T460904 Profile Banner
0103tomita Profile
0103tomita

@T460904

Followers
3K
Following
39K
Media
442
Statuses
7K

DX業務に10年。現在はReact/Python/PostgreSQL をクラウド設計軸に活用 - SAMやCDKでインフラ自動化/構成管理も実施 | 保有:AWS CLF/SAA/SOA/DVA/SAP | 53歳 | INTJ | 休日は🏯⛩️

愛知県
Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@T460904
0103tomita
5 months
2025年度挑戦. ・AWS DOP認定取得.・TypeScriptの習得.・GISアプリ開発の再開.・50🏯登城(2025年1月〜12月).・体重-8kg.
1
0
43
@T460904
0103tomita
7 hours
リファクタリングでもしますか。.
0
0
5
@grok
Grok
4 days
Join millions who have switched to Grok.
207
235
2K
@T460904
0103tomita
9 hours
ごちそうさまでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
6
@T460904
0103tomita
15 hours
ナビとカードを横フリックで同期させるUI、カルーセルっぽい動きで気持ちいいものができた。. メンテナンスと再利用性考慮してこの後はナビ部分とカード部分のコンポーネントを別ファイルに切り分け。. ここがいつもヘタクソ🥹.
0
0
4
@T460904
0103tomita
1 day
失敗を繰り返すごとに、同じ道をトレースするだけの凡人か、違う角度で攻略法を探す思考型になるかで差がつく。思考の修正力を伴った諦めの悪さが、知恵を生む。.
0
0
9
@T460904
0103tomita
1 day
ページごとにAPIへのリクエストを可視化している。. 1.fetch関数を分離して型を適用(apiClient.ts).2.画面描画の依存関係を明確化、ステップ駆動でデータフェッチ .3.型安全にレスポンスを管理(post_model.ts).4.useEffectで依存関係ごとにAPIを呼ぶ. 整理整頓。.
0
0
5
@T460904
0103tomita
2 days
金曜日だ〜。今日が終われば土日集中出来る。.
0
0
11
@T460904
0103tomita
2 days
z-indexに何番振ったのか分からなくなってくる問題。.
0
0
4
@T460904
0103tomita
2 days
昨日から例のポストきっかけにパペットスンスンに脳焼かれてる😍.
0
0
4
@T460904
0103tomita
2 days
おかげで再帰ループした時のログとか確認出来ました。80万回でストップ、無料利用枠内でセーフ😓. CloudWatchログメトリクスフィルター(「Lambda”error “)→CloudWatchアラーム→SNSトピック→AmazonChatBot→Slack通知で今後の対策。.
0
0
1
@T460904
0103tomita
2 days
Lambdaのループ検出に助けられた。SQSトリガー→SESへのLambdaにSESのエンドポイント環境変数入れ忘れからのリトライ。一つのイベントで17回目のリトライ失敗でイベントが終了してる。SQSにDLQ設定してなかったのでキューから自動でメッセージ消えるまで4日間この繰り返し。. 開発段階でもDLQ大事😅.
0
0
10
@T460904
0103tomita
3 days
今日の進捗と引き換えに疲労と眠気を得た。.
0
0
11
@T460904
0103tomita
3 days
RT @mono_i_love: 1PasswordやBitwardenやiCloud等のパスワードマネージャーへのクリックジャッキング攻撃をデモで体験してきました。. まだ修正されていない脆弱性であり、攻撃のデモサイトで見事に引っかかってクレカ情報を抜き取られてしまったので、….
0
3K
0
@T460904
0103tomita
4 days
今日も在宅で進捗稼ぐよ。.
0
0
15
@T460904
0103tomita
4 days
ReactでTreeViewのドロップダウンリストが欲しくて。. ChakraUIのコンポーネント組み合わせて作ってみた。でもAnt DesignのTreeViewの方がサポート面では安心なのだよなぁ…でもスタイルの競合なんかも気になるし…。転ばぬ先の杖で用意しておくか…。.
0
0
8
@T460904
0103tomita
4 days
本日はフロントエンドのプロトタイプを作成。拾ってきたサンプルの写真だと全体デザインは悪くないのですが…. 本番で支給される写真の背景の色とか大事ですね…サイトのメインカラーとか決めてても水の泡…なんてことも😅.
0
0
21
@T460904
0103tomita
5 days
今日明日は在宅。.
0
0
9
@T460904
0103tomita
6 days
amplify initでもう一回作り直しのが早い。.
0
0
0
@T460904
0103tomita
6 days
今日も進めちゃうよ〜🙂(タスク).
0
0
8
@T460904
0103tomita
6 days
今夜はここまで。.Amplifyに紐づけるGitHubリポジトリを間違えて万事休す。. コンソールから変えられないし、GitHubのトークン払い出すにもリポジトリへの権限がよくわからない…。.
1
0
15
@T460904
0103tomita
6 days
思いの外苦戦しているがあと少し。.
0
0
12