Suzu_Wo Profile Banner
スズヲ@f2.0/自然光 Profile
スズヲ@f2.0/自然光

@Suzu_Wo

Followers
409
Following
7K
Media
436
Statuses
575

①三次元/二次元に垣根なくポストしますので片方に興味無い方もご理解願います②Nikon ZとFuji Xで風景・イベント・コスプレイヤーさんの写真を撮ります③Whisk製AIイラスト(たまにiPad手描き)を投稿します④アニメ・地理・歴史・技術ネタも触れます⑤コメント付で引用ポストします⑥旅写真はハイライトをご覧下さい

日本 大阪
Joined February 2025
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
8 hours
中華風の衣装をイメージしつつ、白と黒のコントラストに加えて、バレエ風のポージングを取り入れてみた結果、『ゴシック』というより『陰陽道』に近い感じになりました。 意外な事に「#陰陽道ロリータ 」という単語は検索しても出てこないんですね。 #AIイラスト #AIart #陰陽道ロリータファッション
1
0
11
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
22 hours
Xを始めて最初にフォローしたヒロシさんです。『#アニコス枚方』『#怪々YOKAI祭2025』では、その背中で人物撮りとは何かを、学ばせていただきました。 私は長いカメラ歴ですが、人物ポートレートの撮り方が分からず、ずっと色々持て余していたので、ヒロシさんの見よう見まねで一歩を踏み出しました。
@hirosi_ppp
ヒロシ
2 days
まだ山陽の山にこもっていた頃の躁雲 selfie
0
0
5
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
23 hours
アニメ「ざつ旅」の旅先となった天橋立を見下ろす山上にある『天橋立ビューランド』に行く。この日は土曜日という事でリフトを40分待つ事に。 股のぞきの儀式を終えてビューランドのカフェに入ると「ざつ旅」の作者サイン入りポスターが人目に触れない死角に掲げてあり、気付いてテンションが上がる。
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
4 months
2025春アニメ「ざつ旅」は、何といっても旅先のチョイスが絶妙だった。日本三景(松島・宮島・天橋立)、伏見稲荷、八甲田山、潮岬、伊勢神宮を巡り、最後は出雲大社(旧大社駅)からの美保関灯台。主人公の成長と友情を丁寧に描きつつ、豪華なナレーションも相まって、映画を観たような満足感を得られた。
0
0
6
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
1 day
昭和の遊園地にあったメリーゴーランドも、最近は見かけなくなりました。そんな中、たまたま観光地で目にして懐かしくなり、中華風ロリータファッションとの組合せを思い付きました。 当初、女の子が乗る対象だった猫は、気付けばマキバオーのチュウ兵衛ポジに収まっていました。 #AIイラスト #AIart
1
0
16
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
2 days
先日の #異世界アリス展 の作品では、中華っぽさが上手く描けませんでした。 そんな中、普段から可愛さ溢れる琴吹さんのイラストは💚と🧡の色彩で可愛くも美しい幾何学的な構図にまとめられています🌟 中華風とロリータファッションは、かなり相性が良く奥が深いです。原神も改めてプレイしないと😊
@KotoTsuto
琴吹努@AIイラスト
5 days
💚不思議の国のアリス × 中華💚 #異世界アリス展 うちの子アリスで参加します。アリスイベントのために生まれた子。衣装は緑が基調ですし髪型もオリジナルとは全然違うけど。 いやぁーなかなか中華っぽい生成って難しいですねー😅原神の世界観って改めて凄いんだなぁと思った。
0
1
11
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
2 days
二の丸広場から市内を望むと高知城が小高い山に建っている事が分かる。 大高坂山は市街地の中心にあり、周囲は海に近いのに山に囲まれている。この防衛に適した地形を活かして、山内一豊は長宗我部元親から引継ぐ形で高知城を築く。 まだ心残りはあったが、歴々の英雄の思いが詰まった街を後にした。
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
6 days
高知城は江戸時代から現存する城(12古天守)として有名だが、戦前は国宝だった。1950年の文化財保護法の施行により重要文化財となったものの、この城のみ天守と本丸御殿が両方残っており、15棟の建造物が当時の姿を今に伝えている。 集合時間が差し迫る早朝の城。とりあえず行ける所まで行く事にした。
0
0
9
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
2 days
秋はパンジー・ビオラ、マリーゴールド、ダリアなど色とりどりの個性的な花が多く咲く季節です。一方、秋バラの存在感も強く、春より花数は減るものの、昼夜の気温差により色濃く咲くとのことです。 空の美しさに気を取られがちですが、目先の花も意識して楽しみたいところです。 #AIイラスト #AIart
0
1
10
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
3 days
高知城の天守+本丸御殿のOPENは9時だが時計は8時。なので手前の二の丸広場で登城終了。 城と言えば天守を示す事が多いが、実務は城の御殿で行われていた。御殿は城主公邸として政庁、儀式、迎賓を担う城の中心である。 高知城は現存12天守で天守+本丸御殿で唯一残っており、本来の城の姿が見られる。
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
6 days
高知城は江戸時代から現存する城(12古天守)として有名だが、戦前は国宝だった。1950年の文化財保護法の施行により重要文化財となったものの、この城のみ天守と本丸御殿が両方残っており、15棟の建造物が当時の姿を今に伝えている。 集合時間が差し迫る早朝の城。とりあえず行ける所まで行く事にした。
0
0
10
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
3 days
こちらこそ、よろしくお願いします🙇 実写に近い背景と、キャラクターとを自然に組み合わさったAIイラストが、とても素敵です🌟
0
0
1
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
3 days
『#怪々YOKAI祭2025』では多くのコスプレイヤーさんの写真を撮影させていただきました。映画村という特別な場所で、雰囲気ある建物・背景・調度品が贅沢にあり、十分な撮影ディスタンスも確保される機会は、とても貴重です。 次に行った時は、夜の撮影にもチャレンジしたいです。 #AIイラスト #AIart
2
4
22
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
4 days
多雨の高知城は防衛だけでなく水対策も考慮されており、城内に設けられた水路で集水し、石垣上部から突き出した石樋で排水を行う仕組みが見られ、16箇所の石樋は下に行くほど水量が増えて突出が長くなる。 14基ある井戸のうち、登城経路にある丸蓋の井戸は深さ18mもあり、特に水質が良かったとの事。
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
6 days
高知城は江戸時代から現存する城(12古天守)として有名だが、戦前は国宝だった。1950年の文化財保護法の施行により重要文化財となったものの、この城のみ天守と本丸御殿が両方残っており、15棟の建造物が当時の姿を今に伝えている。 集合時間が差し迫る早朝の城。とりあえず行ける所まで行く事にした。
0
0
7
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
4 days
いつもの休日の夜が戻って来ました。 色々と忙しい3連休でしたが 日常から離れた非現実の世界を垣間見て 充実した時間を過ごせた気がします。 秋が深まって行くこの季節。 カレンダーに追い越されて焦らないよう 気持ちも進めて行きましょう。 #毎日ロリータファッションを貼る #AIイラスト #AIart
0
1
17
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
大勢の妖怪さん写真を撮って出しでUPしましたが、元データが必要な方がいらっしゃれば遠慮無くDM下さい。 コスプレイヤーさんは今年から撮り始めましたが、過去10年イベント記録係として「NOトリミング、NO加工、即日UP」で撮影していたので、可能な限り早いタイミングで公開出来て、ホッとしました。
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
東映太秦映画村の『怪々YOKAI祭 2025』の特設ステージでは、妖怪さんのキレキレのダンスが披露されました。 その後、村に出没した妖怪さんの写真を、本日PM中に順次UPしていきます。 妖怪の皆さん、ありがとうございました。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村 #AIイラスト #AIart
0
0
6
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
『#怪々YOKAI祭2025』より 狐淵 殿です。 (loxyさん@loxy_mfc ) どこを見ているのか分からない視線で 不確かな存在感を滲ませた妖怪さんです。 モノクローム感のある色合いの中で 差し色の赤が鮮やかに浮かんでいます。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村
@kazu_no_ko_369
陽平
16 days
🦊loxyさん @loxy_mfc 🐈‍⬛サンゴさん @nicoryuuga 絶対強い2人⚔️ #太秦映画村 #怪々yokai祭2025 #うずまさ百鬼夜王2025 #妖怪
0
1
10
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
『#怪々YOKAI祭2025』より 銀狐の亨 殿です。 (@YaKaRa61 ) 眼鏡と、全体の銀色の色彩が印象的な 知性漂う雰囲気の妖怪さんでした。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村
@YaKaRa61
Jun🥖
11 days
#怪々yokai祭2025 10/12はこちらの妖怪で参ります! 申し込みした! 銀狐の享(キョウ) 昨年の太秦と同様の姿で人間の前に現れると思います〜 (2枚目📷:@Hyde00085224 ) #お面のかしま屋
0
3
12
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
『#怪々YOKAI祭2025』より ヤチさまです。 (@noko_3000 ) 蛇の妖怪という事で、一見グロテスクな… でも愛嬌ある表情の妖怪さんでした。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村
@motimotimike
きゃりこ/化け猫わだま😺
5 days
お次の猫サンドの具は…… ヤチさん🐍(@noko_3000) ヤチさん、お顔の色味と衣装が合ってて素敵でした✨️ そういえば猫達は蛇さん大丈夫なのかな? #怪々YOKAI祭 #怪々yokai祭2025
0
2
12
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
『#怪々YOKAI祭2025』より 雅な妖怪さんの玉藻前 殿です。 由来は、平安時代末期の鳥羽上皇の寵姫、という事で由緒正しい伝説上の妖狐の化身との事です。 目がとても綺麗で、所作も美しい方でした。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村
@tyosonichan
うるめいわし(10/13怪々yokai祭 大百足)
5 days
本日はありがとうございました。 玉藻前でした。🦊💜 明日は大百足で参戦予定です。 よろしくお願いいたします。 #怪々yokai祭2025 #太秦映画村 #yokaifestival
1
3
16
@Suzu_Wo
スズヲ@f2.0/自然光
5 days
美しい妖怪さんがいらっしゃいました。 飛沫さまです。 (@S___bucky ) ヒロシさん(@hirosi_ppp )の導きで これまで撮影した人物写真において 一番決まった構図の写真を 撮らせていただきました。 その場にいらっしゃった皆様に感謝いたします。 #怪々YOKAI祭 #怪々YOKAI祭2025 #映画村 #太秦映画村
@Hyde00085224
Hyde∣10/18 泉州妖怪祭
5 days
. 『宵風の銀珠』 . 最近好きな構図で 半顔でもこのインパクト⚡ 美しすぎる✨ @S___bucky #怪々yokai祭 #怪々yokai祭2025 #東映太秦映画村
1
5
20