
五十嵐剛志 | インパクト投資
@Take_Iga
Followers
11K
Following
41K
Media
2K
Statuses
21K
「社会経済的背景にかかわらず、すべての人の可能性が引き出される社会を創る」PwC,内閣府,英@BetterSocCapを経てGLOBIS/KIBOW 🇬🇧オックスフォード大学経営学修士 🇺🇸@HarvardHBSインパクト会計 🇯🇵公認会計士, @impact_startup監事
Joined September 2011
noteアクセス数ランキング(2021). 1位:独学1年以内でIELTS7.5を取得する方法.2位:Why Oxford MBA?.3位:ロンドン現地就活記.4位:資本主義の未来.5位:自己紹介.
note.com
(English follows Japanese) はじめまして。 五十嵐 剛志(Takeshi Igarashi)と申します。 この記事では、初めて僕のnoteを読む方に向けて、自己紹介をさせていただきます。 1.略歴 僕は慶應義塾大学の経済学部を卒業し、PwCで公認会計士としてキャリアをスタートしました。 PwCでの経験はビジネスの基礎を身に付ける良い機会となりましたが、Teach For...
3
29
342
Forbes JAPAN WOMAN AWARD2025. 詳細はこちら:.
forbesjapan.com
WOMEN AWARDは「企業の成長を見据えた女性の活躍推進」という観点で企業と個人をクローズアップしてきました。2025年10月下旬に受賞企業および個人受賞者の皆様を表する授賞式を実施いたします。
0
0
1
大企業、インパクトスタートアップ、NPO. 共助資本主義を実現していくためには、相互理解が大切だと思います。. 新浪剛史らが語る日本経済の鍵、共助資本主義の今と未来 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com
「共助資本主義」をキーワードに、大企業、スタートアップ、NPO、大学生が集ったマルチセクター・ダイアローグの場で、世代を超えた5人による座談会を行った。気候変動に飢餓や貧困、社会や地域の分断──。さまざまな課題を解決するためには、これまでに...
0
0
4
伴走型成長支援アクセラレーションプログラム.詳細はリンク先をご確認ください。.
tokyo-co-cial-impact.metro.tokyo.lg.jp
東京都が主催する、「社会的インパクト」と「経済的リターン」の両立を目指す企業と自治体・大企業等との共創を促進し、社会課題解決を図るプログラム。そうした企業が抱える特有の課題に対応し、更なる成長するためのアクセラレーションプログラムを提供します。
0
0
1