RHachiuma Profile Banner
Ryo Hachiuma Profile
Ryo Hachiuma

@RHachiuma

Followers
595
Following
6K
Media
286
Statuses
2K

Research Scientist working at NVIDIA Research in Taiwan.

Joined September 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
11 months
(1/2) 我々 NVIDIA Research Taiwan teamで2025年のInternshipを募集します! 私個人としてはVideo Understandingとして募集していますが、チームとしては3DやSpeech processingもやっているため、お気軽にご応募ください。 website: https://t.co/Rx0SHZoRWO
Tweet card summary image
research.nvidia.com
NVIDIA Research Taiwan
2
15
50
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
3 days
ギリギリセーフか...?
Tweet media one
1
0
6
@JFPuget
JFPuget 🇺🇦🇨🇦🇬🇱
6 days
NVIDIA is hiring! You'd work with Kaggle GMs like Bo Liu and Yauhen Babakin. Kaggle GMs welcomed, but this is not a mandatory qualification. Job post details:
5
20
137
@sukjun_hwang
Sukjun (June) Hwang
8 days
Coming from a computer vision background and now in sequence modeling, I’m often struck by how disconnected LLMs and vision feel. Our work, AUSM, treats video as language -- and it reveals a few blind spots we’ve overlooked.
@miran_heo
Miran Heo
8 days
We connect the autoregressive pipeline of LLMs with streaming video perception. Introducing AUSM: Autoregressive Universal Video Segmentation Model. A step toward unified, scalable video perception — inspired by how LLMs unified NLP. 📝
4
8
137
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
8 days
新しいPreprintが出ました。 Video perceptionにおける最も基本的なタスクの一つであるvideo segmentationを、自己回帰モデルとしてReframeすることで、統一されたアーキテクチャやテスト時のスケーリングなど、様々な利点を持つモデルを実現しました。
@miran_heo
Miran Heo
8 days
We connect the autoregressive pipeline of LLMs with streaming video perception. Introducing AUSM: Autoregressive Universal Video Segmentation Model. A step toward unified, scalable video perception — inspired by how LLMs unified NLP. 📝
0
4
14
@miran_heo
Miran Heo
8 days
We connect the autoregressive pipeline of LLMs with streaming video perception. Introducing AUSM: Autoregressive Universal Video Segmentation Model. A step toward unified, scalable video perception — inspired by how LLMs unified NLP. 📝
Tweet card summary image
arxiv.org
Recent video foundation models such as SAM2 excel at prompted video segmentation by treating masks as a general-purpose primitive. However, many real-world settings require unprompted segmentation...
2
25
134
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
8 days
萊爾富ってビールサーバーが置いてあったり、台湾セブン,全家にない取り組みをしてて頑張ってる印象がある ただ時々ちょっと臭う
0
0
0
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
8 days
ついに台湾でも自作スムージーがコンビニでできるようになった
Tweet media one
1
0
2
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
11 days
中国語で味道が味覚と嗅覚どっちも指すのって誤解起きたりしないのかな
1
0
1
@_akhaliq
AK
13 days
Nvidia presents Autoregressive Universal Video Segmentation Model
Tweet media one
2
48
181
@_aixile
Aixile
17 days
今回Metaとのパートナーシップを通じて、これまでにない規模の計算リソースを確保し、日本国内でAIリサーチャーからバックオフィスまで、幅広い人材を募集しています。 にじ/Mid journey の動画生成モデルは、主に日本チームが中心となって開発しました。Spellbrush
@nijijourney
niji・journey ✨
18 days
✨お知らせ✨ Spellbrush / Midjourney は @meta と協力し、アニメ研究の新しい時代を切り拓きます! 世界有数のテック企業とのコラボで、最高のアニメ画像モデルを一緒に作りませんか?🎨 研究者(あらゆる分野)を募集しています。興味のある方は、履歴書と好きなアニメを添えて
1
33
105
@NVIDIAJapan
NVIDIA Japan
19 days
NVIDIA は本日、スーパーコンピューター「富岳」の後継機、「富岳NEXT」の構築に向けて、理化学研究所 @RIKEN_JP および富士通 @FujitsuOfficial との国際連携でコラボレーションを開始することを発表しました。詳細はブログをご覧ください。 https://t.co/VvL3l8AnE3
Tweet card summary image
blogs.nvidia.co.jp
科学による社会的課題解決を目指す「富岳NEXT」、早期からの国際連携により始動します。
1
53
92
@kento_sasaki1
Kento Sasaki | Turing Inc.
20 days
We’ve released STRIDE-QA-Bench on GitHub & HuggingFace🚀 STRIDE-QA is a large-scale dataset for spatiotemporal visual question answering in autonomous driving. https://t.co/EuRW85oZPJ
Tweet card summary image
huggingface.co
1
3
16
@takuma_yagi_
Takuma Yagi (八木 拓真) Ph.D.
20 days
【インターン・RA・ポスドク募集】 引き続き、産総研CVチームにて八木と共同研究してくださる学生インターン・RAを募集しています。来年4月からポスドクでバリバリやる方も募集しています。 動画像解析を中心に複数テーマありますので、下記参照の上気軽にご連絡ください! https://t.co/G1LpTl9rkh
0
18
40
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
22 days
インキーしてしまった...
0
0
0
@ymg_aq
Yu Yamaguchi | チューリング CTO
26 days
チューリング、東京都内で集めた100時間分の走行データに、1600万件の時空間QAを付与したデータセット「STRIDE-QA」の論文をarXivで公開しました📝 自動運転のみならず、フィジカル基盤モデルの構築に重要となる時空間のマルチモーダル学習に利用します🧊 https://t.co/7bW5wFZyQB
Tweet media one
0
42
233
@NVIDIAAIDev
NVIDIA AI Developer
27 days
NVIDIA’s Graduate Fellowship Program is now accepting applications for the 2026–2027 academic year. Selected Ph.D. students receive tuition and stipend coverage up to $60K, plus mentorship and technical support from top NVIDIA researchers during an NVIDIA internship. If you’re
7
67
240
@kashu_yamazaki
Kashu Yamazaki
1 month
AIロボット分野で米国大学院進学希望していて今年出願する人がいるなら気軽に声かけてください。できる範囲で手伝います。 もっとこの分野に日本人プレーヤー増やさないと!! トップ大学のめぼしい研究室に最低1人はいるような状況にしないと、ダメ。
1
84
430
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
1 month
OpanAIには1→100のベンチマーク戦争より0→1を作り続けてほしい...
0
0
2
@ikkoham
Ikko Hamamura (濵村 一航)
1 month
> 英語は話せないと困る? 英語やと話したいことの1/3くらいの要約しか話してなくて詳細をめんどくて端折ってるんよね。会話は成り立ってるけど、人を動かしリードしていくようになるためには日本語と同じくらい情報量と情熱を伝えられないといかんなあと思ってる
Tweet card summary image
itmedia.co.jp
NVIDIAが先日、東京都内に在住する女子中学生/高校生を対象とするオフィスツアーを開催した。その模様をお伝えする。【訂正】
0
1
11
@RHachiuma
Ryo Hachiuma
1 month
IS3-150: Human Preference-Aligned Concept Customization Benchmark via Decomposed Evaluation IS3-180 Towards Predicting Any Human Trajectory In Context
0
0
1