中田真秀 Profile
中田真秀

@NakataMaho

Followers
1,892
Following
873
Media
1,764
Statuses
61,357

理研 maho @riken .jp 博士(工学) 量子化学、線形代数、半正定値計画法、量子コンピュータ、機械学習。エルデシュ数は4。スプラ「わかばのかみほま」趣味は語学、仏語中国語越語duolingo lingochamp HelloChinese ツイートは所属機関とは全く関係ありません。

Joined February 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@NakataMaho
中田真秀
4 years
カナダに負けるってすごい負け方で、あそこは3000万しか人口がない。頭数で4倍いるのに負けてるのよ。
@reiwajiyu
10兆円ファンドで科学技術力復活を支援する会
4 years
日本の科学技術力がドンドン衰退しています。 科学技術予算を大幅に(2兆円)増やしてください。 お願い致します。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
45
3K
4K
40
6K
9K
@NakataMaho
中田真秀
10 months
「理系のD論の最後には、著者が当時付き合ってた彼氏彼女の名前を書きます。」 今日の初耳学
9
184
1K
@NakataMaho
中田真秀
10 months
博士持ちの彼氏、夫をもつ方はぜひ謝辞をチェックしてみてください。知らない女の名前が書かれてる可能性が80%ほどあります。
@NakataMaho
中田真秀
10 months
「理系のD論の最後には、著者が当時付き合ってた彼氏彼女の名前を書きます。」 今日の初耳学
9
184
1K
7
247
1K
@NakataMaho
中田真秀
4 years
東大非常勤で思うのが、テスト難しくしてもガチ勢は点をとる。単に不可付近の学生が増えるだけ。ガチ勢しか喜ばない虚しい分布になる
0
79
810
@NakataMaho
中田真秀
10 months
137.2億年も秘密にしてた宇宙の謎が人間出来てここ400年で(Newton力学から)かなり解き明かされたってほうがまずい(宇宙をつかさどってる神視点
Tweet media one
3
58
627
@NakataMaho
中田真秀
1 year
ヨビノリ授業はすばらしいし、大学の授業もいろんな淘汰されるとは思うけど、学生のためとか教育の質が向上するというコンテキストではなく単に人件費削減ということで導入が進むと思う。
2
69
443
@NakataMaho
中田真秀
2 years
数学やるには東大京大、わからんでもないがあれは才能の世界で受験勉強の数学が得意な人と、本物の才能がある人と、論文書けるところまでいかないとわからないというのも最悪に残酷。つまり東大京大数オリ入賞でも単に問題解けるだけの人も結構いるし見たことある。残酷すぎる
2
65
344
@NakataMaho
中田真秀
1 year
今更ながら情報系で博士で企業、高収入すぎてアカデミアに残る意味が分からん。笑うほど高いwそりゃ行くわ
3
62
319
@NakataMaho
中田真秀
3 years
僕は無料でいいと思います。にたすけられるし、arXivにも助けられるし、FreeBSDにもGNUにも助けられて(あの頃はCコンパイラ高価だった)、Linuxにも学んだし、図書館の本にも助けられました。YouTubeの英語での授業にも。
5
89
277
@NakataMaho
中田真秀
8 months
建国記念の日、なんで「の」がはいるかわかりますか? 建国記念日はその日に建国されたことをいいます。建国記念の日は建国されたことを祝う日です。微妙な違いのように見えますが、大きな違いです。日本には厳密な建国記念日がないからです。日本は何となくできたからです
3
93
274
@NakataMaho
中田真秀
3 years
日立も量子論の基礎研究によく金出してたな。研究成果は歴史に残る仕事。上層部がよく納得、理解してたのに驚きだ。
1
33
246
@NakataMaho
中田真秀
4 years
まーたDCだけでしょ。3-4年後どうなる?PDは増えないだろう。その先のテニュアはさらに減る。こーいうのに騙されて博士に行って人生棒に振らないように。
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
「日本学術振興会のDC特別研究員を倍増する。また、AIや量子などの政府としての戦略的分野や大学としての戦略的重要分野については、大学が自らフェローシップを実施する場合に補助金を支出する」 文科省が方針
0
34
80
4
103
239
@NakataMaho
中田真秀
4 years
量子化学不人気言われて悲しいが、色々思い当たる節もある。色んなところで後は物理で学べが出てきて追おうとしたら前提知識が多すぎて挫折するし、化学も知らんといかんし、情報の知識は上の人はFORTRANやし、コミュニティは上下関係厳しいし。一般に化学は体育会系の人間関係やなぁ。
@NakataMaho
中田真秀
4 years
切ない
1
2
19
2
45
205
@NakataMaho
中田真秀
1 year
京大での、実体験を話すと、線形代数は工学部の先生に習ったが、ものたりなく感じ(3x3実しかやらないと宣言された)、理学部の線形代数の授業に潜ってみたところ、言葉の選び方からなんとなくすごいなと思った。テストも受けず名前も教えてないのに単位もくれた記憶がある卒業には関係なし。
1
29
197
@NakataMaho
中田真秀
4 years
富岳はGPU使っておらず、それでもまだ世界一とれたことには意義がある。というか取る気があったんだ。汎用も目指しつつ高速というのは京以来むつかしかった。みなGPUに流れたしね。
2
43
195
@NakataMaho
中田真秀
3 years
線形代数で一番好きな定理は、ゲルシュゴリンの定理です。どうやって思いついたか?全くわからない
2
34
187
@NakataMaho
中田真秀
2 months
個人的には絶対バグが出るからシミュレーション仮説は成り立たないと思ってます。実験で成り立ってバグがあったらとてもおもしろいんですが、まぁならんでしょうね。
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 months
そもそも「シミュレーション仮説」は怪しい商法っぽい感じを私は受けています。都市伝説や陰謀論と同じで、「信じるのはあなた次第。嘘か本当か分からないことの確率は、五分五分。信用度0%のダメ仮説よりも、この仮説の信用度は50%も確率は高い。だから買いですよ!」というのと本質的に同じです。
1
20
78
2
33
188
@NakataMaho
中田真秀
1 year
数学者って科研費の申請書どう書いているのか気になる。新しいアイディアを申請書に書くのは愚行だし、研究計画とは何なんだろうか。もうわかっていることに対して少し広げるというのを書くのだろうか?
1
42
164
@NakataMaho
中田真秀
11 days
水素原子のDirac方程式も解ける
Tweet media one
2
37
178
@NakataMaho
中田真秀
5 years
線形代数わからんと量子コンピュータは無理。基底にわけるやん、とか対角化とか固有値とかでまるでイメージ湧かない、ならまずは線形代数。これは基礎、基本。三ヶ月かからない。
1
52
161
@NakataMaho
中田真秀
3 years
堀田先生の量子力学読書会は水曜日18:00-19:00を考えてます。中田が行います。2021/8/4からと考えてます。zoomによるものです。参加を考えている方は本の入手よろしくお願いいたします。しばらく後正式アナウンス予定です。このツイートは非公式です。
1
24
152
@NakataMaho
中田真秀
2 years
堀田量子本の書評書きました。礼賛ではなく批判的に書いたつもりです。僕はこの本好きです。
3
28
144
@NakataMaho
中田真秀
3 years
堀田先生の本で読書会やることにしよう。量子コンピューターで量子力学に対して需要がでてきたみたいだし。量子力学はそもそも面白い。そのうちアナウンスします。
2
19
141
@NakataMaho
中田真秀
11 days
ChatGPTo1は相当賢い。大学レベルは軽く、しかもほぼ完ぺきにこなす。院生レベルといってもいい。それは特定の分野でなく全部の分野で、だと思われる。人間負けた。
0
35
168
@NakataMaho
中田真秀
3 years
堀田先生の教科書には、微視的に見える系が量子系とは書いておらず、ある系が古典実在を否定する結果をしめし、実験と結果から確率的な情報を得ることだけ、から量子論を始める。
2
11
120
@NakataMaho
中田真秀
3 years
堀田先生の量子力学の本届いた。紀伊国屋書店いつ来るかわからない。待ちきれずに結局アマゾンでぽちった。あっという間に届いた。読むにつれ面白い。気になるのは純粋状態から始めておらず、密度行列はからはじめているので、位相がないところ。
1
7
118
@NakataMaho
中田真秀
7 years
@557dg4 の図表I-2-4 かと思います。童貞率は未婚の中、ということで、例えば30-34歳だと25.6%ですが、50%程度は結婚してますので実際は12.8%程度ですね。20-24歳だと10%以下なのでだいたい43%程度で結論はあまり変わりません。ということで若干注意は必要です。
1
160
103
@NakataMaho
中田真秀
4 years
これボクのスライドやん!ヨビノリ先生、ファボついてるからボクの勝ち!!
0
5
99
@NakataMaho
中田真秀
2 years
ChatGPT4 凄すぎて本当に精神的に落ち込んでる。今日は休む。
4
11
104
@NakataMaho
中田真秀
1 year
堀田量子読んだ後だと、量子力学の基本変数はそもそも密度行列で、波動関数や純粋状態、その密度行列のなす凸体の一番端の要素、となる。密度行列は実測できるからやっぱりそういう導入のほうが自然やな。従来だと純粋状態と混合状態の区別がほんと分かりにくい。
1
13
107
@NakataMaho
中田真秀
1 year
ありえん。これはない。
@yorokonbuRX
ヨロコンブ
1 year
中空氏「日本は国立にも私立にもお金をばら撒いてきたので研究力が低下した。まだまだ『集中と選択』が足りてない。今後は成果の出せる大学や人に予算を付けなければならない」 経済財政諮問会議や財政制度等審議会や経済産業省や環境省の役職を持つ、日本の証券アナリストの貴重なご意見🤔 #日曜討論
Tweet media one
134
509
1K
1
51
98
@NakataMaho
中田真秀
3 years
量子状態について、純粋状態と混合状態についてわかっていない方を散見するので、少し書いておきます。教科書には量子状態は「波動関数で書かれる」といいますが、もっとも一般的には混合状態で書かれます。宇宙は純粋状態か混合状態かはわかりません(多分純粋状態)。
1
29
102
@NakataMaho
中田真秀
11 months
学生がchatpdf知らんかった。ただ日本語しゃべるときとしゃべらん��がある。これはかたくなにしゃべらん時
Tweet media one
1
24
99
@NakataMaho
中田真秀
1 year
羨ましいだろ。ドヤア
Tweet media one
0
27
97
@NakataMaho
中田真秀
1 year
Chatgpt4でFortran からc++は普通に変換できた。わろた
1
28
92
@NakataMaho
中田真秀
3 years
無料で配ることは悪いことではなくて、悪いのは知的生産活動、知的好奇心に価値を見出さないことかなと思います。
1
36
87
@NakataMaho
中田真秀
3 years
「ジョルダンブロックが大きければ大きいほどいいの」彼女はそう言った。僕はこれは別れの言葉だと思って、そっとLINEをブロックした。なぜならば僕は非対称行列の対角化の数値計算アルゴリズムを研究しているからだ。
0
13
87
@NakataMaho
中田真秀
1 year
@lillilmimimiiz ハプロタイプを調べると大変よくわかります。ので結構センシティブな話な気がします。
Tweet media one
2
6
84
@NakataMaho
中田真秀
2 years
昔、放送大学のページ見てたら異常にハイレベルな講義があって理論物理を滔々と語っている先生がいた。誰だというと超有名人の米谷先生だった。もうそれは全員からは見えなくなっているようで、ダウンロードかなにかしておけばよかった(駄目だったんだっけ?)
1
7
74
@NakataMaho
中田真秀
4 years
ぼくは何とかアカデミアっぽく生きてるが、若手はもうだいぶいなくなったね。相当優秀な人でも残れない仕組みやし。
1
22
79
@NakataMaho
中田真秀
5 years
僕も訳してて「高校数学+少しの努力」で理解できることに驚きました。原著が本当にすばらしいです。
@ipusiron
IPUSIRON
5 years
これで量子コンピュータを勉強します😀 まえがきによると、「高校数学+少しの努力」で理解できるようなので挑戦してみます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
21
172
0
22
77
@NakataMaho
中田真秀
5 years
無罪は厳しいか。私服肥やす人でないし、世界一のコンピュータは作る能力はあった。なんとも、残念極まりない。スパコン前社長公判結審 助成金詐欺、3月25日判決: 日本経済新聞
2
41
77
@NakataMaho
中田真秀
5 years
今日、本が出たらしい。買ってね〜。読みやすいと思います!
@shosen_bt_pc
書泉ブックタワーコンピュータ書【営業時間11:00~20:00】
5 years
1/22新刊『みんなの量子コンピュータ』翔泳社(978-4-7981-6357-4) Chris Bernhardt 著◆「プログラミング」棚にて! 量子コンピュータを形作る数学・物理学、アルゴリズム、論理回路など、多方面のアイデアと、 その源泉に触れることができます。
Tweet media one
0
15
33
2
25
75
@NakataMaho
中田真秀
2 years
今中先生...エネルギー保存法則については、今中氏は「反応性が高い電子、あるいは電子を含んだ物質を対象にしている場合には、エネルギー保存法則の外にある」と答えた。ついにトンデモ?
1
33
74
@NakataMaho
中田真秀
4 years
「地道に科学を後退させる積み重ねだよね」切ないですが、その通りだと思います
1
24
73
@NakataMaho
中田真秀
3 years
ペンダント買いました。不確定性関係
Tweet media one
0
13
71
@NakataMaho
中田真秀
6 months
高校の時 @h_okumura 奥村先生のアルゴリズム辞典で相加相乗平均を繰り返してπを求める、というのを知ったが何十年もたってまさか自分も実装するとは思わなんだ。辞典のすばらしさというのは雑多に網羅的にいろいろ書いてあって、ぱらぱらながめ、わずかに覚えておくと、とっかかりを作ってくれる点。
2
23
72
@NakataMaho
中田真秀
3 years
シュレーディンガー方程式のペンダント。
Tweet media one
1
9
70
@NakataMaho
中田真秀
12 years
@kikuzone http://t.co/ND8Xc9J7 圧縮プログラムを応用した著者推定/安形輝
0
70
67
@NakataMaho
中田真秀
1 year
@m_sekijima 論文書けなくなるのじゃないですかね。Top10%論文割合を上げるというのは異常な考えだと思います。
1
12
69
@NakataMaho
中田真秀
5 years
これまでさんざんコンピュータ好きな人達をオタクだの根暗だの嫌っといて「プログラミング玩具」で「理系女子」を育てるか。手のひら返し凄いね。
0
23
64
@NakataMaho
中田真秀
5 years
金融日記より。「日本の原資は何かと言ったら、それは勤勉さでしょう。ソフトバンクの店頭で朝から晩までひいこら毎日働く真面目な多くの日本人が少しずつ蓄えた富を、金融機関などのエリート日本人が一気に吹き飛ばす。それが日本の伝統です」ワロタ
0
15
65
@NakataMaho
中田真秀
1 year
なるほど、GPT-4が賢い=自分よりちょっと賢そうに見えるだけ。自分の頭の程度がそのままハードな限界になっておるだけなんだわな。ようするに頭いいやつがつかったらより良い質問をなげて、よりよい答えを得るってこっちゃ。なんちゅう世の中や
0
22
66
@NakataMaho
中田真秀
8 years
金融日記より「ある程度の成功には運もいらない、ということだ。人生とは、無数の小さな決断の連続である。1回の決断が成功するか失敗するかは運である。しかし、1000回の決断なら大数の法則で、その人の実力に収束する。」やな。心に刺さり、痛い
0
29
64
@NakataMaho
中田真秀
1 year
水素原子の同位体たちは常に入れ替わっているので、濃縮することはできません。濃縮できるなら東電じゃなくても世界中でやってるはずです。トリチウムは核融合で使えますから。冷戦時代のトリチウムも自然生成の100倍規模で放出されましたが生体濃縮の跡は明確にみえてません。
@miyadai
宮台真司
1 year
水は全て代謝される?植物や菌類を含め生体は三重水素原子を含む水分子を区別しない。植物は土壌、動物は生体からHやOやCやNを取り込み組織形成。HやOを合成するのか?元を辿れば水さ。Tが混じれば組織内のHがTに置換。代謝されず食物連鎖で濃縮。アミノ酸内のHのT置換率やTを含むアミノ酸率が上がる訳
264
118
261
1
40
66
@NakataMaho
中田真秀
5 years
専門書出すって慈善事業やね。ごく稀にバカ売れする、といってもたかが知れてる。
0
17
64
@NakataMaho
中田真秀
2 years
あまりにひどいw
Tweet media one
3
17
64
@NakataMaho
中田真秀
4 years
これは法律に違反の臭いが...
0
45
62
@NakataMaho
中田真秀
3 years
今大学も人口ピラミッドみたらどうなるか、日本人の意思決定をみたらどうなるかはわかる。学生は漸減、ポストを増やす財源や理由もない。競争力も漸減するが、高年齢者しか意思決定に入れないため、保身よりになる。なかなか明るい材料がない。
1
16
58
@NakataMaho
中田真秀
1 year
東大と京大と東北大無条件に金やればええんちゃうか。事務作業ですり減るだけにしか思えん。壮絶な無駄だわ...
3
11
59
@NakataMaho
中田真秀
6 years
大学がレジャーランドか。理系には考えられないね。実験、卒業研究、勉強、院試、勉強、研究、やったな。
0
15
56
@NakataMaho
中田真秀
4 years
日本はほっとくと基礎研究おろそかにするようにできてるので定期的に問題意識を発しとかんといかんのよな。基礎方程式のほとんどを外国から輸入してきた歴史があるからね。数学や物理の歴史にどんだけ日本がインパクト与えてるかを考えるとよい。輸入すればいいやん、になる。
1
10
59
@NakataMaho
中田真秀
3 years
初めて仲良くなった女の子と一緒にご飯に行った。普通にファミレスだった。緊張して何食べたかも覚えてない。夜景のきれいな雰囲気のいいバーでカクテル頼んで、「好きな定理をあててみる」と僕は言った。「うーん」何か思いついたようだ。そこで「留数定理」「ちょっとまってなんでわかったの?」
1
7
58
@NakataMaho
中田真秀
2 years
昔はNECはV30とかCPU開発してて、著作権問題あるかどうか訴訟起こして勝ったのに、Intelに体育館裏に呼び出されてボコられて二度と互換CPU 作りませんって土下座させられたんだよ。そのころIntelはまだ小さかったらNECがつぶそうと思ったら潰せたんだよ!
2
15
60
@NakataMaho
中田真秀
6 years
@account_kkojima @May_Roma 東大の教養で理Iの授業を何年かもってますが、「成績順に採ると女性が多くなってしまう」は明らかにないです。平均的に見ると性差は見えないが、分散は男性が大きいですね。
2
38
57
@NakataMaho
中田真秀
5 years
量子化学、計算化学に興味あるならば、迷わず購入したほうが良い名著。頻繁に絶版になり、高値で取引されることもある。
@rikoushonotana
書泉_MATH
5 years
好評発売中 『分子軌道法』藤永 茂 著(岩波書店) 量子力学の初歩の知識だけを前提に,分子軌道法の基礎を丁寧に解説する.一貫した物語として通読できるよう配慮されていながら,ハンドブックとしてもきわめて有用である.量子化学,計算化学を学ぶ上で必読の名著.
Tweet media one
0
13
36
0
13
54
@NakataMaho
中田真秀
10 months
しかし、もっと前に人間以外が解き明かしていた可能性はとても高い。なるべく宇宙の創造主は自分の責任を問われたくも無く、みんなが手を合わせて、自分を倒そうとされたくもなく、時間稼ぎしようとして、特殊相対論を入れたのだろう
1
3
53
@NakataMaho
中田真秀
2 years
LU分解したほうが演算量少ないし応用が利きますのでそちらでお願いします。さらに逆行列を求めることは数値演算の誤差が大きくてきついです。
@KingNiwaka
にわか王@数学系YouTuber
2 years
中学生の言い分: 連立方手式だと、むずかしいなあ、鶴亀算を使え。 高校生の言い分: 鶴亀算だと、むずかしいなあ、連立方程式を使え。 大学生の言い分: 連立方程式だと、むずかしいなあ、逆行列を掛けろ。
5
37
340
0
19
55
@NakataMaho
中田真秀
8 years
裏切るヤツは、もともと裏切るような悪人だったというより、やむにやまれぬ何らかの状況の変化に、対応しただけなのだ。仲間に裏切られたときの「絶対の対処法」|堀江貴文 @takapon_jp
0
16
53
@NakataMaho
中田真秀
6 years
@makoto0218ne56 その時のスライドを加筆修正してアップロードしました。 「量子コンピュータの量子化学計算への応用の現状と展望」 #量子化学 #量子化学 #quantumcomputer #quantumchemistry
1
21
51
@NakataMaho
中田真秀
5 years
PEZY-SC2の菱沼、中田の論文が出ることになって、よかったよかった。おめでとうございます。
2
17
51
@NakataMaho
中田真秀
5 years
本が届いた。一つの章と、0.3章くらい書いた。お疲れ様でした。早速断裁してスキャンした。
Tweet media one
Tweet media two
1
16
52
@NakataMaho
中田真秀
2 years
ChatGPTでも水素原子のシュレーディンガー方程式は解けなかった。
Tweet media one
1
9
50
@NakataMaho
中田真秀
3 years
IEEE754とLAPACKは本当に偉大なのよ。おかげで密行列の線形代数演算に不毛なバグが少ない - それでも多いと思う人はいるだろうけど。感謝と尊敬しかない。
0
12
50
@NakataMaho
中田真秀
4 years
まぁAIとか量子に行くじゃないですか。PDまでしのいだとしよう。7年後流行ってるかはわからん。流行ってたとしても大型予算の科研費とかで雇われることがほとんど。ブームが去ったらnature持ちとかでもポスドク40超えになって予算切れたら終わりよ。いまM2ならあと15年後の話ね。
1
18
48
@NakataMaho
中田真秀
6 months
この程度の分子ならwB97X-D/def2-TZPくらいで計算してみたほうがよいですね。PubChemはMMだし品質は低いです。
@tkmtSo
So Takamoto
6 months
今話題のプベルル酸って芳香族なのかな?と思ってMatlantisで計算してみたら平面になった。PubChemの構造だと環が曲が���ていたので社内の人に聞いてみたところ、C=Oの電子がOに吸われるので芳香族(=平面)でおそらく良いのではないかとのこと。機械学習モデルのほうが生みの親よりずっと賢い
Tweet media one
Tweet media two
8
398
2K
1
17
50
@NakataMaho
中田真秀
1 year
日本人は黒船が来ないと変えることができない。したがってヨビノリは叫び声をあげるけど絶対数で先細る若い人の運動は実らないと思うだろうが、大学にそこまでの体力もなく、単に流されて導入する、20年後には入れ替わっている、だろうな。
0
5
48
@NakataMaho
中田真秀
2 years
gcc 11からUnicodeが変数名として使えるようになったと昔驚いたことがあったのだが、正確な情報さがしきれてない。ためしたらgcc 10からできた。gcc 9ではだめだった。
Tweet media one
1
20
48
@NakataMaho
中田真秀
2 years
確かに英語でchatgpt使うと水素原子のシュレーディンガー方程式解いてくれる。
Tweet media one
2
12
49
@NakataMaho
中田真秀
3 years
世界トップレベルの革新的なで、たくさん任期付きポスドク作るんやろなぁ... ポエムやで
@tsukimaru123
月丸
3 years
「世界トップレベルのワクチン研究開発拠点へ」政府提言案判明 | NHKニュース
0
6
3
0
16
48
@NakataMaho
中田真秀
3 years
行列の固有値問題は人類永遠のテーマなので線形代数やっとくと食いっぱぐれはほぼありません。紀元前からやってます。応用は理論的進化は多岐にわたり、深みが凄いです。どっかに生息出来る可能性が高い。
@MinatoYuichiro
Yuichiro Minato
3 years
最先端の量子コンピュータではイジング定式化をすれば済むというものではなくなっています。途中の断熱過程や量子ゲートの最適化、ミキサーの選択や、固有値固有問題、使うマシンのゲート特性や接続を理解していないとなかなかやっていくのは厳しいと思います。
0
7
20
0
10
48
@NakataMaho
中田真秀
5 years
@AccSempai 帽子かぶれや
1
2
45
@NakataMaho
中田真秀
4 years
河野太郎に直訴すれば直る政治的な不具合ってなんなんかね。専制政治がいいということか?政治機構がおかしくなって久しいというのはわかる。河野太郎がまともだからいいけど、時代の流れなどでまともじゃなくなることもあるだろうし、怖いわな。
2
17
45
@NakataMaho
中田真秀
3 years
Ryzenマシン、ホンマ高速やね。安いし驚いた。昔某GaussianをK6-IIIで走らせたらセグフォでたし遅かったからもういいやと思った。Opteronでもずいぶん半正定値計画問題解かせてもらった。AMDがんばれOpteronマシンLinux 64bitをCeBitで見た時の感動は忘れられない。
0
7
45
@NakataMaho
中田真秀
4 years
大学の新入生のみなさん、量子コンピューターに興味ありますか。ほとんど予備知識なしで高校生からでも読める、教科書、いかがでしょう。よくある大学の教科書と違って大変平易にかかれています。
0
16
47
@NakataMaho
中田真秀
5 years
2019/8/4 MDRでやる量子化学 on 量子コンピュータの資料です。量子化学部分が重点的になってしまった。(以前のは漢字が全部化けてました。すいません)
0
14
46
@NakataMaho
中田真秀
2 years
恥ずかしながら)パウリの行列の意味を知ったのは堀田量子でそこからいろいろ読み漁って、深い意味があり、すばらしい発明だと思った。存在は相対論的量子力学でしってたので、4回生のときにはしってたけどなんやそれで終わってた。意味を知るのはとても大切なのよね。
3
3
46
@NakataMaho
中田真秀
5 years
熱力学はどこ〜
@amonphys
あもん
5 years
「理論物理学マップ」ですが、一応ここまで描きこみました。幽霊の森にはト・ホーフト・九後回廊があったりするんでしょうが、描ききれません。きりがないのでひとまずこれで完成。 無理せず、散策・冒険しましょー
Tweet media one
4
268
603
1
8
45
@NakataMaho
中田真秀
5 years
授業で量子コンピュータ興味ある?と聞いたらある、という学生さんいたんで、来年でる教科書、とても良いです。ぜひ読んでみてください(原著が素晴らしいので、訳で品質が落ちたとしても)
0
9
44
@NakataMaho
中田真秀
2 years
人によっておススメ物理本違い過ぎてワロタ。ランダウの力学とサクライの量子力学はおススメやで
1
6
42
@NakataMaho
中田真秀
7 months
日本の研究の質が下がってる理由は明白で、真水の予算、運営費交付金を減らし続けたからです。そりゃまず人件費に来て若ものが不安定になった、と。それで大学の先生にいろいろ求めすぎたら研究時間減る。これは今の政治家の年齢が根性論で育った世代だから、と思ってる。
1
10
45
@NakataMaho
中田真秀
5 years
サクライの量子力学は時間ある学部生は読んだほうが良い。オススメ
1
5
42
@NakataMaho
中田真秀
10 months
マクロとミクロのどこかで量子力学が適用できなくなるところは存在するか?という問題で、今のところ答えは知られてないです。ただどんどん大きさは上がってきて、クマムシでqubitの重ね合わせができたり、タンパク質でも量子干渉があったり、超伝導もあるわけで、「適当にマクロに持ってくる」
1
10
42
@NakataMaho
中田真秀
1 year
8600万分子 (PubChemに載ってるもの) B3LYP/6-31G*で計算したデータを作りました。 分子構造はPM6ですが、電子状態はB3LYP-6-31G*です。GAMESSの結果は50TBほどあります。AOMOなしの小さいデータベースも5種類あります。
0
22
42
@NakataMaho
中田真秀
5 years
マニアむけの本買ってもうた。
Tweet media one
4
6
40
@NakataMaho
中田真秀
9 years
金融日記より。「最難関の灘中、開成中でも、下位の10%~20%は、6年後には、MARCHにも受からなくなり<中略>田舎の公立中学、高校で、野原を駆け回っていたちょっと勉強ができる女の子に、受験というゲームですら負ける」実際そうなんだけど、ちょっと不思議やね。
1
39
39