
しょー
@ShoatUofMn
Followers
2K
Following
24K
Media
4K
Statuses
11K
のんびり自転車で走ってます │ そろそろウィリーできるようになりたい │ Norco Range │ Norco Torrent │ Nikon D850 D800E D500 │ フォロバ適当なのでご入用の際はご一報下さい │ 大学生 (3週目) | スコシクルマノルヨ |
日本→ハワイ→ミネソタ→日本
Joined December 2020
Specialized Status 2 170 DH 初心者にも優しい価格と乗りやすさ。フロントエンドが低いので前にしっかり荷重が乗せられる。サスは硬い方でパンプやジャンプが大好物。重いしリーチは長いけど凄い俊敏。高速で荒れたところに突っ込むとこの全ての特徴が仇となり前転しそうな雰囲気が出てくる。パーク用
0
0
29
DT Swiss DEG DF DTのDEGハブにつけられる、スターラ��ェットが噛むまで0°、10°、20°が選択できるもの。20°にすると違いは顕著で、乗り心地は滑らかになりチェーンの突っ張り感が軽減。でもペダルの空走区間が長い。DHは良いけど登りで20°は避けたい。手軽さが売り、滑らかさではOchainが上。176ドル!
0
3
22
Polygon Collosus Nシリーズにカーボン追加ですって。アルミより500g軽いとのことで、価格見に行ったらXTR Di2で4,999ドル。気になって一番安いアルミモデルみたらデオーレで2,299ドル。わーお https://t.co/2r2mwpLuwm
0
5
22
そろそろ発売されるYeti LTeのリーク画像 170/160mmで23.3kg、Bosch800whバッテリーで��って。表示価格はニュージーランドドル。 https://t.co/mwxdJx6Qom
0
1
16
Reverse Componentsの380ドル高級テンショナー。SB ONEに似ていると思ったらSB ONEが開発してReverseが流通させるとの仕組みなようで。SB ONEユーザーによると高い金を払う価値はあるとのこと https://t.co/h6nNSAmrCX
0
0
15
数日経っているのでご存知のかたも多いと思いますが、変速速度が速くなるSRAM AXS T-Type用ファームウェア(2.53.1)がリリースされました。より精密にディレイラーの位置を認識することでシフト動作を速めたとか。アップデートはAXSアプリから。 https://t.co/6NyewkL7a4
0
0
4
根も葉もない噂シリーズ ・9/18にDT SwissがE13のサイドキック的なハブを発売 ・E13も新型サイドキックを10月辺りに発売(より安く、軽く、洗練されるとのこと) ・サンタが新型ノマドとメガタワーを2026年春に発売予定 https://t.co/4GCnuM3d2T
0
0
6