Shimizu1manITDX Profile Banner
清水 博 Profile
清水 博

@Shimizu1manITDX

Followers
789
Following
834
Media
216
Statuses
791

「ひとり情シス」著者(東洋経済新報社)一般社団法人ひとり情シス協会で中堅中小企業ひとり情シスを支援。 ひとり情シス大学1日コースを日本能率協会、大阪府工業協会と開催中。ZDNet「ひとり情シスの本当のところ」ITmedia「IT革命 2.0」連載中。MBA(経営学修士) 経営マスター(日本能率協会) 認定心理士

Joined October 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Shimizu1manITDX
清水 博
18 days
群馬県庁ではマイクラカップが開催されていました。.
0
0
2
@Shimizu1manITDX
清水 博
18 days
ひとり情シス協会のメンタルヘルスプログラムも中盤戦です。本日も新幹線でひとり情シスの方が来てくれました。心理検査を多用しているので、自分の長所だと思うことが実は改善要だったり、直さなくてはいけいことが実は強みだったりと新たな発見をされて帰ることが多いです。
Tweet media one
1
2
4
@Shimizu1manITDX
清水 博
1 month
「管理職に昇進したタイミングは孤独に陥るリスクが高いため注意」確かに、マネージャに昇進して張り切っている人が突然会社に来なくなることも多い(役割転換ストレス)。今の世代が「管理職は罰ゲーム」と定義するのは、心理的危険回避行動なのかもしれない。
Tweet card summary image
dot.asahi.com
近年注目されつつある「職場の孤独」。東京カウンセリングオフィスの関本文博所長に、心身へのリスクや孤独に陥りやすいタイプ、対処法などを聞いた。
0
0
3
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
ひとり情シス協会メンタルヘルスプログラムのカウンセリング始まりました。心理検査の結果を心理士の先生より説明を受け、自分の知らない行動特性が聞けて目から鱗のようでした。
Tweet media one
0
1
6
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
ひとり情シス大学@日本能率協会 春講座終了。明らかに新任ひとり情シスの傾向が変化しています。IT経験豊富で経営層との関係良いところからスタート、予算もそれなりに付く等。リストラが常態化した大手企業に居続けるロイヤリティも激減、人生100年時代など、ライフプランが大きく変化し始めている?
Tweet media one
0
1
9
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
講演終了しました。多くの方とお話しできまして、ありがとうございました。これからひとり情シスになられる方も多かったです。一緒に頑張っていきたいです!. #JapanITWeek
Tweet media one
0
2
9
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
調査では、中堅中小企業でストレスチェックやフォローが予想以上に実施されていません。窓口の傾向は、無自覚な人ほど「隠れストレス」に。私も検査したところ、ある行動特性がストレス原因。自分を知るのは大事と痛感!少人数やひとり情シスの向け無料枠ありますので是非!.
Tweet media one
0
0
0
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
若手プロフェッショナルやエンジニアは、ストレス回避する為へ対処として呼吸法やマインドフルネスを実践している。とても良いことですが、これだけではダメというForbesのコラムでした。. 情シス初級者は、システム管理より自身のストレス管理を学ぶべき理由|清水 博 .
Tweet card summary image
note.com
最近の2025/5/25のForbesの記事「早期にストレス管理を学ぶことがキャリアにとって重要な理由」で腹落ちした内容がありました。最近の若手プロフェッショナルは、ストレスを完全に避けることに注力して、呼吸法やマインドフルネスを目指すが、必要なのは自分の状況を把握したストレスマネジメントだという大意のコラムでした。 情シス初級者も様々な知識吸収に追われて、ノートに様々な情報を書き留めている...
0
0
2
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
5月8日衆議院でストレスチェックを全ての企業義務の労働安全衛生法が成立。これは大インパクト!、チェック後フォローを会社が出来るのか?「治療が必要」なのに「治療を受けられない」現実の矛盾は認知的不協和で更なるストレス増のリスクがあります。知らぬが仏なのか?.
fukushishimbun.com
従業員の精神状態を調べる「ストレスチェック」を、すべての企業に義務付けることを柱とした労働安全衛生法の改正案が5月8日...
0
0
0
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
ハーバードビジネスレビュー最新記事で生成AIの目的で大きな変化が発表されました。心理的な支援やQOL、ウェルビーイング全般のパートナーとして位置づけられ始めているように思います。. 生成AIの進化する役割:機能からウェルビーイングへのシフト
Tweet card summary image
note.com
2024年から2025年にかけて、生成AI技術の利用パターンに興味深い変化が見られています。Harvard Business Reviewのデータによれば、私たちの生成AIとの関わり方は、単なる実用的なツールから、より深い個人的なつながりを持つ存在へと進化しているようです。 How People Are Really Using Gen AI in 2025 by Marc Zao-Sand...
0
0
0
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
中部圏の一大IT拠点である岐阜県のソフトピアジャパンに来ました。170社以上のIT関連企業が集結し、IT関連技術者2000人超が働いている��規模な情報産業団地です。ここで、本日10時からでひとり情シス大学始まります!満員御礼でキャンセル待ち続出でした。建物の設備が現代的で環境が良いです!
Tweet media one
0
0
4
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
日本能率協会の「ひとり情シスのための基礎知識とスキル習得セミナー」の申し込みはここからです。.
0
1
1
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
日本能率協会春開催のひとり情シス大学がもうすぐです。今回は、SIerさんの参加が多いです。ひとり情シス向けビジネスの勘所を勉強しに来てくれるのか?講師は現役のひとり情シスですから、休憩や質問の時間に得意ソリューションを提案してみて下さい!まだ席がありますので、SIerさんの参加も是非!
Tweet media one
1
1
4
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
日本が、IMD世界デジタル競争力ランキング 31位で最初驚いた。次いで世界幸福度ランキングで55位でもっと驚いた。しかし、もっと驚いたのは、財布が見知らぬ人から戻る国のランキング 26位!!!デジタルも幸福も諦めていたが、財布はもっと上だと思っていた!!!悲しい。
Tweet card summary image
note.com
悲報重なる 日本が、IMD世界デジタル競争力ランキング 31位かー。。。と最初驚いていましたが、最近、発表された世界幸福度ランキングで55位!ということでもっと驚きました。 ひとり情シスや情シスの人たちが、デジタルリテラシーの低い国だから苦労するのかな?と思っていましたが、情シス以前の幸福度が低い国にいたので、何をやっても幸せになりにくいのでしたー!ということでガックリしました。...
0
0
1
@Shimizu1manITDX
清水 博
2 months
Japan IT Week 名古屋の講演(5/30 12:15~)で同人誌版「ひとり情シス列伝」10部配布します。中京地区、愛知、名古屋のひとり情シス・経営層の方、是非聴きに来てください。写真は、群馬の地からポートメッセなごやに旅立つ本を見送るスズメとオオコウモリ。.#JapanITWeek.#ひとり情シスの逆襲
Tweet media one
1
0
2