
印刷博物館 PrintingMuseum
@PrintingMuseumT
Followers
19K
Following
405
Media
3K
Statuses
8K
印刷博物館の公式アカウントです 企画展から博物館の裏側まで担当者がつぶやきます 印刷工房 @insatsukoubou お問い合わせはWEBサイトからお願いします 対応時間 9:00~18:00 (土日月祝 休) 利用規約は以下をご覧ください https://t.co/lww1NtgTem
東京都文京区水道1-3-3
Joined April 2016
印刷博物館 P&Pギャラリーでは、7月19日より「#木活字の狂詩曲」展を開催します。.19世紀初頭、英国で花開いた木活字による印刷に焦点をあて、多様な書体が生み出す魅力を紹介します。.
0
85
263
RT @insatsukoubou: 【イベントのお知らせ】. 「木活字の狂詩曲」展ギャラリートーク.展示会場で、木活字と英国から始まった装飾活字について解説します。. 日時:2025年9月6日(土)11:00~12:00.会場:P&Pギャラリー.先着順(当日会場受付)/定員2….
0
27
0
RT @insatsukoubou: 【イベントのお知らせ】. 大人のための活版ワークショップ.「『銀河鉄道の夜』を組む」募集開始しました。. 〈開催日時〉.2025年9月20日(土)、21日(日)10:00-12:00. 〈応募〆切〉.2025年9月8日(月)18:00.※応….
0
123
0
RT @insatsukoubou: 【新商品】TYPE of TEA 第二弾.前回の「和紅茶」に加えて、すっきりとした風味の茶葉に、清々しいレモンマートルの香りが際立つ「レモン緑茶」が新登場します。印刷工房で活版印刷されたラベルは小さいながらも存在感があり、贈り物にもおすすめ….
0
13
0
RT @insatsukoubou: 【#今月の印刷工房】. 9月4日(木)より、活版印刷体験の内容は栞です。.和文の活字を使い、好きな言葉を印刷します。. 活版印刷体験、工房見学ツアーの.事前予約はこちらから↓. #印刷博物館….
0
28
0
RT @0712_kano: これも行きたいんだった!. いつまでだろうってHP見に行ったら11月までだ.少し時間に余裕があってよかった.(とか思ってるといつの間にか会期終了間際になるからね私.
0
2
0
RT @sundayhistorian: この年の2月は「小」の月だから29日までしかない。「大」の月なら2月30日もある。毎年小の月と大の月は6ヶ月ずつなので1年は29*6+30*6=354日。数年に一度1月と2月のあいだに閏1月を入れるなどして太陽暦と調節する.
0
2
0
RT @ukiyoeota: 「五館連携 蔦重手引草」ご来場の方に漫画家・一ノ関圭描き下ろし特製カードをプレゼント。写楽、歌麿、蔦重、京伝、南畝の5種類。5館それぞれお渡しする人物が異なります。太田記念美術館は写楽です。地下展示室にて配布しています。数量限定、先着順のため、ご希….
0
71
0
RT @ukiyoeota: 【5館連携 蔦重手引草】五島美術館@gotoh_museumでは9/2(火)より「武士の雅遊」展を開催。特集展示として「蔦屋重三郎ー江戸には江戸の風が吹く」を実施。大東急記念文庫が所蔵する洒落本や黄表紙、吉原細見などを同時公開する。鈴木俊幸氏による….
0
28
0
RT @ukiyoeota: 【5館連携 蔦重手引草】印刷博物館@PrintingMuseumTでは9/2(火)よりミニ展示「あれもこれも蔦重!お江戸の名プロデューサー蔦屋重三郎」を開催。華々しさがあると同時に手堅くもあった蔦重。蔦重の多面性や当時の印刷文化との関わりを常設展エ….
0
38
0
RT @ukiyoeota: この秋、太田記念美術館@ukiyoeota、大東急記念文庫(五島美術館@gotoh_museum)、印刷博物館(@PrintingMuseumT)、たばこと塩の博物館(@tabashio_museum)、国文学研究資料館(@nijlkokubunk….
0
205
0
RT @sundayhistorian: 人皇廿四代 顕宗帝御宇 白米壱石ニ付 銀一匁.同四十三代 元明帝御宇 同壱石ニ付 和銅■■銭十五文.同八十三代 土御門帝御宇 同壱石ニ付 銀弐匁.同九十五代 後醍醐帝御宇 同壱石ニ付 銀三匁.
0
1
0