こんなもんか」って感じ。ゴールできた理由は①倹約して投資②年収を上げた③運の3つにまとめられると思う。元々超庶民の生まれだし、最初の数年間薄給だったのが幸いして贅沢をしないっつーか贅沢の仕方を知らなかった。
1
5
83
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
日本の人が育休の話してるのを聞いていて、ふと思ったんだけど 【アメリカには育休どころか産休もない】 って、知ってた?
7
7
81
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
Twitterで日本人のマネリテが低いっていうことを聞くけど、周りのアメリカ人達を見てあんまりマネリテが高いとは思えないんだよね。どっちかというと社会の仕組みがマネリテを高く見せてる感じ。 日本人の金融リテラシー水準は先進国と比較し最低クラスという衝撃の事実
2
20
81
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
出世すると良いことないなんて誰が言ったんだろね。既得権を手放したくない奴らの陰謀としか思えない。 発言権増すし、好きなように仕事できるし、自分がやりたくないことは部下に振れるし、お給料増えるし、良いことしかなかったよ〜😃 現場からは以上です😁
1
7
79
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
海外からハラハラしながら見ている日本の状況。日本にいる人の危機感がないとしたら「30年前から変わってない」からかな。取り敢えず毎日快適に過ごしていたら30年経っちゃった、みたいな。その間に他の国々は変わる努力をして凄い勢いで変わっていった。改めて「変わらない」ことのリスクを感じる。
1
3
81
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
日本発のツイートで「子連れでも留学」とか「30代で挑戦」とか「ママでもウンタラカンタラ」とかいうの見るたびに、当たり前のことを何故そんなに強調したがるのかと思うけど、それが日本では当たり前ではないことを思い出してる今日この頃😁
2
6
78
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
@Kinaco_Inu 私も大学の専門課程の編入したの40歳でしたよ。楽しかったな〜。 笑われるなんて気にしない方が良いですよ。他人がきなこさんの試験を代わりに受けてくれることなんてないですから、自分に目を向けて楽しむのが一番❣️
0
3
75
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
11 months
時給14ドルで始まった私の🇺🇸でのキャリア。同僚がレイオフされるのを見て真っ青になりお金を貯めようと決意。最初の目標は自分の年収額(当時は4万ドル)。その目標をクリアして次は10万ドル。と目標額に達する度に次の目標を立てた。そしていつの間にか大台に到達。目標を持つって大切😊
0
1
78
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
2 years
追記 そしてめでたく会社を解雇になり、パッケージを貰って辞めました。めでたしめでたし😃💵
0
2
75
@Tbirdy1212
なりゆき子🇺🇸
3 years
私は75歳の誕生会にムキムキのイケメン男性ストリッパーを呼んでみんなでパーッと一晩中騒いだ後タトゥーを入れる予定です。 来たい人は20年後に連絡ください😁
7
0
75