
堀川 嘉潮
@SignalKey
Followers
27
Following
252
Media
32
Statuses
1K
駄目人間嘉潮です。Hanging around all the time.
Vancouver, BC Canada
Joined February 2010
やたら忙しく作業されるのが目に入るので丸亀製麺が苦手なんだけど、全店舗あのレイアウトなんすかぬ?厨房は奥の目に付きにくい所にある方がいいぬ。
0
0
0
人と食事したりゲームしたり映画見たりする時何言ったらいいか分からなくなるから、YouTubeで人が誰かと食事したりゲームしたり映画見たりしながら喋る動画を見て、どんな言動すればいいか勉強してるぬ。子供の頃に学ぶべき事ですぬ。
0
0
0
「許可を取って」という部分、僕なら思いつかないわ��(というか雑談止まりで授業まではしないぬ)
togetter.com
中学生の塾講をしていた際、生徒たちが「君が代は戦争の歌だと教わった。歌えない。」と聞き、塾の許可を得て君が代の歌詞と意味と歴史を、外国の国歌としてアメリカ、イギリス、フランス、旧ソ連、中国の和訳を読んでもらった。 結果として、平均学力がアップしました。 日本と世界の国歌の勉強は国語、日本史、世界史、地学、音楽、多文化理解などにも通じるので、「学ぶこと」「考えること」そのものを体感できます。...
0
0
0
「あ意外にいい曲かも」と気になってたが嫌いなバンドの曲なので手が伸びなかった、そんな曲が昔あって、最近ふと頭に浮かんでYouTubeで探して聞いた。いい曲だったので今更何回も聞いた。するとその内「サビのここの歌詞だけ、何か...いまいち...あれ?これxxxの事歌ってる?」もー、脱力でっせ。
0
0
1
アドレセンスというドラマを見た。正直開始10分くらいで違和感感じた。ん?もしかしてワンショットで撮ってる?そのせいでラストまで苦痛だった。ワンショットで撮りたいが為のこれみよがし物でしかなく見えた。内容面白くないし。トンネルの光が見えたラスト15分、まさかのTake me on。勘弁してよ。
0
0
1
好きな音楽が何か聞かれるといつも困る。自分の好みを言語化できないという悩みが子供の頃からある。更にストライクゾーンも狭いし種類や歌手で違う。「(ジャンル問わず)好きな曲が好き」という、質問した人が一番ガッカリする答え方が残念ながらベストなのだが、自分でもそう答えたくはないので困る。
0
0
1
40年程前、事務所にブラジルから荷物が届きました。リッカルド君という少年が一生懸命に粘土細工で作ってくれた俺の人形だった。それから俺の「帰って来たウルトラマン」の認識が変わった。誇りにしようと 恥ずかしがるのはやめようと❗️ ジャリ番組の意識があったんですよ。
130
3K
13K