
岡本硝子株式会社
@OGC_7746
Followers
137
Following
0
Media
0
Statuses
17
Joined March 2025
つくばエクスプレス様開業20周年を記念した沿線コラボ事例として、岡本硝子のyura glassをご紹介いただきました。.節目の記念に製品をご活用いただき、大変光栄です!. ▼つくばエクスプレス様リリースはこちら.
mir.co.jp
ニュースリリース《「長期ビジョン2050」を発表 "TXコラボリング"により、社会をリードするフロンティアを共創 ~人・街・知をつなぎ、世代を超えて愛され、進化を続ける鉄道を目指して~》のご紹介。つくばエクスプレスなら「秋葉原」から「つくば」まで最速45分。
0
5
15
U-MAP・岡本硝子で共同開発した窒化アルミニウム放熱基板が、国内メーカーにより正式に量産認定されました。.
umap-corp.com
2026年7月15日 – 株式会社U-MAP(本社:愛知県名古屋市千種区、代表取締役:西谷健治)は、当社が開発
0
6
27
光通信用偏光子Glapola®や薄膜製品、セラミックス繊維入り高強度AlN基板等放熱製品を出展!COMNEXT@東京ビッグサイト南展示場(7/30~8/1)ブース[C7-9]でお待ちしてます!.#COMNEXT.
cbw-expo.jp
COMNEXT(コムネクスト)とは、光通信技術、高周波技術、ネットワーク設備・配線施工、ローカル5Gなどの次世代通信技術・ソリューションに特化した専門展示会です。最新技術の実機デモや製品が多数展示され、世界中から情報を求める来場者が集まる国際商談展です。
0
1
9
セラミックス繊維入り高強度AlN基板など放熱製品を出展!TECHNO-FRONTIER 2025@東京ビッグサイト西展示場(7/23~25)ブース[3-BB20]でお待ちしてます!.#TECHNOFRONTIER.
0
2
13
EV・AI半導体向け素材、熱伝導率2倍に 名古屋大発新興が量産(U‐MAP)【6/17日経電子版有料会員ページ】
nikkei.com
【NIKKEI COMPASS】 名古屋大学発のスタートアップU―MAP(ユーマップ、名古屋市)は機器や装置の放熱性を高める合成素材の量産を本格化する。このほど愛知県瀬戸市にある工場に炉を設置し、生産を始めた。繊維状に生成する独自の形状で、従来品より熱伝導率を2倍に高めた。電気自動車(EV)や人工知能(AI)の普及で高性能化する半
0
4
11